絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蒸しうなぎ

2023.04.29

3回目の訪問

黒タイル側のサウナは動線いい!

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

前来た時よりサウナ室の温度が上がってるのかな〜。
けれどやっぱりもう少し湿度が欲しい・・・
オート、セルフロウリュ共にもっと来て欲しい!
でもしっかりあまみも出てディープ・リラックス!

続きを読む
22

蒸しうなぎ

2023.04.23

14回目の訪問

玉汗が細かい!

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4 (12℃〜14℃)
水風呂 : 1分 × 4(16℃〜18℃)
休憩:10分 × 4
合計:4セット

ここのサウナは本当に気持ちがいい!
汗もすごく細かい玉汗がびっしり噴き出てきて、ダブルの水風呂でしっかり冷却すればそりゃ〜も〜、ディープ・リラックス!

続きを読む
20

蒸しうなぎ

2023.04.09

2回目の訪問

フタバ湯

[ 北海道 ]

頑張ってるな〜、素晴らしい!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

久々に来てみたらサウナが増築されていて、まあビックリ!
混んでいたら嫌だな〜とついつい敬遠しがちだったけど、増築されてサウナも休憩スペースも以前に比べて余裕があるので今日はストレスフリーで4セット!
ほうじ茶、スゲ〜いいな〜!
こんなのととのわない訳がない!

続きを読む
17

蒸しうなぎ

2023.04.08

1回目の訪問

かけ流し、電気風呂、サウナ、最高!

サウナ:10分 ×4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

サウナは自分が行く所では珍しい4段タワーなんだけど、真ん中が座れないので混雑事は待ちが発生。それに伴い「上へ上へ」との椅子取りゲームも発生。
やっぱり下の方だと少し物足りないかな〜。
水風呂は少し色がついているのできっとかけ流しの温泉を使用しているだろうと思われる水質の良さ!
肌触りが良く気持ちがいい!
外気浴もアンディロンダックチェアーがあるし、温泉も良いし、しかもこの辺では珍しい電気風呂(しかも温泉)まで完備でトータルで良い施設だったな〜
再訪はありだな〜!

続きを読む
7

蒸しうなぎ

2023.04.01

5回目の訪問

サウナはちょっと物足りないけど・・・

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

電気風呂に入りたいのでみなぴりかの湯に。
炭酸泉やジェットバス等、温浴施設としてのレベルが高いので好きな施設。
サウナに入る時は湯船でブーストしてから入ることで物足りなさをカバー。
水風呂のチラーが故障している為、水道水をホースで直に水風呂へ入れていて水温は16.4℃。
外気浴スペースで椅子に座ればしっかりあまみも出てディープ・リラックス!

4/2〜4までメンテナンスでお休みらしいので、サウナのオートロウリュも直して欲しい〜!
是非!

続きを読む
20

蒸しうなぎ

2023.03.26

2回目の訪問

奥の茶色いタイル側が当たり!

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

前回は手前の入口(ピンクのタイル側)だったが、今日は奥の入口(黒いタイルかと思えば、良く見ると茶色のタイル側)だったけれど、こちらの方がサウナ・水風呂・外気浴の動線がいいし、水風呂も広くて入りやすいし、飲み水用の蛇口も付いているし、休憩スペースにガラス窓が付いて自由に開け閉め出来るので展望デッキに出なくても風に当たる事が出来るしでピンク側と比べると断然こちらの茶色側が入りやすくて当たりかな。

聞けば男女は日替わりで入れ替わるらしいので、出来れば茶色のタイル側でサ活がしたいな〜。

続きを読む
17

蒸しうなぎ

2023.03.19

1回目の訪問

祝 ニューサウナオープン!

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

元々サウナがなかった大浴場に新たにサウナを新設して大浴場リニューアルプレオープン!
正式には4/1にオープンということだけど早速行ってきました。

まずサウナはMETOSのikiのオート&セルフのロウリュ仕様
設定自体が85℃のマイルド仕様で自分はもう少し熱い方がいいかな〜。
水風呂は渚滑川水系の地下水を利用したもので今日は8.6度でシングル!
キンキンな水風呂を堪能する為にも、お風呂でブーストして、更にロウリュで熱々にしないと今日のシングルの水風呂には太刀打ち出来なかった・・・
それと水風呂自体がちょっと小さいかな〜、
少し窮屈な感じでちょっと残念。
その後は展望デッキでの外気浴へ。
外気浴が出来るなら動線の悪さもなんのそので階段も登れる。
イスが3脚と少ない感じがするのでインフィニティチェアーを置いて欲しいな〜。
それと夏は虫対策は必至のような気がする。

元々なかったサウナ施設を増設しているので面白い作りをしているが全体的には良施設が出来てくれて選択肢の幅が広がるのでうれしい。

続きを読む
22

蒸しうなぎ

2023.03.18

2回目の訪問

なぜ、のちほどサウナで?

