絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
続きを読む

久々にホームへ🚶

初めて、こちらでロウリュを体験😆
香りはシトラスだったかや❓

ロウリュ始めてくれたのはありがたいけど、やっぱアウフグースのほうが嬉しいかも🥹

でも、ロウリュ開始してくれたことに感謝、感謝😃

少しずつ、改善してくれて嬉しいね☺️

今日もありがとう、トーセイホテルココネ築地銀座プレミア‼️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
65

池袋プラザに初訪問🚶

サウナがリニューアルされたから、ずっと行きたかったけど、ようやく来れた🤩

浴室に入ったらビックリ🫢まあまあお客さんいるね❗️
日曜日だから❓

サウナは熱々、水風呂はゆるめ、休憩椅子は豊富。
あと、休憩は岩盤浴コーナーで寝そべるのが個人的には良かった👍

金額も3時間1800円とまあまあリーズナブル👌
コスパ良好⭐️

まあ正直サウナに3時間もいないから2時間コースがあればなお良いけど。

今回は食事はしなかったけど、食事も良さそう😆

ここは立地が抜群なので、金欠になったら、【かるまる】ではなく、こちらの【池袋プラザ】に行こうとしよう‼️

今日もありがとう、池袋プラザ‼️

いきなりステーキ 池袋西口店

ステーキ

200gが個人的にちょうど良い🙆

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
52

有給をとって金亀に入館🐢

平日は3000円で飯ついて、時間制限なし⭐️
平日はコスパ高いね👍

6セットこなし、森林浴でゆっくり寝れたし、最高😃

今日もありがとう、金の亀‼️

しょうが焼きBaKa 赤坂見附店

生姜焼き定食

やっぱここの生姜焼きが最強‼️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
54

ジムで筋トレ🏋️後に【あかざる】へ🚶
60分コースで入館。

今日は日曜日の昼間で、今までで1番混んでたな😅

そろそろ世間にバレてきた❓

ここはサウナが熱く、長く入ってられない。
なので60分でも3セットこなせる👍

今日もありがとう、あかざる‼️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
55

gyymで利用🚶2時間制。

有酸素運動➕筋トレで70分経過😂

なので、サウナはたったの50分😅

有酸素運動、筋トレ、サウナで120分は厳しいって‼️

でも、サウナは相変わらず香りがたまらないボナだった。

ここのサウナはジムサウナの中ではまじで最高峰だと思う👍

今日もありがとう、メガロス日比谷シャンテ‼️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
51

今日はジムサウナではなく、サウナ特化型施設に行きたくなって、金の亀へ🚶

価格は朝勝価格で飯付き3000円也。

やはりここのサウナは最高😃

①黙浴②テレビなし③暗いと三拍子私の好みが揃ったサウナ😆
しかも温度湿度最高👍
オートロウリュがあるのも良いね⭐️

あとサミソを初めて飲んだが、美味いね😋

これはやみつきになる‼️

サミソを飲むためだけに通ってもいいレベル。

今日もありがとう、金の亀‼️

生姜焼き

ご飯おかわりできるのいいね👍

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
62

入口がどこにあるか分からず、迷って到着🚶

ジムは狭い😅ただ人も少ない👌

【サウナ】
サウナは4人用かな❓
ボナサウナ。86度。2段。BGMあり。テレビなし。温度ぬるめ。湿度ちょうど良い。清潔感あり。ビート板あり。
12分×1セット。
温度ぬるいので、長めに入れると思う。

【水風呂】
なし。

【休憩スペース】
シャワーブースのところに座ることは可能。整い椅子はなし。

【湯船】
なし。

【総評】
サウナ目的で来る場所ではない。水風呂も休憩スペースもないので、個人的には1セットで十分かな❓
ジムがメインで、おまけにサウナがあるって感じ。
ここは立地はいいけど、普通にジェクサー新小岩、ジェクサー板橋のほうが、ジムとサウナの満足度は高いはず。
ただ立地はいいので再訪あり👍

今日もありがとう‼️セントラルスポーツ飯田橋‼️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
48

ジェクサー上野でジム後にこちらで1時間2セット👍

狭いが、相変わらずサ室のセッティングは最高😃

テレビなし、暗め、温度湿度ちょうど良し‼️

1時間800円はコスパ最高‼️

今日もありがとう、スマートステイシズク上野駅前‼️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
56

今日もジム後に【あかざる】へ🚶

前回60分コースでも良いと判断したため、今日は60分コースで🤘

60分2000円也。後払い。

今日もサウナはアツアツ、水風呂はキンキンでしたね👍

あと、今日はドラクエもいなかったし⭐️

8分×3セット、ギリギリ60分で終える☺️

湯船もあるが43度もあるので、入らず。

ドライヤーがリファーなのも高級感があって良い⭐️

今日もありがとう、あかざる‼️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
52

筋トレ🏋️後にスチームサウナ10分×1セット。

水風呂代わりに水シャワー🚿

休憩はなし。

やはりここのジムは空いてて安定感がある。
その後のスチームも心地よい👍

今日もありがとう、ジェクサー池袋‼️

続きを読む

  • サウナ温度 42℃
47

メガロス日比谷シャンテに初訪問🚶

まずはジムで有酸素運動、筋トレ🏋️をこなす。
ジムとしてはかなり狭い。都心だから仕方ない❓あんまジムは好きじゃないかも。

ジム終了後に浴室へ🚶

浴室は立ちシャワー6個ほどあり。シャンプー、トリートメントはPOLAだ。ジムサウナにしては贅沢だ😄

さて、サウナと言うと、ボナサウナ。
ボナの何とも言えない、この香り。たまらない😄
温度も湿度もちょうど良い👍
定員は10名程度か❓行ったタイミングでは3名ほどしか入ってなかったが。
テレビがないのもグッド👌
8分×2セット。

