2025年07月02日オープン

対象:男女

Kanzaki Sanga Sauna

その他 - 岐阜県 山県市 事前予約制

イキタイ
376

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)
サウナ室 1

温度 70

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無
  • なし

エストニアHUUMの薪ストーブ ロウリュにより体感温度を徐々に上げていく広葉樹のログサウナ。 1分で玉汗、3分で滝汗のしっかりと汗が出る。

水風呂 1

温度 20

収容人数: 5 人

  • 地下水
  • 水深60~80cm

地下水汲み上げ、川を眺めながら入ることができる。

水深の目安

サウナ室 2

温度 90

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • HARVIA

大きな窓から川を眺めながら入るコンテナサウナ。 セルフロウリュができ、しっかりと熱い。

水風呂 2

温度 17

収容人数: 5 人

  • その他
  • 水深60~80cm

川にダイブ可能、2種の水質があり、中硬水と超軟水。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 10席

●外気浴 ベンチ: 30席 デッキチェア: 6席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

アウトドアサウナ

  • テントサウナ(常設・定期設置) -
  • テントサウナ(レンタル) -
  • テントサウナ(持込OK) -
  • サウナ小屋(屋外・水着着用)
  • サウナカー -
  • 川が水風呂
  • 滝が水風呂 -
  • 湖が水風呂 -
  • 海が水風呂 -

男女でサウナ入浴

  • 水着着用

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル -
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

サウナ予約

【小屋サウナ】 1人:2,000円 10名以下でも10名分のご利用料で貸切可能

プライベートサウナ(貸切)補足情報

【小屋サウナ】 10名以下でも10名分のご利用料で貸切可能

施設補足情報

ガッシングシャワー、ぬるま湯2つ、川水風呂が2種

月曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

サあいこーか

2025.07.05

1回目の訪問

サウナ飯

自然と調和した癒しの極上体験!
世界的にも類を見ない広葉樹ログサウナと神崎ブルーをはじめ3つの天然水風呂を擁する唯一無二の贅沢空間で"エアフォース"に包まれ癒されました。

元大垣サウナ支配人のとおるちゃんがこだわりを追求して創ったサウナが2025年7月2日グランドオープン!
是非とも行かねばとやってきました。

まずはフロントで受付。小屋サウナの予約時間よりかなり早めの到着ですが入場料2000円でパブリックのコンテナサウナを利用できます。
気さくなとおるちゃん、スタッフさんが丁寧にエリア内を案内してくれます。

■パブリックコンテナサウナ「コンティ」
予約不要。扉を開けると真新しい木と間接照明が美しい空間。目の前の大きなピクチャーウインドウからは美しい自然が望めます。
中央には対流式の大きなHARVIAストーブ。
ストロングセッティングですぐに汗が吹き出してきます🔥
ロウリュすると相当なアツさですが吸排気がしっかりしておりキツさは無し。

■小屋型サウナ「コタ」
3時間毎10人枠の予約制。
嬉しいパブリック!ここに来るからには絶対に味わうべきだと思います。
針葉樹より気密性に優れる広葉樹はその加工の困難さから一般的には建材に用いないそう。
それをチェーンソーでひとつとして直線がないログにあわせて隙間なくカットするという神業で創り上げた唯一無二のログサウナ。

緩やかな曲線と節がそのまま残してあるため、新しく創られたにもかかわらず古くからそこにひっそりと佇んでいたかのような存在感に溢れています。

ストーブは珍しいエストニアのHUUM。
信濃町sheroKuma saunaさん以来。こちらでまた味わえるとは!

1つ1つその向きまで考えたストーンがつまった独特の樽型フォルム。
輻射式×薪のストーブでロウリュは1ヶ所集中で注ぎます。するとマイルドスチームで心地よい熱に包まれます。
下段でも体の芯から温められるのでアツさはなくてもしっかり汗がでます🔥

特筆すべきは常にフレッシュエアーが循環する緻密な設計による抜群の心地よさ✨️
セット数を重ねても疲労感も殆ど無いのはホントにスゴい!
広葉樹ならではの奥深く仄かにやさしい香りに包まれる極上体験。

■水風呂
神崎川、沢からの伏流水、井戸水の3つを味わえる贅沢さ!
神崎川は「神崎ブルー」と称される美しさ。先日の大雨の影響で本来の青さよりもやや緑が強いそうですがそれでも十分✨️
しかも成分分析の結果、聖地"しきじ"とほぼ同じの中硬水!
沢はミネラルウォーターとほぼ同じ超軟水。
双方とも抜群の心地よさ。
さらにサウナ近くに井戸水風呂も整備し万全です。また来たいと思います。
ありがとうございました。

