2019.11.16 登録
[ 東京都 ]
コロナ禍のサウナの楽しみ方を模索して、ソロサウナtuneさんを初訪問しました。
東西線の神楽坂駅2番出口からほんの2〜3分で到着。アクセスは中々良いです。
アルコール消毒&検温&アルコールチェック後に入室するので、ちょっと呑んだ後に行くのはNG❌
のれんをくぐってすぐにウォーターサーバーがあるので、マイボトルがある方はそこで水を汲めます。(紙コップもあります)
靴を脱いで個室に入って、ソロサウナスタート。
音楽をBluetoothで繋げるみたいなんですけど、上手く出来ず断念しました💦
デフォルトでヒーリングミュージックみたいなのがかかっています。
サウナ室は木の枕が有り、サウナマットの上にバスタオルが敷かれていて寝転ぶのもOKで快適でした。最初室温が80度位でしたがセルフロウリュしたら90度位になりました。桶には水そんなに沢山は入って無かったです。
水風呂は有りませんが、レインシャワーはそれなりに水圧も有り、水温もまぁまぁ冷たいので頭から水を浴びると良い感じでした。整い椅子の座り心地も良かったです。
終了10分前にフロントから電話が有ります。男性はパウダールームを使えないので着替&髪を乾かすのにちょうどギリギリかもしれないです。
女性はパウダールームがあるので、髪はゆっくり乾かせますが服を着て出なければならないので5分前には休憩を終えた方が良いかもです。
私はわからなかったので、バスタオルを部屋に置いていったのですが、パウダールームにバスタオル返却場所が有ったのでバスタオルは部屋から持っていって大丈夫です。パウダールームにはアメニティで化粧水等もあったので基本手ぶらで大丈夫ですが、ブラシは無かったのでブラシは持参した方が良いかなと思います。
1時間と慌ただしいですが、寝転びサウナ10分×3セット、休憩5分×3セット位は出来るのでたまには良いかな…と思いました。
たまたまパウダールームでご一緒したお姉さんは2コマ分続けて利用したとか。そうすると清掃時間含めて2時間15分使えるとの事。たまの贅沢でするには、RoofTopに比べればコスパ良いのかも?
緊急事態宣言を受けて、1月は今まで通りですが2月からの営業時間は変更になる様です。
共用
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。