2020.01.03 登録
[ 長野県 ]
この旅の目的の一つである「The Sauna」に訪問です。やっと来れたー!
土砂降りの雨の中、車を走らせて野尻湖に着くと奇跡的に雨は止んでいました。
暑かった気温も下がって涼しく感じるほど。
よかった〜!
湖畔の森の中に施設があります。
雰囲気最高ですね!
▪️サウナ
今日予約が取れたのは、2番目に作られた「カクシ」です。6名でスタート。
急な階段を登った2階部分がサウナエリア。
ここも雰囲気最高だー!
結構熱く感じましたが85℃。
これくらいも良いですね。
そして、セルフロウリュなのも良いです。
2段にストーンが積まれていて、ロウリュすると蒸気と熱をしっかり感じます。
1杯のロウリュでも蒸気をしっかり味わうことが出来て楽しいです。
スタッフが時折り訪れて、別のアロマでロウリュしてくれました。
最後のスタッフロウリュでは、大きなラドルでゆっくり注がれてどんどん熱くなり、これが一番良かったかな。
▪️水風呂
川の水を樽に入れた水風呂は、これだけで楽しいし、気持ち良かったです♪
野尻湖に入るのも、なんか楽しかったなー!
▪️外気浴
インフィニティチェアなど椅子も沢山あります。
蝉の鳴き声と水の音しか聞こえない森の中での休憩は、心地いいとしか言えないですね♪
お世話係の方が常時気配りしていて、ホスポタリティ満点でした。
ありがとうございました!
あっという間に時間終了。
サウナ終了後はお風呂に少し入って退館となりました。
「The」の称号をつけるのも納得の施設でした。
ちょっとサウナの概念が変わったなー♪
とても良かったです!
今日も気持ちよくリフレッシュできました♪
共用
[ 長野県 ]
ジムで運動したところ、併設の温浴施設に無料で入ることが出来ました。
広徳の湯さんに一汗流しに立ち寄りです。
昔ながらのスーパー銭湯で年季が入っていますが、平日にも関わらず、おじいちゃんが結構いました。
▪️サウナ
5段タワーで真ん中に広場があります。
最上段で90℃、しっかり熱いです。
昭和遠赤カラカラサウナここにあり、ですね。
嫌いでは無いサウナです。
▪️水風呂
18.5℃、おじいちゃんの利用中心だと、これは仕方ないですね。
でも気持ち良かったです。
▪️外気浴
露天に板張りがあります。
おじいちゃん4人と一緒に川の字になって休みました 笑
短時間の訪問でしたが、地元の人たちに大事にされている施設でした!
今日も気持ちよくリフレッシュできました♪
男
[ 長野県 ]
野乃 松本での朝ウナ!
やっぱり熱いサウナ室で96℃。
セルフロウリュが出来て湿度もしっかり。
横長のサウナ室、左端にTVがあるので、右端に座ると音声は聞こえますが、TVが視界に入ってこずに落ち着いて入れます。
水風呂はやっぱりキンキンの14.5℃。
絶妙な設定だな〜!
外気浴も心地よか〜った♪
時折り聞こえる電車の通る音や汽笛がいい味を出していました。
朝に軽く入ってシャキッとしましたよー!
P.S. 信州郷土料理のバイキング、とても美味しかったのですが、食べ過ぎですね。。。
食事の前にサウナに入っておけばよかった ...笑
今日も気持ちよくリフレッシュできました♪
男
[ 長野県 ]
今日の宿はこちら、 御宿 野乃 松本。
館内は畳張りなので、とても気持ちが良いです。
ウェルカムドリンクの林檎ジュースが美味しかった!
▪️サウナ
2段で96℃、セルフロウリュが可能です。
そのため、湿度十分でしっかり熱い!
セルフロウリュは音でも楽しめるので良いですね。
しっかり熱いので、直ぐに汗がガンガン出てきました。
いゃ〜、いいサウナです!
▪️水風呂
90cmと十分な深さがあり、水温の表示は14.5℃で冷たいぞ!
