絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ハルス

2021.12.05

6回目の訪問

①サウナ8分→かけ水→外気浴3分
②サウナ8分→かけ水→外気浴3分
③サウナ12分→かけ水→休憩5分

ホントはもっとのんびり入りたかったんですが、サウナ室前で待っている人が…

下段をもう少し広く作ってくれたらいいんですけどね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
33

ハルス

2021.11.28

5回目の訪問

①サウナ8分→かけ水→外気浴3分
②サウナ10分→かけ水→外気浴3分
③サウナ12分→かけ水→外気浴2分

急に寒くなりました。外気浴だけで充分冷えるだと思い、こちらへ。
サウナ室はそこそこ混んでました。
かけ水も冷たく、外気浴でキンキンに冷えることができました。(外気温3℃)

③サウナの時に入ってきた人を見てビックリ。何と職場の上司。
苦手な人ではないですが、少しだけ会話して出ました。(黙浴ですよー)

かけ水だけだと物足りないと思ってましたが、冬だと気にならないですね。
次は食事処も訪れたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
33

ハルス

2021.11.22

8回目の訪問

久しぶりに来ました。

祝日前なので駐車場激混み。不安を抱きつつ入湯。
①サウナ10分→かけ湯→外気浴5分
水風呂を占拠するオヤジのせいで水風呂入らず。
②サウナ10分→水風呂60秒→外気浴5分
③サウナ12分→水風呂30秒→外気浴3分

①の時に激混みだった以外は割と空いてました。

フロントにオロナミンCが売ってます。しかしポカリが無い…。置いてくれるように頼んでみようかな。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
30

ハルス

2021.11.19

51回目の訪問

砂払温泉

[ 長野県 ]

すっかりオロポにハマってしまいましたw
今回も自己流でブレンド。

①サウナ10分→水風呂30秒→外気浴5分
②サウナ14分→水風呂30秒→外気浴5分
③サウナ14分→水風呂10秒→休憩5分

自分で作るのもいいですが、サウナ施設で作ってくれるオロポも飲んでみたいと、ちょっと欲が出てきました。
もう少しの辛抱ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
35

ハルス

2021.11.12

24回目の訪問

今週もポカリとオロナミンCをブレンドして自家製オロポを作ってからの入浴。

①サウナ12分→水風呂30秒→外気浴5分
②サウナ12分→水風呂30秒→外気浴5分
③サウナ12分→水風呂30秒→休憩5分

ととのった後のオロポは最高でございます♪

今週の落書きコーナーはほぼ真っさら。
早速、煉獄さん描いてみました。難しいよー

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
33

ハルス

2021.11.05

50回目の訪問

砂払温泉

[ 長野県 ]

ドラマ「サ道」を観てて、ふと
「はぁーオロポ飲んでみたい…待てよ。材料は分かるから自分で作ればいいんだ」
ということで、コンビニでポカリスウェットとオロナミンCを購入。
入浴前にポカリを少し飲んで中身を減らす。その中にオロナミンCをブレンド。

①サウナ10分→水風呂60秒→外気浴5分
②サウナ12分→水風呂60秒→外気浴5分
③サウナ12分→水風呂30秒→休憩5分

混んでいたので水風呂やら外気浴のルーティーンが乱れまくり…。

ととのったところで、初オロポ。
うーむ、微炭酸になって飲みやすい。
ジャッキに氷が入っていればもっと美味しいのでしょうか?
今度はタンブラーに氷を入れて作ってみようか。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
40

ハルス

2021.10.29

49回目の訪問

砂払温泉

[ 長野県 ]

①サウナ10分→水風呂60秒→外気浴5分
②サウナ12分→水風呂60秒→外気浴5分
③サウナ12分→水風呂30秒→休憩5分

外気浴も寒く感じる季節になりました。

コロナもだいぶ収まってきたようで、このまま冬に増加しなければ、東京や名古屋のサウナにも行けそうですね〜。

二輪付きの運転免許証を木曜日に警察署に取りに行きます。しばらくはレンタルバイクになりますが、バイク乗ってのサ旅もそろそろ計画しようかなと思ってます。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
35

