絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

YSK

2022.03.02

1回目の訪問

出張サ活。ゆぴかもっかい行こかなと思ったけど、ホテルから近いこちらへ初訪問。2030頃でしたが人もまばらでサウナも空いてた。最近空いてるだけで良いなーと思ってしまう。てか空いてるだけでなく質も良かった。
全体的に味ある感じで落ち着きました。風呂も豊富かつ水質が合ってるのかすごい気持ちよかった。

サウナ
ガスストーブの2段、10人くらいのキャパ。85℃くらいやけど湿度がのってていい感じに蒸されました。何故湿度乗ってるのか謎。内装はジャパニーズトラディショナル。木の使い込まれた感が良い。12,12,10の3セット。
塩蒸サウナもありこっちは15分1セット。薬草のいい匂い。あとすごい無駄に肌がすごいツルツルになった。

水風呂
15℃くらい?不明やけどなめらかーな水質で深さもあってかなり良かった。キャパも広め5人くらいは入れそう。

整いスポット
露天にベンチ二つ。丸太のベンチで思考停止。

もう加古川あんまり来ない...もうちょい早く気付けばよかった。クオリティの割にサ活少ないな。

続きを読む
32

YSK

2022.02.26

1回目の訪問

サイクリングサ活で初訪問、ホーム通り越して1730頃in3F側でした。アツアツサウナと13℃の水風呂が素晴らしい。金春湯、新生湯、松の湯といい品川銭湯サウナ恐るべし。

サウナ
ガスストーブの2段、MAX10人くらいのキャパ。サウナマット無いのでタオルorレンタルマットが必要。、94℃あたりを示してましたが、湿度乗ってて体感的にはもうちょい熱い感じ、金春よりちょい熱いくらい?
10,10,9,8の4セット。全セット玉汗ばっちりでた。

水風呂
13℃バイブラつき。深さもあってかなり気持ちよかった!水風呂入口から垂直に入るとバイブラかわせる。

整いスペース
露天にベンチと切り株いす。ベンチに腰掛けると、囲いの高さで空以外見えなくなるのが気持ちいい。雲一つない空に羽田に戻る飛行機が横切るのを見ながら整いました。東京で空だけ見えるとこってあるようで無いよな。

イオンウォーター飲んで終了。500円タオルがウェルビーと同じ生地でした。また来よう。

続きを読む
31

YSK

2022.02.25

68回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

久々のホーム21時頃in大盛況。12,10,12の3セット。
裏タイミング狙ったけどルーティン違いでなかなか上手く行かず。結構待ちも発生してた。

ビール飲んでカラムーチョ食べてハイボール。寝よ。

続きを読む
29

YSK

2022.02.23

2回目の訪問

新生湯

[ 東京都 ]

1930頃in太陽の湯側でした。外気浴スペース以外はこっちのが好きかなー露天の洞窟風呂みたいなんが創意工夫の非日常感あってよかった。らかんの湯の白サウナをちょっとだけ思い出した。

サウナは大地側とほぼ同じセッティングの2段、94-98℃くらい。12,12,10の3セット。水風呂はこちら側のが冷えてて気持ちよかった。レイアウト的にも奥まってていい感じでした。休憩で脱衣所デッキてタバコ吸ったらめっちゃ効いた。身体に悪い感全開。

ここ良いわー金春と距離的にも同じくらいやし、ホームがひとつ増えた。

続きを読む
31

YSK

2022.02.21

1回目の訪問

仕事終わり、蒲田で東急乗り換え前にサウナ行って帰ろうと思い立ってサウナイキタイ現在地調べ。なんとなく写真の感じで初訪問。20時頃でしたが超空いてた。

浴室はよくあるカプセルホテルのやつですが、サウナは結構良かった!ドライサウナは100℃超えのカラカラタイプ。なんか燻す香りもあって薪ストーブ感ある。内装の焼板?の効果なのか。湿度は抑えめで長めに12,12の2セット。セッティングはオートロウリュ無いウェルビー博多という感じ。
セルフロウリュサウナはたっぷり湿度乗っててアツアツ。セルフロウリュの注意書きがこれまで行ったところで一番わかりやすい。横の15分砂時計のおかげでロウリュ秩序が守られてました。ロウリュも中々の破壊力で気持ち良かった。こちらは10分2セット。

