絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

シカノヒト

2024.02.17

6回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

11月ぶりの訪問になりました堀田湯さん
思ったより間が空いてました

15時半ごろに到着
待ち時間もなくスムーズに案内される
いつもサウナ待ちがあるのでラッキーですね
中でも並びもなく自分のいた時間は快適に利用できました

サ室のコンディションが変わってから足が遠のいてましたけど杞憂でした
以前のような湿度感に近づいていたような気がします

1セット目からロウリュに被りより湿度高めの状態に
しっかり整いました
動線がやはり完璧そして久しぶりの外気浴
最近暖かい日が続いてるので外気浴にピッタリですね
良い風が抜けて最高でした
お気に入りのイスにも毎セット座れたので申し分無し
3セット目のロウリュが好みでした
徐々に湿度と温度を上げていく感じ
それに合わせてどんどん出てくる汗

10分ペース4セット決めてしっかり整う

自宅から1時間以上かかるので頻繁には来れませんがまた来たいですね
来週は伊予柑風呂らしいですし笑

ボトルの物販があったので買ってしまいました笑
会社にも持って行ってるのが壊れてしまったのでちょうどいいですし
帰りにサウナ行くこと多いのでぴったりです

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
11

シカノヒト

2024.02.14

14回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

今月はなんだかホームに通う月のようです笑
日曜日以来の訪問
間隔が短いな笑

急遽昨日と今日
在宅での仕事となり環境が整っていないなか仕事をしていたので腰が痛い
休みでもないのに家にいる不思議な時間
土日もサウナで家いること少ないのでめっちゃ違和感

とりあえずサウナだなというとこで…

今日は仕事終わりの20時半着
30分くらい待ち待ちしたね〜

今日はお風呂長めの気分
ゆっくり湯通しして電気風呂で疲れた腰を癒す
皆さん在宅での仕事環境ってどんなですか?