しばらく入っていると痛くなるほど。
でも気持ちいい!
▪️外気浴
浴室内に2つ、露天に3つ椅子があります。
一番奥はオットマン付き。
良い風が入って心地よいです♪
頭上では扇風機からも風が送られてきます。
ヒーリング音楽が流れているのも良いですし、風鈴がいい仕事をしてくれていました。
さらに、それほど大きくは聞こえない電車の音も環境音の一環となって良かったです。
▪️お風呂
内風呂と露天にお風呂があり温泉です。
北アルプスの山並みを10階の展望から眺めながらのお風呂も良い!
そして、夜の夜景や松本駅に止まる電車を見ながらのお風呂も良かった〜!
しっかりツボを押さえた、とてもいいサウナでした♪
やっぱりドーミーイン系は良いですね!
▪️おまけ
夜の松本城がとても綺麗でした♪
今日も気持ちよくリフレッシュできました♪
男
[ 長野県 ]
おぶ〜さんに訪問です。
とてもサウナに力を入れていますね。
至るところにサウナ関係の掲示で溢れています。
ニフティの全国サウナ第4位とのことでした。
ちなみに、受付の方に聞いたところ「おぶ〜」とは昔の方言でお湯を表す言葉だそうです。
▪️サウナ
ありがたい2重扉なので、熱が逃げることが無いですね。
5段タワーで92℃。最上段に座るといい熱さだ!
大きなガスストーブの手前に座席を削って設置したと思われるロウリュ用ストーブがあります。
15分に1回、オートロウリュが発生して、湿度たっぷりです。
ロウリュ後でもそこまで厳しい熱さではなく、心地よかったです。
▪️水風呂
ここの水風呂は気持ちいい〜♪
15℃か少し下くらいですね。
猛暑といった外気ですが、気持ちいい水風呂とはこの事だな!
アルプス山系の伏流水をナノ技術できめ細かくしているそうです。
うん、納得!
▪️外気浴
露天には沢山休むところがあります。
デッキチェアでゆっくりリラックスすることが出来ました♪
外気は34℃くらいのはずなのに、風が気持ちよくて涼しく感じました。
総じて、とても良い施設でしたー!
今日も気持ちよくリフレッシュできました♪
男
[ 東京都 ]
今日は宿題店だったアスティルさんに訪問です。
随分と昔、オープンした頃から存在は知っていて
終電を逃した会社の人が朝まで過ごした、
なんて話を聞いたりしていました。
やっと来れましたね。
館内は広くゆったりした作りです。
3階で受付と着替えを済ませて、螺旋階段で4階へ。
◽️サウナ
コの字型の2段で、ストーンの乗った大きなストーブが鎮座しています。
ストーブからの熱を直接感じるタイプ。
しっかりしたグリル系で顔が熱くなります。
室温は78℃ですが10℃以上は高く感じますね。
初めに熱く感じつつも、長めに入って入れたので、やっぱりマイルドなのかな。
◽️水風呂
15℃ですが、こちらはもう少し高く感じます。
でも、とても気持ちいい水風呂でした♪
◽️休憩
スチームサウナにあるタイルバリのベンチなどがあります。
外気浴はないし風が送られるわけでは無いですが
今日は、はまったー!
ガッツリ、深〜くリラックス出来ました♪
いゃー良かった!
◽️お風呂
浴室中央にある大きな湯船とミルキーバスがあります。
やっぱり熱いお風呂も良いですね♪
今日はすごーくゆっくりしたペースでサウナやお風呂を楽しみました♪
おかげで想定外に時間が経っていたが。。。
最後にリクライニングですこし休んだら寝そうになって、朝まで居たくなってしまいました。
無理やり誘惑を断ち切って、退館です ...笑
学生さんは見当たらず、まさにサラリーマンのオアシス!
