2022.12.27 登録

  • サウナ歴
  • ホーム ガーデンサウナ蒲田 (カプセルイン蒲田)
  • 好きなサウナ サウナ暑め~温め 水風呂16℃以下 リラックス:脱衣所浴、外気浴、熱湯 カプセルイン蒲田、鶴見ゆげ蔵、巣鴨サンフラワー、錦糸町ニューウィング、ウェルビー栄、サウナ東京、池袋かるまる、みなとみらい万葉倶楽部、ハレタビ石川町
  • プロフィール 上野.御徒町エリアのダンディ→プレジデント難民 錦糸町ニューウィングに辿り着く→最近は駅チカの巣鴨サンフラワーor脱衣所浴が最&高なガーデンサウナ蒲(カプセルイン蒲田)(GSK) 終電逃し.夜勤続き時に川崎ビッグ サウナ東京のサ室が面白い気持ちいい(自宅~サ東~会社の道のりが楽だった) 膝壊してるので、下段でくつろいでます。 サウナはTV見ながらまったり出来る所、熱湯好き。 社員旅行INサウナ 2023年:ウェルビー栄【名古屋】 2024年:大滝乃湯【草津温泉】
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たわたわ

2024.06.20

17回目の訪問

昨日宿泊
夜勤が潰れて、すかさずGSK宿泊予約下段…ラス1ゲットだぜー
23:30着…氷ロウリュウ間に合わず、サ飯をつけ麺大王(レバ焼き、ご飯、つけ麺)…肥る😫

24時過ぎに浴室へ
チラホラ3組の勇者あり👀…マナーは良さそう
浴室のロッカーほぼ満杯…何で置きっぱで帰るんだろう皆…真下にサウナマット入れあるのにね~😥

セルフロウリュウサウナIN
1名サウナハット紳士いる、⌛は砂落ちきってる…
超熱いんですけど…氷ロウリュウ後から1時間経ってるけど、セルフロウリュウもしてるもんな~熱いか…発汗迄が早い
サウナ入る前は極力湯通して入るようになった、発汗促進のため👍️

本日は夜中にも関わらず脱衣所浴が盛況…時間ずらして入ろ…脱衣所浴の番回ってきた…定位置自販機横…やっぱ最高に気持ちぃ~☺

トトノイ時間長めにして3セット…2時過ぎ、明日も早いのでおやすみ😌🌃💤

6/20本日は夜勤なので明日は明休…レディースデー前の【ゆげ蔵】行こうかな✋

続きを読む
19

たわたわ

2024.06.15

1回目の訪問

昨年、社員旅行でウェルビー栄へ…今思えば何も考えず偶々入った…僥倖でした👏
そこからサウイキ投稿が始まった😊

今年の社員旅行メインは草津温泉なり👏
昨日の宿にはサウナ無く、湯畑の夜景見て終わった😥残念

本日チェクアウト、会社の皆さんは朝早くに帰路に着いた…私は草津温泉満喫したかったので1人残る事に😆

宿から近くの大滝乃湯へ、料金は宿泊先のお風呂改装中で無料券いただいていました♨️
浴場までの道なりにこれ迄の歴史がわかる品々が…

脱衣所…広い、小上がりして休憩出来る所あり…気持ち良かった😊涼しくて

浴室…内湯広い、打たせ湯効く~😉泉質も良さげ、
洗い場先にサ室ありIN
サウナストーブはストーンあり、くの字に3段(3段目は【ぐ】の点々位の位置…説明下手)
96℃、湿度低め…風呂で茹で揚げてからが良き発汗
マットは敷いてあるが、ビート板等のお尻置きは無し、タオルも借りるよう

水風呂は井戸水なのか冷たい…ブッシュ式の🚰押すと冷たい水出てきて温度下げること出来ます😊
14~15℃と見た

お待たせしました…外気浴のみ:イス4席位、広めのローテーブル腰掛け2席位(韓流の家外で低いテーブルに座って飲み食いしてるシーン見たかな…そんな感じ…伝われ‼)
私はジートピアハンドタオル、薄めのマットで対応
·まずはイス日陰に持ってきトトノウ
·次はローテーブルに大の字に寝転ぶ…人少ないので
·次は…露天(外気浴)の先に【合わせ湯】4段階に温度が上がってくので、身体を慣れさせながら順番に入る浴場があり、室内だが涼しい外気が吹くようになっている🍃
ここで寝転んで湯冷まししてる人チラホラ…寝転んで良いように丸太が枕がわりに横たわってる