通い慣れたホームでもサ室のコンディションの違いに面白さを感じた3セットでした

この間は15時に来たので開店直後のサ室
今日はいつもの時間より気持ち遅め
人の出入りだったり温まり方でこんなに違うもんなんですね
人パンパンの時とそうでない時

これだからサウナは辞められない笑

6〜8分の短いペースで3セット
水風呂が今日も気持ちいい
珍しく畳スペースで休憩
たまにはいいですね

いろいろ行くとやはりホームの良さ
松本湯さんの良さを感じて戻りたくなる
またお邪魔します

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
20

シカノヒト

2024.02.12

13回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

約1ヶ月ぶりの改良湯さん
珍しく原宿に予定があったので終わり次第歩いて向かいました

17時くらいにつきましたかね?
30分弱で呼ばれる

まさか3日連続でサウナに行くとは思いませんでした笑
まぁそんなこともあるでしょうたまには

しかし今日のサ室の温度低くないか?
出入り多かったからかな…
オートのタイミング以外でもスタッフさんロウリュしてたからか体感湿度は高く感じる

90度ギリギリをキープ
8〜9分ペースで3セット
19時のアウフグースをいただく

アウフもやはり物足りない…
ストーンがあまり鳴かない…
全然余裕で完走

最近熱めのサウナに行っていたせいもあるだろうが改良湯さんにしては不完全燃焼で終わってしまった…
またタイミングみて伺います

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
15

シカノヒト

2024.02.11

13回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

昨日は新規開拓だったので今日はホーム松本湯さんへ

15時に合わせて向かうと並んでいる
さすがの人気ですね
案内もスムーズ
開店間際はカウンター受付なんですね

ふと物販を見てみると…
MOKUタオルがあるじゃないですか
2つ購入させていただきました
またコレクションが増えた笑

昨日はあっさり目に汗を流したので今日はじっくり下段、中段で10分3セット
水風呂もいつもより気持ち長めに入る

やっぱり暗い中ジャズとサウナに集中できる環境が合いますね
開拓もいいですけどやっぱりホームだなと感じました

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
14

シカノヒト

2024.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

連休なので新規開拓回です

なんと初の台東区
今回は萩の湯さんに訪問してみました
同僚たちと連休の予定(サ活)を話していたら話に出たのできてみました

いつも行くような規模感の銭湯ではないですね
びっくりしました

ただ土曜のピークに来てしまったのでやはり人は多い…
仕方ないと身を清めお目当てのサウナへ

大型の遠赤…
ストーブ前最上段で1セット目
最近通っているタイプに近く好み
ただ話し声が大きすぎて集中とまではいかなかったけどいい汗はかけた

水風呂近いのいいですね
ただ休憩が迷う
外気浴が遠い
近くは埋まっていて話し声がデカい…

今日は軽めに3セット
6分ペースくらいでしょうか
ただ入ってすぐに汗がドバドバ出てくるのでこのくらいで良さそう

混み具合と休憩だけちょっと難点ではありますがまずまずと整いでした

入る時に気になったのですが
おでん屋台があり帰りによってしまいました
こういうのサ飯もいいですね

ちょっと自宅や職場からは遠いのでタイミングあればって感じになりそうですが再訪したいと思います

天つゆおでん屋台 泥亀

おでん&赤星

店主さん面白い方でした🤣再訪したいと思います

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
12

シカノヒト

2024.02.08

13回目の訪問

サウナ飯

たからゆ

[ 東京都 ]

土曜のドライブでがっつり風邪をひいてしまってサ活どころではなかったので久しぶりのサウナ

病み上がりなのでゆっくり目にと思ったら
いずちゃんさんとシン・ヴィランさんのアウフが同日に受けられるという事でこれは行くしかない…

今日は定時で上がれたので20時頃にイン
20時半のいずちゃんさん
21時のシン・ヴィランさん
2セットで無理せずといったところで上がりました

同じサ室でもここまでコンディション変わるんですね
全然違うものに感じます
同じタオルの風でも全然違う…面白いですね笑

睡蓮花の一体感楽しかった
こういう熱波イベントもいいですね
ゆっくり湯船浸かって寝込んでた身体もほぐれた感じがします

また伺います
今日もいい日だ!

立呑み晩杯屋 野方

ゴールデン&あん肝

軽く飲みたくて寄ってしまいました

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 17℃
18

シカノヒト

2024.02.04

12回目の訪問

サウナ飯

松本湯

[ 東京都 ]

昨日は栃木までドライブに行ってその足でオール
帰ってきたのが朝の7時…びっくりです
起きたら17時を回ってました…
何もやる気は起きませんでしたがとりあえずサウナだけは行こうと思い松本湯さんに訪問

着いて気づいた…
サウナハットもスマートウォッチも忘れてきている事に
さすがに疲れすぎてないか笑

初心に帰って
12分計と感覚で入る事に
6〜7分くらいでしょうか?4セットいただきました

電気風呂にもゆったりと入ってた疲れが抜けていく…

29になる年
学生の時はあんだけ遊んでも余裕だったのに
歳を感じますね

麺家 ばく

ラーメン

今日なにも食べてなかったので効きますね

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
14

シカノヒト

2024.02.01

12回目の訪問

サウナ飯

たからゆ

[ 東京都 ]

待ちに待った入れ替え
またここのオートロウリュを受けたくて今日の仕事終わりが楽しみでした

サ室の照明が薄暗くなっていたのもポイント高い
暗めのサ室が好みなので嬉しい変更点でした

いずちゃんさんのアウフもあるので…
残業で逃すところでした…
21時半最上段で受けさせていただきました
こっち側でタオルの風を受けるのが初めてだったので新鮮…
いい熱波をいただきました

あまみが全身すごい事になりましたわ
今月も通わせていただきます!

4セットで大満足の入れ替え初日でした
タスクがパツッて今週忙しかったけど
明日また頑張れそうです

きさぶろう

ビール、ポテサラ

サウナ後のビールは最高

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 17℃
19

シカノヒト

2024.01.29

11回目の訪問

サウナ飯

松本湯

[ 東京都 ]

久しぶりのホーム松本湯さん
1ヶ月ぶりの訪問
今年初の訪問でした

いろいろ歩き回っていると中々行く機会を失ってしまいますね
ホームだから通いやすい
いつでも行けるは行かなくなるやつ…

水曜にサ活してかなりバタバタしていたので空いてしまった…

疲れもあったのでお風呂長め
6〜8分の短め3セット

やっぱり水質がいいですね
電気風呂でちょっと癒されて
蒸される

久しぶりにこのセッティング
暗い空間でジャズを耳を楽しむ事ができるサウナ最高です
この土日かなり充実していたので明日から仕事かと思うと気が重いですが

サウナがあるので頑張れる

サ飯は東中野駅からちょっと歩いたところにある家系で〆

麺家 ばく

ラーメン

固濃多

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
36

シカノヒト

2024.01.24

11回目の訪問

水曜サ活

たからゆ

[ 東京都 ]

