絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たわたわ

2023.10.09

3回目の訪問

車検で車取りに行く前にゆ~ワールド内にあるフットマッサージ120分 ゴッドハンドに私の身体をメンテナンスしてくれます。

日曜は洋風風呂だから今日は日本風呂かと思ってましたが、洋風風呂でした。

湯通し→サウナ102℃:10→水風呂20℃(体感)
→内気浴イス→バイブラ湯

館内→フットマッサージ
イタギモチイが良いんだけど今日は痛いが強くて気持ちぃぃが薄かった、泣きながらゴッドハンドに『痛い、ドS~』って言うと、あんたの体が固いんでしょって言われる…ふとゴッドハンドを見るとニマニマ(^-^)してる…(ドS…)

帰りにもう一度サ室凸
サウナマットが残り2枚…ちょっと混んでる…平日は空いてるけど土日祝日は活気戻ってきたか。

サウナ:10→水風呂→雨に当たりながら外気イス
→バイブラしてない箇所でEND

この施設、せっかくサ室がちょい広いのだから熱波師とかスタッフロウリュウとかすればいいのに(ロウリュウ出来るのは日本風風呂だけ洋風は石積んでない)

ズボンのゴム紐が切れて結び直してキツくなってるんで止めて欲しい、何着かあるようですね、前回キツすぎて履けないのに当たったから😞

サ室見ると結構年配の方がタオル被って顔隠してる人がいるので、この機会にサウナハットを普及出来ないもんか、誰でも使えるハット置くとか(置いただけじゃ効果無いから使い方書いとかないと)

なぜかこの施設の関係者でもないのに改善点考えてしまう、館内にあるアンケートBOXに投稿して改善を訴えよう😁

サウナは100℃越えて、ちょい広くて、TVが真ん中にあるから見やすくて、汗だくでTV見て気持ちぃぃ

水風呂はキンキンじゃないけど、季節的に外気浴が冷たくなるのが待ち遠しいね😃

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
25

たわたわ

2023.10.05

1回目の訪問

サウナ飯

今日は午後休とり、錦糸町駅前の楽天地でマッタリ
レモンサワー風呂との情報を経て浴室凸
レモン浮いてる、レモン色、シュワシュワしてる😲
酔っちゃうかも…炭酸泉…ですよね~😅

三助さんならぬ、楽天地名物『背中流し』を超熟のお姉さんに背中、膨れ上がったお腹を洗って貰い、シャンプー、首ほぐして貰いfinish 
10分 ¥950

ドライサウナ96℃:10→水風呂18℃→整いイス
4セット

スチームサウナ56℃→水風呂→整いイス
2セット

ドライサウナでは1時間毎のスタッフロウリュウ
団扇やタオルで扇ぎ本格的…息遣い聞こえてくる😁

スチームサウナも中々スチームしてるヨモギ餅食べたくなった。

上野ダンディにいたアカスリのオバチャンが楽天地でアカスリ、足ツボで活躍している、次回お願いしよう。

キノコモツ炒め定食、デカラ

キノコのモギュモギュ感、モツも旨い ラストはご飯にIN してfinish

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,96℃
  • 水風呂温度 18℃
24

たわたわ

2023.10.04

7回目の訪問

水曜サ活

今日はちょっとだけ早く帰れたので新規開拓でもと思い…パラパラ雨☔…駅近…サンフラワーだな。

90分 17時の10分前IN
ササッと洗体→サッとスチームサウナ
心駆け足でサウナ上段へハット目深被り…サーコイ
スタッフロウリュウ…17時過ぎ来ない…キター
ブワッと一気にフルスロットル…アロマの香りと熱波が心地好し

ドライサウナ104℃:10→水風呂17℃→整いイス
3セット

スチームサウナ→水風呂→整いイス
3セット

バイブラ風呂でEND

ここのサウナはドライもスチームもアロマの香りが
してリラックス~😁
バイブラ風呂も40℃越えて気持ちぃぃ

水風呂前のスペースにベンチ2脚設置されてました、やったー😃✌️イス空いてない時あったからこれでいつでも整える❗

あがるか~……スタッフさんが桶持った…条件反射でドライサウナ上段へ…サイコーです。
サッと水風呂→ロッカーへパッパッと身体ふいてダッシュでフロントへギリチョン延長無しですんだ😅

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,104℃
  • 水風呂温度 17℃
21

たわたわ

2023.09.27

11回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

明日の仕事が急遽潰れて、自宅警備員には明日帰ると伝えていたので家には帰らず、ニューウィングに泊まることにしました。

21:30IN
22:30がラストオーダーの為、駆け足でサ活済まそう。
浴室凸 若いのが多いな~😅 
熱湯で湯通し→サ室IN
中温サウナ→水プール→整いイス
高温サウナ→水プール→整いイス→熱湯END

サ室でも整いイスでも雑音が入ってくる
黙浴しようぜ!

