絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

すわわん

2024.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

宇品のほの湯には行ったことありましたが楽々園の方には来た事なかったので広島市内まで来たついでに寄ってみました🚗
新しい施設なのか中が綺麗で良いですね✨

サウナは内湯と露天風呂の間にあるスペースに設置されているというスタイルで自分は初めてでした😳

10分×1セット
13分×3セット

サウナ室内は縦に長く段は多かったですが最上段でもそんなに熱くない感じで普段よりも少し長めに入りましたね🤔
そして本当は3セットで終えるつもりでしたが終わり際に奥の方で寝っ転がれるスペースがある事を発見しもう1セット追加しました😂

晴れた昼間に来たら外気浴が気持ち良さそうだったのでまた少し暖かくなった頃に来たいですね

ビーフカレー

本当はビッグかつ丼が食べたかったけどカツが切れたとの事でこちらに🍛 ちゃんと美味しかったですよ😋

続きを読む
27

すわわん

2024.01.01

1回目の訪問

2024年初サウナは一度だけきたことのあるこの施設へ🚗
元日なのに人が多いのはみんな行くとこがないからなのか?😅
前に来た時にはサウナマットが敷いてあったけど去年の5月からなくなったみたいです💦

10分×3セット

ととのい椅子が1脚しかないのが残念💦
前はもう1脚あったような気がするけど🤔
給水所も使えなかったのもちょっと…て感じでした

続きを読む
16

すわわん

2023.12.28

8回目の訪問

多分今年のサウナ納めという事です近場のこちらの施設へ🚗
年末ということで普段よりもサウナ室の人数が多かったですね💦

そして今日はサウナ室の温度も少し低めで80℃くらいだったかな🤔

10分×3セット

今日が今年最後の休みだったので、明日の仕事もあるしとりあえず普通に入りました
年明けのサウナもここから始まりそうな予感✨

続きを読む
15

すわわん

2023.12.27

9回目の訪問

水曜サ活

お湯処 美福

[ 広島県 ]

サ道2023を見てサウナに入りたくなって久しぶりに美福へ🚗
年末ということもあって普段よりもサウナ室にいる人数も多かったように思います

今日は先日大阪のDESSEで購入したサウナハットを被っての参戦
いつもとはちょっと違う気分で入れましたね😁

10分×2セット
15分×1セット
で楽しんできました

多分今年の美福でのサウナはこれで終了
来年もよろしくお願いします✨

続きを読む
25

すわわん

2023.12.21

1回目の訪問

連れと一緒に温浴施設に行く事になったのでまだ訪れてなかったこちらの施設へ🚗

少し古めの設備だったけど値段が安かったので良かったかな

サウナは80℃と割と入りやすい温度だったので12分×3セット入ってきました
前日の関西遠征の疲れが残ってたみたいで1回目の内気浴の時に30分ほど寝てしまいましたが😅
外気浴スペースもあったのでそちらで休もうとしてはみましたが、今日の気温ではちょっと耐えれなかったですね🥶

続きを読む
17

すわわん

2023.12.20

1回目の訪問

水曜サ活

大阪サウナDESSE

[ 大阪府 ]

YouTubeで見てからずっと気になっていた施設についに行きました✨
とにかくサウナ内に水風呂があるというのが気になって仕方なかった😂

サウナの種類が豊富でまるでサウナのテーマパークかのようでした
開店してから割と早い時間に行ったせいなのかどのサウナも温度は高くなかったように思います

入ったのは水風呂があるとこと和室と森と庭と水面の5種類!
森のサウナだけは湿度のせいで7分までしか入れませんでしたが他は10分以上入ってましたね😁
2時間で2600円は立地とバリエーションを考えれば仕方ないのかもしれないけどもう少し安いと嬉しいですかね💸

せっかくなのでサウナハットも購入
また大阪に寄った時には行きたいな

続きを読む
22

すわわん

2023.12.19

2回目の訪問

サウナ飯

久しぶりにあかねの湯へ🚗
本当は龍野店の方へ行く予定だったけど、なんと休みだったので少し遠い姫路南店までやってきました

前来た時はバタバタしてザッとしか入れなかったので今日は内湯も含めてゆっくりしてきましたね😊✨

今日は合計3セットですが10分、15分、13分とバラバラに♨️
やはりサウナハットがあると多少長時間になっても耐えられるな🤔

冬向けに内気浴用のチェアが欲しいなと思いました
一応ベンチがあったけど上から滴が垂れてくるから落ち着かなかったかな💦
外気浴は1セット目の時にしましたが2セット目以降は寒くて無理でした😂

とんてき定食

三元豚を使ってるというとんてきは厚みもあって白飯によく合いました!

