絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

のた

2024.04.13

9回目の訪問

サウナ飯

レギュラー 2600円 ー サウナ・スパ健康アドバイザー割引 500円

ライトさんのアウフグース目的で訪問。

15時回
ヒノキ側2段目に着座。
タッキーさんが終了間際に入ってきて、ヒノキ側でスタンしてた笑

17時回
ヒノキ側2段目に着座。
サウナリチュアル。
この回だけはガチのリラックスができる。
給水・水かけを挟んで約30分。

19時回
ヒノキ側2段目に着座(後半空いた3段目に移動)。
L-DRAGONさんとのコラボ。
今日から公開の劇場版名探偵コナンに因んで、過去の劇場版名探偵コナンの主題歌を流して。
最後は激熱。
扇ぐ前に途中退出する人続出で蒸気抜けたなと思ったら、タッキーさんの「2杯追加」の声に応えるように、GOGOとライトさんがロウリュ追加してからの扇ぎ。
下山してたけど、きっちり追い出されました。

今日もありがとうございました。

中ジョッキ、カレーうどん、ライス(中)

ビールの泡が・・・。

続きを読む
36

のた

2024.04.12

1回目の訪問

サウナ飯

中村浴場

[ 東京都 ]

共通入浴回数券使用(470円相当/1枚)+サウナ料410円 (タオル大小無料レンタル付)

初訪問。
家からチャリで30分位で行けることに気づき、前から行きたいと思ってたので行ってきました。

お風呂は生薬薬湯とバイブラ風呂(ジェットバス2箇所あり)。
洗体後、下茹でから水通しして、いざサ室へ。

#サ室
9人位入るキャパ。
テレビはないけど、音楽(90年代前半の懐メロ)が流れてた。
118℃の遠赤外線ストーブ。
入った瞬間から顔面がひりつく熱さ。
ミント系の香りがしました。

#水風呂
3人くらい入るキャパ。
18℃で蛇口から水出しっぱなしで、温度よりも体感ひんやりでいつまでもいられる。

#休憩スペース
脱衣所の洗面台横に2脚のガーデンチェアと自販機の横に2人掛けっぽいソファ。

サ室はヤバ森に匹敵する位熱い、、、ヤバ村とか練馬の暴君と言われるのも納得です。

水風呂長め、ガーデンチェアで休憩しつつ4セット。
サ室は多い時でも4人、自分1人の時間帯もあるくらいで快適でした。

マナー気になる所もちょいちょいあったけど、それ差し引いてもすごく良かったので、また行きたいと思いました。

ラーメン豚力

ラーメン(野菜普通、にんにく、アブラ)

美味かったデス🐭🏍️🙏

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 18℃
57

のた

2024.04.10

8回目の訪問

水曜サ活

たからゆ

[ 東京都 ]

共通入浴回数券使用(470円相当/1枚)+サウナ料500円 (小タオルは無料レンタル)

先週半ばにひいた風邪が治って久々のサ活。
こちらに来るのも約2ヶ月ぶりで久々です。

浴場入って洗体してたら、3週間前位にライトさんがアウフで流してたのをきっかけによく聴くようになった中森明菜の曲が立て続けに流れてきて(セカンド・ラブ→少女A)、テンションが上がりました。

18時30分 いずちゃん熱波
ケツメイシ「さくら」を流してタオルでの扇ぎ。
アロマは青森ヒバ。
上段向かって右端に着座。
上段は他に誰もおらず、他の人達は入口側の下段・中段に固まっていた。
他の方々が盾になって、いずちゃんの風がこちらまでこなかったが、終盤にいずちゃんの強扇ぎで一気に盾がなくなって、一気に風がくるように。

19時 オートロウリュ
上段向かって右端に着座。
他に2人くらいいたけど、途中退出されてました。
相変わらず下ろした足がメチャクチャ焼かれる。。
後半は体育座りに切り替えてしのぐ。

