絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しげちー

2021.09.24

1回目の訪問

高台にあり松本市街の眺望が素晴らしい。ファインビューの名称に偽りなし。

サウナはコンパクトサイズ。メトスのミニストーブがあり高温低湿のセッティング。熱くて良いのですが、サウナマットがなく若干臭いが気になります。

水風呂は蛇口が枝分かれして、浴槽へ大量にかけ流されてます。もう片方は蛇口が上向きで給水用と思われます。飲んでみると冷たくて若干甘みを感じます。

宿泊がメインで日帰り可能な施設ですが、1番は眺望に尽きます。見ていて飽きないです。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19℃
37

しげちー

2021.09.24

1回目の訪問

高速からのアクセスが良く、上高地方面からの帰りのサウナには好条件の立地。ショッピングセンター内にあります。

タワー型の遠赤サウナは湿度は低めながらも熱々。地下水の水風呂は体感17℃位の水温とキンキンに冷えてます。外気浴も横になれるスペースがあり、ここが松本市内の中心街とは思えない位に良いです。

コロナ禍のため畳の休憩室は使用中止でしたが、再開すれば登山帰りのメイン施設になりそう。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
34

しげちー

2021.09.24

1回目の訪問

朝サウナ。

松本市内の住宅街にあり若干分かりにくい場所にあります。館内は綺麗で清潔感があり広々としたスパ銭。リストバンドはICタグ付きで会計が楽です。

サウナは遠赤2基とロウリュ用のストーブが1基。タワー型の中温中湿サウナは温度バランスが良く快適。ロウリュも若干マイルドながらも良いサウナ。

水風呂はアルプス山系の伏流水でナノテク。水温は体感18℃位と冷たく、壁にある備長炭の隙間から水が流れ落ちてます。塩素臭を感じずスパ銭とは思えない良水。

休憩室もあり快適に過ごせる施設でオススメ。強いて言えば畳の休憩室があると尚良いです。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
50

しげちー

2021.09.23

1回目の訪問

ゆ~ぷる木崎湖

[ 長野県 ]

スキーにハマっていた20代の頃に来た以来で、超久しぶりの再訪。
入口にはおねがい☆ツインズのアニメに出てくる女子高生の木彫りがあります。私は存じ上げませんでした。

こちらの施設はキンキンに冷えた地下水の水風呂がメインです。浴室入口奥に隠れた様にあり、最初は掛け湯かなと思いきや水風呂とは。サウナの動線を無視した造りが珍しくて渋いです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
31

しげちー

2021.09.23

1回目の訪問

道の駅に併設している日帰り温泉施設。
施設全般はコンパクトな造りで、本日は祝日で館内は混み合っていました。

サウナと水風呂と鉄臭のする温泉があり、コンパクトな館内ながらも充実した設備となっています。

サウナは4人入れば一杯のコンパクトサイズ。温度計の表示よりは体感は温め。狭いので出入りが多いと更に温度は下がります。

水風呂は体感で水温18℃位で、確認すると飲めるとの事。湧水ではなく水道水の様です。

コンパクトながらも畳の休憩室があり、ドライブで疲れた体をサウナや温泉で癒やせます。ただし狭いので長時間の滞在は不向き。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
32

しげちー

2021.09.23

1回目の訪問

国道148号線沿いにある宿泊施設。
日帰り入浴も可能ですが、看板がないと何の施設か分からない外観が渋くて良い佇まい。その他としては、同じ施設内に何故か接骨院があり珍しい。

サウナは対流式で中温。程よい熱さでゆっくり汗を流すタイプ。
水風呂はなく、その代わりに冷鉱泉を使用した古代檜風呂があります。水温は体感30℃位。サウナ後の水風呂としては高すぎますが、単体で入るには意外とこの水温が絶妙。心地よくて時間を忘れて入浴してました。穴場的な施設です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 30℃
32

しげちー

2021.09.23

1回目の訪問

朝サウナ。

サウナはボナで温度90℃。ただ温度が不安定なのか±5℃前後ハンチングしていて、実際の体感温度も同様。湿度は若干低めのセッティング。

水風呂は壺型で1.5人サイズ。実際には1人用で水温は体感20℃位。サウナの温度を考慮すると丁度良い水温。季節変動はありそうで冬はかなり冷えそう。

畳の休憩室はコロナの影響で休止中。こればかりは致し方ない所。

昔サウナーになる前に訪問した事があり、今回は再訪。サウナは初めてでしたが、長い間来ないと記憶が曖昧になるため良い機会の訪問となりました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
32