続きを読む
19

すわわん

2023.12.14

1回目の訪問

サウナ飯

スパシーレ祇園

[ 広島県 ]

特にあてもなく広島方面に出かけたついでに行ったことのないサウナを探してみて知ったここの施設
名前からして坂町のスパシーレの系列店なのかな?

ここはシャワーが全部ミラブルZEROだったのが驚きでした😳
数台程度は他のとこでもよく設置してあるけどこの台数はスゴイ!

スタジアムサウナは20分おきにオートロウリュがと書いてあったけど、時間を適度にずらしながら3セット入って一度も動いてるとこが見えなかったのはたまたまタイミングが悪かっただけなのか?😅

とりあえず10分×3セットで気持ちよく整いました
雨だったので外気浴せずに内気浴で済ませたけど、天気のいい昼間ぐらいにまた寄ってみたいですね

なんでんかんでん監修 豚骨ラーメン

スープがクリーミーでなかなか美味しかった🍜

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.5℃
22

すわわん

2023.11.25

1回目の訪問

京都に旅行に来て道の駅に行く途中にあった施設
前情報も何もない状態で行きましたがなかなか良かったですね👍

入った時間が23時ごろと時間がなかったので今回は
7分×2セットにて終了

時間がある時にゆっくり入りたいとこだったなぁ😅

続きを読む
23

すわわん

2023.11.13

8回目の訪問

お湯処 美福

[ 広島県 ]

久しぶりに美福へ

貯まったポイントで今治タオルサウナハットと交換✨
人生初のサウナハットにワクワクしながらサ室へ🚶
普段は濡れタオルを頭に被って入ってるのですが8〜10分もすれば耐えられなくなって出てしまうんですが、サウナハットだと結構耐えられるみたい🫢

なので今日は
10分×2セット
15分×1セット
入りました✨

なるほど、これは次回からはサウナハット必須ですね!

そして、最近3日、13日、23日はセルフロウリュができるようになったみたいで、今日は2度ほどロウリュを楽しませてもらいました😆💦

これ目当てでまた行きたくなるなぁ✨

続きを読む
26

すわわん

2023.11.01

1回目の訪問

佐賀遠征の締めに行ってきました🚗

今回は日帰り入浴で入りましたが、泊まりで行った方が楽しめそうでしたね😅

入り口にサウナマットが用意してありここでゲットしておかないとサウナルームの床が熱すぎて大惨事に💦
セルフロウリュする時の床の熱さに耐えられず危うく火傷をするかと思いましたが、そこはマットを複数枚用意して対処しました

サウナルームはとにかく無になれる空間でした何分入っていたのか分からず3セット入ったんですがどのくらいの時間入っていたのか謎です😅

整いスペースは外と2階にある内気浴スペースの2箇所
お茶なども用意してありゆっくり楽しめます

また佐賀に来ることがあれば寄ってみたいと思います

続きを読む
20

すわわん

2023.10.31

1回目の訪問

車中泊の出来るRVパーキングがある施設という事でそれ目当てで来たついでに入浴してきました🚗

入ってみて驚いたのがサウナ室の広さ!
今までにみたことのない規模のサイズ感でした
これ4〜50人入れそうなんだけど💦
広さがある分なのか設定温度90℃のようでしたがそこまでの暑さを感じず
割と長居しやすいサウナなんじゃないかな?

今日は10分2セットとアウフグースで17分を1セット
昨日の湯らっくすもだけど九州ではエンタメ系アウフーグウスが流行ってるのかな?
今日も曲に合わせたダンスのような動きをする熱波師さんでした

入浴後は中にあるレストランで食事を楽しみにしてたんですが23時までやってるような事書いてあった気がしたんだけど22時で終了という事でサウナ飯は食べれずでした…残念🥲

続きを読む
19

すわわん

2023.10.30

1回目の訪問

サウナ飯

11/1からの佐賀バルーンフェスタの前乗りで九州旅行してる間に寄ってみました🚗

恥ずかしながらここが西の聖地と呼ばれている事は知らず、たまたまネットで探して存在を知りました😅

システムはカプセルサウナ系の感じでしたが館内着をLLにしたらあまりの大きさにズボンがずり落ちそうに💦
こんなにデカいならカウンターの人も教えてくれれば良いのに😢

10分2セットと瞑想サウナを8分1セット、アウフグースの時に15分入りました
サウナは3種類でしたが瞑想サウナが良かったですね✨
熱波師さんのパフォーマンスはまるでダンスをしているかのようなエンターテイメント性がありました