19時30分 いずちゃん熱波
上段に着座。
あいみょん「ハルノヒ」を流してタオル→大団扇での扇ぎ。
アロマは青森ヒバ→グリーンアップルだったかな。
ヒップホップ流しそうな風貌であいみょん流しているのはギャップ狙い(?)だそうです。
最後に大団扇で5回扇いでもらった後も少し残り、このままオートロウリュ受けようかなとも思ったけど、病み上がりなのでやめておきました。

20時 オートロウリュ
上段に着座。
19時と違って結構混んでて、オートロウリュ始まってからも人の出入りがあったりしたけど、オートロウリュ終わりにいたのは自分以外に2人くらいでした。

いずちゃん熱波、オートロウリュ、浴場に流れる昭和歌謡を堪能できて良いサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16.5℃
48

のた

2024.04.02

5回目の訪問

サウナ飯

3時間コース+アソビューからチケット購入で30分無料延長 2500円

小泉周汰さん(🥦)のアウフグース目的で約2ヶ月ぶりにオリ赤へ。

20時回
上段ストーブ横側に着座。
上段・中段満席で、下段にも2人入ってました。
洋楽にあわせて華麗なタオル捌き。
終盤には小泉落としのフェイント(ゆっくり振り下ろす動作の繰り返し)に途中退出する人もいました。
なんとか下山せず最後まで。

21時回
上段正面向かって左端に着座。
上段・中段満席。
この回はショーアウフグース「コッキー」(ロッキーのパロディ?)。
ナレーションもあって、🥦らしい笑いどころのある演目でした。
終盤は熱くて下山しました。

22時回
恒例のブルーハーツ激熱回。
この回も上段・中段満席。
21時回と同じ場所に着座。
オリエンタル系の🥦ラスト回は連敗中なので、3連敗を避けるためにラスト回用に温存しておいたタオルを使用。
いつも通り、「真夜中のテレフォン」→「殺しのライセンス」→「人にやさしく」の順だが、「人にやさしく」で一気にギアが上がる。
タオルでは全てをガードは出来ず、隙間から激熱の蒸気が。
タオルも汗で濡れて使い物にならなくなる。
下山しても耐えれなくなるが、曲が終わりかけていたので出ていくフリして扉の前に立つ(この時点で自分以外に2人(1人は上段キープしててビックリ!!)残っていた。
「人にやさしく」が終わって違う曲が流れ出したので、🥦に続けるのか訊いたら続けるというので、諦めて途中退出。
結局全員追い出されていて完走者0でした。

うーん、もはや完走できる気が全くしなくなってきたな。

🥦、スタッフの皆さん、ご一緒した皆さん、ありがとうございました。

天下一品 赤坂店

こってりMAX、生ビール

和がスープ切れで閉店していたので。 健診まで夜ラー控えなきゃと思ってはいるものの・・・

続きを読む
67

のた

2024.04.01

31回目の訪問

サウナ飯

レギュラーコース 1880円 (会員価格)

レジェンドゆうさんのイベント参加(レ活)目的で訪問。
今日はミッキー山下さん(🐭)コラボ。

20時回
手前上段着座。
普段ゆうさんのモノマネやってる罪で🐭処◯のはずが、🐭嘘泣きで「あいつらにやらされた」(エープリルフールかな?)とか言って参加者に罪をなすりつけて、罪をなすりつけられた人達は上段座面スタン。
ロウリュ多め、扇ぎ少なめの回でした。

22時回
上段は普段来られない方々にお譲りして奥下段に着座。
この回は扇ぎ中心で、ゆうさんのダブルは初めて観ました。

下段だと心地よいですね。

23時回
奥上段にノーヘルスタン。

こんなに人が入るのか、という驚き。
クレスト版変化球ロウリュはやはり熱い。
扇ぎが入ってからは着座。

🐭は熱波道スタイルで顔見えない位タオルでガードしてたけど、ちょいちょい外に避難してました。

ゆうさん、🐭、スタッフの皆さん、ご一緒した皆さん、ありがとうございました。

トンテキ定食

サ前飯。 肉多めでコスパ良し。

続きを読む
60

のた

2024.03.31

1回目の訪問

サウナ飯

香藤湯

[ 東京都 ]

共通入浴回数券使用(470円相当/1枚)+サウナ料300円 (タオル大小無料レンタル付)

