2020.02.26 登録
[ 東京都 ]
あけおめで久しぶりのミスト側(いつも男性が露天側の時を狙って行ってるんだけども)。
サウナ、縦に並んで待つ仕様になってました。待てばタイミング如何関係無く確実に入れるからいいかもですが。
待ち並びに洗い椅子が並べてあって、そこにビート板を敷いてととのい休憩。
2セット決め。今年もよろしくお願いします 🤗✨
[ 埼玉県 ]
サウナ中止中でギャフン!(死語)でした。。
ジムはリバービューの外周ランニングコースが気持ち良かったです(現在ウォーキングまで)。
市内在住在勤在学の人はワンコイン利用でいいですな〜🐤✨
[ 埼玉県 ]
明けちゃったけど大晦日サウナの王様志木店。2時間3セットでさらば 2020 年。
おせちもいいけどカレーもね・・ととのい納めでした 🤗
全国のサウナーのみなさん、今年も良いととのいを 🐷 ✨
[ 東京都 ]
今年最後の王様ハナコ店。過去最多入ったサウナと水風呂の室温と水温に炭酸不感湯温泉。。
スタンプカードがまた一杯になりそうなので、入館券貰えたら未訪問の支店に行ってみたい。
今年もおつかれ様でした。ととのいました 🤗 ✨
[ 埼玉県 ]
クリスマスサウナ。不感湯が深くて広々、体感 35 ℃ でいいです。さらに露天には檜の炭酸泉が。サウナは緩めの6段タワー。
湿度低いカラカラジャパニーズ系サウナだからか汗の出は不調。前回買ったサウナハットを初使用すると首から上の発汗は上がった感じ。
水風呂は備長炭で深かったけど、掛け流しの水が止まってました。
ともあれ年の瀬、ととのいました 🤗
[ 埼玉県 ]
昼過ぎ、スナフキンのようにふらりと来訪。ラーメン食べたり湖とムーミンバレーの方をブラブラしてたら入館が夕刻に。
正直、内湯も露天も「ここまで来てこれだけ??」みたいな。。2セットで〆。展望岩風呂から湖とムーミン谷のイルミが綺麗。無風。暖かい日。見上げると半月
[ 東京都 ]
先日の駆け足サウナ。渋谷でラーメン食べたり、写真撮ったり、センター街でアンケート調査に答えたり、東横線で特急に乗って行きすぎて引き返したりしてたら(おのぼりさん)時間が押して滞在可能時間が 60 分程度に・・1セットでキメるしかない。
で、久しぶりのアンダー 15 ℃でパキっとキマリました。良かった。おっサウナだけれど下北沢店と同じく採光が最高()。トップルーフからの昼下がりの陽光でほのぼの。
ありがとうでした 🐤 ✨
[ 埼玉県 ]
一昨日のサウナ。戸田の「七福の湯」へ韓国式のアレを求めて行ってみたら臨時休業で。急遽ピンチヒッターという。。
こちらも前から気になってたけど、可もなく不可もなくなスーパー銭湯だったかな。。露天奥の源泉がぬる目で1時間。サウナは個別マット使い放題です。
2セット目は水風呂無しのダイレクト外気浴で。本場フィンランド式である。知らんけど ♨️ 🐤。。
[ 東京都 ]
長かった連勤も今夜で最後、リフレッシュにサウナ。プライベート感が欲しくてこちらへ。スーパー銭湯でも銭湯でもない、ひなびた一軒宿のような温泉です。
塩釜サウナもここまでビショビショ高湿度なアレは他では入れない。手で団扇するだけでセルフロウリュできるって。。
露天の備長炭水風呂も、底までびっしり敷き詰められてるのはそうそう無いかと。
3セット、貰った割引券で「湯守地サイダー」。今日はうさぎの「茶々」が放し飼いでした 🐰 ❤️ 🐤
[ 東京都 ]
昨日の朝ウナ。また露天側でラッキー。10分サウナと水風呂、外気浴の SMG で3セット。晴れてたけど、もう水風呂後の露天外気浴は寒い。浴室側のサ室前に置いてある背の高い洗いイスでぼんやり。。
1時間ちょっとだけど内容はゆったりと。500円だしココはクイックサ活に重宝するな〜 🐤 ✨
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。