水風呂の水を身体にかける時は、しゃがんで周囲に気を配り掛けるべし!

今夜は落ち着いてサ活出来ないので2セットで終了
明日、朝ウナします。

ここの高温サウナはカラッカラのアチチで私的には好き☺️

寝る前にトルネコの大冒険一回やって寝ようかと思います。おやすみ💤

画像
トルネコが強盗に囲まれる(;´д`)

オロポかき氷

ポカリパウダーにオロナミンCぶっかけるの合うは~おいち~😁

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
19

たわたわ

2023.09.26

1回目の訪問

終電近くなったので、駅近のサンフラワーが頭よぎりましたが気になっていたカプセルプラス横浜にしました
スパイアスの一本横の道にあります

宿泊¥3400(会員¥3000だとか)
男女泊まれますが、大浴場とサウナは男性用
女性はシャワー室あるようです

受付横にイートインコーナーあり、そこで持込み飲食する
1F:受付、イートイン、大浴場とサウナ
2F:女性フロア
3F:男性フロア(ロッカー、カプセル、トイレ)

館内着に着替え、浴室凸
サウナ(セルフロウリュウ)94℃:7→水風呂18℃→整いイス
2セットで就寝
明日の朝は朝ウナして出社しよっと

サ室は狭いがセルフロウリュウで一気に熱くなる
TVは無音、12分計無し、金曜は満室、カプセルはサンフラワーと同じタイプの新しく清潔感がある
マット(敷布団)は薄い、カプセル内のTVにはアダルトチャンネル無し

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
37

たわたわ

2023.09.20

1回目の訪問

水曜サ活

他部署の応援で千葉県へ2夜勤
前回はジートピアだったので今回は船橋グランドサウナ&カプセルにやってきました。

6:00INー18:00OUT
早朝からの宿泊を希望したのですが、今はやってないとのことでカプセル休憩(12時間)¥3300 

受付を済ませタオルと館内着を手に取りロッカーへ
先程の受付のオジサンが『こっちのゆったりタイプの方がいいだろ』…言ってませんが子デブの私の為に気を利かせて持ってきてくれた…ハハッ良く判ってらっしゃる…船グラは初めましてなのに

浴室凸
バイブラ湯通し、サウナは1つだけ
サウナ106℃:5→水風呂→俯瞰湯(ふかんゆ)
サウナ→水風呂→整いイス

誰かの投稿で水風呂とふかん湯の交互浴がイイとの事で実践😁

サウナは2段タイプ、0段目に爺様が体育座り😲
他人いなかったので上段へ…106℃…体感的にもっと高そう、発汗がハンパない
室内で空気を循環させているのか熱風が…気のせいか、ストロングスタイル(上段に関しては今まで感じたこと無い熱さ)
2セット目に下段へ全然違う、発汗はするけどこちらの方がTV見ながらマッタリ出来そう

水風呂は蛇口からバシャバシャ水出しっぱなし
蛇口に昭和(建った時)からあるんではないかと思われるペンギンの温度計、20℃だが18~19℃ぐらいかと感じる 定員は4名

寝る前に美味しいと噂の食堂へ
メニューが豊富、船橋名物『ソースラーメン』+ハムカツ+オロポ
ラーメンにソース…合うね、汁は濃すぎて飲み干せなかったけど旨し☺️

カプセルで就寝…ドドド…工事してるのかな?このビル5時間は寝れた

第一、三の水曜はレジェンドゆうさんによるアウフグース
16:00の部に参戦
サ室入る前から皆で和気あいあい
上段は歴戦の勇者や無謀な勇者が逝き
私は下段へ
アットホームな熱波に心も体も癒されました。
(プレジデント健在時にレジェンドゆうさんのアウフグース受けましたけど、あの頃はまだサウナーに足の爪先突っ込んだ程度だったので、今回は堪能出来て良かった)