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

少し前に「マグ万平ののちほどサウナで」のyoutube で視聴したので久しぶりに訪問。
タイミングよく混雑していなくてストレスフリーで4セット!
サウナでは選抜高校野球を絶賛放送中で、
最近の暖かい気温も相まって春の訪れ感がMAXでディープ・リラックス!

しかしなぜ単独で名寄訪問だったのかな〜
何処かに万平さん&清水みさとさんの写真やサインがあるかと探したが見つけられなかったな〜。

続きを読む
25

蒸しうなぎ

2023.03.05

1回目の訪問

サウナ飯

24h営業がありがたい、新たな選択肢!

サウナ:10分 × 6
水風呂:30秒 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

7:30に入館して9:00までに3セット。
9:00〜10:00の清掃タイムは漫画を読んで休憩して、10:00〜また3セット。
リニューアルの目玉であろうセルフロウリュサウナと大きい水風呂と風まかせの休憩ゾーンが動線も最高だしかなり出来が良くて旭川にまた新たな選択肢ができてしまった。
あまみ全開でインフィニティチェアーでディープ・リラックス!
今日はイベントがあるという事だったけど、ロウリュイベントの時間が近づいて来て混んできたし、用事もあったので今回はイベント前に退館。

生姜焼き定食

★★★☆☆

続きを読む
22

蒸しうなぎ

2023.03.04

46回目の訪問

紋太の湯

[ 北海道 ]

久しぶりの紋太の湯!

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

1ヶ月振りの紋太の湯!
サウナ自体が3週間振りだったので、
紋太の湯&サウナの良さを再確認!
はぁ〜、ディープ・リラックス!

続きを読む
23

蒸しうなぎ

2023.02.12

16回目の訪問

今日は暖かい、この時期で外気温0.6℃!

サウナ:10分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

「かみゆうべつ温泉チューリップの湯」がちょっと物足りないのでついついハシゴで久々の「ポッケの湯」に足を伸ばす。
基本、虫がいる時期には行かないようにしているのだけどサ活を振り返ると前回は去年の3月で時間が経つのが早すぎるとビックリ。
ここは規模からいって混んでいると結構しんどいのだけど今日はどうだろうと思いながら駐車場着くと「よし!」と心で叫びウキウキしながら入館。

薪をガッツリ焚べて「しっかり熱い!」サウナでロウリュしてしっかり蒸されて、今日はこの時期しては暖かいので外気浴もいつもより長めでディープ・リラックス!

ストレスフリーの「ポッケの湯」は極上施設と再認識!
やはり素晴らしい!

ロウリュ用の水桶が壊れていてプラスチックの容器だけになっていました。
帰りにロビーのストーブ用の薪の所に壊れた水桶が・・・

きっと燃やすんだろうな〜

続きを読む
23

蒸しうなぎ

2023.02.12

7回目の訪問

祝・リニューアル!

サウナ:15分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

サ室に入って「こうしたの!」ってな感じでまあビックリ!
自然光をふんだんに取り入れた明るいサ室がLEDの間接照明に変わって、しかも3段のスタジアム式でオシャレなサ室に大変身。
これは思い切ったリニューアルだな〜と思いながら蒸されていると、サ室は今までの面影を残したマイルドな温度。3段目でこんな感じでは1段目は汗が出るのか?という具合だったが、そこで7分間隔のオートロウリュが発動でようやくいい感じになってきたがやっぱりちょっと物足りない。そうなるともう7分待ってオートロウリュを浴びたくなるので15分蒸されて退出。水風呂は新たに湧別川の伏流水という表示が追加。今日はそこまで冷たくは無かったものの、この外に水風呂があるという点を活かすためにも、もう少しサウナが「しっかり熱い!」方がいいのではと思える。
ご年配の常連さんに配慮して以前と同じようなセッテイングなのかな・・・

サウナの規模や作りが自分の行った施設の中では「十勝エアポートスパそら」のオートロウリュ・サウナに似ているが、同じ7分間隔のオートロウリュでもあちらは「しっかり熱い」ので同じようなセッティングになれば最高なのにな〜。
サ室を出た瞬間から体から熱気が消えるのはやっぱり寂しい・・・

それと「mokuタオル」のデザインなんだけど、諸事情があるにせよ「チューピット」がいないのは非常に残念!
北海道のゆるキャラの中でも上位の可愛さだと思うので!

