[ 兵庫県 ]
宿泊明けの朝ウナ
8分を2セット
途中全身キャンバスの人が入ってきたけどあえなく強制退場。
今の学生サウナーさんは未来あるサウナライフのためにも身体に絵を描くのは控えた方がいいと思います。
[ 兵庫県 ]
8分を3セット
夫婦で神戸一泊。
昼間はお互い神戸サウナスパでソロ活動
宿泊は一緒がいいのでこちらへ。
素泊まりで安かったので初めてのカンデオホテルをチョイスしましたが部屋のレイアウトが好みでした。
肝心のサウナでしたがストロング系だが換気がしっかりされているので程よい湿度もあり水風呂も冷えて夜の外気温は六甲おろしを浴びてととのいました^_^
明日は宮古島へ。仕事再開です。
男
[ 兵庫県 ]
赴任先戻る途中の寄り道サウナ。
今回は奥様同行
故に遠征サウナみたいな感じで、、、
約一年ぶりですが外にあるサウナがメディサウナになっていてめちゃ良い。奥様は三階のレディースの方へ。いわゆるカプセル&サウナメインの施設は初めてみたいだから楽しみにしていたので満足していればいいと思うのでした。
友人とも一緒に遠征したくなりました。
男
[ 北海道 ]
10月から崩していた体調も回復の兆しでドクターから仕事再開の勧めもあったので今週末に単身赴任先に戻ります。
その前に今年初のホームサウナへ。
スハラさん、ご無沙汰してました。帰る前にお会いできてよかったです^_^
12時 須藤氏 ホーウッド
13時 渡会氏(サイレント)ミント系か?
14時 島田氏 プチグレン
明日は乗り継ぎ宿泊サウナ(夫婦で)
泊 カンデオホテル神戸
サ活 神戸スパ&サウナ
男
[ 北海道 ]
新年夫婦サウナ活動はメープルロッジ、と運転していましたが江別の途中からホワイトアウトしたので断念。Uターンしてこちらへ。
湿度が高めなのでしっかりと汗が出る💦
吹雪いた外気浴(その後晴れましたが)も寒くて1分で終了。
さすが空知ブリザードです。
12分を2セットして温浴多めにしてから出ました
男
[ 北海道 ]
10分を3セット(休憩短めで)
家でのんびり過ごして今日も月見湯かなって思ったけど帰省して2ヶ月もの間キャビンに行っていないことに気づいた。もうすぐ帰省終了なのに。
というわけで市電でGO
入場については1人待ちであったがすぐに案内されもんだいなし。
ロウリュする若い子いだけどバケツの水空っぽにしたなら自分で足してくださいね。
ロウリュのヤリ逃げはいただけません。
男
[ 北海道 ]
今年もよろしくお願いします。
昨年の1回目、昨年ラストに引き続き月見湯さんで今年もサウナ活動開始!
新年早々37の鍵札ゲット🔑
サウナも相変わらず待ちができていますがそこまでストレスにならず。
若い子はマットはおろかタオルも持ち歩かないでサウナや風呂場にいるけどどうやって身体を拭いたりするんだろ?
食育もそうですが浴育も必要ですね。
帰り際にサフレのムッチさんに会い新年の挨拶。サウナーの行動は同じですね。
男
[ 北海道 ]
3日連続の夫婦サウナ温泉活動
お互い5年くらいご無沙汰していた南幌温泉へ♨️冬だから新館と本館の行き来ができないので今回は本館の方のみ
じんわりと汗をかいた3セットでした
男
男
[ 北海道 ]
昼まで家の掃除やエクササイズをやって銭湯行こうかなって思ったら今日は休みだった。待っている時間が無駄になったと思いつつバス乗ってリフレにイン!
早く火曜日って気づいていれば13時からの間に合っていたのに、、、
14時 渡会さん スペアミント
15時 シュガーレス レモングラス
16時 アンビシャス グレープフルーツ
プラス通常運転を3セット
年明けから仕事再開で沖縄に戻るので今回か次がラストでしばらくはリフレお預けかな。
男
[ 北海道 ]
サフレのムッチさんと年忘れサウナ
冬に入るここの水風呂は、暴力と同じ。もはや痛い。そのおかげで長くサウナ室に入れるのですがね。
帰りに従業員さんにここの今後を訪ねて帰る。
男
[ 北海道 ]
除雪の後の昼前サウナを所望し久しぶりにこちらへ。奥さんもサウナ行きたいってなったので一緒に行く。
サウナ室では高校生駅伝(女子)がやっていて見入ってしまいながらサイクルをこなす。
本日は午後から用事があったので1時間半くらいで3セットで終了(15分1セット)
冬のバイブラ水風呂は暴力的でした。
男
[ 北海道 ]
除雪済ませてからサ活。
路面状態が最悪なのと気の済むまでのんびりしたいのでバスと地下鉄で移動。
最初のバスのアクセルワークが酷く酔ってしまう。
本日はお食事セット2300円
誰もいなかったので2セットほど横になりながらサウナに入り遅めの昼ごはんはうなぎのひつまぶし重セット
単品だと1800円なので風呂が実質500円みたいな感じでお得!のんびり昼寝も入れてもう2セットほど入って帰りました。
受付で会員カード作ったのでいつでも半額で入れるようになったのでこれからはもっと利用します👍
男
[ 北海道 ]
5時間コース
12時戸田氏 グレープフルーツ
13時須藤氏 ユーカリ
14時渡会氏 サイプレス
アカスリ〜大休止
16時 前田氏 ペパーミント
その他、通常運転4セット
昨日と本日午前中は家の大掃除を実施、落ち着いたので己のすす落とし。
入り過ぎて少し疲れたー
年明けすぐから仕事再開するので今のうちに思い切り入るぞ!
男
[ 北海道 ]
12月は毎週火曜日が半額とのこと。本日は奥さんから行きたいとリクエストがあり、初めてのエミシアへ。
今回は使わなかったが、ランチセット2300円が風呂とランチでお得。ランチと言いながらラストオーダーも20時過ぎまでオッケーとのこと。夫婦でリラクゼーションスペース過ごせるし客層はいいし、他にも食事の種類も豊富です。
肝心のサウナですが、大きなガスタイプにゆとりのある座面。極楽湯弥生を思い出す。バスタオルを敷きながら入るのでベチャってないし客いない時は横になれるくらい広い。
家から少し遠いですがまた一ついい場所を知れました♪
男
[ 北海道 ]
家から散歩、サウナ🧖♀️
あと1か月で閉店とは、、、もったいないですね。夕方前までなら客層は普通で空いている。
今週は「サウナそのもの、井上氏」を招いてロウリュとのこと。ここの箱の大きさとストーブの能力と氏の口上の長さとグルシン水風呂が重なったらどうなるものか。
昼の入浴でしたがゲリラ的にアウフグースをやってくれた、サウナ右衛門さんありがとう🧖♂️グリーンバーチの香りと共に。
歩いた距離 4.8km
男
[ 北海道 ]
除雪終わりの汗流し。
他のたまゆらより水温が低くて気持ちいい
この辺は箱が大きい風呂が固まっているので人が分散されていていいですね!
桑園たまゆらなんて平日昼間でも激混みなので。極楽湯ロスが大きい。
家帰って寝よ!
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。