カレー・マッカラ・ヒィトンムース

カレーはまろやかな美味しさ。 セルフで焼くマッカラは旨み凝縮フィンランドのマスタードが相性抜群です!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃,16℃
107

ぼいころりん

2025.06.29

1回目の訪問

サウナ飯

Kanzaki Sanga Sauna様のプレオープンに行かせていただきました🪵

山道を奥へ奥へと進んで行ったその先に雄大な大自然に囲まれた神秘的な佇まい🏡

受付を通り抜けると奥にドーンとお目見えするログハウス🪵
コレにはトオルさんのこだわりがふんだんに詰め込まれているらしい☝️
紅葉樹の大木を組み上げるには緻密な精度出しが必要になるが、それをほぼほぼチェーンソーのみで精度を出しているというから驚きです‼️
中に入ると左右に2段の座面❗️向かって左側が熱いの大好き日本人向けの少し高めな造り⬆️右側は左に比べて少し低めに造られている☝️
正面に鎮座する薪ストーブにはぎっしりとサウナストーン❗️
有効的且つ効率的に輻射熱を感じられる様、考えられた石の積み方になってるのだとか❗️
吸排にも強いこだわりを施し、常にフレッシュエアを取り込み全く苦しくない仕様❗️
ロウリュをするとじわじわと上がる体感、しかし何より呼吸がしやすい❗️いくらでも入ってられそうなくらいリラックスできる空間、それでいて発汗量はハンパない💦
初めて体験する最高なセッティングの山小屋サウナです❗️
ぜひとも体感してほしい❗️

お次はお待ちかねの神崎ブルー🏞️
目で見ただけでわかる本当に透き通る青色🩵
水質はあの聖地の水風呂とほぼ同じなのだとか❗️
そしてちょうどこの場所は2つの川が合流する地点で、もう一方の川からの水はサ○トリーの天然水と同等の硬度らしい🥹
このちょうど2つの川がぶつかる場所にトオルさん手作りの石で作られた水風呂が😍
水温は体感15℃くらい❓目の前に広がる森林、抜群なロケーションでジブリの世界にワープしたのかと疑うほどです✨
ダイブすると自然と同化したと錯覚するほど気持ちいい🫠

この大自然に囲まれての外気浴は言わずもがな❗️
極上でございます🙇‍♂️

もう一つのサウナ🔥
こちらは温度高めでSLのできるサウナ🔥
ガラス張りで目の前の神崎ブルーを一望しながらのサウナで景色も最高❗️
温度、湿度はロウリュで自分たちの好みにセッティング可能🉑
アチアチが大好きな方向けのサウナですね🤭

こちらのサウナを出ると目の前にはガッシングシャワーが2機🚿
さらにその隣には水風呂まで完備❗️
こちらの水風呂は岐阜の聖地と言われるあの施設の水風呂と水質はほぼ同じらしい🫣

初体験で唯一無二の山小屋サウナ🪵
3種の水を有する川と水風呂💧
広大な大自然に包まれた外気浴🌿

体感した事のない神秘的で魅惑に溢れた世界がここにはあります✨
あと少しでオープンを迎えるこの施設❗️
サウナ好きなら一度は必ず体感してほしいと思うほどの素晴らしい施設でした🙇‍♂️

オープンしたらまたみんなで必ず行きますね☺️

地球って素晴らしい🌏

BBQ

このロケーションでBBQですからね😍 そりゃたまらんですよ🥩

続きを読む
71

ハニコ

2025.06.28

1回目の訪問

サウナ飯

ログサウナ   10分×5 🏚
コンテナサウナ   8分×5 🕋
川水風呂① 30秒×3 ⛲️
川水風呂② 30秒×4 🏞
水風呂   30秒×3 💧
外気浴   10分×7 🌲
河原外気浴 10分×3 ⛰️

『Kanzaki Sanga Sauna』のプレオープンに、たっつんから誘っていただき、サウナ仲間達9名で訪問🏕

朝から天気もよくて絶好のアウトドアサウナ日和☀
途中細くなったりする山道を抜けて、橋を渡ると受付棟のコンテナ発見💡
距離感がわからなかったので、早く出てきたら早く着きすぎて、トオルさん出勤まで山を眺めながら待機🌲⛰️🌲

✨【サウナ仲間達】✨
たっつん、きよ-くん、mizoro-さん、マツケン-さん、純-さん、ぼい-さん、ダイ-ちゃん、やんしー

大垣サウナ元支配人トオルさんが、人生をかけて作り上げ、こだわり抜いたサウナ施設🏕
ロッカールームで着替えて集合すると、トオルさんアテンドでさっそく最高傑作のサウナへ🌲🏚🌲