ふと…奥みたら…別の脱衣所に繋がって…トトノイイスあーるじゃないの~♪
早速、着席…イイ🤩…合わせ湯から涼しい風漏れてる、さらに偶然ですが脱衣所に来た方が扉を少し開けて出てきました…イイ🤩…脱衣所の先からガンガンに効いた冷房の風が流れてくる~👍️
フムフム皆さん温泉目当てなので、脱衣所のイスに座る習慣無いのですね、100%座れました😆
もうコレ知ったら脱衣所浴一択です👍️
…ハマってんな~脱衣所浴😅

帰路に着くとこです✋

※旅行の写真何枚か⤴ます

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
41

たわたわ

2024.06.12

3回目の訪問

朝ウナをサンフラワーで済ませ
→赤坂サウナ東京ちょい横の台湾式マッサージにて
中国のお兄さんに揉む…ゴリゴリにスリオロサレタ…
ピンポイントに揉んで欲しい所やってくれたので、まあまあかな70点😆

せっかく横にサウナ東京あるので、寄りますよね♨️INして2階へ…人入りは普通

サ室→手酌蒸気(セルフロウリュウ)→凍8~9℃→
冷蔵室→戸棚蒸風呂(風呂入りながら蒸される)→凍→内気浴→蒸気乱舞(広い室内なのに汗だくオートロウリュウ)真ん中に鎮座する高さ1500mm位のストーブ
ほぼ剥き出しなので全方向熱気が充満する😆
→凍→内気浴
→熱波師:ユースケ14時回…ノリノリな曲に身体が揺れる🎶
ユースケが技をキメル👏声援送る😊曲に合わせてタオルで扇ぐ…楽しいなコレ🎶
正直ハーデスとかマグナムにはついていけないが、
王道(タオル扇ぐ)のスタイルが合ってるな😳

出勤します✋

続きを読む
39

たわたわ

2024.06.12

24回目の訪問

水曜サ活

6/11
定時ちょっと過ぎに退社
→巣鴨サンフラワー18:50…せわしないのはヤダ😫
井上さんのアウフグース 19時回は見送り、チェックイン
→外出して飯食って、20:30…21時ラスト回

20:45浴室へ井上熱波師を目当ての人チラホラ👀
スチームサウナでアロマに癒され5分前…自然と並び始めて…ボーッとしてたら…「あのー何の列ですか?」前に並んでる男に声かけられ、井上さんのアウフグースですよ、と教えてあげる😅
この子…アウフグース自体が初めてとの事👀
この子の1席前のベテランさんも巻き込み、井上さんのアウフグースについて解説する

サ室IN
ギリチョン前列に座れた…あのカレは…井上塾長によるマンツーマンで授業受けてる…周りの皆は生暖かく見守っている😆…そんなカレも途中下車し最後まで残ることは無かった…結構長く換気してた様に思える
ラストは扉閉め切り「ねぇねぇねぇ」「パーパーパー」の大合唱の元フィニッシュ⤴⤴

水風呂は皆さん一斉にジャバジャバしてて入れず😅水シャワーで身体冷やしベンチでトトノウ😊
…ふとGSK蒲田の脱衣所浴が脳裏に浮かび→すぐさま館内着になりカプセルIN…部屋が冷房&サーキュレーターにより満遍なく気持ちいい風が良き👍️

サウイキの投稿中に寝落ち😪
早朝に目覚めるパワーで最高の睡眠💤でした👏

この後は10時チェックアウトまで堪能して→サウナ東京横の台湾式マッサージ予約してる(孤独のサウナさん行ってきます🙏)