コロナで間引きされてましたが、ドライサウナは25くらい、セルフロウリュ側は15くらいキャパある。どちらもキャラ立っててかなり良かった。そして何より超空いてた!良いサウナで空いてるとテンション上がる。

水風呂は15℃バイブラなし。キンキンの水道水。超でかい扇風機前のビーチチェア&ベンチで昇天しました。
扇風機デカさの割に風量は普通笑。

続きを読む
34

YSK

2022.02.20

1回目の訪問

新生湯

[ 東京都 ]

サ活で良さげな情報見てて、新しいチャリの試運転も兼ねて初訪問。試運転ていうか10分かからず着いてしまった。。
18時半頃でしたが入館時に19名ほど入られてますと言われ、恐る恐る入ってみたら常に3-4人ほどで超快適。全体的に綺麗で静かでめちゃ良かった。
そんで脱衣所に喫煙所が!玉の湯、太古の湯以来の全裸喫煙。あとヴィヒタタオルのサウナハットが破格で買えます。

サウナ
ガスストーブ3段。かなり綺麗。ストーブが動くタイミングなのか、温度は94-98℃あたりで変動してました。
12,12,10の3セット、全セット3段目で気持ち良く蒸されました。マイルドセットはテレビ付きも良いなと思った。

水風呂
地下水掛け流し、バイブラ付き20℃くらい。清水湯と似てる感じ。チラー入ってたらマイルドさもっと有り難み増す気がする。

整いスペース
露天に色々整い椅子。2階のウッドデッキは屋根の形状なのか、ただ風が強いだけなのかわからんけど、めちゃいい感じに入ってきて超気持ちいい!そして何故か全セット貸切。けど寒すぎて3.4分限界でした。

合間に露天、炭酸泉堪能してナタデココと50円のラムネのんで終了。再訪やなこれは。

続きを読む
35

YSK

2022.02.17

3回目の訪問

浦和に新しい自転車取りに行った帰りにin2045頃でしたがロウリュタイミングで鬼混でした。サ室がサウナハットの見本市みたいになってた。
8,12,10,10,8の5セット。爆風ロウリュも久しぶりに堪能して乳首焦げました。ロウリュ後の水風呂外気浴スペースは一試合終えた感じがめっちゃ出てる。みんな光悦の表情。

やっぱ大箱サウナではここが一番やな。

続きを読む
59

YSK

2022.02.14

67回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

ランニング後2045頃in、下駄箱めっちゃ混んでたので待ちかなと思ったけどサウナは空いてたラッキー。

9,12,8の3セット。今日はアツアツで気持ち良かった。
Apple Watch曰く、サウナで70kcalくらい消費してた。イオンウォーター分くらいは消費してるのか。ビール分は普通にプラス...

続きを読む
36

YSK

2022.02.12

66回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

久しぶりのホーム18時頃inぼちぼちの混み具合でした。
9,11,11の3セット。ランニング頃なので1セット目でもう気持ちよかった。
色々タオル買ってるけど、ウェルビーのタオルが一番いい気がする。

続きを読む
38

YSK

2022.02.06

2回目の訪問

戸越銀座温泉

[ 東京都 ]

金春が満席1時間待ちだったので、久しぶりの戸越銀座温泉。15時頃in陽の湯側でした。なんか前来た時より温度高くなってるような、気のせいかな。
8,12,12の3セット。水風呂と軟水シャワー気持ちいい。そんで哀愁漂う外気浴。風呂の換気窓からたまに感じるあったかい風がなんか良かった。

最後ボンタン湯浸かって軟水シャワーでしめて終了。お湯はアイス枕のとこがお気に入り。

続きを読む
43

YSK

2022.02.04

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YSK

2022.01.31

65回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

ニ夜連続。ランニング後19時頃inめっちゃ空いててサ室貸切もあるくらいでした、と思ったのは束の間で20時頃から賑わってきた。
9,9,10の3セット。久しぶりにあまみ全開アシタカみたいになりました。

