絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

こうじ

2020.07.05

61回目の訪問

サウナ:14分 × 8
水風呂:6分 × 8
休憩:3分 × 8

きょうは15時のアウフグース狙いで出陣です。早起きはしていたんだけど、サウセンへの入りを誤ってしまいました。なので、前半4セットギリギリになりました。

8時半のサウナは相変わらずすばらしいです。
サ室は高温低湿のセッティングです。もすこし湿度があってもいいかな。水風呂は14度でちょうどいい冷たさでたまらないのです。
サ室は2〜3人位で空いています。空いてるサ室は正義です。

きょうのブランチはとサウナラーメンとハムエッグです。相変わらずほんとに美味しいです。ポカリ一気飲みしてしまりました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
57

こうじ

2020.06.25

3回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

サウナ:14分 × 7
水風呂:6分 × 7
休憩:3分 × 7

きょうはザスパへ出陣です。シャトルバスに乗れなかったので、歩いて行きました。帰りはさすがにバスに乗りますよ。→帰りも乗れませんでした。サウナが気持ち良くて長居してしまうんですよね。

13時のサウナは、サ室は高温中湿のいいセッティングです。サ室は誰もいない時間もあり空いています。空いてるサ室は正義です。
水風呂は19度を指してましたが、体感は16度くらいでなかなかどうして気持ちよかったです。外気浴は北欧のような寝転びチェアがあって、気候も暑くも寒くもなく、これまたいい感じです。

相当久しぶりのザスパでしたが、思ったより満足できました。
前回は”東京の空の星は見えないと聞かされていたけど 見えないこともないんだな そんなことを思っていたんだ”という感じでしたが、夏至の翌日なので19時でも星は見えませんね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
49

こうじ

2020.06.22

60回目の訪問

サウナ:14分 × 8
水風呂:6分 × 8
休憩:3分 × 8

有給休暇なので早朝からのから出陣です。日曜も夜更かししてしまいました。

7時半のサウナは相変わらずすばらしいです。
サ室は高温中湿のセッティングです。14分耐えるのがなかなかどうしてきついですが、そこからの水風呂がたまらないのです。
サ室は誰もいない時間もあり、やはり空いています。空いてるサ室は正義です。
水風呂は14度でパキッとしたセッティングで.たまらなかったです。

きょうのブランチはとハムエッグ定食です。相変わらずほんとに美味しいです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
74

こうじ

2020.06.14

59回目の訪問

サウナ:14分 × 8
水風呂:6分 × 8
休憩:3分 × 8

日曜日なので早朝からのから出陣です。最近来すぎかな。

6:15のサウナは相変わらずすばらしいです。
サ室は高温中湿のセッティングです。14分耐えるのがなかなかどうしてきついですが、そこからの水風呂がたまらないのです。
サ室は2人くらいでやはり空いています。空いてるサ室は正義です。
水風呂は13度でパキッとしたセッティングで、いつもよりも冷たくてたまらなかったです。

きょうのブランチは奮発してサウナラーメンとハムエッグにしました。サウナラーメン辛くていいんだよなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
59

こうじ

2020.06.11

58回目の訪問

サウナ:14分 × 8
水風呂:6分 × 8
休憩:3分 × 8

祝・サウセン完全復活。いつも朝から入りたいので念願でした。7時半から出陣です。

7時半のサウナは相変わらずすばらしいです。
サ室は高温中湿のセッティングです。テレビがかかっており、テレビ肯定派としては嬉しいです。
サ室は2人くらいでやはり空いています。空いてるサ室は正義です。17時からのロウリュがたのしみです。
水風呂は13度でパキッとしたセッティングで、いつもよりも冷たくてたまらなかったです。

きょうのブランチはハムエッグ定食にしました。これも安定のうまさですね。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
64

