2020.02.06 登録
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
2年ぶりのテルマー湯。元同僚たちとダラダラ5セット。ご飯はお好み焼きをいただきました。混みすぎずゆっくりできていいですね。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
足立区paypay 20%還元ということでしゃこしゃこ自転車を漕ぎ堀田湯へ。今日はカンロとコラボのハーブ湯にハーブサウナ。40分待ちと言われたけど、 体洗って下茹でしてたら20分ほどでご案内。風呂入りながら待てるのがよいですね。
浴室が多少ざわめいていたので心配していたけど、サウナ室内はみなさんマナーもよく、集中して楽しめました。ロウリュのアロマ水の香りもいい香り。
水風呂からは月も見えて、大猿に変身してしまうんでは無いかと思うほど外気浴がとても気持ちいい季節。
またきまーす。
一番搾り。
男
[ 東京都 ]
サウナ:5、10、7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
急ぎ目で1セット終えて、今日はDELMOことタケルくんアウフグース。テレビが変わってMV流せるようになったんですね。自分のMVがある熱波師ってすごい。早めに入ったのもあり、2セット目で離脱。外気浴はお香で仰いでもらいました。ありがとうございます!ラストはセカンドサウナでしっぽりと。なんかより暗くなってた気がする。
風呂上がりは旬なのでカキフライとビール。ししゃもも食べたかった。ついにいつもありがとうございますと帰り際に言われてしまった。😅
また来月。
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
2年ぶりに訪問、運良くなかなか空いていて快適に3セット。この規模の施設で空いてるのが久々だったのでとてもラッキーでした。マッチ。
男
[ 東京都 ]
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
久々の品川サウナ、内気浴にプラネタリウムがついた以外はどこがアップデートしたのかはよくわからなかったけど、マナーがとても良くなっていたのは高ポイント。品川にゴジラが来たという設定のアウフグースもなんとか席を確保でき堪能。湯上がりにドリンクとか飲めると嬉しいのだけど。
黒ラベル。
男
[ 東京都 ]
サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
サウナ室がリニューアルしたという事で一年ぶりに訪問。
1時間1本勝負。あっついのでワンセット5分で十分。2-3人組もおおいけど皆さんマナーもよく、1発目からあまみぶわー。外気浴も良かったけど、脱衣所の扇風機でもすごく良い。炎上後、浴室の掃除も行き届いてる感じで一新したスタッフの方の対応も良く頑張って欲しい。
帰り道夜風にあたり隅田川を渡りながらこれだよなーと思う。マルエフ。
男
[ 千葉県 ]
サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
アスレチック帰りに家族で久々のスパメッツァ。
過去最高かなと思うくらいものすんごい混みよう。まぁ休日の夕方なので予想通りですが。とりあえず息子と1時間ほど風呂に入り、ジュースでも飲みながら待っててと妻に子供を預けて30分2セット、一本勝負。ちょうどドラゴンロウリュの時間で、流石にサウナハットなしで完走は無理ゲー。
どこを見渡しても若者集団のトークライブが凄まじかったけどドラゴンロウリュ後の少し静かなサウナ室はとても良いですね。
外気浴しながらもし露天スペースにモスキート音でも流したらどうなるんだろうと思う。サウナが売りなのだから、値段上げて完全默浴デーを作るとか。22時以降は完全默浴とか。
みんなでワイワイも否定はしないけど、自分の若い頃がそうだったように本当に毎日が辛くて逃げるようにお風呂に来る人もいる。そういう子達も楽しめるような施設でもあって欲しいなと思うし、サウナが売りなのだから、それを十分に堪能したいと思ってしまうのよね。みなさんそうですよね?
マッチ。
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
遠征#102
何度か来たことはあったけど、いつも岩盤浴に行ってたのでそういえばサウナ入ってなかったと思い久々に訪問。
スパ銭はどこもそうだけどここもざわめきは多め。耳栓があるに越さない。
浴室はよく覚えていたけど、種類も豊富にあって充実。サウナはしっとり目。温度もそこまで高くなく、初心者でも入れるマイレドさ。外気浴は椅子はあるものの足は伸ばせず。外のスチームサウナは全然熱くないので汗はかかず。
サウナ施設としては物足りないけど、都心でこの価格とお風呂はとてもありがたい。また。
マッチ。
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
20:10イン。急いでサウナ室へ、アウフグースで1セット?