そのあと2セット程して、食堂へ
サウナイキタイデジタル特典の1ドリンク無料券¥440分でオロポ注文とつまみ3点
※言わせて貰う!『山形の芋煮』…まんま肉じゃがですから~
山形の小学生は芋煮会で各自役割の料理道具を持ち河川敷へ行き芋煮を皆で作る、家族や知合が集まり芋煮会を開催するのが多々あるのですよ!
肉じゃがと芋煮の違いは分かるわーい😠
『山形の肉じゃが』に改名してくれ!
…山形でも肉じゃがはポテトですがね😅

昔ながらのサウナ&カプセルで善き施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
32

たわたわ

2023.09.17

10回目の訪問

サウナ飯

昨日22:20IN
小腹空いてたので食堂へ直行、22:30のラストオーダーに間に合った
ナポリタンとオロココ(フルーツポンチ=ナタデココ+オロナミンC)注文 ※詳細はサ飯で

浴室凸 バイブラ湯通し
中温サウナ(ボナ)90℃:12→水プール16℃→イス
高温サウナ110℃:5(12分計故障)→プール→イス
×4セット(口に氷含む)→熱湯END

スーファミコーナー凸
トルネコの大冒険…え、エレベーターに人が…5時回ってる(;´д`)徹夜しちゃった…眠みぃ😪

眠気覚ましに朝ウナ行くぜ!😁
セルフロウリュウ(テルマーレ):5→ボナ:5→プール→イス:8(軽く寝てる)
高温サウナ…足元アチチ、肌がヒリつく…112℃:5
→プール→イス:5~10(仮眠?)3セット
目覚めるたびにサウナイキタイ…気持ち良い循環☺️

寝るか…いやいやトルネコが帰り待ちわびてる
トルネコ凸→眠みぃ→9時越えた→2時間程😪

ナポリタン、オロココ

ナポリタン甘めに作ってるね。フルポンにオロナミンCかけて食す…ゴクゴク

続きを読む

  • サウナ温度 112℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
23

たわたわ

2023.09.16

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たわたわ

2023.09.13

6回目の訪問

水曜サ活

久々のノー残デー、サ活してから帰ります
やはり駅近のサンフラワーに足が向いてしまう

90分¥1200(会員価格) 19:30IN

湯通し→
ドライサウナ100℃:8→水風呂17.6℃→イス
ミストサウナ50℃:5→水掛けて→ドライ:6
スタッフによるロウリュウ→水風呂→イス
ドライ:5→水風呂END

ドライサウナでスタッフロウリュウの熱波+アロマの良い薫りが加齢臭を消し飛ばしてくれる

ミストサウナのアロマも好き、今日のはお風呂の
バブみたいな薫り

熱波師は昨日でしたね、残念
次回9/27(水)17時、19時、21時 ノー残に期待

画像は月毎のアロマ表
名前見ても判らん😞
バブとかクラフトコーラの薫りとか具体的な例が欲しいかも!アロマ覚えろって話デスヨネ(;´д`)

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,100℃
  • 水風呂温度 17.5℃
20

たわたわ

2023.09.08

5回目の訪問

9/8(金)の訪問です。
本来なら千葉で夜勤で船橋ジートピア行くはずが…
台風の影響で中止、金曜日は明休

新宿マルイのサウナ物産展行ってきました。
整理券貰って1時間後…平日なのにサウナーだらけ
何点か購入、台風の影響で雨酷かったので駅近のサンフラワーIN

いつもの90分、会員価格の¥1200
湯通し→サウナ110℃:6→水風呂17℃→イス
5セット

やっぱりサンフラワーの水風呂はキンキンで善き
駅近最高だぜ!

画像はサウナ物産展の戦利品
·サウナイキタイTシャツ、ストップ坊やキーホルダ
·ジートピアタオル、キーホルダー
·サウナ東京缶バッチ
·クリアファイル:ストップ坊や、物産展×2
·シールはオマケ

開催場所 新宿マルイ本館 B1F イベントスペース
開催期間 9月8日(金)~9月24日(日)
前期:9月8日(金)~9月13日(水)
後期:9月15日(金)~9月20日(水)
フィナーレ期:9月21日(木)~9月24日(日)
※9月14日(木)は売場入れ替えのため休業いたします。
開催時間 11:00~20:00(最終入場19:30)

※サンフラワーの投稿内容が少なくなりました、申し訳ありません。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,110℃
  • 水風呂温度 17℃
8