こうじ

2020.06.05

57回目の訪問

サウナ:14分 × 8
水風呂:6分 × 8
休憩:3分 × 8

またサウセンに来てしまいました。9時半から出陣です。

9時半のサウナは相変わらずすばらしいです。
サ室は高温中湿のセッティングです。サウナストーンのどんぶりがなくなってたのは、サウナストーン横にバケツのようなものに水が溜まってました。これで湿度を保ってるんですね。
サ室は2人くらいでやはり空いています。空いてるサ室は正義です。17時からのロウリュがたのしみです。→きょうのロウリュはかなーり暴力的で最高でした。これだからサウセンはやめられない。
水風呂は15度でパキッとしたセッティングで、何セットも入りたくなります。

きょうのランチは趣向を変えてスタミナ炒め定食にしました。これも安定のうまさですね。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
61

こうじ

2020.06.01

56回目の訪問

サウナ:14分 × 8
水風呂:6分 × 8
休憩:3分 × 8

もう禁サウの反動でまたサウセンに来てしまいました。9:45から出陣です。

9:45のサウナは相変わらずすばらしいです。
サ室は高温中湿のセッティングです。サウナストーンのどんぶりがなくなってたのは何かあったのかな。土日外しただけに4人くらいでやはり空いてるサ室は正義です。17時からのロウリュがたのしみです。
水風呂は13度でパキッとしたセッティングで、何セットも入りたくなります。

きょうのランチはいつものハムエッグ定食です。変わらず安定のうまさですね。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
60

こうじ

2020.05.29

55回目の訪問

サウナ:14分 × 7
水風呂:8分 × 7
休憩:3分 × 7

ついにやりました!サウセン復活です。関係者の皆様、ありがとうございます。サウセンに9時半から出陣です。

9時半のサウナは休業前変わらずすばらしいです。むしろ良くなっている感じです。変わった点は下に列記します。
サ室は高温中湿のセッティングです。1セット目、サ室に入ると3段目が埋まっています。みんなサウセン復活を望んでたのね。2セットからは空いてて良かったです。 やはり空いてるサ室は正義です。17時からのロウリュがたのしみです。→17時からのロウリュはやはり暴力的で最高でした。いつものお兄さんに「ご無沙汰してます」と言われて、うれしくてほっこりしました。
水風呂は16時を指してましたが体感は14度くらいののパキッとしたセッティングで、何セットも入りたくなります。

きょうのランチはサウナラーメンとハムエッグのご祝儀注文です。味は休業前と変わらず安定のうまさですね。

休業後変わった点
①浴室、サ室の入り口のマットが変わった
②サ室のドア窓を布で覆って、サ室がより暗くなった
③サ室の壁板が新しくなりました いい匂い
④サ室の高さが少し低くなった→暖かさが篭りやすくなった
⑤サ室のテレビが薪ストーブ画像になった 個人的にはいままでのままでよかったかも
⑥サ室の温度が上がった気がする ロウリュのとき期待
⑦水風呂の上のテレビは普通の番組 アンパンマンで癒されました
⑧10:00の清掃時間はなくなりました
⑨サウナラーメンはあります

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
47

こうじ

2020.03.25

21回目の訪問

水曜サ活

サウナ:18分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:5分 × 3

きょうは子どもの卒業式。無事実施できてよかったです。泣きはしませんでしたがいい卒業式でした。てなわけで、午後の空いた時間を利用してマルシンへ出陣です。思えば12月以来です。

14時のサウナは、サ室は相変わらず混んでいますが、高温高湿さすがのセッティングです。ただ、やっぱり空いてるサ室は正義と考えている身としてはちょっと残念です。せっかく近いのに。
15時からのロウリュに参加できました。サウセンと比べるとライトなロウリュでこれはこれでよかったです。
水風呂は17.5度のセッティングで、サウセンと比べるとやはりぬるいです。やっぱり冷たい水風呂は正義です。

マルシンはアクセスは最高でサ室のスペックもよいのですが、水風呂とやはり混雑が…
4セット入ろうとしていましたが、サ室に3人くらい立って待っていたので諦めてしまいました。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17.5℃
52