しげちー

2021.09.23

1回目の訪問

ホテル五龍館

[ 長野県 ]

八方尾根スキー場を見渡せる絶好の位置にあり、八方第3駐車場の横にあります。20代の頃、八方尾根でのスキー後に日帰り入浴でよく立ち寄った思い入れのある施設で、その施設が水風呂を新設してサウナに力を入れてるとの事で、唐松岳と五竜岳の縦走後に宿泊。

サウナはログハウス風の造りで高温低湿のカラカラ系。天井が高くてストーブ上に反射板がないため、セルフロウリュをしても熱が上部に籠りやすく、体感温度はさほど変わりません。セルフロウリュ可能なだけに若干勿体ない気はしますが、熱々のサウナで白馬エリアでは断トツのNo.1サウナ。

水風呂は壺型の1人用。水は中軟水で白馬の伏流水・蛇紋岩の地下水。若干甘みがありもちろん飲めます。しかも部屋の洗面台の水も同様の地下水で、飲めるのが素晴らしい。またホテルのロビーには種類の異なるウォーターバーがあり水の飲み比べが出来ます。

サウナ後の休憩も充実していて、インフィニティチェアーとイスがありととのう環境となっています。

気になる点として、ロビーに乾燥ヴィヒタが多数吊るしてあるので、サウナ室に2〜3本あると香りの面で良いかと。もう1つ壺型の水風呂があると混雑時にも対応出来るかと思いました。ただ、予想以上に良いサウナと水風呂に満足しました。日帰りも可能ですが、施設のクオリティーを考慮すると宿泊利用がベスト。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17.5℃
52

しげちー

2021.09.22

1回目の訪問

十郎の湯

[ 長野県 ]

唐松岳と五竜岳の縦走帰りに訪問。

当初は、ゴンドラで降りた白馬五竜スキー場にある竜神の湯に立ち寄る予定でしたが、コロナの影響で8月末に閉店してました。
そこで近隣でサウナのあるこちらに急遽予定変更。

サウナは銭湯によくある仕様でコンパクトサイズ。上段の発汗は良好。水風呂が無いのが残念ですが、白馬エリアでサウナがある貴重な施設で、夏は登山や冬はスキー帰りにと便利な施設かなと思います。畳の休憩室があるのも嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
31

しげちー

2021.09.16

133回目の訪問

仕事が休みで昼過ぎにラッコイン。

イベントが無い木曜日は空いてます。
空いてる=サウナのコンディションと居心地の良さが確約されてる日でもあります。

サウナは輻射熱が強くて熱々。サウナ室に入った瞬間に笑みが溢れる程の熱さ。サウナマットも熱々で、混雑すぎて最近は体験出来てない感触に嬉しく思える瞬間。

水風呂も冷たく良いコンディションの中で4セットを堪能。厚木のポテンシャルを再認識出来た良きアフタヌーンサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14.8℃
40

しげちー

2021.09.15

132回目の訪問

水曜サ活

仕事が早く終わり夕方前にラッコイン。

今日の館内は比較的空いていて快適そのもの。居心地の良さが格段に上がります。食事をして爆風ロウリュを受けて、貸切状態の仮眠室で横になり、起きたらまたサウナに入る至福のひと時でした。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.4℃
69

しげちー

2021.09.10

1回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

4年ぶりの訪問

中温中湿のバランスが良いサウナ
ナノテクの冷水水風呂
脱衣所の休憩所の居心地の良さ
缶ビールが銘柄に関わらず一律250円

年月が経過しても変わらぬ優良銭湯サウナ

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14.8℃
35

しげちー

2021.09.06

77回目の訪問

遅番終わりの定番サウナ。

いつも通り騒がしい光景。仕事終わりの深夜帯での利用がメインですが、静かなサウナを楽しむなら朝がオススメ。施設側の黙浴対策は無いに等しく、夕方以降の竜泉寺は動物園と思って入館しないと、騒がしさに慣れてない方は幻滅します。