結構好きで読んでるWEBコミックの原画展が高円寺であったので行った後、付近でまだ行った事ないサウナを探してコチラへ。

浴場は来た時は5人くらいで帰る時も10人いない位でした。

お風呂は普通のとジェットバスの2種類とシンプル。

サ室は2段構成で7〜9人位のキャパ。
92℃のボナサウナ。
テレビはないけど落ち着いたBGMが流れてました。

水風呂は詰めて2人入れるキャパで21℃だけど、バイブラ効いてて体感18℃位でずっといられる。

休憩はこれといった場所ないので、体拭いて脱衣所の椅子に座る感じなのかな。

水風呂長めで休憩とらずシーソー2セット。

サ室も自分1人かもう1人いる位の感じで落ち着いて入れました(温冷交代浴でも水風呂使う人いたから、水風呂入るタイミングは気を使いましたが)

二代目武道家

ラーメン(中)、ライス

健康診断近づいてきたし、そろそろラーメン控えないとなんだけど•••

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 21℃
48

のた

2024.03.30

2回目の訪問

サウナ飯

クロウゼン&ドライメル全員集合を観戦。

ラーメンショップ 牛久結束店

ネギラーメン、半ライス、餃子

やっと行けた。 帰りに行って30分以上待ちました。 スープがうまい。

続きを読む
54

のた

2024.03.29

22回目の訪問

サウナ飯

2時間コース 1500円

レジェンドゆうさんのイベント参加(レ活)目的で訪問。
20時35分過ぎ位に到着し整理券27番ゲット。

21時回
入ると既に2段目・3段目はいっぱいだったので、向かって左側の1段目に着座。
参加者は30人以上いました。
ファーストは優しくだったけど、下向いた人が続出したりで11杯ロウリュなどがあって後半避難訓練の様な場面も。
終盤空いた2段目に移動して最後まで。

22時回前、水通ししてた事がゆうさんにバレたタッキーさんが湯船に浸かる羽目になったのを笑っていたら、何故か自分も巻き添えで湯船に浸かる羽目に。

22時回
整理券1番をゲットしたので、向かって右側の3段目に着座。
参加者は20人位。
この回もファーストは優しくだったけど、セカンドで一気にギアが上がり下山。
無理をされてる方がいるという事で強制終了となりました。

休憩中にゆうさんから掛水をいただきガンギマリ。

ゆうさん、スタッフの皆さん、ご一緒した皆さん、ありがとうございました。

俺の生きる道 上野店

ラーメン(ニンニク、アブラ)

初訪問。 列に並び30分以上待ったが美味しかった。

続きを読む
60

のた

2024.03.28

2回目の訪問

サウナ飯

入浴8時間(サウナ・スパ健康アドバイザー割引) 1700円

ぴょんこさんのアウフグースとネモトさんの21時激熱回目当てで久々訪問。

ぴょんこさんのアウフグースは受けた事なく、いつか受けたいなと思っていたらXでサウセン今月末で辞めると知り、今日くらいしか行けそうな日がなかったので行ってみる事に。

19時 ネモトさん
3段目に着座。
オーソドックスなスタイルで徐々に熱く。
もっと熱くして欲しい人、の声かけに挙手。
下山はしなかったものの、最後は結構な熱さに。
「21時回はこの倍熱くします」とほくそ笑むネモトさんに背筋が凍りました。

20時 ぴょんこさん
2段目に着座。
5分前には満席でした。
サウセンを今月末で辞めるので、今までやってきた演目の中からやるとの事で、今回はハロウィンでやった演目をやります、と。
ホーンテッドマンションのナレーションと音楽にあわせた扇ぎ。
後半はお化けのポーズした人に熱波を送るとの事で、照れながらお化けポーズするおじさん達(自分含む)に「かわいいお化けがいっぱいいる」と笑うぴょんこさんに場が和み盛り上がりました。