水風呂は18度。バイブラあり。3人ほど入れる。
温度はぬるいが、長く入ればかなり気持ちいい🥴
2分×2セット。

休憩はベンチのみ。2人がけ。
休憩スペースが少ないのが、難点。
6分×2セット。

総評としては、浴室は清潔感があり、雰囲気も暗めで良い。ボナサウナの香りが良く、ジムサウナにしては贅沢だ👍ただ狭いのがネック。混んでたら利用しづらいと思われる。

今日もありがとう、メガロス日比谷シャンテ‼️

いきなりステーキ 有楽町店

ステーキ

最近ステーキばかりで飽きたかも😅

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
52

サウナイキタイ業界で話題の【あかざる】さんへ🚶

90分2600円で入館。
支払い方法はキャッシュレスのみ。
現金持ち歩きたくない私との相性は良さそうだ。
支払いは後払い。

受付を済ませて、パブリックサウナがある2階へ🚶

脱衣所はコンパクトな仕様。
混んだらキツそう。
といっても今日はそんなに混んでなかったが。
ロッカーはまあまあの大きさ👍
ロッカーにタオル1枚入ってるから、それを持っていざ浴室へ。

シャワー🚿が5つ。
オシャレシャンプー、トリートメント、ボディソープ、洗顔料がある。
綺麗に身体を洗い終えて、サウナ室へ。

サウナ室は薄暗く、20名ほど入るかな❓かなり広い。テレビはなく、小さい音量でBGMが流れてる。モロ私好みの仕様だ👍赤坂湯屋の薙に近いイメージ。といっても温度はかなり高い。100度くらい❓湿度もある。スタッフが20分に一回ロウリュしにきてくれる。私が行った時間はサウナ室に平均3人くらいしかいなかった。10分×3セット。

水風呂は定員3名ほど。13度くらい。しっかり冷やせる。1分×3セット。

休憩は外気浴の2人がけベンチか内気浴のベンチ(全部で10人くらい座れる)になる。外気浴ベンチがベスポジかな❓整い椅子やインフィニティチェアはない。10分×3セット。

【総評】
施設のクオリティーは高い。飯田橋、神楽坂界隈はサウナ空白地帯だったので、あかざるオープンはでかい❗️ただ、おしゃべりキッズたちがそれなりにいるので、うるさい。静かな空間におしゃべりキッズがいるのが最大のウィークポイントだと思われる。黙浴施設なのかおしゃべりOK施設なのか最後までよくわからなかった。リピートはありで、次回は60分でいいかな。

今日もありがとう、あかざる‼️

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
55

某パスで入館。
ここは初めて。

まずは筋トレ🏋️
マシーンの数は少ないが、一通り揃っている👍
利用者も少ないことから、マシーン使い放題‼️

ジェクサー上野、川崎、大井町、大塚あたりはかなり混んでるけど、ここはそうでもない。

なので、筋トレするにはもってこいだな👍

さて、サウナのほうはと言うと、ドライサウナ、風呂、水風呂はなく、あるのはシャワーとスチームサウナのみ。
スチームサウナなので刺激はあまりないが、気持ちいいね🥴10分×1セット。
その後はシャワーの冷水でクールダウンし、休憩はなし。

ここは筋トレ施設として今後活用させてもらいます⭐️

今日もありがとう、ジェクサー池袋‼️

いきなりステーキ 池袋西口店

ステーキ

筋トレの後はステーキ一択🥩

続きを読む

  • サウナ温度 42℃
53

久々にホームへ🚶

時間がなかったので、1時間2セット。

テレビのない静かなサウナ室に癒された😁

最近はジェクサーばかりで、テレビなしのサウナの良さを再認識👍

今日もありがとう、トーセイホテルココネ築地銀座プレミア‼️(長い…。)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
51
続きを読む

ジェクサー上野をあとにして、ライオンサウナ新橋へ🚶

90分3セット。

うるさいキッズたちがいたが、冷静に整いに集中🧘‍♀️

ジムサウナではできない冷冷交代浴に感動🥺

今日もありがとう、ライオンサウナ新橋‼️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,105℃
  • 水風呂温度 18℃,6℃
54

筋トレ後に2セット。

サウナは相変わらず、汗臭い感じ。

テレビもなかなかうるさく、落ち着かない😅

ただ、筋トレ後のサウナは超気持ちいいね👍

今日もありがとう、ジェクサー上野‼️

いきなりステーキ 新橋日比谷口店

ステーキ

筋トレの後はステーキ🥩

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
44

某パスを使用して、1時間コースで入館🚶

平日昼間なので、人はかなり少ない。浴室に5人ほど。

サウナは相変わらず熱いが、変な匂いがする😅
前回はそうでもなかったのに。

水風呂はぬるめ。18度。

外気浴スペースにアディロンダックチェアが4脚導入されていた‼️これは嬉しい☺️

2セットして、オロポ飲んで退館。

今日もありがとう、コリドーの湯♨️‼️

オロポ

普通にうまい😋

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
50
続きを読む