2018.09.28 登録
[ 東京都 ]
サウナ:13分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:5分 × 1
合計:2セット
13時のサウナ。温度と湿度が絶妙で汗の出がよかったです。
1セット目の1回目が一番ととのいます。10分のところを12分にしたら、もう最高のディープリラックス。
水曜日のイオンウォーターも、ギンギンに冷えてて美味でした。
5時間で3セットってかなり忙しい気がするので、2セットにしてますが、皆さまはどうですか?
最後に露天風呂に入って、この歌詞を思い出しました。
“東京の空の星は見えないと聞かされていたけど 見えないこともないんだな そんな事を思っていたんだ”
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:3分 × 1
合計:3セット
また来てしまった、サウナセンター。
6時半のサウナは独占状態。セルフロウリュはなくなったけど、セッティングは相変わらず最高です。
朝食はもちろんのハムエッグです。
土日祝日は14時からのロウリュがあり、サウナセンターでは初体験。なかなかパンチが効いたロウリュでした。
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:3分 × 1
合計:3セット
8時のサウナはほぼ独り占めで、言うまでもなく、サウナ水風呂とも相変わらずのナイスセッティングでした。
※きょうまで朝昼のレストランが工事をしており使えません。今日来る人はご注意
※セルフロウリュはやめたようです
※Wi-Fiは準備中のようです。うれしい!
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:5分 × 3
合計:3セット
はじめてのプレジデント。
なんと、誕生月は1回無料という素晴らしいサービスを発見!超ラッキー。堪能させていただきます。
午前7時のサウナは場所が広くて快適でした。もう少し熱くてもいいかなって感じです。
水風呂は冷たくていい感じでした。
サウナ飯もポテサラおいしかったです。
プロの女性熱波師の技に感動。
客層はかつての新宿グリーンプラザを彷彿とさせるカオス感がありました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:3分 × 1
合計:2セット
半休を取って、送迎のマイクロバスにダッシュ。
サウナは適度な温度と湿度で快適でした。
水風呂冷たすぎず、長く入っていられる感じです。
サウナ目当てですがザスパは温泉がいいので、思わず入ってしまいます。
サウナ飯も充実してて、カレーもなかなかおいしかったです。サッポロラガーで一杯!
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:3分 × 1
合計:3セット
なんか、3日にいっぺんサウナに行ってるような…大丈夫かな。
8時のサウナセンターはほぼ独占で気持ちかったです。水風呂も15度でキンキンでした。このくらいの温度が丁度いいですね。
ただ、セルフロウリュ禁止時間なので、もう少し湿度がらあればいいかなと思いました。
休憩室も独占です。
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:5分 × 1
合計:3セット
早朝6時、サウナ室に朝日が差し込んできます。なんて素敵なのでしょう。
相変わらずのグットセッティングでした。もう少しサウナ室が広かったらサイコウなのだか、不満は言うまい。こんないい施設を作ってくださったのだから。
朝から夕方まで入れるサウナってあまりないんだよね。マルシンか、サウナセンターかロスコくらいで。ほかにあったら教えてください。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:5分 × 1
合計:1セット あと2セット予定
新宿で免許の更新をした足で参戦。
サウナはストーブ前で充分温まり、水風呂、外気浴とも相変わらずのナイスセッティングでした。
そしてここはサウナ飯がおいしい。お酒が進んでしまいます。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:5分 ×3セット
合計: :3セット
サウナセンターになってから初のサウナ。朝7時からのサウナサイコウ。
設備はあまり変わらず安定して良いです。セルフロウリュとキンキンの水風呂でした。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。