絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナ道

2024.02.17

45回目の訪問

朝サ活は、ほのか蘇我店🤩
昨日はサ休で早寝したら4時に起床
体内時計が発動してお目目がギラギラう〜寝るぐらいなら🤭🤭行こう
堂々と玄関から出て来たよ😁
まあまあ人は、居るけど大丈夫👌
外気浴も心地良くてととのう🤗
サ11×3
水1.5×3
外5×3
こんな感じで決めて終了
今日も一日頑張って行って来ます🚌
みなさんが良いサウナが出来ますように
6時30分に後輩から電話が有り
朝サウナがバレた🤭🤭

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
107

サウナ道

2024.02.15

8回目の訪問

今日サ活は、レインボー本八幡🌈
ウルトラス結&バイセン大塚のアウフグースを受けたくて来たょ😓😓
まさかの20時のアウフグースに間に合うとは、自分も思ってなく🤭🤭ウレシイ🤗ギリギリセーフ👍1番最後なので選べないので空いている所は、入ってすぐのストーンの横う〜マジか😱あまり座りたく無い場所😱😱一番初めに出たくないので気づけば16分過ぎ😱心拍数174😱
もうムリと思った瞬間😫隣が出て行き😓その後も2人くらい出た後に自分も仲間して🏃水風呂にダイブ🤗キモチ良か118℃からの18℃の水風呂ャバイ鼓動が聞こえて来る🫀口からは、冷気が出て来るャバイ30℃不感湯で総仕上げ不感湯でととのう😁😁😁椅子が空いていたので座って本当にととのう😁😁😁戻り有りルールでしたがムリ撃沈🫀😱🙇
アウフグースが終了後に入って2セット目決めて🤗アウフグース後なのでサウナ室は、ャバイくらい高めになっている😱😱😱21時に瞑想サウナでオートロウリュで撃沈してからの21時30分😁本日2度目のアウフグースを受けて撃沈(テレビ側の下段)このままメソメソ😢帰れないので出戻り参加して後少しの所で撃沈本日3回死亡確定😱😱😱
本日、アウフ2回、ノーマル2回、瞑想1回、合計5セット決めて終了
アウフ16×2
ノーマル8×2
瞑想(オート)8×1
水1.5×5
内5〜10×5
こんな感じ
今日は、ハード過ぎてフラフラ😵
状態で帰宅
みなさんが良いサウナが出来ますように

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 30℃,18℃
112

サウナ道

2024.02.14

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日のサ活は、佐倉天然温泉 澄流に来たよ😁柏市に有るのは、ひらがなの『すみれ』佐倉市に有るのが漢字『澄流』🤔間違えないでね🤭🤭
平日に来るのは、初訪問ですね🤗
平日の20時も良いね👍静かで良いね👍これからは、平日に来るのも良いかも🤩🤩🤩20時以降なら入館料が¥950→¥900になるよ🤗毎日のようにサウナに行くので割引は嬉しい☺️駐車場は、無料🤗🤗
浴室にGO GO🤭身体をキレイキレイにしてからのサウナ室にGO GO🤔🤔ドアが2枚式になってる❓サウナ室内もキレイキレイ😱😱😱😱中は、変わってないドアとそのまわりの壁だけ🤏残念😢元々ココに来たのは、爆風ロウリュを受けて来たので気にしない😁😁
毎分18分にロウリュなので常にャバイ系😁😁😁水風呂は、超軟水なのでキモチ良か🤩🤩🤩
外気浴は、森林浴も出来る外気浴が良いよね🙆キモチ良か
澄流さんの浴室までが長いフロントから浴室までが長いのが・・・
湯〜ねるさんと同じくらいと言えば分かる人は、😱😱😱こんな感じになる😱😱😱
サウナ室96℃ 水風呂16℃
サ9×5
水1×5
外5〜8×5
こんな感じで爆風ロウリュを受けて来た😁😁
みなさんが良いサウナが出来ますように

みそ街道 四街道本店

黒みそラーメン&辛ネギ

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
106

サウナ道

2024.02.13

2回目の訪問

崋の湯(華の湯)

[ 千葉県 ]

