絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

すーさん

2023.07.30

9回目の訪問

出勤前サウナ。

清めの塩サウナ1セット→ドライ3セット

今日は和風でした。
お決まり?の一発目塩サウナで毛穴洗浄してからのドライサウナ。汗の出方が違います。
水風呂はレモン浮いてて良い香り。

やはり日曜日の昼なので人多かったです。寝そべる所は日焼け勢が占めてたので整い難民出てました笑。岩の上とか地面にタオル敷いて寝てたりとか自由な人居て面白かったです笑。

しっかりリフレッシュ出来ました!

続きを読む
14

すーさん

2023.07.24

2回目の訪問

今回は滝の湯の方でした。

サウナは90℃ですがしっかり熱い!広くて清潔感があって良いですね!
水風呂もサウナ出て目の前にあるので動線最高だし、空き具合を確認できるのがとても良いです。でも体感19℃くらいでぬるめなのが少し残念。
蒸し風呂は塩置いてあって最高過ぎ。

露天スペースは緑に囲まれててとても癒されます。虫が多いのはご愛嬌。

しっかりリフレッシュできました!

サウナ前に行った俺のラーメンあっぱれ屋さん。美味い!

続きを読む
16

すーさん

2023.07.17

2回目の訪問

かもきみの湯

[ 奈良県 ]

3時半頃にソロで訪問。

祝日だからどこも多そう・・・かもきみの湯なら大丈夫かな・・・?

・・・やっぱり混み混み笑

でもサウナ待ちはほぼ無しだったので助かりました(小さい子連れ多かった)

清めの塩サウナ1セットからの5セット、交代浴とかダラダラして〆の1セット。
3時間かけてゆっくりサウナと温泉堪能させて頂きました。

そうそう。ここの塩サウナなんですけどね、置いてある塩がめっちゃ良いやつなんです!オーストラリアのシャークベイって所のサウナソルトなんですが、粒がとても細かくて身体に塗った時にめっちゃ気持ちいいんです!肌めっちゃツルツル!鼻の毛穴の黒ずみとか綺麗に無くなります笑。

ととのった!

続きを読む
20

すーさん

2023.07.11

1回目の訪問

朝日温泉

[ 奈良県 ]

本日2件目。
就寝前に近所の朝日温泉。
超久々に来ましたが、やっぱり特殊なサウナ。
スチームとかミストとかじゃなくて、熱湯霧吹きサウナ。お湯の雨が降り注ぎます。
サウナも水風呂もぬるめですが、不思議としっかり温まって整います。

ただ、途中でイキり高校生キッズ4人組が来てドラクエしてて、うるさくて激萎え。

続きを読む
19

すーさん

2023.07.11

7回目の訪問

御所宝湯

[ 奈良県 ]

15時過ぎに訪問。先客は3名ほど。
入れ替わりでずっと合計4.5人くらいで回ってました。良い感じでタイミングずれてて快適でした。

今日の香りはレモングラス。私行く時は何故かほぼレモングラス。謎。レモングラス好きだから良いですけど。他は何の香りがあるんだろう。

10分5セット→温冷交代浴4回→〆の1セット
しっかり整いました!

そろそろ気温的に外気浴が・・・

今日もありがとうございました!

続きを読む
31

すーさん

2023.07.10

3回目の訪問

久々のあきののゆ。16時前頃訪問しました。
今回はめっちゃ久々に塩サウナ無い方でした。その代わりサウナと外気浴スペース広くて快適。
温度は人の出入りがあって95度くらい。相変わらずちゃんと熱いのに全然息苦しくない不思議サウナ。本当に気持ち良くて、私の身体に合ってるんだろうなぁと毎回思います。
綺麗な空気で外気浴もできてリラックスできました!
温泉の質や薬草湯もとても良いです!