たわたわ

2023.09.07

2回目の訪問

サウナ飯

船橋駅ナカの蕎麦屋でカツ丼セット(ミニカツ)食し
ジートピア8時IN

カプセル宿泊¥3600 AM4:00~翌日AM12:00
32時間滞在出来る…スゲー❗😁
全ての施設(食事処、マッサージ等)24時間起動

サ室凸→湯通し→低温80℃→水風呂→外気浴→高温110℃→水風呂→外気浴→風呂END

今日はちょっと忙しいので14時OUT
昨日伝えきれなかった事記載します

·脱衣所から浴室へ足を踏み込むとチョロチョロと水が出ています、滑り防止かと☺️配慮が嬉しい
外気浴間にも設置されてる

·外気浴の文字に誘われ…避難階段横に小部屋が現れる…扉は無い、窓開いていて日除けで外から見えない構造、小部屋には整いイス+足置き:6、扇風機:2前後で挟み込み、プロジェクター映像は海の生き物で癒し、至る所にアルコールミストが置かれていてイスに吹き掛ける用
 扇風機の風が当たる席に着けば…極楽…これさえあれば何セットでも行けそう❗

·朝でも『アカスリいかがですか~』『マッサージ空いてますよ』と熟女達に声をかけられる…天国か…昨日はついついアカスリをお願いしちゃった😅 
次回はマッサージ熟女についていくかも✨

·朝は予約券の朝定食以外の定食は時間掛かるとの事(25分掛かるよ~ってさ)
ざるそばは直ぐ出てきた
 リクライニングシートにもベルとメニューあり持ってきてくれる
 夕方はアルコールが安くなるようで人がチラホラ
1人席が少ない、4人掛けのテーブル、机が主
カウンター…料理運ぶ為か知らんけどイスが端に追いやられ2~3人座れるか…1人で座りたいのに😞
4人掛けに相席かリクライニングシート…食べづらい

·カプセルはオートロック扉、敷布団は薄い、掛布団は避難所の毛布…だがしかしTVはビデオ見放題
邦画、洋画、アニメ、アダルト等…若干古いか
 館内着は大きめでボタン、暖かいので毛布で十分

明日の朝はどうしよ、船橋駅の反対側にある船橋グランドサウナも気になる…
熟女マッサージ師も気になる…☺️

画像はロッカー室のベンチ、配慮嬉しい😃🎶

大人のジンジャーエール

ジンジャーシロップで生姜感が倍増、サウイキグラス善き!サウナあがりにゴクッとね❗ノンアルです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,110℃
  • 水風呂温度 19℃
23

たわたわ

2023.09.06

1回目の訪問

水曜サ活

今週は火~金の連続夜勤
他部署応援で水金:千葉、自分所で火木:横浜
今回は電車移動、遠方と言うことで宿泊費支給☺️
早朝宿泊なので川崎ビッグかと思いきや、丁度いい位置に船橋ジートピア発見キミニキメタ❗

会社から始発で来たかったが、
雑務により9時頃IN…入店前に思ったこと、完全にラブホ跡地…外観がラブホ過ぎる(;´д`)

平日の朝なので空いてました。
内装は昔からあるカプセルサウナ施設
館内着に着替え浴室へ脱衣しサ室凸
·低温サウナ:80℃、セルフロウリュウ、小さい砂時計⌛ 室内は鶏小屋感あり壁はガラス張り丸見えタイプ
発汗量が激しい、低温とはいえ侮れない!

·高温サウナ:110℃、皆さんの投稿にあるよう昔ながらのストロングタイプ、TVあり
広さはニューウィングの中温サウナ(TV)を押し潰して平たくした感じ
発汗量が激しい、顔に熱波来る。

※低温、高温共に発汗量がハンパなく感じた、地域密着型の玄人向け施設

明日あたりに館内施設の投稿予定です。
雨でも仕事中止ならないらしいから嫌だな~😭

画像はカプセル壁にゲームアプリの広告が…なんだコレ

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,110℃
  • 水風呂温度 18.5℃
26

たわたわ

2023.09.03

8回目の訪問

昨日、23時前チェックイン
湯通し→中温サウナ96℃:10→水プール:16℃→イス
3セット 深夜なので空いてる

湯通し:バイブラで身体ほぐす
中温サウナ:ドラマに見いっちゃうと10分は一瞬
水プール:安定の冷たさ、深さプカプカ~

ニューウイングでの私の時間はココカラ
5Fのゲームコーナーでスーファミ
·トルネコ…本体かソフトどちらかの体調が良くないようで固まる
·有吉eeeeで桃鉄やってるの見てやりたくなったので桃鉄へ、この時点で2:00→5年で2時間かかると桃鉄から告げられる…巻きで行けば問題ない
→序盤は絶望的でしたが、何とか7億稼いで2位😁
…4:00過ぎ…寝るぞ…9:00起床→朝ウナへ

