温度 90 度
収容人数: 8 人
サウナ100円 専用バスタオル付き
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 90 度
収容人数: 6 人
サウナ代100円でバスタオルつき 巻いて入る人と下に敷く人がいます。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
-
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
下足から上がると休憩室とフロント。休憩室ではソフトクリームを販売してます サウナ後に整いスペースはないですが、 脱衣所に4人がけベンチが二つあるので体を拭いて利用しましょう 備え付けドライヤー20円。持ち込みでも20円。
火曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
4件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
行ってきましたよ。
城東区の昭和漂う水風呂キンキン銭湯
『しきしま温泉』
先日、コロナ影響で閉店が早くなっているのを知らずに
22:00までのところ21:30に訪れて入らずに新宮へ行ったため
再訪、今日は時間もたっぷり
番台&休憩スペースは広め、ドリンク類も充実
お酒提供もコロナでなければある様子で、
450円+サウナ、タオル付き100円の湯銭を支払い脱衣場へ
渋いっっ!!!
余計な張り紙や、物は一歳置いていない
流れるのは昭和歌謡
扇風機と真ん中に長ベンチが二つ背中合わせに並んであり
壁なども、歴史を感じる風合い
貸ロッカーが一ヶ月300円と書いてある
安いな。。
いざ浴場へ
浴場も渋いっ
左手に長石椅子の洗い場と椅子タイプ、数が多い
右手にあつ湯や寝転び、ジャグジー、電気
奥にサウナ、水風呂、露天と打たせ湯
動線完璧どころの騒ぎではない、全部一歩で行ける
身体を清めて、浴槽を楽しむ
ほどよく熱く、何より浴場のレトロ感、昭和の風合い
静かで、これぞ銭湯と言わんばかりの空気感
良い
一通り楽しんでサウナへ
貸切状態
広いサ室は端っこにストーン
向かい合って座れるが距離感が絶妙
久々に見た、オレンジサウナマット
TVはあるが故障中なのが逆に静かで良い
90℃くらいか?しっかり熱い
木が茶色で傷んでいるのだが、そのウッド感が本格フィンランドサウナっぽくて良い
味があるのに、匂いがない、清潔感さえ感じる
手入れが良いのか、マナーが良いのか
サ室から浴場内の掛け時計も見えるので、安心
10分で仕上がり
お隣の水風呂へ、2、3名が限界の小さめだが、滝タイプの水風呂で
何よりキンキン水風呂13、4℃くらいか?
セルフバイブラで、羽衣を崩して
お隣の露天に洗い場椅子拝借で休憩
露天は狭いので、タイミングと譲り合い
見上げれば、空と煙突
静かな浴場、サウナ、露天
昭和にタイムスリップしていく休憩
2セット目は脱衣場で休憩
この長ベンチ休憩も良い良い
脱衣場の風合いが、他の銭湯と同じようで、何か違う、、好みのレトロ感
3セットじっくり楽しんで、洗って
1分温冷浴4セットで水風呂を楽しむ、、、ずっと冷たい
大人の銭湯を感じたような気がした。
シンプルながら味があり、レトロながら清潔感がある
こだわりと想いの詰まっているのがわかる
番台の方も丁寧な接客で好印象だった。
この銭湯は長くあり続けて欲しい。
そう感じる銭湯だった。
城東区の銭湯もレベル高いな、、、、これは、、まだ他にもありそう。

