絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蒸しうなぎ

2022.08.12

1回目の訪問

たぬきの里

[ 北海道 ]

上の賃貸マンションに引越ししたい!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

十勝遠征⑦
朝の北海道ホテルを出てから買い物とかしてたらあっという間に時間が過ぎてしまった。
最後はここ「たぬきの里」

ここが今回の遠征で1番アウェー感があるというか、地元感が強い!

若い人が連れ立って来る事は無さそうな感じが逆に安心感があると言うかなんと言うか・・・

施設は温泉に電気風呂もあり、
サウナも良いし水風呂も良好だ。
休憩椅子が1脚しかないがそれでも問題無い位に全体のレベルは一定を超えていると思う。

こういう施設をホームにするのが安定したサウナライフを送れるんじゃないかなと思ってしまった。

建物の上に賃貸マンションの入居者は無料で入浴出来るのはマジで最高の事なんじゃないかな〜。
全然空きが無いし予約で一杯というが、
そりゃ〜そうだろうな〜と。

続きを読む
26

蒸しうなぎ

2022.08.12

1回目の訪問

人気施設で日帰り朝ウナ!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

十勝遠征⑥
朝の日帰りで行ってきたけれど、
北海道でも指折りの人気施設なので、
まあそりゃ〜いいに決まってるよね〜。
コンディション抜群のサ室に、
「16℃〜18℃になるように調整して下さい」と書かれている蛇口ひねり放題の水風呂が深さもあって気持ちがいい!
外気浴もスペースの関係で隣りとの距離が近いが、ラッキーな事にそんなに混んでいなかったので気にする事無くディープ・リラックス!
朝の日帰りは時間帯によってはかなり快適に過ごせたので大満足!

続きを読む
26

蒸しうなぎ

2022.08.11

1回目の訪問

アサヒ湯

[ 北海道 ]

サウナイキタイだけど温泉入りたい!

サウナ:5分 × 1
水風呂:30 × 1
休憩:3分 × 1
合計:1セット

十勝遠征⑤
ここはなんと言っても温泉が最高!
サウナに入らなくてもいい位(笑)

続きを読む
27

蒸しうなぎ

2022.08.11

1回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

住宅街の実力者!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

十勝遠征④
「十勝エアポートスパそら」の非日常感からのごくごく普通の日常な感じの「ひまわり温泉」へ
こういう施設は本当にホッとするというか、肩肘張らずにリラックスできるというのか、好きだな〜こういう施設!
電気風呂好きとしてはモール温泉の電気風呂がスゴい!
サウナはもちろん水風呂も水質や温度も言うことないし、休憩椅子の種類や多さなども分かってるな〜と。
ロウリュサービスの時間はタイミングが合わず参加出来ずに残念だっかが、ここが帯広のサウナ文化を引っ張っている施設の1である事が十分に分かる事ができた。

続きを読む
36

蒸しうなぎ

2022.08.11

1回目の訪問

ラグジュアリーな空間でととのう

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

十勝遠征③
グランピング施設内の豪華な作りの温浴施設。浴室に入ってみると思っていたより大きくない!意外とこぢんまりとした施設でサウナもそんな感じ。明るい照明のセルフロウリュ用⁈のサ室と暗い照明にパープルのLEDのオートロウリュ用⁈のサ室があったがどちらも6人でパンパンでセルフロウリュ側は座る場所に段差が無く、みんなで床に座るスタイルが斬新だったけれど、ちょっと入る気がしなかったかな〜。
それでもオートロウリュ側はしっかり湿度もあって三段目に座ればしっかり汗がかける。
水風呂が11.5℃としっかり冷えていてなおかつ、深さがあってかなりいい感じ!
圧巻だったのが外気浴スペースで人工芝が引かれた広々した場所があって、そこにヨガマット見たいのを広げて寝そべっている若者がいるじゃないですか!
スゴい気持ち良さそうでおじさんもやってみたいがちょっと恥ずかしい・・・
けれどちょっとだけ勇気を振り絞ってやってみれば、これがまたまた気持ちが良くて最高だった!これはクセになる開放感!
冬はこれだけのスペースがあれば雪ダイブする人もいるだろうな〜

続きを読む
30

蒸しうなぎ

2022.08.11

1回目の訪問

サウナ飯

Bay Lounge Coffee

[ 北海道 ]

サウナ熱々!居心地良すぎ!