→夜勤(水夜)→夜勤(木夜)→社員旅行、草津へ(金朝~)…解せぬ😥

続きを読む
65

たわたわ

2024.06.10

23回目の訪問

はっ⁉👀…寝落ちしてた
土曜夜勤明け12:30巣鴨サンフラワーIN
土曜のお昼の人入りは平日より弱冠多いかな

私の定番となったサ室の入りかた
先ずスチームサウナでアロマの香りに癒され
蒸し鳥張りに蒸され→汗ふき、そのままドライサウナへ直行💨追い蒸しで身体がポカポカ、大量の滝汗💦→安定の16~17℃水風呂→整いイスにて少しの風を感じてボーッとする😊

スタッフロウリュウの5分前までにスチームや水風呂、ベンチで時間調整→スタッフロウリュウへ突入
スタッフ入室(心のなかで👏)アロマ水を数杯、後はひたすら掛けまくって10杯未満の退室
…一気にサ室が蒸される、熱気で顔焼け死ぬ(ハット目深に)🤩良きタイミングで退室→水風呂→トトノイ…甘みた~ぷり😊

本日は1時間で帰る為、熱湯END🙏
(ここも安定してる熱湯)

※帰りがけに熱波師の次回来店日チェックする
 井上さんが6/11(火)参上
 …行ける…店出て、DXカプセルの宿泊予約完遂💪
 楽しみすぎる❗あの最高のアウフグース受けての睡眠💤

続きを読む
67

たわたわ

2024.06.07

16回目の訪問

サウナ飯

家帰って投稿する予定が、爆睡で日付変わってた😅

昨日夜勤明け12:30頃IN
またしても氷ロウリュウない時間帯に来ちまった😫
…だがしかし…セルフロウリュウのサ室…めちゃくちゃ湿度高い💦汗が止まらん
先着のサウナハットさん…やってんな👀何杯掛けた
次のターンでもいたので声かけて見ました…
初訪問で2杯とのこと…確かに下段座ってますもんね😅私の勘違いだったようです、それにしても熱い…嬉しいです👍️

脱衣所浴…いつもよりクーラーの温度低いのか、汗が引く頃には身体冷たくなってる…人少ない影響?

熱湯入って茹で揚げしてセルフロウリュウからの水風呂→脱衣所浴を4セット堪能😊
先日のサウナ東京でもここまでの整いは出来ないでしょう❗GSK蒲田最高~👍️

元祖中華つけ麺大王 蒲田東口店

レバ焼き定食、ご飯大盛り

焦げてた、夜の方が上手い、昼時は席が埋まる…あの狭いイスの間隔、食べ終わった食器から片して貰う

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
70

たわたわ

2024.06.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たわたわ

2024.06.04

3回目の訪問

サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

昨夜の夜勤が雨天中止になり、土曜出た分の代休取りました
本日はサウナ東京で6/4(蒸し)の日イベントあるので行こうと思ってた…夜間明けに…

午前中はゆげ蔵で外気浴に癒されに来ました😆
11:15~13:00まで2セットのみ…完璧に外気浴で寝てたねコレ😅
お客さん私含めて2人、外気浴では被ってません…イイよね🙏

写真撮るの忘れたのでXの画像を引用、サウナハット試作品…ゆげ蔵の模様、ロウリュウボタン、梅昆布茶…賑やかだね、私としてはシンプルなのが好みですが、色合いは他では見ない【和】が感じられる
…売り出されたら買うんだろうな😊

6/4蒸しの日の話をしたら…「流石だ」って、ゆげ蔵スタッフお姉さん言ってた😉

次はサウナ東京行きますよ~💨

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
60

たわたわ

2024.06.02

15回目の訪問

サウナ飯

夜勤明けです…今日は夜勤明けに仮眠して、鶴見ゆげ蔵を開店と同時に満喫するぞー…の勢いでしたが
思いの外、仕事が濃くて昼前の退社になってしまった😫
16時から野暮用があり、腹も減ってる…
巣鴨は飯屋が少ない…

