絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
望月湯

[ 北海道 ]

12分を3セット

数年前よりはゲキ熱さがマイルドになりつつあるものの、サウナ室と水温差は札幌有数のストロングタイプ。
久しぶりの望月湯であったものの、ここの常連さんは色々話しかけてくれます。年齢的に健康や年金やスポーツや競馬の話がメインですが、そういうのが嫌でない人は馴染むのが早くなるかもですね。

外風呂スペースのひんやりさと薬湯がキマッて夕方からもう寝ます。

ちなみに平日の月見湯のゴールデンタイムは夕方以降ですが、ここ望月湯では開店直後から2時間がゴールデンタイムです。スムーズに入りたい方はゴールデンタイムをずらしましょう。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
44

夫婦で温泉&サウナ

土日の小金湯はやっぱ混んでる。

並んでサウナにピットイン!1人出たら1人入るところを友人同士だからと若者は2人で入って詰めて座る。その後誰か出たら広がるから新しく入った人座る場所に困る。
1人分スペースに2人でいるなら出るまで詰めて入っていてもらいたい。

冬も進んでサウナと水風呂と外気温のバランスが良くなってきました♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
36
フミノサウナ

[ 北海道 ]

サフレのムッチさんとセッション^_^

貸切おしゃべりサウナっていいですね🧖‍♂️いつもの黙浴も定着しているので人気のある場所はその方がいいですけど。

色々と痒いところに手が届く、家庭に欲しい施設でした。次回はもうちょい人を増やしてサウパーですね!
富美の湯以来の訪問でしたが、少しその名残があって懐かしかったです。

セット数は2時間で入れるだけ。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 10℃
27
月見湯

[ 北海道 ]

10分を2セット

平日の早い時間に入るの初めて。こんないい施設がそこそこ空いて入れるの最高です♪

ここではサウナのラストセットの外気温の後にトルマリン風呂に入るのが私の至高

いつも清潔で素晴らしいです♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
25

家から散歩、そのまま昼からサウナ

復活の組長とエレガント渡会氏のダイナマイトロウリュが目当て。

12時 バイソン島田氏
13時 ビーチクキラー前田氏
14時 オリジャン氏
15時 ダイナマイトロウリュ

久しぶりに会って色々話せましたし復活してよかったです。熱波師業のブランクはかなりキツいっておっしゃっていましたが確かにそうですね!

12時の回でバイソン氏にやたら絡むハゲたオッサン🦲しつこい掛け声は氏のトークのタイミングとか打ち消されるからやめてほしい。掛け声は歌舞伎を見習ってもらいたい。

歩いた距離 4.6km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
37

札幌に長らく住んでいたのにも関わらず、日航ホテルの入口が分からず札駅周りを1時間近くグルグル回ってホテルに入る。
ホテルの中央で地上100メートルの世界へ上がるために邪神の像を高く掲げる(ドラクエ2を知っている人だけ分かればいい)

3000円でちょいとだけお釣りがくるくらい値段も高いが、その分景色も高いとこから見ながら入浴でき、品も高く、何より混まないし辺な客は居ないのがいい。

基本を2セットこなして休憩、再び3セットくらいしてバスで帰ります。

肝心の感想ですが、たまに自分へのご褒美にいいと思います。次はランチセットだな。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
37
つきさむ温泉

[ 北海道 ]

昨晩、朝ウナーしようかなって言ったら
「私も行きたい」と初めて妻が反応。

久しぶりです、ア寒ナ。

朝なので8分3セットくらいで早朝タイムがちょうど終わるくらい。冬で朝だと冷たくない方の水風呂がありがたい。身体を拭いた後の外で立って過ごす時間もいいですね!

家に帰って遅めの朝ごはんです。
奥さんも朝風呂にこれからは参加するそうです♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃,10℃
35

LINEの誕生日クーポンが明日で期限切れるため、利用してイン!
3年ぶりに使うことができました^_^

半日以上いたので少しお疲れです。

夕方からコロ助さんと久しぶりに会い挨拶させてもらいました。お久しぶりです♪

アンビシャスサウナに参加して家路に向かうのでした。

山賊チャーハン

写真撮らずにすみません。比較的コッテリでないのでありがたい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
31

本日は奥様が夕方早めからお風呂入りたいね、って言ったので外風呂デー。
付き合い始めに行った以来かなー。

さて、肝心のサウナは10分を2セット
相撲サウナでした。上段に座れたらいいのですが、中段より下だと出入りの度に冷たい風が当たるので上段お勧めです。

やきとり大吉 札大前店

各種焼鳥

帰り道にノンアルコールで焼鳥

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
32

昼までぼんやりとしていてこのままではと思い、ホームへ。
体調が決して良いわけではないので無理せずセッションをこなす。

13時 サイレントエレガントロウリュ
アロマは、ん?プチグレン?ホーウッド?
でも違うしホーウッドより温かみがありプチグレンより苦味がない。
渡会氏に直接確認すると、マンダリンとラベンダーの7:3MIXとのこと。
エレガントなパフォーマンスとエモい香りで昇天しました♪