男
-
90℃
-
13℃
(`・v・)推しの植田工務店が手掛けた銭湯ならば、挑まざるを得ない。評判の良い、しきしま温泉さんに初挑戦。
裏道の運河沿いを自転車で北上。交通量ゼロだし、信号も無いのでスイスイ。施設に着くまでのストレスゼロはウレシイ。お。優しそうなご主人だなぁ。開店と同時なので、お客はボクだけの貸し切り状態。キレイにカラダを洗っ…浴室に大音響で歌謡曲が流れている。こ、コレかぁ~!しかも!ぴんから兄弟の「おんなの道」
(・v・)いいなぁ。うるさいのが嫌いな人はヤだろうけど、ボクは大好物なので思わずニッコリ。
ジェットバスで軽く暖まって…うぉ!この深さと、この温度!ユートピア白玉温泉や神徳温泉のジェットの感覚がフラッシュバック。いいぞ、いいぞ!カラダをちゃんと拭いて、いざサウナ。
ボナではなく、ドライサウナだけど、しっかりと乾いてアツい。温度計も時計もないから詳しくはわからないけど…お。サ室の窓から入り口の時計が見えるようになってるのか。いつもはメガネが曇って大変なんだけど、そうならないのもイイ。10分で、しっかり汗だく!さて!うわアッツ!出る時にドアノブでヤケドしそうになった。気をつけよう。
水風呂はコレまた、どこかで見た感じ!しっかりとかけ水して…うぉ~!キンキン!噂どおりの温度!で、この深さ!いいなぁ。たまらん気持ちよさのなか、流れてくる曲はテレサ・テンの「つぐない」もはや、反則だ。
露天で休憩しようと思ったら、またデジャヴ!この独特のタイル!しっかりと植田工務店してる。先人の情報をたよりに腰掛を持ち込んで、ととのう。10分x3セット!完了!最後はジェット10分+座り風呂10分半身浴でフィニッシュ。最後まで、お客はボクひとりだけ。なんだァ〜?この、プライベートサウナは!最高新記録ですやん!
( ・v・)いや~ぁ!「サ活の投稿数」は少ないけど、知り合いの3名さんが全員・大絶賛!してるだけのコトはある。コレが「マジ穴場の銭湯サウナ」ってヤツだなぁ。テンションが上がりっぱなし。
朝からやっていないのは本当に残念だし、他にも足りない部分はモチロンあるけども。久しぶりに「独自の味」がある施設だ。「ナニワ工務店に植田工務店?工務店でそんなに変わるモンかぁ?」と去年は思ってたけど、完全に勉強不足だった。そら!皆さん、工務店で銭湯サウナを選ぶわ!
乱暴な事を言うと「夕方から、気軽に行ける家から半分の距離のプチ・ユートピア白玉温泉」なんだよなぁ。エクセレント!一番近い、植田工務店の間違いない、銭湯サウナ。絶対に!また来よう。💯!
歩いた距離 2km


男
-
90℃
-
14℃
浴室内のBGMは、ど演歌&ムード歌謡!!
うんうん、なかなかのクセつよ銭湯😳
そして嫌いではない笑
洗体後、深風呂にとぷん。
憧れてた仕事帰り銭湯!今日が初✨
ふぅーー…これかあ、、よさが想像を超えてるわあ、、
浴室内に入る光はまだ明るく、清潔でとても気持ちいい。
湯船は電気風呂や泡風呂等、一通りあり。
サ室は10人は入れそうな広めな空間。木のテイストが落ち着く。大切に使われてるのを感じる。
きちっとマットが設置してあり清潔感◎ストーブにはあちあちストーンが置かれてます。
温度計壊れてましたが90℃オーバー位。
入り口にはハットやタオルを掛けるフックあり𖡿⋆.*
水風呂はきりっと冷たく入りよい。
1セット目はぼんやりするほど長く入ってしまった程気持ち良い!😳あ、あぶねえ、
最初は私以外にいたお2人のお客さんもお帰りになったようで気付けば女湯貸切状態でした。
この空間を1人で占拠できるとは贅沢すぎて嬉しいんだけども…もっとたくさんの人が来たらいいなーって思いました。
さくっと2セットで締めの露天( `◟ 、)
あっこの壁。ホームの神徳温泉や白玉さん同じようなやつだあ
ラピュタ中枢部の動く壁の部屋的な😳✨こゆの当時流行ってたんかなあ?「とこぉーん…」とか音が響いたら更に癒やし効果あるんやけどなあとかなんとか思いながら上を見ると空と煙突。
電気風呂が激弱だったのと、お湯が全体的に熱めなので温度差があるともっと良かったかなと思いつつ
番台の方が「ありがとね!」と気持ちよく、全体的にとってもいい感じの銭湯でした。また来よー!

女
-
92℃
-
17℃
基本情報
施設名 | しきしま温泉 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 大阪府 大阪市 城東区放出西2-7-15 |
アクセス | JR放出駅から徒歩11分、「放出西3丁目」バス停目前 |
駐車場 | 専用駐車場7台 |
TEL | 06-6962-1836 |
HP | - |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 |
月曜日 定休日
火曜日 15:00〜22:00 水曜日 15:00〜22:00 木曜日 15:00〜22:00 金曜日 15:00〜22:00 土曜日 15:00〜22:00 日曜日 15:00〜22:00 最終入館は21時30分 |
料金 |
入浴料金490円+サウナ代100円(専用バスタオル付き)
しきしま温泉専用回数券10枚4千円。大阪府共通入浴券つかえます。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像