ビール飲んで帰りに鰹のタタキ買ってまたビール。素晴らしい。

続きを読む
46

YSK

2022.01.30

64回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

サーフィン後1445頃in空いてたけど1530くらいから混み出した。8,8,11の3セット。1セット目からかなり効いたー気持ち良かった。

帰りにサ飯で見た千徳のじゅうしゅう焼きを食べると決めていたのに、蔓延防止で18-21の短縮営業...腹減りすぎて待てなかったので諦めた。次リベンジ決定。

続きを読む
37

YSK

2022.01.25

3回目の訪問

一年ぶりくらいに来訪。在宅でもやついてた仕事をほりだして16時頃inわりと空いてました。
岩サウナ8,10,12の3セット、ケロサウナ12分1セット。17時のロウリュも5分前に奇跡的に入れた。途中から出入り激しくてほとんど扉空きっぱなし...ちょい不完全燃焼やけど、楽しめました。

やっぱ湿度のってる熱々サウナ気持ちいい。そんでアーバン外気浴が良すぎる。

続きを読む
46

YSK

2022.01.23

63回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

1730頃in賑わってました。10,11,10の3セット。出張続きで疲労困憊の身体に染み渡った。やっぱホームが一番。

伊勢角屋とみかん食べて終了。みかんめっちゃ美味い。

続きを読む
36

YSK

2022.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

出張サ活。timesのおかげで出張の度に色んなサウナ行けてありがたい(仕事してない)。加古川から車で30分ほど、途中不安なるくらい真っ暗な山道走りましたが無事到着。建物のエントランスがかっこいいな。
700円で自然豊かな環境の中で風呂とサウナ堪能できるコスパの良さが素晴らしい。チームラボのインスタレーションとか相性良さそう。

サウナ
男性側は水辺の湯。露天のドライサウナはロッキータイプ、92,3℃当たりで湿度はそこまで無くマイルド系。パノラマ窓から湖眺めながら気持ちよく蒸されました。14,12の2セット。
内風呂にミストサウナもあった。こっちは10分1セット。

水風呂
ミストサウナ前に2人くらいのキャパ。今の季節はいいけど夏はちょいつらいな。ドライサウナ後は出たところにある水樽の水浴びてキンキンの外気浴にしました。

整いスポット
露天の石ベンチとインフィニティチェアが2脚。インフィニティチェアいいけど置いてるとこが微妙なので露天のベンチで整いました。水風呂カットなので自分から出る湯気がすごい。ドライアイスになった気分。ベンチも床も石でキンキンなのでお湯かけてからがベター。

サウナの合間は露天でまったり湖と満月見ながら癒されました。反対側のお風呂も入ってみたい。

肉とじ丼、舞茸天ぷら、キムチ

続きを読む
39

YSK

2022.01.19

2回目の訪問

出張宿で朝ウナ。トレッドミルで30分程運動してから8,10の2セット。サウナ100℃ちょいでしっかり熱く、水風呂もキレキレで気持ち良かった。
ホテルの朝ご飯食べて出勤。ランニング&サウナは仕事終了のスイッチになってるのでなんか変な感じ。

続きを読む
41

YSK

2022.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

船岡温泉

[ 京都府 ]

15年ぶりくらいか...出張ついでに立ち寄りました。大学生の頃はサウナ入ってなかったのでサウナは初。
露天が檜側でしたがサウナはガスストーブのカラカラ系マイルドサウナ。12,10,12の3セット。水風呂が深さ1mくらい、キンキンに冷えてて最高でした。
そのまま露天の石ベンチに腰掛けて雪のちらつく中で外気浴。気持ち良かった。

なんか色々もっと昔思い出すかと思ったけどほとんど忘れてる。やばい。
そのまま車で大学近くのよく通ったラーメン屋でご飯食べて終了。ふたばの豆餅食べたかった...

中華そば 天天有 一乗寺本店

チャーシューメン煮卵

ご飯とたくあんめちゃ美味い

続きを読む
43

YSK

2022.01.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YSK

2022.01.15

62回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

サーフィンから帰ってきて17時頃in。1ターン目の人と入れ替わりでスッと入れたけどお風呂もサウナも大盛況でした。休日飯前の時間はなかなかすごいな。9,10,12の3セット。
柚子ビール美味しかった。なんかポン酢の味(いい意味で)。

続きを読む
32