絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ミーのカー

2022.10.22

131回目の訪問

サウナ飯

ラーメンのことは詳しく無いが「家系」や
「アキラ系」「二郎系」「高井田系」など
様々な“系”がある様だ。
音楽でもファッションも然り。
温浴施設の名前でも「ランド」「センター」
「ゆーとぴあ」など多々。
ということで「トピア系⁉︎」にピットイン。

『第3回 サウナ大賞』
2位おめでとう御座います!
昨年からの大飛躍!マジで凄い…。嬉しい…(ToT)

■アレは!?
施設裏側を歩いてると搬入口やビバの助さんの
開発中と見受けられるモノがある。
そに中に樽が。コレは…。
以前、女性浴場へ入った際に露天スペースに
ぽっかり空いた円形のスペースが。もしかして
噂の水風呂なのか!?気になるなぁ。

■サウニング
まずは延寿湯で温もる。てとぅさんと偶然後は、
ウィスキングサウナ〜SMS〜寝サウナ〜ウィス
キングサウナ〜寝サウナ〜檜風呂〜延寿湯。
キンマチェアに座るとヴィヒタと金木犀の
マリアージュ香が涼しい風に乗って身体全体を
包み込んでくれる。嗚呼…。
いい…。ひじょーにいい!!
ペアのお客さんが多かったがマナーも良く初めて
の相方に教えてる感じでなんかいいなぁ〜。
畳みスペースでは沢山の人が至福の表情で
横たわっている。素敵だ。

■なごみ亭
静かでゆっくりと。

やはり「トピア系⁉︎」最高峰のなにけんである。

だし巻き feat. 生

カァーーーーッ!!大変美味しゅうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,14℃
94

ミーのカー

2022.10.22

5回目の訪問

サウナ飯

男性浴場にセルフロウリュサウナ『熱の室』が
完成とのことでピットイン。

オープンそこそこでサウナ室は人が多い。
やはり皆さん楽しみにしてたんだろなぁ。
記念の木札も頂けて嬉しい。

■熱の室
以前のスチームサウナ室を改修。
中に入ると薄暗く階段を登ると床。
高さ88cmで、その上2段の座面があり高い。
最上に座ると天井すれすれで何人もの人が
頭をぶつけている。
ストーブはセルフロウリュに最適なメトスの
「ZIEL」でサ室の温度も湿度も高い。
セルフロウリュの15分を待ちを律儀に守る人。
残り1分くらい時にいきなり入って来た人が
「ロウリュ良いですか?」とジューーー…。
待っていた人もいるので気まずい空間で冷や汗が
たらりと流れる(嘘)。
なんも言えねぇ〜。しかし、良いサウナ室。

■ロウリュサービス
定刻になり外で溢れている人をパズルの様に
詰め込んでいく。皆んなに受けて頂きたいという
サービス精神は素晴らしいが早くして欲しい。
久々の凶暴熱波。いきなりロウリュ7回。
2巡目5回。退出者もゾロゾロと。
最上段で無事に完走。
からのLED照明と水色タイルが設置された
綺麗な水風呂へ。
芝生スペースで寝れば…。
いい…。ひじょーにいい!!

本店も好きな施設だが鶴橋店もいい。
これからも楽しみである。

特製ラーメン専門店 二両半 布施駅前店

半炒飯定食

大変美味しゅうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
99

ミーのカー

2022.10.20

8回目の訪問

しきしま温泉

[ 大阪府 ]

ドラフト会議なので全く関係の無いコチラに
ぼろぉ〜りぴっといん。

UL・OSのシャン&ボディソが期間限定で設置。
なんかこういう些細なことが嬉しいなぁ。
浴場のBGMは演歌。年季もあるが綺麗なサ室。
しゃっこい水風呂。狭小の露天で外気浴。
いい…。ひじょーにいい!!
煙突からもくもくと舞い上がる煙がいいなぁ。
明日はどんな『舞いあがれ』か楽しみである。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
85

ミーのカー

2022.10.19

5回目の訪問

サウナシャン

[ 大阪府 ]