多少話す人もいましたが、おおむね静かで快適に過ごせました。
しかし、リラックスし過ぎて、写真を撮るのを忘れたなぁ。。。
今日も気持ちよくリフレッシュできました♪
男
[ 神奈川県 ]
SSKさんロウリュ、昨日に続き2日連続です。
やっぱり外せないですね 笑
10人ほどの列が出来ていたので、2セット目から参加です。
熱いセットでは、ジョウロでロウリュした後、落ち着くのを待ってから、
蒸気を蒸気で撹拌すると宣言してから、
いつもの「せーの、どん」でバケツのぶっかけ!
皆んなの掛け声と共に放られた水は、本当に熱かった。。。
最後は、小分けにジョウロで注入して、名付けて「キットカット ロウリュ」とのこと。
でも、直ぐに大量のジョウロウリュでやっぱりアチアチ。。。笑
水風呂では氷のぶっかけの後、恒例の寸劇を挟んでのスプラッシュ、と楽しさ満点の1時間でした♪
連日のロウリュイベント、遠路はるばるありがとうございます!
ホント、楽しいです! 熱いけど ...笑
そして、後半はいつものようにバイブラから。
20分ほどぶくぶくしてから、炭酸泉を見ると誰も居ない。
予定変更で、炭酸泉でまた20分ほどとろけていました。しっかり脱力できました。
今日はこの時間帯、浴室に人が少なく、静かで快適でした。
最後に、薬湯→水風呂→草津→水風呂→外気浴、
この外気浴でとてもリラックス出来ました♪
最近はお風呂の交代浴の方がリラックス出来ことがありますね。
厚木の露天は風がよく抜けて、気持ち良かったー♪
今日も気持ちよくリフレッシュできました♪
[ 神奈川県 ]
今日は耐久ロウリュの「SSK×みーちゃん」の回に参加です。
22時の回なのに、カランまで列が出来る大盛況!
2セット目の終わりからの参加です。
SSKさんとみーちゃんで交代しながら爆風が続きます。
みーちゃんは、たっぷりめのジョウロのロウリュからのブロワーでのしっかりした撹拌。
爆風も丁寧にやってくれていました。
ありがとうございます!
6セットで終了とのことでしたが、エクストラの6セット目があり、
まだ受けていない人の呼びかけからの追加セット、
からの更なる受けていない人探しからのエクストラと延々と続くパターンです 笑
人が多い時のSSKさんの心配りですね!
後半はいつものSSKさんのテンションが戻ってきて、「せーの、どーん」でバケツのぶっかけ!
結局、22時45分までやっていました。
SSKさん、みーちゃん、ホントありがとうございます!
後半は、バイブラ、薬湯、水風呂、
草津、水風呂、外気浴といつものパターンで終了。
建物を出てから車までの夜風が心地よかったです。
今日も気持ちよくリフレッシュできました♪
男
[ 神奈川県 ]
今日はSSKさん静寂のロウリュの回に参加です。
早めに着いたので、まずはバイブラから。
りんごの湯とのことで、微かに感じる熟したりんごの香りに包まれながら、20分ほどぶくぶくタイム♪
5分前にサウナ室に向かうと扉を開けての換気中でした。
サ室に入ると、すでに熱いぞ!
104℃と出来上がったサウナ室になっていました。
いつもはエンターテイナーのSSKさんが、静寂のロウリュでは開始と終了以外は一言も話さないです。
ただ黙々と、サウナ室をいいコンディションにして、利用者を満足させることに徹した1時間!
とてもシンプルだけど、とても贅沢な時間です。
テレビを消して、照明も落として、静かな音楽だけが流れています。
自分のペースでゆっくりと、ただサウナを楽しむだけ。
今日は水風呂も気持ち良かったし、人も少なめで、露天も静かで快適でした♪
最後の22:45は熱くしてロウリュは終了!
その後、水風呂では水上ブロワーからのプチスプラッシュ!
水風呂の中央にブロワーを当てて、皆んなに軽くスプラッシュを浴びせていました。
うん、楽しいー!
