2019.11.17 登録
[ 千葉県 ]
アウトレット客で混んでた。
でもサウナは空いてたし外気浴スペースが外で最高
温泉も景色最高だし保温機能強いし、泥パックできたりマッサージしたりアイス食べたりでそのまま寝そうだった
[ 北海道 ]
朝一行ったら貸切で入れてよかった!
せっかく北海道だから外気浴は外が良かった、、なぜ男性だけなんだ、、
でもおそらく一番風呂だったようでサウナ室でも寝れて快適に過ごせた。
北海道ホテルと同じ石の匂い。
北海道は全部のスケールがでかくていいなあ
[ 長野県 ]
依然空いてる女子サウナ。
今回も最高でした。
水風呂は少し温度上がってたけど、夏の季節にしてはまだまだ冷えてて気持ち良かった。
外気浴チェアからの露天風呂に半身使って外気浴タイムが本当に心から幸せ
そして、サウナ上がりのコーヒー牛乳の美味しさはここが世界一!!
八ヶ岳牧場のコーヒー牛乳
[ 山梨県 ]
さすがたかのゆりプロデュース
ここに入った日が、人生で一番綺麗な日だった
ととのい度は中のドライサウナが一番だったけど、オープン後一人目にはいったからかドライすぎて苦しかった
塩サウナとコラーゲンミストで肌がすべすべになりすぎたし、アメニティも贅沢に使えて、サウナ上がりの自分が全身つるすべすぎて一生触っていたかった
富士山の水風呂も最高でした🗻
[ 山梨県 ]
バレルサウナ最高だった!!
石の数が少なくてすぐに温度下がっちゃうのが気になった
定番水風呂のあの広さで天然水の水風呂にダイブできるのはとても気持ち良い、、、
外気浴は他のお客さんがおしゃべりしててイス使えなくて残念。
また行きたい!今度は朝入りたい
[ 北海道 ]
月の湯
さすがプロデュースされてるだけあるデザインサウナ、見てても美しいし座る場所も広くて居心地最高。窓が大きいのも心地よい。女湯は朝が月の湯で、水風呂に打たれてからの外気浴は緑がキラキラしててとっても綺麗だった。
[ 長野県 ]
今年の7月にできた新エリア!
ちょっと足が少なくてセルフロウリュしたい人が多いと思うから少し危ないかも
湖を見ながら入れるテントサウナは最高、、
そして湖畔に設置された五右衛門水風呂、最初は笑っちゃったけど一人1水風呂入れて贅沢だし、ホース挿しっぱなしでキンキンに冷たいし、頭までズバズバに入れるからこれが結構最高!!!
水風呂を浅いプールでやってるところは、ドラム缶の方が最高体験できるなと思った
外気浴も湖を見ながら無になれて最高だった
楽しんでると何してるんですかー?って聞かれて、その人もこのサウナ翌日予約する、みたいなことが起きてそれもなんかお裾分けできた感じで楽しかった
また行く!
[ 栃木県 ]
2週間くらい前に訪問🔥
とにかく最高なイグルーサウナ!
最初は水風呂ほしかったけど、入らないことを勧められ耐えてみたら5回目くらいで最高な状態になった
ナチュラルオーガニックととのったって感じだった〜
アロマもサウナもこだわっていて、楽しかったな〜
[ 福岡県 ]
オープン前に行かせてもらった。サウナシュラン登録されてよかったね!!手作りがこれって、ほんとにどういうこと?ってなったけど、まさにフィンランド感がたっぷりだった。海までと屋上までが遠くてととのうまではいかなかった記憶。海ぬるいからしょうがないね。
整うだけがサウナじゃないことも知った
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。