21時 ネモトさん
2段目に着座。
参加者は12人位。
「激熱やって欲しい人」の問いに自分含め3人くらいが挙手し、「じゃあいつもの激熱回やります」との事(多数決じゃなくて1人でも希望者いればやるのかな?)。
前半6分はオーソドックス。
その後、そこから3段階に分けて熱さが上がっていくが、まだ激熱回のスタートラインに立ったに過ぎない。
更にロウリュ追加。
途中冷水掛けサービス(気まぐれなのでいつもやる訳ではないとの事)で少し回復。
3段目は人は残っておらず2段目も残ったのは自分1人でしたが、1段目の入口に1番近い場所と1番遠い場所が空いたので、迷わず入口1番近い場所に移動。
「上から扇いで欲しい人?」の問いに自分1人が挙手。
「熱かったら入口1番近くに座ってる人を恨んで下さい」というなり、2段目に立って上から扇ぎだすとあまりの熱さに0段目に行きかけました。
自分ともう1人の方が残っていましたが、「もう終わりにしますか?」の問いには2人ともYESとしか言えません。
今日も完敗です。

ぴょんこさん、ネモトさん、スタッフの皆さん、ご一緒した皆さん(激熱回で挙手してすみません)、ありがとうございました。

豚生姜焼き定食、生中

続きを読む
55

のた

2024.03.27

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

3時間コース 1800円

りゅーきイケダさんのアウフグース目的で、昨年4月に鮭鱸受けに行って以来(鮭鱸受けたのはそれが最後)約1年ぶりにオリ1へ。

前回オリ1に来た時は使えなかったpaypayが使えるようになっていました。

りゅーきイケダさんは受けた事ありませんでしたが、辛口のHRKさんの評価が高かったので気になっていたのです。(そしてHRKさんは案の定来ていました)

ロッカーに行くと宮本さんがいたのでご挨拶。

19時回
様子見でストーブ横側2段目で受けようと思ったけど、宮本さんに続いてHRKさんも正面側3段目に座ったので、自分もストーブ横側3段目に移動。
イケダさんは普段札幌のガトーキングダムで高齢(over70)の方々に扇いでいて技をキメると「りゅーき」コールを貰っているらしく、ここでも技キメたらコール下さい、と。
早い時間なので参加者は8人だったけど、皆コールをして盛り上がりました。
最終セット前に換気からの掛水もあり回復するも最後は結構熱かった。

20時回
正面側3段目に着座。
参加者は14人で、コールで更に盛り上がる。
イケダさんは今年のACJ北海道予選で流そうとしていた曲が機材トラブルで流れず無音でやったらしい(それでも予選通過したから凄い)。
最終セットはACJ予選で流せなかった曲にあわせての扇ぎ。
最後はかなり熱くなり下山して、イケダ落とし(同じチーム(素面)こいやんの小泉落としリスペクト?)のセンチュリオン扇ぎ(素面のリーダーいいださんが前受けた時やっていた)を受けて終了。

21時回
正面側3段目に着座。
満員御礼で参加者は16人位だったかな、こいやんも受けに来ていた。(こいやんは、りゅーきコールではなくイケダコールしてイケダさんにツッコミを受けていた)
3段目で受け切って終わった後、水風呂渋滞を避けるために残っていたら、イケダさんが戻ってきて残ったバケツの水を全部ロウリュしてくれて凄い熱さに。

りゅーきイケダさん、スタッフの皆さん、ご一緒した皆さん、ありがとうございました。

名代 宇奈とと 上野店

うな丼、ちょい呑みセット(イ)

並ばずに入れた。

続きを読む
44

のた

2024.03.25

26回目の訪問

サウナ飯

3時間 1800円

ライトさんのアウフグース目的で訪問。

あつ湯は先週と変わらず40℃位、もうこれでいくのかなと思いつつ毎回確認してしまう。

20時30分回
初回だから2段目で受けようと思ったけど、前日の平和島(デトライト)ラスト回完走してしまった事が仇となり(タオルで防げる岩盤浴とサウナじゃ全然違うんだけど•••)、周りから煽られ3段目の向かって左端に。
懐メロ(異邦人とか)にあわせた扇ぎで、最終セットで氷投入前に4杯くらいロウリュされて、テレビ前に移動してスタンも熱い。
テレビ側2段目が空いたので移動してギリ完走。