続きを読む
21

蒸しうなぎ

2023.02.11

13回目の訪問

混んでたな〜

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4 (12℃〜14℃)
水風呂 : 1分 × 4(16℃〜18℃)
休憩:10分 × 4
合計:4セット

久々に混んでいるタイミングでの入館。
サウナは使用禁止の場所が早く開放されて欲しい!
それでもいつものルーティンを行えば、
あ〜ぁ、ディープ・リラックス!

続きを読む
23

蒸しうなぎ

2023.02.05

5回目の訪問

源泉掛け流しブースト!

サウナ:12分 × 4
水風呂:40秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

サウナストーンがストーブに直接置いてあったのが、アルミのカゴに入れられてサウナストーンがかさ上げされているようになっていたが、アルミのカゴの半分しか入っていないのがもったいない・・・
カゴにパンパンにストーンを入れて欲しいな〜!

サウナがマイルドなので源泉掛け流しの温泉でブーストしてからサウナに入って、水質がいいキリッと冷えた水風呂に入って、一度外気浴でスッキリと冷やしてから室内で休憩すれば、そりゃ〜ディープ・リラックスするでしょ!

続きを読む
32

蒸しうなぎ

2023.01.29

42回目の訪問

サウナ飯

やっぱりスペシャルだわ〜!

サウナ:10分 × 5
水風呂:30秒 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

久々振りの「日の出岬」だけどやっぱりここのロケーションはスペシャルだな〜。
今日は雲はあるけど天気が良くて、アンディロンダックチェアーでガッツリ休憩中に目の前に広がるオホーツク海を眺めていると、本当にリラックスできたな〜。
リラックスというか浄化されるとでも言うのか・・・
いや〜本当に気持ち良かった!
大満足のディープ・リラックス!

1月限定 マッサマンカレー

★★★★☆

続きを読む
28

蒸しうなぎ

2023.01.28

45回目の訪問

紋太の湯

[ 北海道 ]

すごいモクモク!

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

普段から湯気がこもっている「紋太の湯」だが、今日は特にモクモクでちょっと先が見えないくらいだった。
これがまた休憩中にボーっと天井を眺めるとなんだかいい感じになるんだな〜。
あ〜ぁ、今日もディープ・リラックス!

続きを読む
26

蒸しうなぎ

2023.01.21

44回目の訪問

紋太の湯

[ 北海道 ]

少し混んでいたけれど・・・

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

今日はサウナで4回とも同じ場所に座れた。
ちょっとした事だけど、なんだかラッキー!

今日も、もちろんディープ・リラックス!

続きを読む
24

蒸しうなぎ

2023.01.18

43回目の訪問

紋太の湯

[ 北海道 ]

髪の毛凍る外気浴!

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

最近は本当に寒い日が続いてる。
今日だって外気浴してると1〜2分で髪の毛が凍ってくるのでさすがに10分は居れないので残りは室内のデッキチェアーに移動してディープ・リラックス!

続きを読む
23

蒸しうなぎ

2023.01.15

12回目の訪問

やっぱり好きだわ〜!

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4 (12℃〜14℃)
水風呂 : 1分 × 4(16℃〜18℃)
休憩:10分 × 4
合計:4セット

本当にここのサウナのセッティングが好きだわ〜。
サウナが気持ちいい施設っていうのはなんでこう時間が経つのが早いのか!
1セット目からディープ・リラックスでトロけた。

続きを読む
17

蒸しうなぎ

2023.01.14

42回目の訪問

紋太の湯

[ 北海道 ]

紋太始め!

サウナ:10分 × 5
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

遠征で色々な人気施設に行ったけれど、
慣れ親しんだ「紋太の湯」もやっぱりいいな〜!
今年もお世話なります。

続きを読む
24