日曜朝混んでる…洗体も整いイスも中温サウナも満タン(宿泊、朝ウナ隊被ってる)

高温サウナ:空いてたのでここで3セット
12分計は壊れたまま、ラジオをBGMにして時間を気にせずボーとする限界迎える前に退出(これ好きかも)
熱湯で脳を活性化させてEND

カプセル戻って投稿→錦糸町いきなり!ステーキで🍖食って帰ろう。

画像
①桃鉄結果発表:2位…この状態で固まった操作不可
②売店で売ってた、かけず小僧シャツ(白じゃ無かったら欲しい)
③かけず小僧のキーホルダー(小)¥300
イチゴ牛乳?:この味は好きじゃない、そもそも牛乳では無い(イチゴミルクの粉を水で混ぜたような)

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
18

たわたわ

2023.09.02

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たわたわ

2023.08.30

1回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

夜勤明けの明休なのですが、社内で13:30から講習会あるので午前中だけ朝ウナしました。
今日は同僚1人をウナ活の沼に落としたいですね。

横浜駅西口の吉牛で朝飯
9:30前に到着、20人近く待機してた
同僚に会員カード作らせ、11:00のロウリュウ予約

湯通し→サウナ91℃:10→水風呂17℃→外気イス
2セット

サ室のTVは焚き火動画、いいチョイス!
ここはサウナマット無いのでマイマット持参
水風呂はエメラルドグリーン色
巣鴨のサンフラワーばりの17℃、水深深いのでチビッ子溺れるねコレ😖
外気イスの背もたれ角度45℃…欲しいこの整いイス

11:00前に同僚と合流
窯?モンゴルのゲル?見たいなサ室 男女共有のロウリュウなので館内着着用
サウナハット被り準備万端…うぉい(;´д`)同僚!
初めてのロウリュウで無防備スタイル…私の説明不足デスネ、私のタオルをあげよう、これで耐えてくれ。
ハーブの薫りと熱波気持ち良かったです😃

浴室に戻りサ室再凸入
2セットでEND

いちご牛乳を2本飲む…旨い…何本でも飲める☺️

※社内の講習会…ハハッ(;´д`)…ほぼ寝てた

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
23

たわたわ

2023.08.26

5回目の訪問

昨日、川崎ビッグに宿泊し
タイ古式したかったので、みなとみらい万葉倶楽部

京浜東北線:川崎→桜木町→ロープウェイ→徒歩5分
ロープウェイ:¥1000(往復券¥1800)

休日なので10分程並び1人で乗車
室内は最大6名乗り、観覧車より乗ってる時間は短い5分程
停車位置にはワールドポーターズ連結通路あり

万葉倶楽部ロビーでタイ古式マッサージ予約し
サ室凸
100℃サウナ:10→水風呂→外気石
マッタリ~TV音声がいっこく堂ばりの、声が遅れて聞こえてくるタイプ(だいぶ慣れてきた)
水風呂キンキンでよき
外気浴の整いイスに座れず丁度良い石へ
ベンチにはドラクエの勇者がお股おっぴろげて寝転んでる、外気浴してる民衆に見せつけてる(モザイクプリーズ)

タイ古式マッサージ:90
身体ガッチガッチでした…気持ちいい😃

チャイをいただきリクライニングシートへ
イキタイ投稿中

サウナ2セットして帰ります。
(みなとみらい駅まで歩きます😅)

画像はロープウェイ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
20

たわたわ

2023.08.23

4回目の訪問

水曜サ活

夜勤明けの明休、渋谷辺りのサウナ行こうかと思っていたが、東京駅にてメープルラムケーキ(フィナンシェのでっかいやつ)を買って来てよとお使いを頼まれ8:00開店で直ぐゲット(ヒルなんですで紹介されたとか)

この時間から東京駅付近で朝ウナ出来て駅近…
サンフラワーになるんよ~

8:35受付、90分(10:00迄)

朝は人空いてていいね!
サ室:104℃
水風呂:17.1℃
100℃以上のサウナではキンキンに冷えた17℃の水風呂、ミストサウナの薫りはクラフトコーラのような匂いでいつも楽しみ