21時爆裂ロウリュ
上段ノーヘルチャレンジ、ついに成功(2回くらい手で耳防いだけど)。

21時30分回
3段目に着座。
2段目で良いかなと思ってたら、またも煽られて3段目に。
しかもまた向かって左端。。
ライトさんが「今回もリラックスで」というが、ついに失笑すら起きずシーンとなってしまう笑
曲はまたも懐メロ(松田聖子や中森明菜とか)。
ライトさんはミドサーのはずなのだが、何故この選曲?
リラックス詐称に加えて年齢詐称疑惑が。
最終セットのロウリュ追加でテレビ側の2段目に移動。
最近は氷投入前に下山してしまうなぁ。
この回もギリ完走。

デザートサウナを受けてたら、大団扇で石を乾かしにきたライトさんに少し扇いでもらった後、食堂で皆と食事してから退館。

ライトさん、スタッフの皆さん、ご一緒した皆さん、ありがとうございました。

焼きそば、エクストラコールド

屋台の焼きそば的な美味しさ。

続きを読む
62

のた

2024.03.24

1回目の訪問

サウナ飯

大森湯

[ 東京都 ]

共通入浴回数券使用(470円相当/1枚)+サウナ料200円 (タオル等は持参)

平和島のラスト回が19時といつもより早かったので、前から気になっていたこちらへハシゴで初訪問。

浴場には自分含めて4人くらいと空いていました。

洗体後、替わり湯のりんご湯に入ろうとしたが、熱すぎて入れず。
温度計みたら46℃、えっ、替わり湯があつ湯なのか。
バイブラなければ入れそうだけど、バイブラが効きまくってて体感46℃どころではないよ、コレは。
水通ししないで入れる猛者はいるのだろうか。

サ室は2段構成で6人位のキャパ。
懐メロが流れてるのが良いね。
119℃で、虹八幡のデザートサウナ位の熱さ。
ほぼ貸切状態でノーヘルで入ったけど、5分くらいしかいられなかった。

水風呂は2人位入れるキャパで15.5℃位だけどバイブラ効いてて体感もう少し冷たい。
サ室熱いから丁度良い。

水風呂長めで休憩あまりとらず2セット。
(3セットしようとしたけど、ちょっとはしゃぎ気味の若者達が入ってきたので)

平和島の激熱受けてハシゴしたのは失敗だったかな。
ここは万全の状態で臨みたいです。

まさにヤバ森、マジでヤバいです(サ室もヤバいがあつ湯は更にヤバい)。

また伺います。

さつまっこ 平和島店

さつまっこラーメン、赤星

安定の美味さ😋

続きを読む

  • サウナ温度 119℃
  • 水風呂温度 15.5℃
56

のた

2024.03.24

10回目の訪問

サウナ飯

入浴料(7時間) 2800円 - ニフティクーポン100円 + 岩盤浴600円

デトライト(デトロイト阿久津さん、ライトさん)のアウフグース目的で13時回からフル参加。
天空りょうまさんの16時のアウフグースも受けました。

ラスト19時回の最終セットはりょうまさんも参戦。
デトライトは無声でやってるのに、あまりの熱さにりょうまさんが「あちぃー」と言ってたのに笑いました。

17時回以外はなんとか完走。

デトライトのお2人、天空りょうまさん、スタッフの皆さん、ご一緒した皆さん、ありがとうございました。

海鮮石焼きあんかけ焼きそば

少し値段高いけど、具沢山で美味しかった。

続きを読む
47

のた

2024.03.20

15回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

普通サウナ 1650円 (会員価格)

レジェンドゆうさんのイベント参加(レ活)目的で訪問し、イベントにフル参加。
アシストはJILLさんでした。
各回満員御礼•••どころか並びも早いし、定員以上に並んでいたみたいで、並んだのに整理券ゲット出来なかった方々もいらっしゃいました。