こうじ

2020.03.15

54回目の訪問

サウナ:14分 × 8
水風呂:5分 × 8
休憩:3分 × 8

日曜の朝。ということでサウセンに朝から出陣です。

8時のサウナは相変わらずすばらしいです。
サ室は高温中湿のセッティングです。1人から4人くらいで3段目を余裕でキープできました。 空いてるサ室は正義です。14時からのロウリュがたのしみです。→14、15時のロウリュに入りました。安定の暴力的な感じで、もう水風呂最高でした。
水風呂は13度のパキッとしたセッティングで、何セットも入りたくなります。最近は水風呂のセッティングがいつもいいですね。前回と文章が全く変わりません。それだけ安定しているということですね。

きょうのランチもハムエッグ定食です。前回と全く同じ絵面です。味も同じく安定のうまさですね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
47

こうじ

2020.03.10

53回目の訪問

サウナ:14分 × 8
水風呂:5分 × 8
休憩:3分 × 8

あー、やっぱりサウセンに行きたい。ということでサウセンに朝から出陣です。

8時のサウナは相変わらずすばらしいです。
サ室は高温中湿のセッティングです。1人から4人くらいで3段目を余裕でキープできました。 水風呂は13度のパキッとしたセッティングで、何セットも入りたくなります。最近は水風呂のセッティングがいつもいいですね。→午後は4、5人くらいでした。平日午後のテレビが復活してなにげに嬉しいです。

きょうのランチもハムエッグ定食です。前回と全く同じ絵面です。味も同じく安定のうまさですね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
64

こうじ

2020.03.04

52回目の訪問

水曜サ活

サウナ:14分 × 8
水風呂:5分 × 8
休憩:3分 × 8

コロナで巷はなんか寂しい感じです。週末も行くのをためらって東京マラソンを見てやり過ごしていましたが、やはり我慢できないと朝からサウセンに参戦です。もう、サウナと酒無しでは生きられない体になってしまってます。

8時のサウナはいつもどおりで、ポツポツ人がいる感じです。
サ室は高温中湿のセッティングです。1人から3人くらいで3段目を余裕でキープできました。 水風呂は13度のパキッとしたセッティングで、何セットも入りたくなります。最近は水風呂のセッティングがいつもいいですね。

きょうのランチもハムエッグ定食です。変わりばえしませんが安定のうまさですね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
62

こうじ

2020.02.28

3回目の訪問

サウナ:14分 × 4
水風呂:8分 × 4

人間ドックの宿泊ホテルの提携している、こちらで朝ウナしました。

7時半のサウナは開店まもないのになかなかの混み合いです。結構広いサ室ですがなかなかどうして3段目をキープできませんでした。

サ室は中温高湿のセッティングで満足できました。水風呂は18.5度で、長く入っていられます。もちろん昨日のサウセンのパキパキの水風呂には敵いませんが。

きょうの朝食はホテルのバイキングです。さすがにおいしかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18.5℃
50

こうじ

2020.02.27

51回目の訪問

サウナ:14分 × 8
水風呂:8分 × 8
休憩:3分 × 8

きょうは人間ドック。思ったより早く終わりました。そうしたらサウセンに行くしかないでしょう。昼からサウセンに参戦です。

11時のサウナは清掃後でいつも以上に清潔で快適な環境です。3段目どころか独り占めできました。

サ室は高温中湿のセッティングで、13度のパキッとした水風呂で、何セットも入りたくなります。最近は水風呂のセッティングがいつもいいですね。

きょうのランチもハムエッグ定食ですが、人間ドックで酒断ちしてたのでハイリキも頼んでしまいました。安定のうまさですね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
50