続きを読む
10

すーさん

2023.07.09

6回目の訪問

久々に来ました奈良ロイヤル。3時頃訪問。

サウナの入り口近くに給水器とドリンク用のクーラーボックスが増設されてたり、整い椅子が新型になってたり、扇風機が増えてたり(細かい笑)掛水用の設備が増えてたり、色々な所が良くなっててびっくりしました!
後は水風呂をなんとかするだけですが、流石に難しいだろうなぁ。。

とは言ってもやっぱり今回も最高のセッティング!90度ですがしっかり湿度があって熱い!広くて快適!スタッフさんのロウリュウサービスもあってJAF割使って1000円弱!休憩ロビーとかサービスも考えたらコスパ最高!

がっつり整わせて頂きました!

続きを読む
19

すーさん

2023.07.03

6回目の訪問

御所宝湯

[ 奈良県 ]

16時頃ソロで訪問。先客は4人くらいでした。
今日はサウナハット率高め。マナー良し。
2セット目くらいから人増えて8人くらい?まで増えましたが良い感じに回転してて待ちは無かったので快適でした。

今回は5セット→熱湯交代浴3回→〆の1セット

はい。八尾グラ行ってから熱湯の温冷交代浴ハマってます笑。これが一番足の疲れとか肩こりとか取れる気がします。そしてめっちゃ整う!

毎回思いますが、ここの番台さん(今日は美人なお姉さんでした)みんなニコニコしてて感じ良すぎ。どんな教育してるか教えてほしいレベルです。

今日もありがとうございました。

続きを読む
23

すーさん

2023.06.26

2回目の訪問

あすかの湯

[ 奈良県 ]

いつもの友人と久々あすかの湯。
友人のホームサウナ。

ここのサウナは広くて居心地良いです。
温度は90度ですが湿度があるのでしっかり熱い!
外気浴スペースも椅子が多くて困らないです。そして露天のテレビ付き炭酸風呂。最高。
スチームサウナもしっかり熱くて良し。塩欲しいなぁ。

5セットしっかり頂きました!

続きを読む
17

すーさん

2023.06.20

1回目の訪問

お初の鶴見水春さん。
ららぽーと門真の帰りに寄ってみました。

サウナの温度は92度でしたが結構マイルドな感じでじっくり蒸されたい人向けでした。水風呂も17度でマイルド。良い感じです。
17時のスタッフロウリュウは謎の掛け声強要でしたがしっかり熱い!17時半のオートロウリュウは10分くらい継続的に水が出ててずっと熱くてびっくり!正直オートの方が継続ダメージ強くて好きでした笑

清めの塩サウナもしっかり入らせて頂きました!

今日も良く眠れそう。

続きを読む
18

すーさん

2023.06.19

8回目の訪問

今日は和風でした。

清めの塩サウナ1セットからのドライサウナ4セット。
快晴の下で外気浴は気分も晴れて最高!

外気浴スペースは日焼け目的のおじさまたちに占領されてました笑

続きを読む
17

すーさん

2023.06.16

1回目の訪問

お初の八尾グランドホテル
仕事終わりにどうしてもサウナに行きたくなって深夜1時過ぎに訪問。

さすがにこの時間は浴場全てずーっと貸切状態でした笑

とりあえず湯通ししてから10分✖︎5セット。
他の方の投稿で勉強させてもらった熱湯ブーストも忘れずに。
その後はもちろん跨ぎも3セット。

サウナは奈良のほてい湯と同じ激熱ボナサウナで最高のコンディション!
飲泉で疲れた胃腸の労りをしつつ水分補給。身体の中も温泉に浸かってる笑

意味分からんレベルで整いました!
深夜料金はやっぱりネックですが、この時間に営業してくれてるだけでありがたいですね。

自分へのご褒美コース決定。

続きを読む
42

すーさん

2023.06.14

7回目の訪問

出勤前サウナ。
今日はバリ風でした。
やっぱりこっちの方がガラス張りでサウナに開放感があって好きです。でも和風には塩サウナがあるんだよなー。
バリ風のミストサウナも良いですが、やっぱり塩サウナで身体清めたいです笑。

今回は
ミスト10分で慣らし→ドライ8分3セット
スッキリ!