あるではないか💡駅チカ、上手い飯屋多い、脱衣所浴が最高な…カプセルイン蒲田へ行こう❗

12:30着、ちょうど氷ロウリュウが出来ない時間帯に来ちまった😫
まずは熱湯で茹で揚げ…気持ちいい温度温か~い♨️
セルフロウリュウ👀砂時計5分経過してた、程よく発汗💦→水風呂18~19℃ぬるい、長めに浸かり
→お待ちかねの脱衣所整いイス、3脚共イイイスに変わったからどれ座っても良き👍️
…脱衣所自販機い・ろ・は・す¥20UPで¥120
値上がりしてた(1コインじゃ買えなくなった)

はぁ~😉気持ち良すぎて泣けてくる😫
はぁ~幽体離脱~しそう😊堪らん
内気浴だと蒲田1番よ❗

3セット→熱湯END

さあ飯だ✋

※画像は西日暮里の喫茶店(カフェ・ド・パルク)にてアップルパイ¥1200、ウィンナーコーヒー
サクッと切れて楽、これもスゲー上手い😊

元祖中華つけ麺大王 蒲田東口店

レバ野菜炒め定食、ご飯大盛り

レバー多いしプリプリ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
43

たわたわ

2024.05.28

19回目の訪問

サウナ飯

連続夜勤中…今夜は強雨なので夜勤中止になる確率高し😫なので社内にて仮眠、雑務して10時前に退社→万葉倶楽部へ

朝ウナ2セット 建て付けが直ったハーブサウナ…ハーブ臭は微塵もないけどね😅
上段ストーブ前にてTV鑑賞、程なく発汗💦
→水風呂…いつも15℃表記だが今日は正確、冷てぇ
→外気浴…曇り/小雨

15:30まで就寝✋…⏰で起床…予想通り夜勤中止連絡入ってた…なので万葉倶楽部堪能コースへ

ボーッとアプリして、飯食って、ウナ活して(土砂降り)、ボーッとアプリして、寝るダね😆
明日は朝一で朝ウナして出勤✋

※今日は太古式マッサージのいつもの人妻先生いないんで、太古は見送り😫残念
※今日は強雨☔だからか館内、浴室は人少ない😊

親子丼、ラーメン、イチゴフロート

親子丼は普通に旨し、ラーメンは食べなくても良かった、イチゴフロートは安定のご褒美

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
48

たわたわ

2024.05.27

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たわたわ

2024.05.23

2回目の訪問

サウナ飯

サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

夜勤明けで昼過ぎまで仕事…頭が回らない😫
気分転換に持ってこい…鶴見『ゆげ蔵』へ

鶴見駅から寺方面へ出て、ちょい坂上がり…ヒッヒッフー😵💨
そんなに坂ではないのだが…

田舎の親戚ん家にきた様な古民家…【和】感じられる~
入店~スタッフ全員に迎えられる…束の間の貸切
平日の昼過ぎは空いてる😊

サ室へ→ヴィフィタ水掛けて、ロウリュウボタン…ポチっとな👍️
ほどよい熱波が…程なくして発汗💦→水風呂15℃ぐらい、冷ちぃ😆→身体フキフキ、ポンチョ着替えて→玄関出て外気浴でトトノう☺️

2セット後、冷麺、抹茶ラテ食して、3セット目行こう❗
ここはホント整いコーナーが最&高なので1セットがゆっくり
夜勤明けなんで、すぐ寝落ち出来る…寝過ぎないようにしよっと✋

冷麺、抹茶ラテ

冷麺の汁がシャーベットで面白いキンキン、抹茶ラテ甘さ控えめで濃厚な大人の味…旨し

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
52

たわたわ

2024.05.21

14回目の訪問

昨日宿泊…仕事で遅くなったので蒲田泊まりました

何とか23:30氷ロウリュウに滑り込み…
サ室だいぶ蒸されてますね🥵
髪の毛モジャモジャのスタッフさん入場…氷置いて、パシャパシャかけて、軽く煽って出ていく…
…それでも熱いものは熱い🔥→水風呂冷ちぃ😆→
脱衣所整い…気持ちぃ😊

氷ロウリュウ1セットのみで、外出してお馴染みのつけ麺大王にて最近はまってる「レバ焼き炒め定食」「つけ麺」食す…肥る😆でも多幸感欲してるので止められない!
…オレ、サウナで痩せるんだ❗
これ皆に言ってるやつ