ハルス

2021.10.24

48回目の訪問

砂払温泉

[ 長野県 ]

誕生日の無料入浴券ハガキが届いていたので、せっかくだから休日サ活。

①サウナ10分→水風呂30秒→外気浴5分
②サウナ12分→水風呂60秒→外気浴5分
③サウナ14分→水風呂30秒→休憩5分

浴室もサウナも混んでました。
サウナ室の入場制限が無くなったのでたくさんの人が…。
でもマットが敷いてない場所もあるので注意です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
35

ハルス

2021.10.18

23回目の訪問

祝サ活100回目。
週末忙しくて行けなかったので、仕事が休みの今日行こう。さて、どこ行こうかと思い、「水曜○うでしょう」のでサイコロ旅にあやかって、サイコロで決めようと6ヶ所リストアップ。遊びに来ていた姪っ子にサイコロを振ってもらい、御大になりました。

①サウナ10分→水風呂60秒→外気浴5分
②サウナ12分→水風呂60秒→外気浴5分
③サウナ14分→水風呂30秒→休憩5分

落書き描こうと思ったら良いスペースが無く断念。
食堂もやってませんでした。ガッカリ…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
39

ハルス

2021.10.10

1回目の訪問

サウナ飯

ずいぶん昔に一度だけ来て以来の訪問。

①サウナ8分→水風呂60秒→外気浴5分
②サウナ10分→水風呂60秒→外気浴5分
③サウナ12分→水風呂60秒→外気浴5分

サウナ室は4人入ればいっぱい。出入りが多いと温度が下がります。
水風呂は外にあるので、冬はグルシンになりそうです。
愛知県からのお客さんが多いので、結構賑やかでした。

ざるそば

こんにゃくの煮物が付いてきます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
38

ハルス

2021.10.08

47回目の訪問

砂払温泉

[ 長野県 ]

①サウナ8分→水風呂90秒→外気浴5分
②サウナ10分→水風呂90秒→外気浴5分
③サウナ10分→水シャワー&水風呂60秒→外気浴3分

BSの「サウナを愛でたい」でたびたび流れている「chill out」とかいう飲み物をなんとか見つけて(隣町のドンキで売ってた)初飲用。うーむ…凡人のボクにはリラックスしたのか、よくわかりません。まぁ、ととのったので良しとします。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
29

ハルス

2021.10.01

22回目の訪問

先週、妙な足の痛みと倦怠感を感じ、サウナに寄らずに帰宅し体温を測ったら38.5度。慌てて病院に行って診てもらうと蜂窩織炎 (ほうかしきえん)ではないかとのこと、コロナではなくてまだ良かったです。
まだ足の痛みはありますが、平熱なので来ました。

①サウナ8分→水風呂60秒→休憩5分
②サウナ10分→水風呂90秒→休憩5分
③サウナ12分→水風呂60秒→休憩5分

外のベンチにずっと陣取る人がいて外気浴できず。
水風呂はだいぶ冷たくなりました。グルシンももうすぐですね。
落書きは「鬼滅の刃」の胡蝶しのぶさんを描きました。ちょっとぽっちゃり?

自販機にイオンウォーターが売ってました。ただし250mlとミニボトルですが…

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
27

ハルス

2021.09.17

46回目の訪問

砂払温泉

[ 長野県 ]

感染警戒レベルの影響で1ヶ月自主規制しておりました。
①サウナ10分→水風呂2分→外気浴5分
②サウナ12分→水風呂2分→外気浴5分
③サウナ12分→水シャワー1分→休憩5分

この1ヶ月色々ありました。仕事は忙しくなりその影響で鬱っぽくなりました。
でもそんなのはサウナでととのったお陰で吹っ飛びました。
もちろん嬉しい出来事もありました。バイクの教習も無事終わりました(まだ免許を交付してませんが)それと甥っ子が産まれました。