サ活は、華の湯♨️にまた来ました🤭すぐに来た理由は🤔🤔静か🤔後は、バレルサウナ かな❓
21時イン23時30分アウト21時以降に入館すると¥950→¥800になるよ🤭¥150引き😁😁😁
身体をキレイキレイにしてトルマリンの湯で浸かりながら毎時30分のオートロウリュ待ち🤩🤩毎時30分は、ウソです😱毎時27分にオートロウリュが始まる😱😱1セット目は、オートロウリュからスタート
今日も汗玉がいっぱい出てる😅大玉だね😅次のオートロウリュまで1時間有るので次は、バレルサウナ を2連チャかな❓今日は、バレルサウナ で水をぶっかけて来たょ😤水入れて良いですか?と言って入れて来たね
う〜こっちでも汗玉がいっぱい出てる😅2連チャ🤩🤩最後に10時30分のオートロウリュを決めて終了
テラス席は、良いね👍真ん中にデカい🌲が有って雰囲気は、最高😃
強いて言うなら工事現場で使う仮囲いは、ちょっと・・・・
高温サウナ87℃ 9×2
バレルサウナ 92℃ 9×2
水風呂  16℃くらい
外気浴 テラス椅子 5〜8×4
トルマリンの湯5〜8×2
こんな感じで仕上げて来ました😅
今日と明日は休館日なので注意して
みなさんが良いサウナが出来ますように

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,87℃
  • 水風呂温度 16℃
96

サウナ道

2024.02.13

44回目の訪問

朝サ活は、ほのか蘇我店に来たよ🚌
昨日は、サ休したので朝から蒸されて汗ダク😓外気浴がキモチ良か🤗
平日の朝は、良いよね🙆キモチよく3セット決めて終了
サ9×3
水1×3
外5〜8×3
各風呂5
朝からこんな感じ
今日も一日頑張って行って来ます😤
みなさんが良いサウナが出来ますように

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
126

サウナ道

2024.02.11

3回目の訪問

サウナ飯

本日 2件目は、草加健康センターに久しぶりの訪問🚌🫣😁😁👍
前回と同じメンバーで訪問🤭🤭
8時前に駐車場に到着🚌ゆっくりしたかったけど範馬刃牙コラボグッズが見たくて建物内にGO GO🏃‍♂️🏃🏃‍♂️
入ったら範馬刃牙&範馬勇次郎&親子ラッコ❓❓筋肉ラッコ?😱😱😱
範馬刃牙並みの筋肉してる😱😂
そんな3人がお出迎え😱怖すぎる🤭
時間が有るのでグッズ等を見て待つ
う〜フロントの壁に貼ってある範馬勇次郎が欲しい 欲しい 欲しい🤩
そんな事を考えてたら8時30分😱先行入館パックをゲット🤭横一列でリクライニングシート💺もゲット🤭男女、各30人のチケット🎫
分かります。普通の入館は、10時〜
1時30分間は、30人だけのロウリュがヤバすぎ😱😱😱5連続ロウリュでお腹いっぱい😛静寂ロウリュ→氷ぶっかけ→元桶→かつ桶→石洗いの5連続ロウリュを受けて来たよ。最後の爆風ロウリュはャバイあのデカいブロワーは、反則🤭🤭😭
水風呂に入ってたらスタッフさんがデカブロワーで水しぶき😱😱😱😱助けて🤭🤭🤩😁👍朝から楽しい5セット10時過ぎたのでご飯タイム
入館の時にサウナ イキタイを見せてドリンクチケットをもらえる👍
🍛&🍗&🍺で楽しく食事🤭お腹もいっぱいなので仮眠室で寝るリクライニングシートは、良いよね🙆
13時のビンゴ大会に参加GO GO1枚¥100で10枚買うと1枚プレゼント合計11枚で勝負👍7回を回したらまさかのビンゴ👍1番乗り特別チケットをゲット🤩🤩11日の1番で当てた中年オヤジが自分です🤗🤗結果は、入館チケット3枚&レバニラ炒めをゲット完璧に元を取りました😃
16時30分まで仮眠してからの3セット決めて夕食は、中華丼&レバニラ炒めを楽しく食べて、また仮眠💤最後に21時の爆風ロウリュを受けようとサウナ室に向かったら😱😱😱並んでいる受けられないと思ったらスタッフさんが連休なのでスタッフ2人交代しながら爆風ロウリュ7回やるので並んで待ってて🤩🤩1発目だけは、あのデカいブロワーで爆風ロウリュで大量退室者が出て来たので1回目の途中から参加デカいブロワーを顔面に喰らったャバイココは、ガマン😣連続4回まで我慢出来たが😅本当の限界値😵到着ムリ退室チクビが取れたと思ったよ😅良かったチクビがまだ生きてる😮‍💨🤗
2回目からは、小ブロワー2台で来るよ。9セット決めて終了
サ8〜10×9
水1×9
外5〜8×8
内8×1
各風呂5〜10
こんな感じ
草加健康センターは、スゴい👍
ゲットしたチケットで、また来ます🤗🤗🤗最高の日だね
みなさんが良いサウナが出来ますように
最後に後輩が¥1200だけガチャやろうと言うので結果は、写真で🤭