直線が少なく大きさが異なる広葉樹から、チェーンソーでミリ単位の調整をして、凄まじい苦労の末組み上げたログサウナ『コタ』🌲🏚🌲
中央に鎮座する樽型の薪ストーブはHUUMで、熱効率を考えて丁寧に面を合わせて積み上げられている🔥🪨🔥
ロウリュは、スポットロウリュすることで下の石までしっかり水が届き、ストーブ全体から強い輻射熱が得られる🌊
ラドルも見たことないU字型のスポットロウリュ専用ラドル✨
フレッシュエアーの循環までしっかり考えられた設計で、しっかりロウリュしても全然息苦しくなることもなく、どんだけでも入っていられそう🌀
玉汗から滝汗に変わってきて、喉が渇いたな思ったら退室時😵💦💦

水風呂は、コンテナのところにある井戸水を汲み上げた水風呂と、コタから下に下りた神崎川と沢からの合流地点に、トオルさんが石を組み上げた天然水風呂、それぞれの川で2種類の水質の川水風呂堪能できる🏞
さらに、駐車場側の河原にも下りられて、水量の少ない時にはライフジャケット神崎ブルーの神崎川を満喫できる✨🏞

もう1つのサウナは、パブリックのコンテナサウナ『コンティ』
二重扉の中に入ると、大きな窓から、神崎川の『神崎ブルー』と森の新緑が、絵画のようなコントラストで目に飛び込んでくる✨👀🏞
中央には、HARVIAのストーブが設置され、投げロウリュすることでストーブへの負荷軽減と同時にアツアツ蒸気が立ち昇る🔥
コンテナ下部をぶち抜いて、下からフレッシュエアーを取り込んでいて、こちらもこだわり抜いたサウナとなっている👍✨

食事の試食会にも参加させていただき、BBQも満喫🍖
想像を超越した極上の施設でした🌲🏚🌲

BBQプレート

続きを読む

共用

  • サウナ温度 70℃,100℃
  • 水風呂温度 20℃,17℃
9

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 Kanzaki Sanga Sauna
施設タイプ その他
住所 岐阜県 山県市 片原 字大フブセ611-1 岐阜バス停美舟養魚場前 橋向かい
アクセス -
駐車場 第1駐車場:20台/第2駐車場:5台
TEL 0581-78-6779
HP https://sangasauna.com/
定休日 火曜日
営業時間 月曜日 10:00〜22:00
火曜日 定休日
水曜日 10:00〜22:00
木曜日 10:00〜22:00
金曜日 10:00〜22:00
土曜日 10:00〜22:00
日曜日 10:00〜22:00

・コンテナサウナ:10:00〜22:00
・小屋サウナ(予約制):
全3枠
1枠目10:30〜13:30
2枠目14:00〜17:00
3枠目17:30〜20:30
料金 【入場料】
•10:00〜19:00:2,000円
•19:00〜:1,700円
•20:00〜:1,400円
•21:00〜:1,000円

【小屋サウナ】
1人:2,000円
10名以下でも10名分のご利用料で貸切可能

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: umozon
更新履歴

Kanzaki Sanga Saunaから近いサウナ

WASAUNA(ワサウナ) 写真

Kanzaki Sanga Sauna から3.99km

WASAUNA(ワサウナ)

岐阜県 山県市谷合3025-2

共用

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 13.5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 22
  • サ活 1
むぎ川サウナ場 写真

Kanzaki Sanga Sauna から3.99km

むぎ川サウナ場

岐阜県 山県市谷合3025-2かくれんぼ長崎バーベキュー場内

共用

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 133
  • サ活 32
サウナベース美山 写真

Kanzaki Sanga Sauna から8.16km

サウナベース美山

岐阜県 山県市富永398

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 49
  • サ活 1
常設サウナなし
常設サウナなし
ITADORI SAUNA 写真

Kanzaki Sanga Sauna から9.63km

ITADORI SAUNA

岐阜県 関市板取5877-1

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 8 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1849
  • サ活 325
岐阜国際カントリー倶楽部 写真

Kanzaki Sanga Sauna から10.52km

岐阜国際カントリー倶楽部

岐阜県 山県市梅原1700

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 2
寺子屋サウナ 写真

Kanzaki Sanga Sauna から10.58km

寺子屋サウナ

岐阜県 関市板取6809

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 70
  • サ活 5
常設サウナなし
常設サウナなし
Sauna Villa ITADORI 写真

Kanzaki Sanga Sauna から10.73km

Sauna Villa ITADORI

岐阜県 関市板取6546

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 27
  • サ活 1
プラザ掛洞 写真

Kanzaki Sanga Sauna から11.64km

プラザ掛洞

岐阜県 岐阜市奥1-104

  • サウナ温度 105 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 39
  • サ活 37

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!