また熊本に来るとこがあれば寄りたい思います😊

元祖 四川麻婆豆腐定食

メチャ本格的な味がしてびっくり! 味も美味しいです✨

続きを読む
24

すわわん

2023.09.11

1回目の訪問

サウナ飯

前々から来たかった聖地へ初来訪🚗
泊まる気できていたけど駐車場探しに難航しましたが何とか無事到着
駐車場探ししてる最中、3ヶ月前に納車されたばかりの車のホイルを縁石で擦るというアクシデントにトホホ気分でしたが😭

そしてシステムに慣れなくて戸惑う💦
以前行った福山駅前のカプセル&サウナのとこと似た感じ?
カプセルホテル系のサウナってどこもこういう感じなのか🤔

さて今回は
8分×3セット
別で1セット岩盤浴

2セット目にロウリュを浴びて気持ちよく整う!
水風呂が今まで体感したことのない11℃台というのが良くて、ここ最近あまり味わっていなかった本格的な整いゾーンに入ったのがメチャ良かった☺️✨

サウナ室も100℃オーバーとは思えないぐらいの気持ち良さ

遠いけど機会があったらまた寄りたいな

生姜焼き定食

ちゃんとした生姜焼きで美味しくいただきました😋

続きを読む
39

すわわん

2023.08.07

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すわわん

2023.07.24

1回目の訪問

四国水族館のサンセットプログラム目的で坂出まで来たついでに行ったことのないサウナに行こうと思い探したのがここでした♨️
場所的にも四国水族館からも近いので助かります😊

9分×2セット

いつもよりちょっとだけ長めに入っていたおかげなのか2セット目にして整ってしまいそのまま1時間ほど寝てしまっていたので時間がなくなってしまったので2セットで止めました💦

外気浴がメチャメチャ気持ち良かったなぁ🤤

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.8℃
21

すわわん

2023.07.13

1回目の訪問

姫路に遊びに来たついでにネットで調べて帰り道からそんなに遠くないこちらの施設に初めて行きました🚗

まずら建物の大きさに驚きましたが内湯も種類が多くて良きでした!

サウナ室も広くて温度もちょうど良い感じ🎵
いつもよりも時間が経つのが早く感じたのは12分計のスピードが少し早かったのか、それとも自分が疲れてたからなのか?😅

9分×3セット

外気浴スペースも広くてゆっくりできたのが良かったですね✨
水風呂の温度は14.2℃くらいになってましたけどそこまでの冷たさは感じなかったかも

今回は時間がなかったので、また時間がある時にゆっくりと入りに来たいですね😊

続きを読む
19

すわわん

2023.07.01

4回目の訪問

たまたまの休みにコロナワールド行ってみたら熱波師の熱翔カケルさんが来店されるとのことで入浴してきました♨️

2セット目に熱波を楽しめるように時間調整しましたが、え?整理券なんてあったの?💦
とりあえずなんとか入れてアロマを楽しみました
ただ、最後のラベンダーアロマの直前に出てしまったのが残念😓
最近耐性が落ちてるなぁ

とりあえず今日は短時間を4セット入ったかな
3セットは7分、最後は5分でした😂

続きを読む
31

すわわん

2023.06.28

7回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日も仕事帰りにぽっぽの湯へ♨️
早番で仕事が終わる時は必ずと言っていいほど寄ってます

8分×3セット

ここは最上段でも88℃くらいてすが最近は2段目や3段目で熱を入れる事が多いです
暑い方が整いやすいのは分かってるけど、直近では温めのとこばかりしか入ってないのでなかなか耐えれないんですよね😅

ポイントを貯めて先日回数券を貰ったけど残り2枚💦
あっという間になくなっちゃう😭

激辛尾道ラーメン

整った後のサ飯にちょうど良いです

続きを読む
21

すわわん

2023.06.22

8回目の訪問

無料入浴券の期限が切れそうなのがあった為久しぶりにここの施設に♨️

前は入り慣れた温度だったはずだけどしばらく来てなかったせいかメチャ熱く感じました🥵

6分×2セット
8分×1セット

これが限界でした😵
また機会があったら寄りたいですね

続きを読む
23