『シャンな男のシャンルーム』に、
シャンな男気取りでシャンットイン。

ロッカーはシャン。タオル並びもシャン。
一つ飛ばし…、いや、サウナパンツ並びもシャン。
浴場も清掃が行き届きシャン。今期ラストの
冷やしシャン。高温サウナ室マットもシャン。
石温サウナでストーブ上の網にアイスボールを
乗せ和ハッカと熱にじっくり包まれシャン。
いい…。ひじょーにいい!!
スッキリさっぱりシャンセットである。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,96℃
  • 水風呂温度 18.1℃
94

ミーのカー

2022.10.17

76回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃

ミーのカー

2022.10.15

2回目の訪問

サウナ飯

びわ湖最大級のサウナフェス『みや湖湯 サウナフェス』後、温かい湯を求めピットイン。

■みや湖湯 サウナフェス
施設投稿が出来ないのでコチラで少し…。
サウナフェスは初めて。沢山の施設のテントサウナがずらりと並ぶ。ギンギンに熱した熱々やマイルド、スペースの大小などテントサウナでも違いがあり面白い。「軽トラサウナ」いいなぁ。
なにけんブースではウィスキングサービスもあり
最後にはビバの助さんによるグループウィスキング。正しいウィスキングを体験するプログラム。ためになったね〜(もう中)。
世界観氏のアウフグースも盛り上がり。
出会った人とお話しするとアウフグース初めてと
いう方も多くナイスなプログラム。
フェス飯も美味いっ!
じゃんけん大会の圧倒的な一体感と盛り上がり!
いい…。ひじょーにいい!!!!

■サウニング
身体を洗って露天風呂でゆったり。
目の前には徐々に暮れて行くびわ湖ビュー。
最高だ。

■オートロウリュ(18:00)
確変画面と久しぶりに再会。
熱苦しいな〜(笑)。注水4回あるのか。
もう一度、再確認しようかな。

ゴリゴリに蒸され水風呂から外気浴。
暗くなったびわ湖ビュー。
びわ湖大橋を行き交う車の灯りと対岸の山々、
そして街の灯り。
ぼけぇ〜っと眺める。いい…。
ひじょーにいい!!

初めてイベント参加だったがむっっちゃいい!!
運営者・参加施設・参加者と皆さんのサウナ愛を
感じなんとも柔らかく温かいイベントだった。
また、熱いテントサウナ後は温かい湯に浸かりたいのである。

たこ梅 北店

おでん各種

大変美味しゅうございました。

続きを読む
58

ミーのカー

2022.10.14

75回目の訪問

健診も終わりドクターイエローではなく
サウナイエローにピットイン。
ロウリュは久しぶりのfji氏。
レッドハットがいい。
エレベーター横の施設紹介動画が
ひじょーにいいなぁ〜。
街中に漂うオレンジ色の九里香が最高である。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
87

ミーのカー

2022.10.12

130回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

健康診断前なので、健康ランドへピットイン。

■サウニング
延寿湯で温もりウィスキングサウナ〜寝サウナ〜
寝サウナ。今日の仕事は立ちっぱなしだったので
ふくらはぎの疲れもほぐしてくれる。
締めはSMS。ちょうど貸切でひじょーにいい!!

■世界観
アウフグースでは無くフロント業務。残念…。
お疲れ様です。

からだにユーグレナをチャージ!コレで良し。
診断後は何処へ行こうか迷い中である。

からだにユーグレナ

大変美味しゅうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,84℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,17.5℃
99

ミーのカー

2022.10.11

94回目の訪問

久しぶりに浴場もサウナ室も誰も居ない。
完全貸切状態で有り難いなぁ〜。
なぜ居ないのか…。不思議…。
事件でも起きてるのか!?
火照った身体を16Fの風でクールダウン…。
サウナマットも敷いてくれててありが㌧トゥである。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
81

ミーのカー

2022.10.10

1回目の訪問

やはり…
あったかいお風呂が恋しくなるよな

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
74

ミーのカー

2022.10.10

1回目の訪問

外は寒くサウナの熱がありがたい
蒸され外で眺める自然が目の保養
ひじょーにいい
なんて佇んでずんたら身体冷えまたサウナである

続きを読む

共用

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 15℃
85

ミーのカー

2022.10.10

3回目の訪問

チェックアウト

続きを読む
90

ミーのカー

2022.10.09

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ジビエBBQ

大変美味しゅうございました。

続きを読む
78

ミーのカー

2022.10.05

30回目の訪問

七福温泉

[ 大阪府 ]