他は通常を2セットこなして早めに家に帰りました。

やみつきザンギ(定食セット)

もうちょい野菜が摂れると言うことないんだけどなー、味とクリスピーさは満点です💯

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
38
登別万世閣

[ 北海道 ]

8分を5セット

いい夫婦の日は昨日でしたが、結婚して以来その日を一緒に過ごすのが今回初めてということで、何となく登別温泉行きたいねって話に月曜日なりまして。

ここのサウナストーブは元気バリバリありますね!上段でも85度くらいなのにドデカイ熱の塊が鎮座しているみたいで。これにロウリュできて気持ちいい。
水風呂も冷え冷えで外気浴はもっと冷えていて。身体中にアマミ出まくりでした。

16時以降はパインとかオレンジとかのドリンクも飲めて水分補給の際も僕好み。
近くに欲しいなー。

ディナーバイキング。

少し食べかけですみません🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
26
ココルクの湯

[ 北海道 ]

12分を3セット

昨日どさんこワイドで江別百貨店の中継があり格安ゼリーを買いに江別の端までドライブ

帰りに一風呂と探したところ、こちらをチョイス

めちゃすいている、泉質もモール泉。水風呂冷えています♪
サウナは90度を指していますが、天井が高い高い!しかも一段しかないので体感としては70くらいか?メープルの下段くらい。

とても惜しいですね。

風呂とランチセットが千円以下(うどんと丼)なので次回はこれですね!
(今日はうどん屋休み)

麺屋 菜々兵衛

辛味噌ラーメン(中辛)

辛シビ系で美味しかった^_^

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
35

久しぶりのサウナ

肝臓の値がスカウター爆発レベルで
断酒厳守、ラーメン揚げ物油物ダメ、お菓子ダメ、食事減らせ、運動も軽めに抑えてサウナや入浴も少しだけでと言われ楽しいことなし。の中の息抜き。

サウナ室は湿度高めなので長めに入れる(長めに入るの今は控えてます)
外に水風呂あるので北海道のこの時期の水風呂→外気浴は芯まで冷えます♪

セットも7分くらいを2セットでクールダウンの後モール泉に浸かって帰りました^_^

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
30

5時間コース
12時 バイソン プチグレン
13時 玉澤氏説明なし(多分スペアミント)
14時 佐藤氏指導の元、新人藤田氏
  グレープフルーツ
狙ったとこより熱波は下に抜けますよね!
15時 戸田氏 グレープフルーツ
(連チャン)
13時半位に普通に入っていたらめちゃ臭くて絶対誰か放屁したな!💢

ガス室ロウリュは勘弁です。

ラーメン山岡家 南2条店

ネギラーメン(JAF卵付)醤油

リフレのロウリュと同じ、ガツンときてクセになる。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
31

10分を2セット

札幌はあいにくの雨です。ものすごい久しぶりにイン!夫婦で入りました。

極楽湯難民も受け入れつつなので、いつも混みすぎていますね!
でもこれで480円は立派です♪

ソフローズン

久しぶりにブドウ味 今日から君をサフローズンと名付けよう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
24

車の不具合のための入庫の間に僕も入浴。ディーラーが手稲方面にあるので時間を潰す。オーディオやバックセンサーの音が鳴らなくなってしまった。

約1時間で仕上がるとのことだったけど僕は2時間ほどしないと仕上がらなかったみたい
でゆっくり取りに行く。
モール泉があるのはいいです^_^
サウナ室では最上段4段目を3セット

家や生活圏内から真逆以前はできた頃に行ったからしばらく来てなかったけど、だいぶ古くなった気がする。サ道の6巻の最初の話のようにちょっと寂しい感じが漂っているかも。
やっぱり薬湯メインの清田ほのか派です。

ちくわ天そば(冷)

写真は携帯不携帯につき、なし。

続きを読む

  • サウナ温度 47℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃
30
伏見温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

基本を3セット
オートロウリュ一回

札幌帰宅後の2回目
しばらく体調が芳しくなくおやすみでしたが、夕方から久しぶりに活動開始。
約3年ぶりかなー。
まだロウリュなかった。

サウナ室の改良もさることながら、やはり泉質が素晴らしいですね。

カキ氷(みかん)

前回はチョコバナナがあったのだが、これもいい。 ノーマルカキ氷のバナナ復活を望む!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
33

通常運転3セット
サイレントロウリュ
13時 エレガント氏
15時 シュガーレス氏

長期休みや週末に重ならない平日昼間に来れたのは約2年半ぶり。
受付にて新人さんが初々しく接客、頑張ってもらいたい未来の熱波師!

渡会さんのロウリュサービス終わった後は、お声かけしてもらいととのいました。というよりサイレントの場合は映画でいうところのエンドロールで退出みたいで最後までという気持ちが働き多少我慢。
通常ロウリュの場合は宴会の途中で帰りますみたいな感じ。

家に帰って夕方から寝てました。

昔より室温下がったかな?

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
34

ウェルビー今池から早朝外出、ショートで

駅の8番階段上がって目の前、夫婦泊の時は提案してみるかな?

続きを読む
41