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
バイブラ : 5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

十勝遠征②
どういう経緯で出来た施設なのか凄い興味深い。カフェがメインでサウナがついでなのか?
ちょっと覗いたカフェはおしゃれだったけど、サウナの休憩室は和風な佇まいなのが面白い。
肝心のサウナだがかなりの熱量で熱い!
さらにセルフロウリュも出来るのでなおさら熱い!
汗ダラダラになって、マイルドな水風呂の後にバイブラ不感温浴が最高過ぎる!
休憩室もなんとも居心地が良くてダラダラ長居したくなる。
まだまだスゴい施設があるもんだな〜
気軽に行ける距離の人が羨ましい!

日替わり定食B

1100円とは思えない品数と美味しいさ! 八角うまし!

続きを読む
33

蒸しうなぎ

2022.08.11

1回目の訪問

晩成温泉

[ 北海道 ]

太平洋もいいもんだ!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

十勝遠征①
普段はオホーツク海を見ながらととのう事が多いが、こちらの方が海が近くで波の音が良く聞こえる。
サウナはこじんまりとした昭和ストロングスタイルの熱々サウナで気持ちよく汗をかけたし、水風呂も水質良好で水温もきっちり冷えているのでその後の外気浴に弾みがつく。
サンダル履いて外に出てベンチに腰掛けたら、波を音を聞きながらのディープ・リラックスタイム!
温泉も素晴らしいし、これでレンタルタオル込みで入浴料500円ってコスパ良すぎでしょ!
食堂はまだオープン前だっけどメニュー豊富で美味しいそうだったな〜

本当に十勝は美味しいものが多すぎていつ来ても「何を食べるか問題」が発生するので困ったものだ・・・

続きを読む
33

蒸しうなぎ

2022.08.09

6回目の訪問

汗拭きシート大判振舞い!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

久々のチューリップの湯!
以前にも増して皆様が「汗拭きシート」を使い倒していてちょっと圧倒されたが、キリッと冷たい水風呂に浸かり、外気浴を繰り返していたら、きっちりディープ・リラックス!

続きを読む
28

蒸しうなぎ

2022.07.30

38回目の訪問

紋太の湯

[ 北海道 ]

休憩椅子が満員に!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

なんだか今日は混んでたな〜。

続きを読む
17

蒸しうなぎ

2022.07.23

2回目の訪問

初めての広いサウナ!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

前回は狭い方の浴室だったけど、広い浴室の方がやっぱり全然いい!

アディロンダックチェアに座っての「神楽の滝」も良かったな〜!

続きを読む
24

蒸しうなぎ

2022.07.17

2回目の訪問

特別割引!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

サウナイキタイメンバーズの協賛施設のスパアルパ!

せっかくなので会員割引で久々に行ってみる事にしたけど、やっぱりここは「低温バス」がスゴイ!

ナイアガラの滝と海底火山爆発が同居していて、その波に揺られながらボーっとしているのが気持ちがいい!

時間帯が良かったのか、全然混雑しておらずストレスフリーで良かったな〜!

続きを読む
21

蒸しうなぎ

2022.07.16

39回目の訪問

天然記念物が!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

外気浴をしていたら視界にオジロワシが!
こういう場所中々ないんじゃない!

続きを読む
19

蒸しうなぎ

2022.07.09

37回目の訪問

紋太の湯

[ 北海道 ]

3週間振りのサウナは最高!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

こんなに間隔が空くのは中々ないので、
とりあえず最高だった!