こうじ

2020.02.24

1回目の訪問

サウナ:14分 × 4
水風呂:5分 × 4
休憩:3分 × 4

帰省サウナ第2弾です。中学の同級生と5時まで飲むという荒技をしての朝ウナに出陣です。5時から入れて、休憩料金でした。

5時のサウナはもちろんの独り占めでした。

サ室は92度を指し高温中湿のセッティングで、かなりいい感じでした。水風呂は17度で、いつものサウセンと比べれば劣りますが、水風呂があるだけ幸せです。

こんな激しい飲みのアフターでサウナにありつけるだけとってもありがたいですね。ただ眠ーい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
54

こうじ

2020.02.22

2回目の訪問

サウナ:14分 × 5
水風呂:8分 × 5
休憩:3分 × 5

帰省サウナです。子どもと親を連れて蟹洗温泉に行きました。

16時のサウナはコロナウイルスのせいか、土曜日の昼にしてはあまり混んでいませんでした。全ラウンド上段をキープできました。

サ室は94度を指し中温高湿のセッティングで、結構快適でした。常連さんが多い印象です。水風呂は18度で、いつものサウセンと比べれば劣りますが、アルカリ性の温泉なのですべすべして気持ち良かったです。

休憩は宴会場でビールとサラダです。カラオケ大会がやかましかったですが、これも健康ランドの醍醐味ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
39

こうじ

2020.02.19

50回目の訪問

水曜サ活

サウナ:14分 × 8
水風呂:8分 × 8
休憩:3分 × 8

きょうは有給、そりゃあサウセンに行くしかないでしょう。朝からサウセンに参戦です。回数券を買いました。

8時のサウナはがらがら快適な環境です。余裕で3段目はキープできました。

サ室は高温中湿のセッティングで、なんと11.5度のパキッとした水風呂でこれがたまらない。何セットも入りたくなります。最近は水風呂のセッティングがいいですし。

きょうのブランチはハムエッグ定食です。安定のうまさですね。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11.5℃
57

こうじ

2020.02.16

49回目の訪問

サウナ:14分 × 8
水風呂:8分 × 8
休憩:3分 × 8

例によって日曜日、早朝からサウセンに参戦です。回数券が切れてしまいました。

6時サウナはがらがら快適な環境です。3段目はキープできました。

サ室は高温中湿のセッティングで、13度のパキッとした水風呂でこれがたまらない。何セットも入りたくなります。最近は水風呂のセッティングがいいですし。→14時のアウスグース入りました。いつも思いますが、あの熱波師の方いいですよね。

きょうのブランチはハムエッグ定食です。安定のうまさですね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
57

こうじ

2020.02.12

48回目の訪問

水曜サ活

サウナ:14分 × 9
水風呂:5分 × 9
休憩:5分 × 9

きょうもサウセンに参戦です。

9時半のサウナはがらがら快適な環境です。3段目はキープできました。

サ室は高温中湿のセッティングで、13度のパキッとした水風呂でこれがたまらない。何セットも入りたくなります。午後からの暴力的なアウスグースにもきょうは参戦できそうです。楽しみ。→やはり暴力的でした。サウセン、やめられません。最近は水風呂のセッティングがいいですし。

きょうのブランチは生姜焼き定食です。皆さんの評判どおりこれも最高ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
51

こうじ

2020.02.08

47回目の訪問

サウナ:14分 × 8
水風呂:5分 × 8
休憩:5分 × 8

きょうも早朝からサウセンに参戦です。

6時半のサウナはがらがら快適な環境です。もちろん、3段目はキープできました。→11時のサ室はまあまあの混み具合でした。3段目キープは相変わらずです。

サ室は高温高湿のセッティングで、14度のパキッとした水風呂でこれがたまらない。何セットも入りたくなります。午後からの暴力的なアウスグースは私用があるため参加できす悔しいです。でも、サ室のセッティングがいいので満足です。サウセン、やめられません。最近は水風呂のセッティングがいいですし。

きょうのブランチは安定の目玉焼き定食です。なんだかんだでこれが最高ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13.5℃
47