サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 70 度
収容人数: 4 人
水着着用 シャワーは24時間利用可能
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 デッキチェア: 6席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
アウトドアサウナ
- テントサウナ(常設・定期設置) -
- テントサウナ(レンタル) -
- テントサウナ(持込OK) -
- サウナ小屋(屋外・水着着用) ○
- サウナカー -
- 川が水風呂 -
- 滝が水風呂 -
- 湖が水風呂 -
- 海が水風呂 -
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
プライベートサウナ(貸切)補足情報
15:00-21:10(1枠45分制) 18:00-18:30は点検のため、利用不可 7:30-9:30(20分1枠制) 宿泊者単位で貸切 チェックイン後、ホワイトボードにマグネットを貼り予約 次の利用者がいなければ連続利用可能
施設補足情報
水着必須!
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
友人家族と訪問。
WEBサイトなどから得られる情報が少なめなので、今後の方への参考になれば。
駐車場は受付のすぐわきと少し上がったところに4台ずつ、計8台分あり、少し停めにくい。
キャビンに泊まる人は上の方と決まっている様子。
受付でお金を払い、場内のルールなど説明を聞いてチェックイン。
15:15〜17:30の連続2枠でサウナ開始。
バレルサウナは100℃の70%を指しているが、そんなに熱さは感じない。
木のにおいなのか、ケバブ屋さんの前を通るとするようなスモーキーなにおいがした。
コンパクトな構造なので、ロウリュをすると一気にアツアツ。
タオルぶんぶん振り回すと灼熱。
サウナの裏にあるシャワーを浴びて、水風呂へダイブ。
富士山を見ながらの水風呂は最高。
水温は16℃くらいかな?外気温が30℃近くあったと思うので、よく冷やされいて感心。
外気浴スポットが最高。
目の前にずどーんと広がる富士山の大パノラマの絶景。
お馴染みのコールマンのインフィニティチェアが2基、ヨギボーが2こ、少し小さめのイスが2基で、一度に6人が整える。
日当たりも良く、気持ちよく外気浴ができた。
部屋はキャビンルームだったので、そちらの情報。
広さは8〜10畳くらい。
ベッドはダブルベッドサイズの2段ベッドのみ。
男4人で泊まったりしたら…誰か寝られないかもしれない。
冷蔵庫はかなり小さめで飲み物だけでパンパン。
冷えもそんなに良くない。
17:30から夕食。
提供されるコース料理の量が読めず、少し多めに買い出ししたのだが、これが失敗。
量は結構しっかりあったので、少し残してしまった。
子連れだったのだが、子どもの分も提供されていた様子で、大人だけで頼んだコースならちょうど良いか少し少ないくらいかもしれない。
20時過ぎの枠が空いていたので追加の夜サウナ。
昼間と比べると少し温度が下がっており、サウナの下部には水も溜まっていた。
前の人の使い方が悪かったのか、そもそもバレルサウナの構造上そうなってしまうのかは不明。
BBQの残りなどはさっさと片付けないと、野良猫があさりに来るので注意。
ゴミ袋も決められたところに捨てないと、袋を破かれて中をあさられるようなので注意。
夜に騒ぐ団体がいると、狭い施設なので音がうるさい。
21時過ぎると管理人もいなくなるらしいので、事実上無法地帯?
