2020.01.08 登録
[ 長野県 ]
(注意⚠️前日のサ活です)大人になってから初めての泊まりキャンプをしました。黒猫finkさんご夫婦と一緒にテントサウナを決行。川ですが思ったほどの水位ではなくて残念でしたが水温はバッチリでした。
男
[ 長野県 ]
チルアウトの湯があるということで、久しぶりに来ました。ダイソーで耳栓を購入し、入浴。
チルアウトの湯
①サウナ8分→水風呂60秒→外気浴5分→チルアウトの湯
②サウナ8分→水風呂60秒→外気浴5分→チルアウトの湯
③サウナ8分→水風呂60秒→チルアウトの湯
サウナ室は比較的静かだったので、耳栓いらないなと思ってしなかったのがうかつでした。そう、静かだったのはサウナ室だけ。チルアウトの湯に入っていたら横にいた若者が「トイレの水みたいだ。ブルー○ット」とかぬかしおって…
外気浴していれば遠くの方で花火が上がっていました。これは気分が良かったです。
男
[ 長野県 ]
久しぶりの仕事上がりサウナ。
①サウナ10分→水風呂60秒→外気浴5分
②サウナ10分→水風呂60秒→外気浴5分
③サウナ12分→水風呂60秒→外気浴5分
若者グループの内輪話がものすごく喧しかったです。ホント耳栓買った方がいいかなぁ…。
男
男
男
[ 長野県 ]
昼間、黒猫finkさんご夫妻とデイキャンプをしました。初めて自分のテントを組み立ててのキャンプ。楽しかったです。しかし猛暑日だったので汗びっしょりに。水風呂に入浴剤を入れるイベントが開催中の御大に。
①サウナ8分→水風呂90秒→外気浴5分
②サウナ10分→水風呂90秒→外気浴5分
③サウナ10分→水風呂90秒→外気浴5分
お盆休みとあって激混みでした。
サウナ室はタイミングが合って何とか待たずに入れました。
冷たく感じる入浴剤もまあまあ良かったです。(もちろん温度は変わってない)
さっぱり&ととのいました。
男
男
[ 長野県 ]
久しぶりに来ました。
①かけ水→サウナ8分→かけ水→外気浴5分
②かけ水→サウナ6分→かけ水→外気浴5分
③かけ水→サウナ6分→かけ水→外気浴5分
サウナ室の12分計が故障中です。(自分は自前の腕時計で計ってます)
ついでに牛乳の自販機も故障中です。
水が温く、外も暑いので、身体冷えないですねー。
男
男
[ 長野県 ]
会社のトラブルで日曜半日仕事になってしまいました…。やけになって大芝まで来ました。
やぎさんの熱波があるというのもあったんですけどねー。
①サウナ8分→水風呂60秒→外気浴5分
②サウナ(熱波)10分→水風呂30秒→サウナ(熱波)3分→水風呂30秒→外気浴5分
③サウナ10分→水風呂30秒→外気浴5分
久しぶりの熱波。最高でした。おまけにタオルまでいただきました。
画像はスーパーカブRei1巻130頁第4話「出発」より
男
[ 長野県 ]
黒猫finkさんからの情報により、バレルサウナなるものができたという事でやって来ました。
初入浴です。
①サウナ8分→水風呂15秒→外気浴5分
②サウナ10分→水風呂15秒→外気浴5分
③サウナ12分→水風呂10秒→外気浴5分
初めてのバレルサウナ。ロウリュはできるんでしょうか?
水風呂キンキンです♪
ととのい椅子もたくさんあります。
キャンプ地ということもあり、県外からの車が目立ちました。
今度はキャンプをやりに来たいです
それと故障中のサウナが直ったらw
男
[ 長野県 ]
半日仕事だったので、ちと遠出。
久しぶりに来ました。
①サウナ8分→水風呂60秒→外気浴5分
②サウナ10分→水風呂60秒→外気浴5分
③サウナ12分→水風呂30秒→外気浴5分
水風呂キンキンではなくなりましたが、まだぬるくはないです。
土曜日だけあって、サウナ室混んでました。
外気浴も風が良い温度で気持ちよかったです。
男
[ 長野県 ]
長野で活躍されている熱波師やぎさんの公式LINEから、テルメのイベントがあるとの情報。
半日仕事になったのもあり、高速使って来ました。
①サウナ(熱波)10分→水風呂60秒→休憩5分
②サウナ5分→水風呂30秒→休憩5分
せっかくなので、男女共用の水着風呂へ。
圧注湯や玉砂利風呂、寝湯とスチームサウナを体験。
再び熱波を浴びに入浴。
③サウナ(熱波)12分→水風呂60秒→外気浴5分
疲れた身体をリフレッシュできました。
地元にもジムはありますが、なかなか時間とお金が…
男
[ 長野県 ]
本日仕事だったので、久しぶりに御大に来れました。
①サウナ8分→水風呂30秒→外気浴5分
②サウナ12分→水風呂30秒→外気浴5分
③サウナ12分→水風呂30秒→休憩5分
一週間ぶっ通しで働いた後のサウナは最高でした。
水風呂が又ぬるくなり出しております。
男
[ 長野県 ]
ゴールデンウィーク最終日。姪っ子達に振り回される連休だったので、やっとサウナ来ました。久しぶりの昼神。
①サウナ8分→水風呂30秒→外気浴5分
②サウナ10分→水風呂30秒→外気浴5分
③サウナ10分→水風呂30秒→休憩5分
大雨というのもあり、結構空いてました。
上がってから地元民がゾロゾロやってきました。危なかった〜。
昼神夜空なるキャラクターがいるとは知らなかったです。もっと推していかないとー。
鬼滅の刃のキーホルダーが2個500円で売ってました。こういうのはボクが買わないで誰が買うんだといことで2個買いました。
まだまだあるのでお買い得ですよー♪
男
[ 長野県 ]
阿南町新野の行人様(即身仏)のでご開帳だったので参拝。
前日に国道418号線に新しいトンネルが開通したのもあり、久しぶりにおきよめへ。
①サウナ8分→水風呂30秒→外気浴5分
②サウナ8分→水風呂30秒→外気浴5分
③サウナ10分→水風呂30秒→休憩5分
祝日だからか県外からの自動車が多く、早い時間でしたが結構人がいました。
水風呂はまだまだ冷たかったです。
男
[ 長野県 ]
久しぶりの湯〜眠。
疲れが溜まっていたので、ゆっくり入りに。
①サウナ10分→水風呂30秒→外気浴5分
②サウナ12分→水風呂30秒→外気浴5分
③サウナ12分→水風呂30秒→休憩5分
久しぶりにチルアウトいただきました。
団体(高校生?)がチェックインしたという情報がサウナ室にもたらされたので、早速さと退散。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。