中華丼&レバニラ炒め

昼飯、夕飯とっても美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.5℃
119

サウナ道

2024.02.11

6回目の訪問

今日のサ活 1件目
昨日から泊まっているので朝は、船橋グランドサウナで2セット決めて終了
4時に起きてサウナに入ろうと言っていた後輩達は、💤💤💤💤
5時に自分が起きて後輩を起こす😤
誰もアラームをかけてなく自分の体内時計が発動して良かった😮‍💨😮‍💨
ゆっくり2セット🤭🤭🤭
相変わらず朝から人が居る😱😱😱
サ10×2
水1.5×2
不感湯5×2
内5〜10×2
こんな感じ
サウナで酒が抜けた🍶
この後は、草加に向かいます🚌
船橋グランドサウナは、良いよね🙆
家の近くに有ったらャバイ😱
このちょっと離れているから良いのかな🙆また、行こうと思う船橋グランドサウナ
みなさんが良いサウナが出来ますように

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
113

サウナ道

2024.02.10

5回目の訪問

今日のサ活は、船橋市で会社の後輩達と呑み会&船橋グランドサウナ
24時まで呑んだのでサウナは、1セット決めて終了
呑んだ後は、サウナは、危ないのでやめましょう🫷🫸
90℃の中で爆睡💤💤後輩が居たので起こしてくれたので🙇🙇🙇
明日は、朝から草加で蒸されるので仮眠室で寝る💤💤💤💤😴
サ10×1
水1.5×1
不感湯10×1
こんな感じ
呑んだ後は、やめましょう
お前が言うな〜🙇🙇🙇🙇🙇
みなさんが良いサウナが出来ますように

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
74

サウナ道

2024.02.09

1回目の訪問

崋の湯(華の湯)

[ 千葉県 ]

今日のサ活は、華の湯に初訪問🤭
前々から来たかったのでうれしい☺️
これからは、成田市のサウナ巡りも🐜ですね片道1時間かける価値🐜🐜ですね😋一番のお目当ては、バレルサウナ🤗🤗
樽型サウナ 6人スペース セルフロウリュ テレビ、音楽ナシ
ドアは、全開に開けると戻らないので注意⚠️
セルフロウリュは、注意書きが有るのでルールは、守りましょう☺️☺️
筒形なので室内全体がロウリュの熱気に包まれる感ャバイ5分毎に1回水かけが出来る。砂時計が有るので砂が全部落ちたらセルフロウリュありあり🐜🐜だねバレルサウナ の横に2.5Mくらいの高さから水シャワー🚿🚿🚿外には、水風呂ナシ
外有るのは、バレルサウナ &水シャワー&熱湯&ととのうテラス
テラスの椅子は、タオルマットを引いて座るのがルール👍畳んで置いてあるので分かるよ。使い終わったらカゴに入れる事🧺🧺
高温サウナ 20人スペース
毎時30分オートロウリュ
テレビ有り
入って左側が寝サウナ 4人スペース
右側に横長3段式
今回は、寝サウナは、使用してないので今度、やろうかな?🤭🤭
本当に寝るかも💤💤💤
何回か寝た事有るので😱😱😱
高温サウナ前に水風呂🐜
あ〜掛水は、2種類有るよ
掛湯、掛水🤭好きな方をどうぞ🫣
何種類の熱湯有り
ミストサウナも有ったけど未使用為分からない🙇🙇🙇
熱湯の逆サイドに洗い場
高温サウナ87℃
バレルサウナ 94℃
水風呂16℃
外気浴 椅子12席&ベット2席
内気浴 椅子4席
外気浴は、屋根が無いので雨降りの時は、辛いかな😅😅
高温サウナ9×3
バレルサウナ 9×3
水シャワー1回
水風呂5
外気浴6
各風呂5〜10
こんな感じ
静かで良かった😋また、行こうかな?今度も静かならハマるかも😁😁成田市サウナ 巡り行こうと思ったくらい良かった🥹🥹
みなさんが良いサウナが出来ますように