7:50〜8:30で朝サウナ。
この日の方が雲がなく、富士山がクリアに見えた。
良い施設だが、1泊3万超は少し割高感を感じた。
泊まる人の民度にも左右されるかな。

【過去投稿】2021.03.06(土)
ついに、初の、アウトドア(グランピング)サウナ。
特別割引を行っていたDot Glampingへ、1泊夕食サウナ付きで1人約1.2万は激安。
まずは厚木駅集合でラーメン厚木家へ、30分並んだが並んだ甲斐のあるうまい家系。
ここで整いそうになったが、こらえて車で山梨県富士河口湖のDot GLampingへ。
想像以上に綺麗なグランピング。
サウナはバレルサウナで1グループ30分予約で入れる。
2グループ6人で行ったので2枠連続で60分入れてこれが本当におすすめ。
早速1600~の予約をとってサウナへ、バレルサウナ、若干外の空気が入ってくるところはあるが、まあまあ熱い。
もちろんセルフロウリュ可能。
サウナの目の前に水プール、さすが山の水、めちゃくちゃ冷たい。
体感14℃ってところ。
そして圧巻は外気浴、山の斜面にあるので素晴らしい景色で休憩できる。
水風呂の冷たさも相まって超絶気持ちいい。
2セット目、時間的に焦るよりも2セットで完結させるため長く入る。
水風呂、本当に気持ちよくて声が出る、外気浴はデッキで寝転ぶ。
めちゃくちゃ気持ちいいサウナの後、テントのコテージで食事、今回は火鍋しゃぶしゃぶ、うまくないわけがない。
グランピングサウナの醍醐味、さらに夜の予約をとっておいたので2回目のサウナ。
水風呂と外気の冷たさが増していて、冷たければ冷たいのが好きな自分、歓喜。
自然に囲まれ、澄んだ夜空で星空を見ながらの外気浴、贅沢すぎる。
夜はテントでお酒とインサイダーゲーム。
次の日、朝が弱すぎて自分はいかなかったが、他の人は朝サウナへ。笑
これだけ満喫して約1.2万は本当におすすめ、アウトドアサウナ初心者や女性もぜひ。
#dotglamping #サウナイキタイズミ #富士河口湖町 #サウナ #サウナイキタイ #グランピングサウナ #グランピング #アウトドアサウナ #バレルサウナ

15時37分、入館。
友人が予約してくれていて、車で山梨は河口湖へ。夏らしくグランピングで貸切のサウナ施設!
天気が心配でしたが終日曇り〜晴れ、なんとか雨なく過ごせました。
特段事前の情報なく臨みましたが、めちゃめちゃよかったです😊
とりあえず着くや否やでサウナに。45分の予約制、水着の着用は必須。貸切のバレルサウナは大人4人でちょうど。ストーブはセルフロウリュのできるもの、バレルサウナなのでロウリュするとすぐにサウナ内の温度が上がっていい感じに。Bluetoothのスピーカー付きなので自分のスマホで好きな音楽をかけられて、サウナのクオリティが上がりました。
当日予約制のサウナ、18時半からも入れておトクでした!
水風呂はプール、大人4人でも余裕の広さ、20度表示なのにキンキン、どうやら富士の名水を直で使ってくださっているようで水質まろやか、とても心地よく、ずっと浸かっていられる感覚でした。曇りのため富士山を臨めずでしたが、麓の河口湖は普通に観れて絶景でした、自然を感じられました。
ととのいスペースは階段を少し下った先にちょっとしたデッキが。インフィニティチェア2脚と椅子が2脚、そしてなんと大きなヨギボーが2つ!サウナでヨギボーをはじめてみました、そしてヨギボーとてもよかったです。前にお客さんがいなかったんで最高でした。ととのいスペースからも富士山をは観れずでしたが、鳥のさえずりやらセミの声やら風に揺られた草木の爽やかなゆらめきやら、それはそれは幸せな時間でした🙆♂️
サウナ後にはバーベキュー、立派なオーブンで肉やら野菜やらいろいろ焼けました。事前に買っておいたお酒を嗜みながら肉を喰らい、BGMでJAZZを流しましたが、とてつもない多幸感に包まれました😊
グランピングでサウナ付き、バーベキューと宿泊あり。これで1人25,000円はかなりのコスパ、こういう時間が人生には必要だなと身に沁みました。
合計3セット。
共用
-
80℃
-
20℃
基本情報
施設名 | Dot Glamping 富士山 |
---|---|
施設タイプ | キャンプ場 |
住所 | 山梨県 南都留郡富士河口湖町 大石2872 |
アクセス | - |
駐車場 | あり |
TEL | 0555-25-6151 |
HP | https://dotglamping.com/fujisan-3DCBtaZ |
定休日 | なし |
営業時間 (サウナ) |
月曜日 08:00〜21:00
火曜日 08:00〜21:00 水曜日 08:00〜21:00 木曜日 08:00〜21:00 金曜日 08:00〜21:00 土曜日 08:00〜21:00 日曜日 08:00〜21:00 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像