カプセルにて就寝…
朝ウナは7:30の氷ロウリュウ1本に搾る
…スタッフさん入場…おお⁉️撹拌特化型の方ではないか😊善き善き
ゆっくり優しい熱気がサ室内に充満する…しっかり発汗…スタッフさん退場時、👏で感謝

程なくして自分も退場…身体が熱気でヒリつく🥵
水風呂→脱衣所整い…ヤバい…気持ち良すぎる😆
…もっと休みたい…出勤時間迫ってるのでEND

氷ロウリュウで始まり、氷ロウリュウで終わる🙏

続きを読む
43

たわたわ

2024.05.16

18回目の訪問

サウナ飯

午後半休で来ましたよ、明日は仕事早いので本日はお泊まりします。
ドライサウナの扉が修繕されてホント良かった😃
上段目のヒーター寄り、適度な湿度と温度…そもそも広いサ室は解放感ありで密集しないのが善き
それにTVも声が遅れて聞こえてこない、ノンストレス😅
100℃サ室は声が遅れてくるので
ドライ1セット(水風呂→外気浴)→熱湯

タイ古式マッサージへ150分…幸福感😊

ドライ1セット→熱湯
若いのが集団で…夜中入ろうっと✋
明日の朝一も入りたいね♨️

※画像はタイ古のドリンクサービス、抹茶ミルクラテ濃くて旨し

クラフトビール:豊潤、チョレギサラダ、茄子漬け

サラダボはリューム満足、茄子は間違いない❗

続きを読む
40

たわたわ

2024.05.15

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たわたわ

2024.05.14

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たわたわ

2024.05.13

1回目の訪問

サウナ飯

夜勤明け9:40IN
「サウナを愛でたい」や皆さんの投稿で気になってた『サ東』に初訪問👏
会社から1回乗り換えで1時間程で到着、赤坂駅より1分…道路横断🙇‍♂️…裏路地…サウナの旗👀発見…この裏が目的地だな~♪経営者の方ナイスです👍️

しかも赤坂駅…千代田線…👀…取手まで直通(時間による)😊 いい導線…会社~サ東~自宅

初訪問の場所では必ずスタッフさんに館内の説明貰ってます、知ったかぶりで損する時あるからね😅

受付にて説明受け『この後10:00からアウフグースありますから』φ(・ω・*)フムフム...タイミングヨシ

脱衣所、畳…いいね!【和】って感じが伝わる
浴室へ…洗体所、炭酸泉、壁掛けの大型TV

2階へ→サ室5種、水風呂3種、冷房室1種
整いコーナー…充実過ぎる🤩 
朝なので混んでないだけか?ガラガラ
ここで噂のドリンク飲み放題がある✨
ドリンク:デトックスウォーター、ポカリ、麦茶
1時間以内で¥300
1時間以上で¥500
プレミアム飲み放題13種¥1900
(1時間以内~以上は自動切替)って説明してくれたら良かったのに😫

程なくして10:00のアウフグースの呼び掛けがあり【蒸気乱舞】広いサ室、横浜スパイアスのロウリュウ部屋を四角くした感じ
イケメンのリア充っぽい熱波師:masaya (洋楽フリースタイル)登場👏
音楽にのってのタオル回し(アウフグース)が圧巻…
拍手したくなる…ああ、拍手していいのね…次回はもっと盛り上がろーyo🎶
ちゃんと徐々に熱波、熱気が増してくる…いいもんだね朝から盛り上がれるのは❗

水風呂:10℃、15℃、20℃
サウナによって水風呂組み合わせるのいいね!
冷房室?いいよ👌

→整いコーナー意外にもイスはチラホラある、お気に入りの場所見つかるといいね!