14時回
ストーブ横側上段に着座。
自己紹介でJILLさんが噛んでしまい、ゆうさんにいじられていました笑
勇者席にアウフグース初参加の方が座っていたので、下段に座っていたカバオさんと席チェンジ。
香りのせのせ回で、桜・無臭・ミントの三層の香りを楽しんだ後、最終的に桜ミント。
後半は入口側のスパモバへのロウリュが相次ぎ、近くに立っていたJILLさんが1番ダメージを受けていたような気がしました。

16時回
ストーブ横側上段に着座。
入口前には寝坊して14時回受けられなかったTAKAさん(ドS会長に言われてノーヘル)とこの回がラストのカバオさんが。
JILLさんが念入りにジルンバをして、じんわり熱い。
カバオさんは入口側のスパモバへのロウリュが入る前にストーブ横の下段に移動。
カバオさんが出て行こうとした直前に強制終了となりました。

18時回
ストーブ横側上段に着座。
ジェイさんはゆうさんが入ってくる前からスタン待ち。
ゆうさんが入ってくると、私も見届け人としてジェイさんの横でスタン。
この回も香りのせのせ回でカモミールティーで、なんと7層(カモミール、無臭、アールグレイ、無臭、カモミール、無臭、アールグレイ)。
香りの層を作っている間は動くのは厳禁なので、じっと耐えました。
とても良い香りでした。

20時回
上段埋まっているように見えたので下段に着座も、序盤に上段スタンへの移動を命じられる。
水爆弾があったりで湿度が凄い。
途中JILLさんが「ジェイ!」と言いながらスクワットしてジェイさんを扇ぐも、タオルがジェイさんに渡され、ジェイさんがフル◯ンで扇いでお手本を見せていました。
無理をされていた方がいて強制終了となりましたが、残っていたメンバーで3rdステージがありました。

良い感じにととのった後、居酒屋船グラで食事して退館。

レジェンドゆうさん、JILLさん、スタッフの皆さん、ご一緒した皆さん、ありがとうございました。

チャーハン、ビール(中)、本鮪ツノトロ刺し、ぽん酢サワー

続きを読む
67

のた

2024.03.18

25回目の訪問

サウナ飯

普通コース 2300円 - サウナ・スパ健康アドバイザー割引 300円

ライトさんのアウフグース目的で訪問。
今月初参加です。

あつ湯は以前来た時と変わらず40℃位、円形バイブラ湯も40℃位だったので、あつ湯をもう少し熱くして欲しいなぁ。

20時30分回
今回もリラックスでいきます、とライトさんは言うが、参加者からは失笑が漏れる。(もうバレています 笑)
久しぶりだったので、ストーブ側2段目に着座。
年度末でも相変わらずの盛況ぶりでした。
3段目が空いた時にライトさんに煽られ、昇ろうとしたけどJUNさんに止められ、留まって2段目でそのまま完走。

21時爆裂ロウリュ
上段ノーヘルチャレンジ。
耳が痛くなり、フェイスタオルを頭にかけて耳を防ぎ完走。
ノーヘル完走の道は遠い。

21時30分回
3段目に着座。
ライトさんはトリビュート系アウフギーサー(?)でもあるので、ひょっとしたらと思っていたら予想的中でテイルズシリーズの曲メドレー。
2曲目のGARNET CROWの「flying」は大好きな曲です(ていうかGARNET CROWの曲は基本全部好きですが)。
3曲目で下山するもストーブ側は2段目に空席がなかったので、テレビ側の2段目柱横に移動しギリギリ完走。

デザートサウナ(温度計は119℃位を指していた)を堪能後、食堂で皆と食事してから退館。

ライトさん、スタッフの皆さん、ご一緒した皆さん、ありがとうございました。

お疲れ様セット(エクストラコールド)、エビの唐揚げ

今月のサ飯美味しかったです。

続きを読む
62

のた

2024.03.17

3回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今日も今日とてACJ観戦でスカイスパへ。
2日申し込めばどっちか当たるかなと思ったら、どっちも当たるという嬉しい誤算(?)