先週受けたいずちゃんさんのアウフが受けたくて訪問

今日は一日業務がパツパツで21時半に到着
かなり慌ただしく過ごしていたのでしっかり目に湯通しと1セット終えて22時に参加

しっかり汗かきました…
あまみバチバチです…
今日の疲れもぶっ飛ぶくらい整いました
クールスイングもありがたく受け
至福のひとときでした

来週木曜日は入れ替えだそうですね
一月もう終わる???早いですね〜笑
年明け一発目にお邪魔してそんなに経つのかと一日一日がこの仕事をしていると早く感じます

オートロウリュウ側楽しみに
明日からまた頑張りますか〜

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
20

シカノヒト

2024.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

五色湯

[ 東京都 ]

今日は髪を切りにちょっと出たもんだから普段は行かないエリアでサ活をしたいなと思いこちら五色湯さんへ

妙法湯と迷いましたが今井さんのデザイン好きなのでこちらにしました笑

15分くらい待ちましたかね?
久しぶりにサウナキーをもらいました
こういうのもいいですね

暗めの浴室で雰囲気もいいですね
清潔感もあり気持ちよく湯通し

サ室もカラカラした感じもなく湿度高め
そして何よりいい匂いが…
待ち時間あったから混んでるのかと思いきや待つことなく4セット
ストーブ前でしっかり汗が出る
心拍の上がり方も良さげ

水風呂もバイブラがあり体感も16度以下に感じる
水質もいいんだろうな…気持ちいい…

また機会があれば来たいと思います!

マッチ

涼みながら久しぶりにマッチ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
17

シカノヒト

2024.01.17

10回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

たからゆ

[ 東京都 ]

水曜日なのでサ活

どこへ行こうかと思いながらXを眺めていると東北唯一のプロ熱波師が来ているとお見かけして…
これは行ってみるかと仕事終わりに訪問
ちょうど10回目の訪問のようです笑

21時と22時の2回受けてきました
自分東北出身ですけどあんまり温浴施設でアウフグースって聞かなかったな〜と思いながら
地元帰れてない…たまには連絡してみるか…なんて考えてました 

たからゆさんの熱波イベントは団扇とかブロアーのイメージだったのでタオルの風が久しぶりでした
全然風が違いますね
狭いサ室で攪拌される蒸気
気持ちのいい熱波
最高でした

来週もいらっしゃるとの事でまた伺いたいと思います

今日全然食べてなかったので帰りに炒飯なんて食べてしまいました
サウナの後はめっちゃお腹空きますね

中華料理 岐阜屋

キムチ炒飯

この時間の炒飯は美味い

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
24

シカノヒト

2024.01.14

3回目の訪問

サウナ飯

文化浴泉

[ 東京都 ]

前回11月末にきて以来…
週末天気悪かったし行くなら内気浴だな〜なんて考えてたら文浴でした

相変わらずの人気ですね
40分くらいは待ちましたね笑

今日はnano湯ではなくこたつみかんの湯
オレンジ🍊薬湯になってました
定期的にこういうのやってるようですね
気持ちいいから良し

肝心のサウナはちょっと待ちあり
仕方ない…

上段で2セット、下段で2セット 7分
しっかり蒸される
ここはロウリュのタイミングではなくその直後に入るのが好きで今回も合わせていく

水風呂は12度…最高です…
この時期気持ち高めに設定するところが多いので嬉しい温度帯

休憩室のアディロンダック増えた?
気のせい?
と思ったら数日前に増えたようですね笑
Xしっかりチェックしておこう笑

ジャズが流れていて暗めのサ室
湿度高め
水風呂冷たい
好みドンピシャすぎる
来るたびに思います

自宅と職場からのアクセスが悪くて足が遠のきがちですけどタイミング見て再訪したいと思います

たぬきや

ミックス玉

めっちゃふわふわで美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12.2℃
16

シカノヒト

2024.01.12

9回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

約1週間ぶりのサ活
怪我と締日が近いことで全く時間がなく久しぶりにこんなに空いてしまった…

不思議なもので習慣化されたものが一時抜けると気持ちが悪いもので…
寝つきも悪い
仕事のパフォーマンスもイマイチパッとしない…

そうそうに怪我する
バタバタと仕事に追われるそんな日にひと段落ついたのでやっとサウナへ

4セットじっくり堪能させていただきました
忙しない1週間の疲れが吹っ飛ぶ
色々リセットできた気がします
普段テレビなんて見ないので石原良純さんの特集なんてニッチなものが放送されてたけど見いってしまいました