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,87℃
  • 水風呂温度 16℃
91

サウナ道

2024.02.08

12回目の訪問

サウナ飯

薬湯市原店

[ 千葉県 ]

今日のサ活は、薬湯市原店に訪問🤗友達に誘われてと言うより誘われていた事を忘れて友達を40分待たせて怒っていると思ったら❓❓🤔機嫌が良い待っている間にスロットで¥3000→¥15000勝ちでニコニコ顔😮‍💨😮‍💨😮‍💨機嫌が良いので飯までゴチ🍚😋ラッキー✌️🤞🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️
サウナ室は、今日もお絵描きがいっぱい🤭🤭🤭この人は、ウンウンこっちの人は、なるほどお絵描き観察がいっぱい出来て🤭🤭🤭
薬湯のお絵描きさん達は、ルールを守っているので良いよね🙆
サウナ98℃ 水風呂16.6℃
サ9×5
水1.5×5
内20×5
こんな感じ
みなさんが良いサウナが出来ますように

ごま油香るニラ玉ラーメン

ゴチです😋 また、ご馳走になります

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16.6℃
92

サウナ道

2024.02.08

7回目の訪問

朝サ活は、カプセルホテルふらる
12月29日以来の訪問🙇🙇
平日の朝サは、初訪問🤗🤗
工事後⚒️初なので🤏楽しみ😊
204番のロッカーが無い🤔🤔
他の投稿で2階❓❓ちょっと怪しいカーテン発見🤨もしかするとロッカー室😱😱😱😱元休憩室をロッカーに変更😃😃👍浴室にGO GOを浴室の天井が木目調のスパンドに変わってる🤗🤗🤗良いね👍サウナ 室は、誰も居ない完璧👌👌👌朝から1人サウナ 😁😁この薄暗いのが良いよね🙆巣穴みたいで😌
1人サウナ なので最後の1分は、立ちサウナで追い込んで来た🤯😱
水風呂10℃🥶🥶不感湯で😮‍💨😮‍💨
外気浴は、キモチ良か
風が無かったので🤗🤗みなさんが寝てる時に外気浴😁贅沢な時間🤗
普通に寝てますよね😂
サウナ98℃ 水風呂10℃
不感湯30℃
サ10×4
水1×4
不5×4
外5×4
こんな感じ
朝から贅沢な時間を過ごせた⏰
今日も一日頑張って来ます💪
みなさんが良いサウナが出来ますように

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 30℃,10℃
103

サウナ道

2024.02.06

7回目の訪問

サウナ飯

今日のサ活は、レインボー本八幡🌈
ココの瞑想サウナは、ャバイ
毎時間00分にオートロウリュが牙を出す特に3回目の水が落ちた時は、チー💀死んだね🌈🌈
2回受けて1回目は、1段目でギリギリクリア😱2回目は、2段目、ストーン前だけ空いていて迷わずともまだ2段目の方がマシが3回目の水が落ちた時は終わった💀💀💀身体中が針に刺されたようになる😱😱😱
高温サウナは、安定の温度116℃
今回は、玉座が空いていたので久しぶりに座ったね2回も😁😁😁😁😁
116℃、3段目の玉座は、ャバイ😱
21時30分のヒーリングサウナ も受けて心地よいサウナ空間🤗🤗
水風呂18℃いつも通り🤗
不感湯30℃いつも通り🤭
高温サ9×2
瞑想サ8×2
ヒーリングサウナ 25
水1.5×4
不感湯10×4
内15〜20×4
こんな感じ
みなさんが良いサウナが出来ますように

なりたけ 本八幡店

醤油ラーメン&もやしマシ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,116℃
  • 水風呂温度 30℃,18℃
89