サウナが有れば頑張れると思っております♪

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
32

ハルス

2021.08.12

2回目の訪問

久しぶりに来ました、ひまわり。
「県をまたぐ移動はお控えください」という電光掲示板の表示も虚しく、駐車場には三河方面からの車が目立ちました。

①サウナ8分→水風呂90秒→外気浴5分
②スチームサウナ12分→水風呂90秒→外気浴5分
③サウナ12分→水風呂90秒→外気浴5分

水風呂は子どもたちのプールになってました。
サウナ室にもウロウロしている子どもたち。そのくらいならまだ我慢できたんですけど、汗を流さず水風呂に入ってくる行為は勘弁してほしいです。っていうか、大人でもいましたが💢

サウナ室のストーブは女性用と兼用なので、女性用サウナ室から話し声が聞こえてきました。
こりゃうっかり変な事喋れませんねw

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
36

ハルス

2021.08.10

45回目の訪問

砂払温泉

[ 長野県 ]

今日まで仕事でした。

①サウナ8分→水風呂90秒→外気浴5分
②サウナ10分→水風呂90秒→外気浴5分
③サウナ12分→水風呂90秒→外気浴5分

労働の後のサウナは格別ですね〜。
お盆はあまり出歩かない方が良さそうなので遠出はできませんが、色々サウナを巡りたいですね。(バイクの教習もありますが)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
27

ハルス

2021.08.08

44回目の訪問

砂払温泉

[ 長野県 ]

①サウナ8分→水風呂2分→外気浴5分
②サウナ10分→水風呂2分→外気浴5分
③サウナ10分→水風呂2分→外気浴5分

オリンピック中継を観ながらのサウナ。
基本テレビは有っても無くてもいいんですけど、スポーツ中継だと観たくなってしまうんですね。(サ道の影響かな?)
オリンピックは閉幕しますが、パラリンピックがあるので、また時間を調整して入りたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
24

ハルス

2021.08.01

21回目の訪問

昨日からバイクの教習を始めました。今日は2日目。エンストさせたり転かしたりと前途多難ですが、頑張ります(そもそも原付すら18の時に乗って以来なので)
①サウナ8分→水風呂2分→外気浴5分
②サウナ10分→水風呂2分→外気浴5分
③サウナ12分→水風呂2分→外気浴5分

結構利用者が多かったです。水風呂は温い。

前回は描けなかったので何描こうと思ったら、鬼滅の刃の時透無一郎くんが。なら柱繋がりで、次回作の主役の宇髄天元さんを描きました。
似てますか?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
18

ハルス

2021.07.30

43回目の訪問

砂払温泉

[ 長野県 ]

さーてオリンピック、サッカーの試合観ながら入ろう。と思ったら菅総理の緊急記者会見が…

①水風呂1分→サウナ8分→水風呂2分→外気浴5分
②サウナ10分→水シャワー→外気浴5分
老人が水風呂に足と手だけを浸けるという謎行動の為水風呂入れず(怒)
③サウナ10分→水風呂2分→外気浴5分

菅総理が悪いわけじゃないですが、サッカー観たかった…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
21

ハルス

2021.07.25

7回目の訪問

①水風呂1分→サウナ10分→水風呂2分→外気浴5分
②サウナ10分→水風呂2分→外気浴5分
③サウナ10分→水風呂2分→外気浴5分

夏本番ですねー。オリンピックに参加しているアスリートの皆さんも大変でしょうねぇ。選手村にもサウナってあるんでしょうか?素朴な疑問。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
32

ハルス

2021.07.23

42回目の訪問

砂払温泉

[ 長野県 ]

オリンピックの顔と顔。ソレととんとととんと顔と顔〜♪
祝東京オリンピック開幕。

開会式をサウナで見たかったので時間をずらして来ました。

①水風呂1分→サウナ10分→水風呂2分→外気浴5分
②サウナ10分→水風呂2分→外気浴5分
③サウナ12分→水風呂2分→外気浴5分

サウナが日本に入ってくるきっかけが1964年の東京オリンピックなんですよね。
今回のオリンピックは色々ありましたけど、素晴らしい大会になると良いですねー。
なんて思いながら、ととのいました♪

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
29