10分4セット
水風呂が17度といつもより気持ち高め?
外気浴中はもうぐわんぐわんきてました笑
久しぶりの間隔いいですね

土日の予定がパンパンなので平日また狙って訪問しよう

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
9

シカノヒト

2024.01.06

8回目の訪問

サウナ飯

たからゆ

[ 東京都 ]

休みが明けてバタバタと仕事
気づいたら3連休
生活リズムが狂いますね笑

ということでサウナへ
16時前についてゆっくり湯通し
今日はアウフもあるということで楽しみにサ室へ…
あれ?今日めっちゃ熱いぞ…
98度???
前回来た時は80度台だったのに…
人が少なかったので出入りが少なくて熱逃げなかったのかな?

アウフも1セット目でギブでした

このセッティングめっちゃ好み
改良湯のいい時のやつやん…と思いながらこの後堪能させていただきました

入れ替えで100度が恋しいなと思ってはいましたがこれならまじでリピートする

中野はいいサウナほんとに多くて迷ってしまう笑

今日のサ飯は同僚に勧められていたラーメンによってがっつりと…
まだいける若い笑

ラーメン池田屋 東京高田馬場店

並ニンニクアブラカラメ

デフォでこの豚の量はすごい笑

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
18

シカノヒト

2024.01.04

12回目の訪問

サウナ飯

改良湯

[ 東京都 ]

仕事始め
年末年始の昼夜逆転生活で自律神経が乱れてしまい寝不足で1日本調子ではないまま終わってしまいました

座りっぱなしだったので腰も痛い
これはサウナしかないと思い改良湯へ訪問

今日は出遅れて20時半ごろにチェックイン
アウフやってた…次だなと思いながら体を洗い湯通し
今日は寒かったのでしっかり目に
そして入浴剤の色
辰年という事でこの色なんだ…

コンディションは悪かったものの
95度多湿のサ室
下段でゆっくり蒸される
今月はこういうセッティングにハマる月だなと感じながら10分

水風呂はいつもやり温度高め16〜18度くらいはあったかな

4セット10分くらいのペースで蒸される
水風呂は気持ち長め
外気浴も楽しむ
ほんとにここはいつでも整える…

ラストのセットはアウフにあたる
上段で受けたがやはり寝不足でコンディション悪く完走はできず
ただ自分の身体と即断しながら4セット
しっかり整いました
外気の冷たい風が最高でした

今年は何回くらいこれるかな笑

麺飯食堂 なかじま

セット

年末に食べて美味しかったのでリピート

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
22

シカノヒト

2024.01.03

7回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

たからゆ

[ 東京都 ]

新年一発目のサ活はたからゆさん
入れ替えもあったしもう一方に入ったことがなかったので決めました

14時頃について少し待ちが90分制ということもありそんなに待たずに呼ばれました

どの施設もそうですけど
やはり入れ替えとなると新鮮でいいですね
肝心のサウナは全然別物
ただ好みの80度台で多湿系
じっくり入れそう
こちらにはテレビがついているんですね

お正月ということもあり特番を見ながらゆったり3セット
あんまりテレビのついてるサウナへは行かないので新鮮です
リニューアル系ってテレビあるところ少ないイメージなんですけどどうなんでしょう?
100度越えに慣れていると熱さは物足りなさありますけど汗が半端ない
しっかり外気浴もして整う

今年はいろいろサウナを開拓したいなと思っているのでここで情報収集したいと思います
明日から仕事なので飲んでがんばります

きさぶろう

瓶ビール

正月全然飲んで無いww

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
20

シカノヒト

2023.12.30

11回目の訪問

サウナ飯

改良湯

[ 東京都 ]