個人的に気に入った【戸棚蒸風呂】
サウナと風呂が一緒になった、夢のようなサ室🤩
《異世界行って、ダンジョンの階層変わったら…温泉でした》見たいな感じでした👍️

私的には池袋かるまるを余裕で越えていった…
3本の指に入る施設です…なんだったら1位~2位
時間帯が良かったのもあるでしょうが😆
夜勤明けに持ってこいですな✨マジ良かった🎵

隣のサ飯屋が昼にも関わらずガラガラだったのが気になる
今回は精算後、外から行きましたが時間見て中からの訪問も良いかもね

最&高でした👍️

しょうが焼き定食、ポテサラ、ビーチル

しょうが焼き間違いない!ビール×チルアウト…甘いカクテル…ビール感0

続きを読む
43

たわたわ

2024.05.11

21回目の訪問

夜勤明けです。
ゆげ蔵の外気浴したかったけど、レディースデーだった😫いい天気だね…残念
比較的新し目なのと、鶴見なのと、一軒家風なのがあって…まだまだ穴場かと思う♪

混むと嫌なんで…疲れた身体と心には…サンフラワーのアロマだよね~😊

最近のルーティンは、スチームサウナで蒸して→
汗拭いてそのままドライサウナへ、TVまったり見て→水風呂は安定の16~17℃→整いイス

2セット目のスチームサウナで考え事してたら、スタッフさんがアロマを数滴投入…このままアロマを堪能しようかと思ったが…(・_・?)…スタッフロウリュウの時間になってました…💨でドライへ
上段着席…最初の3杯までは正確に水量計りアロマ数滴…そこから5杯…ジワジワくる~😆

整いイス空くの見計らってサ室退室→水風呂→イス
…気持ちいぃ😊→熱湯END✋

※毎月『1』が後ろに着く日は、サウナハットとマット見せればドリンクをフロントで貰えます
ここんところ連続でチルアウトかと思いきや…
スタッフさん曰くローテーション組んでるとの事

※5/14の井上熱波師は夜勤入ったので行けない😫
※画像はアロマ表

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
46

たわたわ

2024.05.08

20回目の訪問

水曜サ活

夜勤前にウナ活する♨️…連休より、いつもの日が落ち着く

アロマの香りに癒されたいのでサンフラワー
気にしてなかったけど¥200値上がりしたのね
90分 ¥1600(¥1400)

本日は60分の予定なのでサクッと3セット
スチームサウナでアロマの香り楽しみ身体温め→
サ室で蒸される…朝なのでスタッフロウリュウ無いのが残念😫5分未満で退室→水風呂は安定16.7℃
→入口付近イスでたまに開閉される風が気持ちヨシ

退館→巣鴨駅まで数秒だが…身体が軽い清々しい😊

※画像
·来週の井上熱波師…泊まりで受けたい、ぐっすり眠ることでしょう😪💤💤

続きを読む

  • 水風呂温度 16.7℃
53

たわたわ

2024.05.05

2回目の訪問

サウナ飯

昨日のリベンジトトノイの為と身体のケア(上半身)
下半身(フットマッサージ)は、ゆ~ワールドでゴッドハンド先生にお願いしてるので☺️

前回、マッサージお願いした時、整体院経営してそうな方に巡り会えたので今回その方で120分予約
前回マッサージ後に入館招待券いただいたので、入館料は¥0😆

マッサージ前に2セットウナ活
サ室→日曜だけあって🈵️一歩手前
ここはビート板有るけど…スタッフが洗ってる素振りはないので…「良質蒸温」のサウナマット持参

水風呂は常時3名は浸かってる…端の方でチャポン→
外気浴へ何とか寝転びチェアとイスでトトノエタ😊

マッサージの時間になり…至福の120分でした🤩

さあ、ウナ活するかー…えっ👀⁉️男湯のロッカー不足により入場制限…浴室は…サ室は…うん!激混み‼️

…帰ろっと✋

※画像
·入口前
·昨日購入のハットと袋、良質蒸温のマット
(マットはかさ張るので、車使う時と蒲田のサウナ用)

もつ煮込専門店 油ヤ食堂 つくば要店

煮卵入り特性もつ煮込み定食+もつ大盛+ねぎ増し、コーラ

LINE登録:煮卵orねぎ増し、ご飯大盛、もつ煮がトロトロ、煮卵の黄みがよく絡む、ぶかっ込んでEND

続きを読む
33