セット
サウナ:8→水風呂→イス
ミスト:8→水風呂→イス
サウナ:8→水風呂→イス→バイブラEND

バイブラの勢い強い、肩甲骨に当てほぐれたかな
当たりどころ悪いと痛い

サンフラワーは使い勝手よき😃

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
20

たわたわ

2023.08.21

3回目の訪問

世間一般では盆明け初日のサ活なのでしょうか
サンフラワーは賑わってます。

今日は家飯があるから直ぐ帰ろうと思ったが、つい家系ラーメンに入ってしまった…旨い
なのでサウナで痩せて家に帰ろう。

90分 ¥1200(会員価格) 19:50IN
20時のスタッフによるロウリュウが丁度だ

湯通しサ室IN→ほどなくしてスタッフさん入室
今日はサ活のつもり無かったのでハット無しで挑む
濡れタオルを濡れ頭巾ちゃんの如く巻き付ける
シトラスミントの熱波と薫りが突き抜ける🌞

皆さんの投稿みて『湯通し』を覚えた☺️
身体暖める事でサウナ時間が伸びた、ある程度温度に順応させる事が大事なのかな…ハハッ(´д`)
違うかもしれんけど

セット
サ室:104℃(たぶん温度見るの忘れた)
水風呂:18.4℃(夜はロウリュウあるからかな)
サウナ:8→水風呂→イス
ミスト:8→水風呂→イス (ミストの匂い薄い)
サウナ:8→水風呂→イス→バイブラEND

休憩室にてチルアウト飲む(頭の中で壇蜜にオイキナサイ言われてる)

家帰って何事もない顔で夜飯食おう!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
18

たわたわ

2023.08.17

2回目の訪問

サウナ飯

盆休みは今日だけ
ゆ~ワールドにてフットマッサージしに来ました
木曜日はメンズデー¥1320
日替りで本日は日本風風呂
施設:内風呂(檜、バイブラ)、外風呂(檜、五右衛門(壺)×2)、水風呂、サウナ(オートロウリュウ)、塩サウナ

サ室11:00IN
人がいないせいか2段目がアチチ
温度96℃でガッツリ発汗
水風呂は温度計無いですが体感22℃
地元の年配の方いるから水風呂キンキンだと危ない

サウナ:10→水風呂→外気イス
塩サウナ(78℃):10→水シャワー

館内へ→フットマッサージ:120
ゴッドハンドがいるんですよ~♪

五右衛門風呂→サウナ:10→水風呂→内湯の檜風呂のフチに寝転ぶ
サウナ:8→水シャワー→五右衛門風呂END

※サウナがアチチなのに水風呂が残念、長く入ってられるけどね
※平日は人が少ないね、土日も多くないけどね

サ飯でよった快活倶楽部でマッタリし過ぎて投稿が遅くなってしまった(;´д`)

快活CLUB つくば稲荷前店

トルコライス+タルタルソース、アクエリゴールド

快活のトルコライスが昔から好き。 フリードリンクのアクエリアス+リアルゴールド…オロポ風にしてみた

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,96℃
  • 水風呂温度 22℃
21

たわたわ

2023.08.16

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

昨日、宿泊20:00IN
めちゃめちゃ腹減ってたので先にサ飯
トマトハイ飲んだらサウナる気分じゃなくなり
トルネコ→カプセルで就寝

朝ウナ5時前に凸
セルフロウリュウ(テルマーレ改)2杯かけまーす
ジュディマリの曲に学生時代の夏感じ…一曲で退出
→水プールで相変わらずプカプカ浮かぶ→イス

中温サウナ:10(TVで台風影響無い事を確認)→
水プールプカプカ→イス

高温サウナ:5(12分計故障中)カラッカラで時計壊れてるからって自分に甘えて体感5分弱で退出
ラジオで雑学吸収
→水プールプカプカ→イス→熱湯END

今日は休みたいが、強風の影響で出勤の可能性
早朝に連絡来る手筈、無いだろ~判断が遅いよ~
連絡してみよっと
無かったらトルネコしたいんだよね~♪
有ったら出勤か~やだな~😖

画像:トイレスリッパは揃えましょう
段差と隙間あるから扉開けてもスリッパ引っ掛からないんよー

レバニラ炒めと春巻き定食、イカメンチ、トマトハイ

イカメンチにソース、マヨ付けたらたこ焼きに!レバニラはピリ辛、皿にINかっ込んでfinis

続きを読む

  • サウナ温度 105℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
32