この間クリスマスソングでアウフグースを受けたと思ったら気づいたら師走も佳境

サウナ納めはどこにしようかと思っていたところ午前の予定を考えると動線的に改良湯でした

前月どハマりしてしばらく通いました
炭酸泉が好みでぷかぷかするのにハマってましたが今月はたからゆのアチアチサウナにハマり少し遠のいていました

18時頃に着いて入るとアウフグースが…
次ので入ろうといつも通り身体を洗い、湯通し
いざサウナへ
90℃ちょいを指す針
最近100℃超えのところばかりだったので物足りなさもありましたが
やはりこの湿度の高さ
こういうセッティングが好みだったなーと今年のサ活を振り返りながら蒸される

7月にかるまるへ行きサウナにハマり飽きることなく通うことになるとは思わなかった

今日は長めの3セット
19時になるとアウフグースが始まる
最初中国語で挨拶されたのにはびっくりしました笑
銭湯でアウフがあるっていうだけでありがたい

お風呂にもゆっくり浸からせていただきました
坦々麺を食べて帰宅

来年は少し遠出しながらサ活したいななんて思います

では皆さん良いお年を

麺飯食堂 なかじま

坦々麺と炒飯のセット

食べやすい辛さで美味しかった 餃子もつければよかった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
16

シカノヒト

2023.12.27

6回目の訪問

水曜サ活

たからゆ

[ 東京都 ]

比較してしまうのは失礼だけどモンスターサウナの不完全燃焼を払拭したいなと思いアチアチサウナといったらやっぱりここだな…と思い水曜サ活

年末の追い込みの仕事で21時半のアウフグースに間に合え…と思いながら向かう
入った時には2回目のロウリュに移るところ…
身体を温めて22時半に合わせればいいかなって感じで1セット目を終える
全然これだけで整えてしまう
イスに座った瞬間にはすでに気持ちがいい
足の掛水と仰ぎで昇天
ほんとに癖になるやつ

オートロウリュも受けてバチバチの状態で22時半を迎える

4回ロウリュをやるとの事でしたが3回目でギブ
この回は頭から掛水をしていただき違った気持ちよさが…
最高でした…

整う為にはやっぱり湯通しからルーティンかめないとダメだなーと感じる
ほんとに好みドンピシャすぎる

1月には入れ替えなので年内もう一回くらいは行きたい

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
21

シカノヒト

2023.12.25

1回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

オープン初日に訪問
仕事も年末ということで溜まってはいましたがワーキングスペースもあるとの事だったのでまぁなんとかなるかと…

一言で感想を言えばわかりにくい

ロッカーに案内が貼ってるので見てください!と言われウロウロ
あぁここで全部脱げないのね…
ガウンを着てウロウロする人が多い

とりあえず手前に脱衣室発見
狭いな、おい…
タオルで身体を拭いて休憩室に行く人、これからという人でごった返し
ストレスだなこれ

サウナに行くまでによくわからなかったw

とりあえずシャワーを浴びて準備をする
サウナと水風呂が良ければこの辺は許そうと思い入ってみる

サ室は最近ハマってる温度帯…
これはいいなと思いながらとりあえず最上段に座る
ナイアガラはどんなもんかと汗をしっかりかいて待っていると…
えぇ?これだけ??と思っていたら…
あ、火傷するぞこれ…を感じるや否や退室する
スパメッツァのドラゴンロウリュ以上のものを感じる
これは無理だわ

計4セット
自分の好みは3段目でした
ここなら気持ちよく入れる

休憩室も2つに分かれていてメインは薄暗いほうだろう
インフィニティチェアがズラッと並んでいて圧倒される
何より気に入ったのは奥まった洞窟?的なところが良かった
疲れもあって寝落ちしかけた
ガウン着るのだるいなと思ったけど肌寒さを感じなかったのでありといえばあり
ただ動線的にスムーズに行けないのはキツい

4セット終わりワーキングスペースを見てみる…
ウリにしている割にはイマイチパッとしない
初日でガヤガヤしているのも加味しても使わないかな

総評としてはパーツ一つ一つはいいけど地味なストレスが積み重なる
動線がほんとにどうにかならなかったものか
期待値がちょっと高かったかな…

落ち着いた頃にもう一度訪問してみて判断しようかな
とりあえずしばらくはいいです

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9℃
31