この後、草津→水風呂→外気浴で今日は終了。
やっぱりSSKさんの静寂のロウリュも好きだな!
今日も気持ちよくリフレッシュできました♪
男
[ 神奈川県 ]
今日は酷暑という言葉がピッタリなほど、暑かったですねー!
久しぶりの月曜SSKさんロウリュ、さっぱりしに来ました。
ギリギリの訪問だったので、列に並んで2セット目からの参加です。
始めのうちは、いつもよりは熱くないかな〜、
って思っていたら、4セット目はやっぱり激熱でした。。。
今日は先週から始めたという新技を目撃!
ジョウロを立て掛けて、
後はジョウロとストーンとストーブにお任せ、
と自動化に成功していました。
休みなく水が注がれるから熱いです ...笑
寒い話を聞いてー、と繰り返してのメンタルの話など今日も楽しいサ室でした♪
途中の静寂タイムは人も少なく、気持ちの良いサウナ室でした。
さすがのセッティングです!
このデザートサウナがいいんだよな〜♪
最後に水風呂スプラッシュを浴びて大満足!
今日もありがとうございました。
後半は、バイブラで30分ブクブクしてから
8点ジェット→水風呂、
薬湯→水風呂→外気浴、
草津→水風呂→外気浴で終了!
やっぱり身体をしっかり温めるのも良いですね。
水風呂も気持ちいい!
最後の外気浴が今日イチ、リラックス出来ました!
いゃ〜スッキリしたー♪
今日も気持ちよくリフレッシュできました♪
[ 東京都 ]
今日も都内での勤務だったので、帰り際に立ち寄りサウナです。
しかし道中暑かった、、、
汗をかきつつ、雨も降って来た中で渋谷の公園通りを通っての訪問です。
凄い繁華街にあってビックリ!
体を洗ってサッパリしたところでサウナ室へGO。
入り口脇にあるサウナマットがやたらデカいぞ!
サウナで胡座をかいて入るスタイルのためでした。
サウナ室は、入ってすぐに熱いなぁー!と
感じたほど熱い!! 100℃で湿度もある!
床に直接座る形と低い段差の1段目の構成で、胡座が基本。
少しするとすぐにアウフグースが始まりました。
ジョウロでストーンでなく、床に水をかけていきます。
次はストーブの外側側面に。
そして最後にストーブのストーンへ、
と変わったロウリュの構成でした。
ゆっくり室内全体の湿度を上げるための工夫かな。
ロウリュ後に団扇で扇ぐと、熱さが2段階アップ!
この後、希望者に団扇で扇いで行きます。
止めて欲しいところで、「オス!」のかけ声。
扇ぎ手も「オス!」で返すスタイル。
道場ですかーと思ったら、サウナ道場でした ...笑
なかなか止めない人もいるから、扇ぎ手も大変だ!
道場で立ち会い勝負をしているみたいですね 笑笑
出て直ぐにロープを引いて桶の水をかぶる仕組みがあり、これは良い!
そして、すぐに脇に大きな水風呂がありますが、10℃の痛い系です。
更に、目の前にはインフィニティチェアが12脚、椅子も4脚と申し分なし!!
扇風機の風が心地よかったです。
会話をする人も居なくて更に良かったー♪
がっつり熱いサウナとキンキン過ぎる水風呂で目を覚ませ! と言われ、
休憩ではしっかり休め!! と言われているみたいでした 笑
そして、
炭酸泉と温いことを言わず、熱い湯船があるのも良かったです!
身体の芯まで熱を入れるのも大事ですね。
シンプルだけどコンセプトが明確で、存分に攻めた面白い道場な施設でした。
サウナに慣れていない方とか苦手に感じる人もいると思いますが、サウナに何度も通った人には良い刺激になると思います。
瞑想系のじっくり入るのとは真逆のコンセプトで、
サッと入ってすぐに帰るのが合っていますね。
60分と90分のプランなのもよく考えています。
今日は90分でしたが、初めて60分もありだなと感じたサウナでした。
色々コンセプトが面白くて、メリハリがあり、個人的には好きなサウナでした!