お久しぶりにぼろぉ〜りぴっといん。

湿度も良いボナサウナ(ナニワ工務店)。
植田工務店の水風呂。
夏場は20℃だったが18℃(伊坂式で計測)。
秋真っ只中だなぁ。露天外気浴が心地いい…
主湯も熱いっ!
そして、値上げしてない!まじか…。
410円でお風呂もサウナも楽しめる。
※ サウナ用のバスタオル持参の場合

店主に確認すると「昔からこうなんで」と。
ひじょーにいい!!
と言うか有難く良すぎである。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
89

ミーのカー

2022.10.04

129回目の訪問

サウナ飯

帰宅ルートピアでピットイン。

日の入りも早くなり入館時には空も暗い。
延→ウィ→S→寝→世(アウフグース)→延
静かで落ち着いた浴場と館内。
キンマチェアから見える近鉄電車は忙しなく。
ぼけぇ〜っと、ひじょーにいい。
ばとらーさんとも偶然出来て良かった。

からだにユーグレナ

大変美味しゅうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,15℃
85

ミーのカー

2022.10.03

42回目の訪問

新宮温泉

[ 大阪府 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃

ミーのカー

2022.10.02

1回目の訪問

つるが丘温泉

[ 大阪府 ]

JR長居駅周辺を長居せずぴっといん その③
ラドンスチームのラドン排出口直下に座ると
数分後にフィーバータイム。顔面が熱いっ!
耳ちぎれんじゃねーか…。サウナ室も大人な
渋みのある香りで落ち着く。
水風呂後には円形スペースで休憩。
気持ち良くひじょーにいいなぁ。

今度はどこか絞って長居したいのである。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
82

ミーのカー

2022.10.02

1回目の訪問

辰巳温泉

[ 大阪府 ]

JR長居駅周辺を長居せずぴっといん その②
受付のお姉さんが凄く気さくでいいなぁ。
なにけんマスクにも反応して下さり嬉しい。
湯に浸かり壁を見ると色々な画家の作品と
手書きで暖かなPOPが所狭しに貼られてる。
決して雰囲気を壊すものでは無く安堵感がある。
瞑想サウナ室の入り口付近には白樺の木が。
サ室内にヴィヒタが吊るされBGMはTVの
焚き火映像のパチッパチッ音。目を閉じて聞くと
揚げ物の音にも聞こえていい。
2段目から見える浴場。水風呂後に椅子に座る。
天井の窓から光が差し込み、ひじょーにいい。
帰り際に店主さんとお話し出来てよかった。
入れ違いで、地元の常連さんがゾロゾロと。
あまり長居せず良かったのである。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
77

ミーのカー

2022.10.02

1回目の訪問

朝日温泉

[ 大阪府 ]

JR長居駅周辺を長居せずぴっといん その①
コンパクトな浴場。サウナも良く冷えた水風呂が
気持良くひじょーにいいなぁ。
伊坂式水温計13℃。
道路向かいの朝日食堂も良さそうだなぁ。
PS JR天王寺駅8番ホームにも内気浴ミストが

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
79

ミーのカー

2022.10.01

128回目の訪問

サウナ飯

朝ユートピア 昼から夜は 湯~トピア 
ということでピットイン。

大東洋 アオバーランド支配人&なにけん世界観
コラボロウリュイベント。

■河内永和 外気浴
まだまだ現役だったのか。素晴らしい。

■サウニング
ウィスキング中はウィスキングサウナ室が使用
出来ないのでSMSに人が集中。
高温サウナのオートロウリュ。
ジュ、ジュ、ジュ、ジューーーーーーーーー!の
漏れ感から一気に放出され良い仕事ぶり。

■アオバーランド支配人
16:30回・18:30回共に独特のアオバーランド。
べしゃり、内容も面白く熱く大発汗。

■世界観&アオバーランド(20:30回)
2日前に急に降りてきたという内容。
2人のキャラも合致した長尺。
世界観さんの天然ふわふわ感をアオバーランド
支配人がリードしサ室を盛り上げていく。
いい…。ひじょーにいい!!!

なんかコラボっていいなぁ〜。
また色んな人たちのコラボ希望である。

からだにユーグレナ

大変美味しゅうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,72℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃,15.7℃
80