サウナ道

2024.02.05

24回目の訪問

サウナ飯

雪が降る中のサ活は、極楽湯 千葉稲毛店🤭迷ったね🤔🤔う〜迷ったね🤔19時頃は、雨が降っていたからね☔️とりあえず長崎ちゃんぽんで食べながら考えるかな🧐知らないうちに大雪🌨️だもんね😱😱😱ビックリ🫨21時インしたら空いていたね🤭ウキウキしながら浴室にGO GO
人が少ないので浴室が冷んやり🥶サブサブとりあえずシャワーを浴びてからの水素風呂にGO GO39℃の湯船は、たまらん😁外を見ると大雪&風が強い😱風が無くなると良いのにね🙆贅沢は、言えないのでサウナ室にGO GOあ〜極楽湯は、サウナ関係は、全て外に有る🥶🥶🥶🥶
先客が😱2人😱上段に座りながら外を確認、頼むから風よ止まれ🌪️
サウナ室88℃人の出入りが少ないので良いね😊サウナに11分蒸されて水風呂にGO水風呂15.5℃外気が低過ぎるため不感湯的になってる🤭🤭風が強いので屋根有りの外気浴
雪を見ながら外気浴は、良いね😊
千葉県は、あまり雪が降らないので雪を見ながらととのう〜のは、贅沢な時間😁😁風が強いので3分で終了こんな感じで6セット蒸されて決めて来た😁😁😁
外気が低過ぎる時は、心拍数を145〜150で出ると良いよねー
普段は、135過ぎると出るけど😱😱😱外気浴3分で心拍数70以下になるよ🥶🥶🥶5、6セット目は、風が止まり雪に当たりながらの外気浴😁😁キモチ良か🤗🤗🤗寝湯にも入ったらキモチ良か。背中は、暖かく少し出て来たようなお腹は、冷んやり
雪降る中の露天風呂❄️キモチ良か
サ10〜12×6
水1.5×6
外3~5×6
各風呂5〜15
こんな感じ
子供みたいに雪を満喫して来たよ〜🤗🤗🤗
みなさんが良いサウナが出来ますように

長崎ちゃんぽん

野菜たっぷりちゃんぽん

野菜がいっぱい

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.5℃
89

サウナ道

2024.02.05

43回目の訪問

今日も朝サ活に来たよ〜
ほのか蘇我店🤭
朝から贅沢な時間を過ごせた🤭
平日の朝は、人は、少ないし静か
3セット蒸されて仕事に行って来ます🚌💨
サ10×3
水1.5×3
外5×3
各風呂5
こんな感じ
今日の夜は、雪予報❄️千葉市は、降るのかな❄️今日の夜・・・🤭
みなさん雪が降る前にサウナ 室にGO GOえ〜間違ってる😱
みなさんが良いサウナが出来ますように

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
114

サウナ道

2024.02.04

42回目の訪問

今日も来ました。朝サ活
ほのか蘇我店🤭
昨日の夜は、大塚で蒸されて家に寝たのは、1時30分過ぎ🤭
人間の習慣なのが4時10分に起床
目覚まし時計ナシで起きている😱そんな自分がコワ😱う〜ほのか❓🐜
静かにサウナ準備🤭🤭誰も気づかれず🤫その場から消える🫥
玄関を出たら☔️ャバイ急げ💨
建物内の駐車場が🈵になる🚌💨
2箇所有る😮‍💨濡れるのは、ャダ
5時イン9時アウト
う〜日曜日なので🤏混んでいるけど
静かなので気にならない😁
外気浴は、雨が降っても大丈夫👌
横風の雨は、ムリ当たり前ですね😁
朝から6セット蒸されて
最後は、7時のアウフグースを受けて終了🤭
サ10×6
水1.5×6
外5×6
各風呂5〜10
こんな感じ
家に帰ったら冷た目線が😱誰か助けてこの場から消えたい🫥
こう言う時は、大きな声で確定申告の準備、準備と逃げる💨💨💨💨
今日は、☔️模様ですがみなさんが良いサウナが出来ますように

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
101

サウナ道

2024.02.03

2回目の訪問

サウナ飯

今日のサ活は、カプセルイン大塚
久しぶりの訪問😁
車で52km 1時20分も運転して来たよ。一般道で行くので時間がかかる😱自分のルール基本的に一般道で行き帰り(高速を使ったのは、4回くらい)駐車場は、出来るだけ安い所を探す(夜は、駐車場が安いから助かる)
電車で行く事も🐜
21時イン23時30分アウト
3時間コース¥1800
24時を過ぎると深夜料金発生するので注意⚠️¥700意外と高め😱
大塚のロッカー室❓がスゴイ
エレベーターを降りた場所に有る🤭
初めて来た人は、絶対ビビる🤭
ロッカー室は、普通の廊下に有るから😱😱
エレベーターを降りた真正面は、タオルなどが有って左側にロッカーその奥にトイレ逆サイドは、スタッフさんが正座してタオルを畳んでいる
狭い廊下なのでビックリ‼️😱
サウナ室102℃ 15分毎にオートロウリュ
水風呂15.5℃ 4人スペース
外気浴が良いよね🙆
非常階段の椅子は、たまらん😁
大塚の夜景を見ながらととのう〜
もう一つの外気浴は、う〜良いけど、1番は、非常階段だね。
風が強い時は無理🌀
サ8×5
水1.5×5
外5×5
風呂5
こんな感じ
遠いのでなかなか来れないのが残念😢
みなさんが良いサウナが出来ますように
この後は、豚山を食って帰ろ