今日も気持ちよくリフレッシュできました♪
男
[ 東京都 ]
今日は日中、暑かったー!
仕事帰り、サッパリしにサウナ東京に訪問です。
1階は脱衣所とカラン、炭酸泉があり、会話可能。
2階は完全黙浴!
この棲み分けは素晴らしいですね。
とくに2階はとても静かだったし、スタッフの声掛けが徹底していました。
サウナは圧巻の5種類、水風呂も3種類あります。
どれもよく考えて作られていて、凄い!
3時間コースだったので、一つづつ回りましたが、どこも熱めのセッティングでした。
全体的に空き気味で快適に過ごせましたが、
初訪問で慣れないせいか、イマイチ落ち着かず... 笑
もったいない、、、
最後に21時のアウフグースに参加です。
開始5分前に向かったら両扉を開けて換気していました。
席にゆとりがあり、2段目で胡座をかいての参加です。
このアウフグースは良かったー♪
始めの挨拶から丁寧で、施設やサウナ室を一生懸命造っている気持ちを感じられました。
タオルさばきも撹拌と風をしっかり送るスタイルで、無駄にクルクル回して無くてちょうどいい。
また、サウナ室の構造を熟知したかのダイナミックで丁寧なアウフグースでした。
換気のおかげで、初めマイルドだったサウナ室も3セット目にはしっかりした熱さに大変身。
徐々に熱くなっていったので、体にしっかり熱が入って良かったです。
3セット目はロウリュ後にタオルで扇いだ際、熱くて飛び出る人がいたほど。
でも、私には熱いけど気持ちの良い熱さでした♪
そして、この後の休憩で今日初めてしっかりリラックス出来ました。
とにかく、サウナが好きな人たちが、一生懸命に作った熱や 愛を感じる施設でした。
今日も気持ちよくリフレッシュできました♪
[ 神奈川県 ]
久しぶりの温浴施設でのサウナです。
なんだかんだタイミングが合わず、二週間ぶりとなりました。
サウナ室に入ると、おっ空いているぞ!
一時的に二人ということもありました。
やっぱり、空いているとドアの開閉が少なく、いいコンディションになっていますね。
室温は106℃、サウナ強化Dayばりの熱さだ!
2段目でちょうど良いくらいです。
さすが、厚木のサウナ室といった感じです。
露天もタイミングによっては混むこともありましたが、おおむね空いていました。
風がビュンビュン吹き込んで、気持ちいいです。
話し声もなく、草津温泉に流れ込む水と風の音のみ。
とても快適で、ゆっくりリラックス出来ました♪
気持ち良かったー!
後半は、バイブラでゆったりしてから、
薬湯→水風呂→草津→水風呂→外気浴のコースです。
最後の方では、草津の縁に座っている人が多かったですかね。
そこまで大きな話し声ではなかったので、ゆっくり出来ました。
今日は退館した後の夜風が心地よかったです♪
全身脱力していて、ふわっとした感覚で、しっかりリラックス出来ていました。
今日も気持ちよくリフレッシュできました♪
男
[ 神奈川県 ]
月曜SSKさんロウリュの日です。
今日はギリギリの時間帯での入館です。
サ室入口に列が出来ていて、2セット目からの参加となりました。
やっぱり熱いなぁー!
1、4、7セット目は上段だと本当にキツイ。
と言うかイタイ ...
ジョウロのロウリュでは「ジョウロウリュ」、
「せーの、ドーン」でバケツぶっ掛け!
謎の一体感に包まれながら、参加者全員での掛け声が響き渡るサウナ室は今日も楽しかった〜♪
イタイけど ...笑
静寂タイムはサ室に入ったタイミングでは4名、
とても空いていて快適なデザートサウナでした。
途中、SSKさんによるジョウロのロウリュも追加され湿度は更に蒸し蒸しに!
