2019.11.19 登録
[ 千葉県 ]
サウナイキタイは嘘つかない!水曜日はメンズデーで半額と言う情報はあったものの、公式HPではその様な記載がなく、半信半疑だった。しかし、やっぱり1050円でした!オトコに生まれて良かったぁ。と言うわけで13時のアウフグースから堪能させて頂きました。ケロサウナ、フィンランドサウナも最高!しかーし、最後の2セットで使用したスチーム塩サウナがSFに出て来る宇宙船っぽくてイカす!自分の席にゆったり寄りかかってじっくり蒸せられる。人の出入りも少ないのが良いし、照明も落ち着いていて良し👌
[ 東京都 ]
有休使って北欧へ。新しいサウナストーブにも慣れ良く発汗。ロウリュの音も心地よい。昨日とは打って変わって晴天下の外気浴を堪能。風も良い塩梅で、地球に愛撫されまくり。でも一番良かったのは、最終セットの水風呂上がりの脱衣所での休憩。空いているから扇風機を独占して、大ととのい。そのまま休憩室で寝てましたー。やっぱり北欧好きですわぁ。
[ 東京都 ]
朝ウナ2軒目。小雨が降ったり止んだりの天気。小雨がちょうどミストシャワーみたいで気持ち良い。この時間は一人で黙々とサ活していらっしゃる方々が多くリラックスできる。
[ 東京都 ]
ニューウィングで朝ウナ。空いていたのでゆったりとボナサーム、テルマーレ改、水風呂プールを堪能。あっと言う間の2時間。ととのい椅子から時計が見れる所もユーザーフレンドリーだよなぁ。
[ 埼玉県 ]
仕事で近くを訪れたので初利用。クレーンゲームの景品がTENGAなのにはびっくりした。肝心のサウナは良かったぁ。ケロサウナには感動。気の良い香り、暗めの照明が良い感じ。90℃くらいで苦しくないサウナ。空いていた事もありついつい長居。埼玉県一冷たい水風呂は時に12.2℃まで下がり切れ味良好。外気浴スペースもあり、思い切りととのえた。ヴィヒタスチームも思いの他良かった。冷まし風呂はどう利用したら良いのかは次の課題か。また来る!
[ 東京都 ]
リニューアル後、初の利用。テルマーレ改が楽しみだったが、期待以上のリニューアルでびっくり。ハッカの良い香りが気持ち良いし、セルフロウリュでのジュワっと言う音が実に良く、蒸気も力強く温まる。上段だと、かなり気持ち良く汗をかける。もちろん、メインのボナサームサウナ、水風呂プール、風を感じれるととのい椅子も最高。私が行った時間は空いていたので水風呂プールで浮かびながらじっくりクールダウンできた。
[ 東京都 ]
正直に言います。本当は別のサウナに行くつもりでした。でも、サウナイキタイで、『金曜日はサウナ無料』とあったので冷やかしで利用しました。でも、私が間違ってました。この銭湯サウナ、侮れません!控えめに言って最高でした。まず、ご主人が爽やかで気持ちいい!お風呂の種類は多いですし、薬湯だけで3種類あります。擬似露天風呂も夜風を感じれます。サウナは昭和ストロングタイプですが、そんなにきつくないです。キッチリ汗かけます。テレビがなく、東京FMが流れているのも良いです。水風呂は温度はあまり冷たくないですが、バイブラありで広く水風呂渋滞無しです。ととのい椅子は擬似露天風呂脇にあります。空いてるのでカラン前でマッタリもできます。居心地良く3セット!唯一の難点は、擬似露天風呂の入り口扉が、かなりガラガラっと音を立てる事。目を閉じて静かにととのってると、突然の音でびっくりします(^。^) でも、それくらい混んでいなくて快適な穴場銭湯サウナでした!
[ 東京都 ]
新しいサウナストーブですが、マイルドになった感じです。以前は良くも悪くも重たいって感じだったけど、新しいのは楽なんですよねぇ。二段目だと直ぐに12分くらいいけちゃう。でも、水風呂→外気浴は鉄板で、あまみ出まくりのととのいまくり。4セット堪能。今日は夕暮れの外気浴が最高でした。
[ 東京都 ]
タイミングよく、締めの3セット目にスタッフのロウリュあり。最上段だったので早々と水風呂へ。内風呂のととのい椅子で休憩していたら、常連さん達は水風呂の後、脱衣所に直行していた。なるほど、脱衣所に良い感じの椅子がありましたね。内風呂の中は蒸していた感じがしたのでこちらの方が良くクールダウン出来そうです。次はそうしてみる。
[ 東京都 ]
朝ウナで2セット。熱めの檜風呂→高温サウナ中段で10〜12分→水風呂1〜2分→女神下のととのい椅子で休憩7〜8分のルーチンで、安定のととのい。
[ 東京都 ]
程よい湿度温度の静かなサウナ、しかも貸し切りと来たら否が応でも内省出来る。今日は忙しくてイライラしていたなぁ、もっと良い声かけすれば良かったなどと考えるとあっという間に10分過ぎている。ととのい椅子も居心地良く時間が過ぎるのが早い。浴室内に時折が無いので、脱衣所で焦るのは今回も同じ。
[ 東京都 ]
サウナイキタイで話題のため、初訪問。なるほど皆さんが褒めるのもよくわかる、良いサウナ。雰囲気としては、神田のセントラルに似てると思った。つまり、必要最低かもしれないが、動線が良く、きちんとととのえるサウナと言う事。何よりも空いてるのが良い。3セット中2セットは貸し切り状態。さらに新しいってのは何事にも良い。サウナ室も木が良い香り。上野激戦区に新たな刺客、と言う感じかな。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。