豚山 大塚店

小ラーメン

野菜マシ&ニンニク チャーシューがバームクーヘン級の厚み

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15.5℃
81

サウナ道

2024.02.03

41回目の訪問

今日の朝サ活は、ほのか蘇我店
う〜空いてる👌👌
朝5時から蒸されている😁😁
いつも通り💪この後は、仕事です。
昨日の夜は、サ休で家にゴロゴロしてもビッグマムは、吠えている❓
🤔🤔もしかして番犬では無く狂犬😁😁間違いない🤭🤭🤭うるさいので早めの消灯😴😴😴😴なので朝から蒸されて来たのですよ😁😁😁
サウナ室84℃ 人少なめ👍
水風呂16℃くらい👍
外気浴 人が少ないので好きな場所でととのう〜🤗🤗
少し風が有ったけど、壁が高いので風の影響は、無いのが良いよね🙆
台風級🌀は、無理😱😱
サ10×3
水1.5×3
外5×3
各風呂5
こんな感じ
今日も一日、仕事頑張りましょう👍
みなさんが良いサウナが出来ますように

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
101

サウナ道

2024.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

今日のサ活は、サウナ・カプセルイン クレスト松戸に初訪問🤗
本当は、サ休で考えていたのですが会社の後輩に行こうと誘われて🤔🤔👌すぐOK疲れているのでやさしいサウナ が良いと言ったのに😱😱😱20分毎にオートロウリュ結構ハード系❓😭😭20時イン23時アウト3時間コース¥1680&駐車場¥500う〜そろそろビッグマムに怒られるかも❓いつも吠えているから大丈夫かも👍慣れて来たので吠えている横で😴😴😴出来るようになりました🎊
サウナ &浴室は、5階
エレベーターから降りたら結構広めのロッカー室👌ロッカーの中に館内着、大小タオル大1小2が入ってるよ🤗タオル系が有ると良いよね🙆
軽く体を清めサウナ 室にGO GO
入り口の横にタオルマットが有るのでそれを引く😊
サウナ 室88℃ L型2段式 15人スペース真ん中にストーン テレビ🐜
20分毎にオートロウリュ大量の水が出るのでビックリ‼️まあまあ来るね😱😱 もう一つのサウナ 室78℃横長 6人スペース セルフロウリュ
セルフロウリュをやり過ぎで石が死んでいた😱😭砂時計&回数を守ろう😭水をやり過ぎると石は、冷めて本来の目的を・・・😭😭😭
水風呂15.5℃ 4人スペース
ととのう 内気浴7席❓外気浴4席
外気浴は、5階なので涼しい🥶
風が強い時は、ツラいかな🥶
サウナ(オート)9×3
サウナ (セルフ)12×1
水1.5×4
外7×3
内7×1
各風呂5〜10
外気浴の場所に露天風呂有り
こんな感じ
みなさんが良いサウナが出来ますように

塩ちゃんこ

ウマか 3時間コースで鍋は、ゆっくり食べれない😭

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,88℃
  • 水風呂温度 15.5℃
87

サウナ道

2024.01.31

23回目の訪問

今日のサ活は、極楽湯 千葉稲毛店
1月の最後は、ココで決まり🤭
疲れた体には、何種類も有る風呂がいいと思い🤭後ね家から近い😊
疲れた時は、サウナ後の足を伸ばせる風呂が一番効くね👌
サ10×3
水1.5×3
外15×3
各風呂10〜15
今月最後は、こんな感じ
みなさんが良いサウナが出来ますように

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.5℃
98

サウナ道

2024.01.30

6回目の訪問

サウナ飯

今日は、楽天地天然温泉 法典の湯に来たよ♨️ココも久しぶりの訪問😭久しぶりに来たけど、ココの外気浴は、良いよね🙆バッチリだよね👌サウナ室 90℃ 水風呂 16℃
外気浴 椅子いっぱい
00分にオートロウリュ🐜
このクオリティで入浴料¥850
駐車場3時30分まで無料🤗🤗
法典の湯が家から近かったらャバイくらい通うちゃうね👍🤗🤗
サ9×5
水1.5×5
外7×5
各風呂5〜10
こんな感じ
みなさんが良いサウナが出来ますように

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
92