続きを読む
21

蒸しうなぎ

2022.06.19

36回目の訪問

紋太の湯

[ 北海道 ]

熱気ムンムン!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

TVではファイターズ戦の中継がやっていて、
諸先輩方の応援も熱気を帯びていたな〜。

続きを読む
18

蒸しうなぎ

2022.06.12

2回目の訪問

ちょうどいい居心地の良さ!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

受付で「ただいま大変混雑しておりますので・・・」と言われたがそんなに混んでない!
施設の規模と混み具合がなんとも絶妙でストレスフリーで4セット!
2週続けて来たけど居心地がいいな〜

続きを読む
28

蒸しうなぎ

2022.06.11

13回目の訪問

久々のノースキング !

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

やっぱり冷鉱泉水風呂が最高!
デッキチェアーで3/4回休憩出来たし言うこと無し!

続きを読む
23

蒸しうなぎ

2022.06.05

1回目の訪問

電気風呂を求めて・・・

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

ちょっと腰が痛くて電気風呂に浸かりたい気分になって、検索したら出てきたのが「みなぴりかの湯」
前から気にはなっていたので行って来たけど、これが期待以上のいい施設!

いい施設と言ったけど、サウナは顔面が熱くなるが、汗が思ったよりは出ていないカラカラ系。もう少し湿度が欲しいところだが皆様のサ活に書いてある通りに以前は水が出ていたであろうノズルはうんともすんとも言わない・・・
自分の好みはもう少し汗をかきたいかな〜。
そうすればあの広い水風呂ももっと気持ちがいいだろうし、外気浴も更に最高になるんじゃないかな〜。
サウナ関係はこんな感じだが、温浴施設としては炭酸泉も炭酸が豊富で気泡がまとわりつくし、露天風呂も広々していて開放感もあって気持ちが良い!
そしてなりより電気風呂が腰・背中・足と部位毎に分かれていて気が効いてる!腰の電気風呂に浸かると半身浴となり、しかも露天スペースに設置されているので最高に気持ちがよかった!
ジェットバスも狙う部位で3種類あってこちらも気が効いている!

先にも書いたがサウナはもう少し汗をかきたい感じだが施設全体としてはかなりお気に入りなって再訪決定!
身体のケアというかリセットというかそんな感じに利用したいな〜。

※7月から¥1,250→¥1,400

続きを読む
23

蒸しうなぎ

2022.06.04

9回目の訪問

DIW-30A-P!

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4 (12℃〜14℃)
水風呂 : 1分 × 4(16℃〜18℃)
休憩:10分 × 4
合計:4セット

ホシザキのコールドウォーターディスペンサー「DIW-30A-P」がここにも設置してあるけど、裸で飲める位置にないのが悩ましい。
浴室の給水が出来る水はぬるいのでどうしたものか・・・
今日はマイボトル持参の人が多かったな〜
ん〜ん、次回はマイボトル持参かな〜

続きを読む
22

蒸しうなぎ

2022.05.29

35回目の訪問

紋太の湯

[ 北海道 ]

うれしい気遣い!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

ここの施設はデッキチェアーが3つ比較的近い距離で配置してあるのだが、このデッキチェアーで休憩していると先に休憩している人に水が掛かろうとお構いなしにデッキチェアーに勢いよく水を掛ける人と、他の人の「ととのい」を邪魔しないようにそーっと水を掛ける人がいるのだけど、こういう気遣いはとてもうれしいし気分がいい。自分も極力人様の「ととのい」の邪魔をしないように努めているが、みんながそういう気持ちが持てるようになるといいな〜って、目を閉じてディープ・リラックス中にいきなり足に水がかかってビックリして思わず身体を起こした後にそう強く感じた日曜日の午後。

続きを読む
28

蒸しうなぎ

2022.05.22

38回目の訪問

夕暮れ時も最高!

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

日の出岬だけど、夕暮れ時もいい感じのロケーション!
アディロンダックチェアで眩しいくらいの西日を浴びながらディープ・リラックス!

※みさきちゃんのサウナハットが欲しいかも・・・

続きを読む
20