これが気持ちいいー♪
そして、今日も水風呂スプラッシュを浴びれて、大満足です♪
そういえば、風鈴がまた復活していましたね。
厚木は風がよく抜けるので、沢山鳴っていました。
後半のお風呂タイムは短めに。
バイブラが美肌の湯との事で、赤く染まっていました。
バイブラで少し寛いでから、
最後に草津〜水風呂〜外気浴で終了!
今日も気持ちよくリフレッシュできました♪
男
[ 東京都 ]
今日は仕事帰りに文化浴泉さんです。
雨の中での訪問なので、空いているかなと思いましたが、入場規制中でした。おっと。。
受付スペースは広くて椅子もあり、ゆっくり座って10分ほどですぐに呼ばれました。
脱衣所はレトロな雰囲気です。
そして、中央にハンガーラックあり。
Yシャツを掛けることが出来て、助かりました。
まずは洗体後にnano湯で体を温めます。
ホッとするなぁー。
■サウナ
対面式の2段ですが、床まで高い!
深く座ると足がブラブラ ... 笑
14名まで入れるので、結構大きいですね。
96℃で湿度たっぷり、かなり熱く感じましたが、
気持ちいいです。
攻めてる感じのサウナ室かな。
薄暗い間接照明でジャズが流れていて、大好きなタイプです♪
20分ごとのオートロウリュにも毎回遭遇して、大満足でした!
■水風呂
13℃でキンキン。
バイブラもありで、こちらも攻めているぞ!
■休憩室
室内ですが専用の休憩室があります。
そして、なんと14脚も椅子があります!!
扇風機が回っていて、気持ちいいー!
室内はかなり暗く、壁際の間接照明のみ。
私のセットでは、一人も話す人が居なくて、とても快適でした。
暗さも相まって、久しぶりに深〜く、リラックス出来ました♪
いやー、沼る正体は、ここじゃないですか!!
実際、この暗さでは会話しようと思わないです。
そして微妙〜に隣の椅子とも距離があり話し難い。
計算されているとしたら驚異的ですが、
照明の明るさで会話を抑制できるのは、新しい気づきでした!!
そういえば、サウナ室も椅子下の間接照明のみで、かなり暗かったのですが、話す人が居なかったですね。
これも計算か? ...笑
沼る気持ちが良く分かる、とても良い施設でした。
今日も気持ちよくリフレッシュできました♪
男
[ 神奈川県 ]
今日の2件目は満天さんです。
ゴールドで運動してから22時にイン。
まずは炭酸泉でゆっくり休んでから、
マイルドロウリュに合わせて5分前に入室。
この時間だとそれほど混んでいなくて、早めに上から2段目に座ることが出来ました。
79℃とかなりマイルドなはずなのに、良い感じの熱さです。
温度計が上から3段目なので、最上段と2段目はもっと熱い訳ですね。
オートロウリュが発動すると、グッと熱くなって来て、更に良い!
その後、ストロングの回にも参加しました。
同じく上から2段目だとなかなかの熱さです。
痛くならない手前って感じでした。
外気浴は賑やかでしたが、黙浴解禁となっているので仕方ないですね。
うたた寝湯の水の音でだいぶ緩和されて、ゆっくり休めました。
後半は露天の温泉でゆっくりした後、お楽しみのうたた寝湯へ。
やっぱりこれはいいー!
とても心地よい時間を過ごせました♪
今日も気持ちよくリフレッシュできました♪
男
[ 神奈川県 ]
今日は葛の湯さんです。
ロイヤルキーを使って地下スペースにイン。
偶数日なので、高温サウナでした。
結構人が多く、タイミングによっては少し待ちとなる事もありました。
ここのサウナはなんか気持ちがいいんですよね♪
90℃を下回るマイルド目なのにしっかり汗が出る!
無理なくゆっくり入って、とても良い汗をかけます。
水風呂もちょうどいい。
外気浴の露天は混み気味でしたが、運良く毎回椅子やリクライニングで休むことが出来ました。
今日夕方程よく涼しくなって来ていて、とても気持ちが良かったー♪
最近の中では一番リラックス出来ました!