サウナ室の扉は半開きで止まる事はなく一応直ってます。室内のコンディションは深夜1時前後のお客さんの入りで変わり、多いと温く少ないと熱いです。後半は熱々で良いサウニングでした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15.4℃
41

しげちー

2021.09.05

131回目の訪問

仕事終わりにラッコイン。

サウナに入った瞬間にコンディションは分かりますが、今日は輻射熱の強さを感じず厚木にしては温めの分類入ります。
土曜日で混雑しているため仕方ない面もありますが、それでも従業員の方がサウナストーンにアロマ水風呂をかければ激熱へと変貌。ポテンシャルは変わらずです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.6℃
52

しげちー

2021.09.03

1回目の訪問

サウナブームで人気施設のみ一極集中している中、船堀駅の近隣にありながらも館内は空いています。

独特な雰囲気はありますが、ブームとは無縁で居心地の良さはトップクラス。
都会のオアシスがここにありました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 21℃
31

しげちー

2021.09.03

1回目の訪問

宿泊からの朝サウナ。

コンパクトな造りの浴室ながらも、サウナ はオートロウリュ有りで熱々。乾燥ヴィヒタも吊るしてあり、ほのかに良い香りの中でサウニングができます。

水風呂はバイブラがあり体感温度はかなり冷たく、サウナとの相性抜群。ただ塩素臭はかなり強め。

良い施設ですが、日帰り入浴なら同系列の赤坂の方が幅広のリクライナーがある点では良いかも。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13.5℃
46

しげちー

2021.08.30

130回目の訪問

久しぶりのラッコちゃん。 

仕事終わり遅めの時間帯でしたが、浴室は混雑。最近は地方のサウナ旅で、空いてる施設を訪問してた影響もあり、混雑が余計に視界に入ります。人気施設の一極集中で浴室のみは異常レベルかなと…

とは言えサウナは熱々、水風呂はキンキンに冷えていて素晴らしい。これだけお客さんが頻繁に出入りしてる中でもこのコンディションは流石。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.4℃
62

しげちー

2021.08.28

1回目の訪問

高原鉱泉

[ 富山県 ]

地下水かけ流しの水風呂が素晴らしい。

ライオンの口から大量の水が浴槽に流れていて、水質は富山の水でも極上の分類に入ります。滑らかで柔らかく飲むと旨くて、近隣のアルプスよりも良水です。
他の銭湯でも同様に、ライオンの口から出る水は間違いない!

コンパクトながらも富山を代表する銭湯です。また再訪したい。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
51

しげちー

2021.08.28

1回目の訪問

いなり鉱泉

[ 富山県 ]

富山駅から徒歩圏内にある銭湯。駐車場は満車に近くて人気の高さが伺えます。

サウナは遠赤ストーブで縦長4段の定員8名。1段で2名しか座れないため、各段への移動には、声かけをしないと移動できない狭さと圧迫感があります。

水風呂は地下水かけ流し。滑らかで肌触り抜群の良水。
脱衣所にはシンクの流し台があり、水道水と地下水の蛇口があります。両方の水を飲み比べする事が出来るのが凄い。水道水より地下水の方が滑らかでしたが、水道水も意外と旨くて驚きでした。富山は水が良い土地なのでしょう。羨ましい限りです。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
50

しげちー

2021.08.27

1回目の訪問

越中国一宮の高瀬神社の参拝後に訪問。
風の噂では聞いてましたが、良い意味でかなりヤバイ温浴施設です。

国道156号沿いにあり自然豊かな場所にあります。話は脱線しますが、大雪の中、高山から白川郷経由で金沢に車で行った時に、目の前を通過した事がありました。サウナーの今なら間違いなく立ち寄ったのにと少し後悔。

待望のサウナは対流式で小さいストーブながらも激熱。個人の折り畳みサウナマットではお尻が熱過ぎて耐えられず、入口に置いてあった厚めの携帯サウナマットを使用するほど。日帰り温泉でここまで激熱なサウナは記憶にない位に熱い。
サウナ室には乾燥ヴィヒタが吊るしてあり、程よい香りが心地良い。

水風呂は地下水かけ流し。肌に溶け込む様な滑らかい水は極上そのもの。激熱サウナ後のこの水風呂はヤバイっす。

自然の中での外気浴は都市部では体験できない心地良さがあります。
サウナ・水風呂・外気浴の全てが素晴らしい優良温浴施設です。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
41