2022.10.11 登録
[ 東京都 ]
稲荷山〜高尾山〜城山の縦走後にイン
登山後の人たちでかなり混んでました。
サウナも終始5人くらいは並ぶ感じ。
都内のサウナと比べるとコロナを気にして間隔あけすぎです。
あと倍の人数は座れました。
お風呂の種類が多くて良かったです。
[ 埼玉県 ]
しまむらでサ道コラボの4点セットを購入し、10時15分にイン。
3セットやって、お昼を食べ、5時間くらいリクライニングシートでゆったりして、帰る前に3セット。
最高のミータイムでした。
[ 東京都 ]
初めてのニュー椿
サウナ用の鍵をもらって扉を開けてびっくり。
サウナ利用者専用のシャワーに水風呂、整いイスが。
ロッキーサウナもオートロウリュで湿度高めで最高。
フルフラットの整い椅子があれば完璧でした。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。