普段使いにはとても良い施設ですね。
今日も気持ちよくリフレッシュできました♪
男
[ 神奈川県 ]
月曜SSKさんロウリュ、今日は早めの18時半に入館です。
洗体後、先に1セット。
サウナ室に入ると104℃ ...!
雨の湿度も相まってか、すでに出来上がったサ室がありましたー!
いゃーびっくり!
人も少なくて、露天も静かでとても快適に過ごせました。
今日はこれで終わりでもいいなー、と思ってしまったほどでした ...笑
その後、バイブラでゆっくりしてから、改めてサウナ室へ。
今日は10分近く扉を開けて換気しています。
先ほどのサウナ室でロウリュしたらかなりヤバイので、SSKさんの配慮ですね。
7セット目と20時20分のラストは、最近恒例の「せーの、ドーン!」の掛け声に合わせて、バケツのぶっ掛け!
20時頃の静寂タイムのサ室もとても良かったです。
今日も楽しいサウナでした!
さて、急ぎロウリュイベント後のサ室へ、
と中に入るとSSKさんかマット交換をしています。
利用者を追い出さず、交換した段に移動してもらうという心配りで、サウナ室に入り続けることが出来ました。
あれだけロウリュしたにも関わらず、自ら率先してマット交換して、ホント凄い人です!
交換したマットはフカフカで、とても気持ち良かったです♪
後半はお風呂を短めに楽しんで、今日は終了。
3時間は浴室に居て、存分に堪能させてもらいました。
今日も気持ちよくリフレッシュできました♪
男
[ 神奈川県 ]
今日は21時半に訪問です。
追撃爆風に合わせて5分前にサウナ室にイン。
と思いきや、今日は爆風イベントは無しとの事でした。。。
しかし、いつも浴室内の掃除や温度を測っているスタッフさんによるロウリュがありました。
ラッキー!
悩んでいるんです、から始まった挨拶。
朝のようにバケツ2杯を一気に掛けて劇熱にするか、
ラドルでゆっくり掛けていくか?
アンケートを取ったところ、ゆっくりに決定。
バケツいっぱいの氷水をラドルで次々と掛けていきます。
いや、、、ゆっくりではないですよ。。。笑
ほぼ休みなく掛けていたので、ペースが早い!
追撃より早いくらいです。
4段目は早々に、3段目も人が居なくなって、後から入った人も次々と脱落。
追撃に備えて1段目で良かったー!
背中で2段目まで痛い熱が落ちて来ているのを感じましたが、1段目はギリ心地よい熱さでした♪
その後、久しぶりのデザートサウナ♪
いやー、よかった!!
人が少なくて、外が雨なので、湿度がたっぷりの気持ちの良いサウナ室です♪
2段目でちょうどいいほど、出来上がっていました。
しかも、タイミングによってはサウナ室に2人という事もありました。
今日はたまたま、話しをするコンビとローテーションが重なってしまい、少しモヤモヤ。。。
しかし、後半のお風呂タイムのラスト、
草津→水風呂→外気浴がとても静かで、しっかりリラックスできました♪
気持ち良かったー!
今日も気持ちよくリフレッシュできました♪
男
[ 神奈川県 ]
仕事をサクッと見切っての平日訪問です。
ぽんちゃんと思って訪問したら、キョウちゃんとモトキくんでした。
これはこれで良かった〜!
始めの20分は静寂のロウリュです。
やっぱり静寂は好きですね〜!
気持ちいいサウナ室での優しい団扇が心地よかったです♪
その後、5分の水風呂休憩を挟んで、爆風2セット。
2セット目は7杯も掛けていたので、アチアチでした。
お二人さん、ホントありがとございました!
その後はマット交換でデザートサウナはお預けでしたが、マットがフカフカのサウナ室も心地よかったです。
後半はお風呂をたくさん堪能して終了!
今日も気持ちよくリフレッシュできました♪
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。