今日も楽しませてもらいました。

麺房八角(めんぼうやすみ)

ミニかつ丼セット(ざるそば)

続きを読む
68

のた

2024.03.16

2回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

ACJ初観戦で(審査員の方の)15時のゲリラアウフ含めて9回受けました。

(特に一部は)並びが早くて、立ちっぱなしで足疲れたし、チケット代と別に入館料がかかるので、結構な出費にはなりましたが、見どころ多くて楽しかったです。

かにチャーハンの店 渋谷店

かにかにチャーハン、野菜餃子、ビール(中)

最後に餃子が来た。 餃子やめて大盛りにすべきだったような気がした。

続きを読む
69

のた

2024.03.15

21回目の訪問

サウナ飯

2時間コース 1500円

小泉周汰さん(🥦)のアウフグース目的で、オリ2へ。
年度末で立て込んでる上にありえない仕事をねじ込まれて、今週全然行けなかったので久しぶりのサウナ。

🥦に挨拶すると、オリ赤来てくれなかったですね、ライダーさんも来てくれなくて寂しかった、と言われる。(なんで行けなかったか忘れたけど、仕事で忙しかったのだ多分・・・ライダーさんは知らんが)

21時回
向かって左側奥2段目に着座。
やはり来ていた赤い大仏様は、今日も3段目に鎮座されていました。

サウナ東京所属で素面の小泉ですと挨拶から始まるが、サウナ東京というよりサ飯東京の仕事の話中心の自己紹介に笑いが起きる。

🥦の好きなラッパーguca owl(グカール)の曲に合わせた扇ぎ。
🥦のアウフでしか聴いたことないけど、受ける度に自分も好きになってきました。(特にOld meという曲)

1セット目は気持ち良かったけど、2セット目から熱くなり、3セット目は激熱に。

下山してなんとか完走、集中的に扇がれた時はかなりヤバかった。

22時回
向かって右側の3段目に着座。
オリ赤でもお馴染みのブルーハーツ(真夜中のテレフォン→殺しのライセンス→人にやさしく)激熱回。

最終セットは1段目まで落ちたけど、耐えきれず。

宮本さんを見習って入口側に移動したら、もう少し残れたかなぁ、と少し後悔。

オリ赤で受けた時より熱く感じました。


🥦、スタッフの皆さん、ご一緒した皆さん、ありがとうございました。

日高屋 上野店

天津飯セット(+餃子)、中ジョッキ

続きを読む
54

のた

2024.03.10

6回目の訪問

サウナ飯

90分コース 2100円(休日料金)

ライトさんのラスト20時回のアウフグース目的で、クレスト松戸からハシゴ。

2段目に行くか少し迷ったけど、日和ったと思われそうな気がしたので4段目に着座。

鳥山明先生トリビュートでドラゴンボールOP→ED→ドラゴンボールZ OPにあわせて7つのキューゲルを使っての扇ぎでした。

後半はブロワーも使われていて、かなり熱かったけど、3段目に下山して最後まで残りました。

ライトさん、スタッフの皆さん、ご一緒した皆さん、ありがとうございました。

感動の肉と米 新橋店

ロースステーキ(レギュラー)

続きを読む
57

のた

2024.03.10

30回目の訪問

サービスコース 1780円 (会員価格・休日料金)

レジェンドゆうさんのイベント参加(レ活)目的で訪問。

15時回
奥上段に着座。
取材のカメラマンの方が入口から1番近い下段に。
奥上段は全員スタン、そして初回から取材版変化球ロウリュでオートロウリュが6発位落ちました。
人間循環した時の手が熱かった。

16時回
奥上段に着座。
床ロウリュや水爆弾があって湿度マシ。
スタンしないと進行しないヤツだったので、スタン。
準備不足もあり、バテてしまい途中退出。

17時回
奥上段に着座。
五感熱波へ行かれた方が、扇がれる度にフラワーロックの様に揺れていました。
今日は調子がイマイチで、スタンしてないのにバテバテでした。

18時回
奥上段に着座。
上段は全員スタン。
クレスト版変化球ロウリュは9発くらい落ちただろうか。
7発目位で座りました、今日も熱かった。

水風呂に長めに浸かって露天風呂に入った後、退館。

ゆうさん、スタッフの皆さん、ご一緒した皆さん、ありがとうございました。

続きを読む
61