続きを読む
18

すーさん

2023.06.12

4回目の訪問

今日はソロでスッカマ源氏の湯。

前回、サウナの設定良くなってたのでまた来てみました。

・・・また設定変わってる笑
サウナの温度は90度に下がってましたが、湿度
が上がっててしっかり熱め!そしてびっくりしたのは、オートロウリュウがオープン当初の凶悪設定に戻ってる!超激熱!痛い!笑
しかも、30分〜40分頃にこっそりお漏らしロウリュウで湿度調整入ってました!いい感じ!
なんか来る度に設定変わってる気がします笑

整い椅子もめちゃくちゃ増えてたし、サウナハット掛けも設置されてて嬉しかったです!

続きを読む
24

すーさん

2023.06.05

5回目の訪問

ほてい湯

[ 奈良県 ]

少し久々に訪れたほてい湯さん。19時前に来たら人少なくて当たりな感じ!

100度高湿の最強ボナサウナ、一発目で全身あまみだらけ&トリップ
やっぱりまじで最強だわここのサウナ。

5セットしてからの温冷交代浴でしっかりリフレッシュさせて貰いました!

続きを読む
13

すーさん

2023.05.30

5回目の訪問

御所宝湯

[ 奈良県 ]

今日は1人サウナ。

御所宝湯さんに開店と同時にお伺いしました!

雨だった事もありしばらく風呂もサウナも独占状態!後から1人増えましたがマナーの良い方でずっと2人でサウナ満喫させて頂きました!もう最高。
今日はレモングラスの香り。相変わらず温度と湿度のバランスが良く、セルフロウリュウすれば滝汗。薄暗くテレビの無いサ室は集中できますね。

最後はもあつ湯と水風呂の交代浴楽しませてもらいました!

続きを読む
31

すーさん

2023.05.29

4回目の訪問

サウナ飯

いつもの友人とサ活。
3セット→休憩→3セット
今日も世界観さんのアウフ受けてきました!
めっちゃ気持ち良かったー!

手打ち饂飩 蕎麦 ゆたか

とり天カレーうどん

続きを読む
30

すーさん

2023.05.26

18回目の訪問

26の日はホームサウナ。
500円で入れてホクホク。
混雑を予想してサウナ狭めな押熊店じゃなくて広いサウナの奈良店にしました。
風呂は結構混んでましたが、サウナはそこそこの混み具合。
やっぱりここはサウナも水風呂も広くて温度設定が良いから快適!

清めの塩サウナ→ドライサウナ2セット→麦飯石サウナで締め。

最近、1セット目に塩サウナ入るのハマってます。汗の出具合が全然違います!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
18

すーさん

2023.05.24

6回目の訪問

出勤前サウナ。
今回は和風の方でした。
天気が良いと外気浴したくなりますね!今日は快晴&微風で絶好の外気浴日和!普段は奈良店に行く事が多いのですが、気分転換に押熊店に来てみました。
清めの塩サウナ1セットで下準備してからのドライサウナ2セットでしっかりリフレッシュ!
やっぱり押熊店は外気浴スペース充実しまくりで素晴らしいですね!
〆の炭酸泉は相変わらず眠くなります笑

続きを読む
18

すーさん

2023.05.22

1回目の訪問

サウナ飯

いつもの友人とサ活

めっちゃ久々に来た一休。今回は松の湯の方でした。サウナも水風呂も外気浴スペースも広くて本当に快適!欲を言えば水風呂の温度が高めだった事位ですかね?

サウナは90℃弱くらいで湿度はそこそこ。サウナヒーターはスーパー銭湯によくあるガスのやつでした。まあ普通。ミストサウナは激熱でした(笑)中に塩も置いてあって肌ツルツル!

やっぱり京都!と言ったところなのか、水質がとても良い!めっちゃ柔らかくて肌触りの良い温泉と水風呂!露天風呂も不感の湯(36℃)になっててめちゃくちゃリラックスできました!

俺のラーメンあっぱれ屋

続きを読む
18