サ道のBGMで坦々と風を仰いでいただく。
食堂が混みそうなので一旦食堂20分ほど並び味噌ラーメンとししゃもをくらい、もう一度浴室へ。第二サウナからもう一度第一サウナ室でラプンツェル見ながらワンセット。外気浴は今日はあまり風が吹いていなかった。
サ謎もすぐにわかった。
マルエフ
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
五塔さんのアウフグースを受けるべく、5分で行けるサウナことサウセン稲荷町。
ワンセットした後に21時の少し前、館内着の下だけ履いて6Fへ。新しいシアターサウナ広すぎて電気代がすごそう。あんまりショーアウフを見る習慣もないので、サウナ室に照明設備があるだけでワクワクする。
サウセン所属の2人も混ぜて4人でアウフ、即席ぽくタオル投げたら頭に被ってしまったり色々ありましたがヤケクソ気味に風を浴び楽しかったです。五塔さんの技を目の前で見れて感無量。
上に上がり屋上のプールにドボン、スカイツリーを見ながらの外気浴も至高。
ちょっと暗すぎるので足元だけあかりが欲しいな。
6Fのミストサウナは白過ぎて何も見えない。
ラストは浴室に戻りワンセット。
サ謎フォローのキレトマをいただき、退店。
美味しゅうございました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
いつも通りSTPで入ろうとしたらまた条件が変わったとのこと。ジム利用できなくなっとるやんけ。改悪するくらいなら値上げすればいいのになー。2-3倍の値段でも払う人は払うのでは。
マッチ。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
遠征#101
20代後半、世田谷に住んでいた時幾度となくお世話になったザズパ成城に9年ぶりに訪問。ここの壺湯に浸かりながら夜空を見上げ、何度も悔しい思いをやり過ごしたとても思い出深い場所。浴室に入った瞬間、いろんな思い出がフラッシュバックした。驚いたのは黒湯に使った瞬間あの頃の感覚を肌がおぼえていたこと。一発目の外気浴で夜空を見上げるともうなんか泣きそうになった。
同じザスパなのに西新井とスペックが違いすぎる、、、。
リニューアルでリラックススペースがとても綺麗になっていたり通ってた時より混んでいたけど、渋めのスタイルの多い、カッコいいおじさんが多いのは昔と変わらず。マナーもとても良い。水風呂はもう1℃低いといいな。もう少し寒い時期にこれば良かったかもと思ったけど、またいつの日か。
マルエフ
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
ジムデイ。久々の亀戸でいつものルーティン、やっぱりテクノマシンのランニングマシンがいい!ジェクサー全部これに変えて下さい。
ジムは空いてたけどサウナは混んでた。
また来月。
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
今月も北欧へ。新しい第一サウナ室、見た目ほぼ変わらない。いい匂いがする。温度計80℃くらいだったけど絶対あってない。夜風が冷たくなってきて外気浴がいい。。
スーパードライ。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
今まで行った中で一番混んでたかも。とはいえ並びがあるとかではなく。
まずはリニューアルしたフィンランドサウナへ。森の中に迷い込んだようなサウナで温度も湿度高めでめちゃくちゃいい、からのアバントは最高。水着に着替え混浴ゾーンへ。
カップル、熟年夫婦、パパ活?、親子など客層は様々だけど、60-70代の方が多すぎて会話が集会所みたいな雰囲気だった。、
ヤナガワールドさんのアウフグースも難なく予約が取れ、2段目で完走。きみの良い選曲に良い匂い、最高でした。マドンナのマテリアルガール。
水着を脱いで中のサウナでもう1セットしてからもう一回外へ。スタッフアウフグースは3セット目で離脱、。貧乏性でいろいろ体験しなきゃいけないと思ってしまい、バーデゾーン行ったけど、移動も水着脱いだりするのがめんどいから中だけでも十分かもしれないなーと思う。
tokyo ale
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
月曜日が休みだとルーティンが崩れてしまい久々のジム。
いつものパスでいつものトレーニングを。時間が早いと人が多い。いつも北欧にいるあの人を見かける。
財布届けてくれた方ありがとうございました😭
PSB
男
[ 東京都 ]
サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
perfect days巡礼ということで、久々の電気湯。
ちゃんと亀戸の平山のアパートから自転車で経由してきました。
脱衣所に入ると、にいちゃん初めて?そのバックかっこいいね、今貸切だから熱いけど頑張って、と常連さんに話しかけられて、ドギマギしてしまったけど、久々で嬉しい。こういうの。
サウナは118℃とかなり熱めなので、5分が限界。水風呂入るとあまみが下半身にぶわーと出る。内気浴は扇風機と冷房でガンガン回っているのでめちゃくちゃ気持ちいい。
電気湯は施設は古いけど脱衣所も浴室も余白が広くて人にぶつかったり水がかかったりすることがほとんどないのがとても良い、常連さんばかりだし、とても心地よく過ごせる。
沢山サウナ行ったけど、結局こういう空いてるところが一番いいんだよなーと当たり前に気づく。
背中の曲がった先輩方を見ながらそんなことを思い、浅草の福ちゃんへと向かうのでした。
伊良コーラ。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。