2022.09.09 登録
[ 岩手県 ]
今日の朝ウナは近所のKANAN SPAへ。
休日ともなると朝ウナでも宿泊客以外の方も多く、そこそこに賑わってる感じ。
とりあえず待ちが発生することもなく無事に1セット半こなしてスッキリ。
良い目覚めとなったので、今日も1日頑張ります。
[ 岩手県 ]
あちこちサウナ巡りをしまくっていたせいもあって、気付けば久し振りのホーム。
受付で生存確認をされ出席率が悪いとお叱りを受けつつイン。
やはりホームの安心感はハンパないですね。
ハルビアさんは来る度に表情を変えるんだけど、それでも気持ち的な安定感は抜群。
そしてカラキ茶ロウリュはメチャクチャ良い香りで最高過ぎ。
今日は久し振りなんでガッツリ満喫しようと思っていたんだけど
途中から周りの雲行きが怪しくなってきたので2セット半でそそくさと退散。
それでもガッツリととのえたので大満足です。
クロモジクラフトコーラもようやく飲むことが出来たけど
これまた予想以上に最高に美味しくて大満足!
明日も12時からやってるようなので、無くなる前に皆さん是非ご賞味ください。
ここからは余談にはなりますが、個人的にはサ室は静かな方が好きで
でも会話をすること自体は否定派ではないのですが
全く気にならない会話と凄く気に障る会話があるような気がしていて
その違いは会話の内容だったり声のトーンだったりが要因なのかなと思っています。
気にならない会話はサ室内に気持ち良く馴染んで、むしろ楽しい気分になったりもする。
そして傾向としては年齢層が高めになるほど心地良い会話になってる率が上がる気がします。
自分もサ室内に馴染む心地良い会話が出来るジジイになりたいなと思う今日この頃です。
[ 岩手県 ]
七時雨山荘から足を延ばして久し振りの煌星の湯へ。
改装中で浴室から外が見えないのは残念だったけど、西岳の水の水風呂は相変わらず最強で
飲んだ時の感覚と同じでキンキンなのに肌への刺激が無く気持ち良すぎてヤバい。
温泉→水風呂→サウナ→水風呂→内気浴を1セットに3セットして最後に温泉→水風呂で終了
ととのい椅子が無いのと構造上入る人の邪魔になりそうで風呂のヘリも座りづらいし
毎回迷うけど、周りの先輩方の様子を見てると自由に寝転がったりしてるので
やったもん勝ちがルールだろうから思い切って場所を確保してます。
それか脱衣所の真ん中にあるベンチも涼しくて良いですね。
[ 岩手県 ]
本日の八幡平市サウナ巡り2軒目、そして岩手サウナ御朱印巡り6軒目は七時雨山荘でした。
台風接近やら天文台館長さん体調不良により天体観測会中止やら
雨男っぷりが暴走しまくってトラブル発生しまくりで、ややテンション下がりかけてたけど
夕方に着いたら雲の隙間から少し日差しが覗いていたので
少しでも見れたらラッキーだよねとか思いながらの夕食。
シンプルな料理でも最高の食材を丁寧に美味しく調理したら最強だよねと改めて実感。
余りにも美味しすぎて脳汁出まくりでした。
そんな訳で身を清めつつ着替えて外に出てビックリ!
少しどころか、ほぼ満天の星空じゃないですか!
七時雨は天気が変わりやすいって言うのは本当でしたね。
そしてサ室のチューニングが3回来た中でもトップクラスに最高すぎる!
ここまでサウナに入ってる間ずっと気持ち良すぎるってのは他には無いかも。
そして水風呂は最高の水質と超キンキンの水温でヤバすぎ。
そして満天の星空!まさに得難いとはこの事ですよね。
草むらに寝転んでの大地浴が最強ではあるけど草むらのチクチクがやや難あり。
ととのい椅子は風当たりもちょうど良く無難に良い感じ。
そしてインフィニティチェアは快適さもあって、ととのうという意味ではベストかなという感じ。
でも、大自然を前にして文明の利器を使うのは、何かフェアじゃない気もしますけどね(笑)
[ 岩手県 ]
今日は八幡平のサウナのハシゴということで、1軒目はお初の静流閣。
噂のスウェーデン製サウナは激アツスチームサウナということで
高繁旅館みたいなのを想像してたけど、またちょっと違う感じ。
肌がヒリヒリするぐらい熱く、特に出入りの時に動くと激アツ!
水風呂は季節的な問題だと思うけど、ちょっと温めだったので
サウナの強烈さと比べるとバランス的に少しパワー不足かな?という感じ。
データ通りのキンキンの水風呂だとしたら超気持ち良いんだろうな。
外気浴スペースは外から見えちゃいそうな開放感が良い感じ。
そしてやはり温泉が非常に良かったので、温泉メインでサウナは2セットのみ。
今日は次があるので控えめだったけど、今度は寒い時期にゆっくり堪能しに来たいですね。
[ 岩手県 ]
今日は休日なので、ゆっこで朝ウナ。
平日だと500円とは複雑だけどキメ細かい料金設定は流石です。
そんな訳で朝ウナなので軽めにこんな感じ。
シルク風呂→水風呂→ドライ→水風呂→外気浴→スチーム→水風呂
アロマデーのハッカのスチームが朝ウナにバッチリでシャキッとした目覚めに。
着替えていたら「5分後にレジ締めますよ」のアナウンスに慌てて退館。
そのままM's EXPOに移動して、欲しかったサウナ関連書籍を買ってドトールでサ飯。
良い休日のスタート感ハンパない。
[ 岩手県 ]
今日は朝早くから夜遅くまで休日出勤の上に、暑い中汗だくで仕事をしたので
スッキリとした汗をかきたくてゆっこに来ました。
今日のセッションはこんな感じ。
シルク湯→水風呂→ドライ→水風呂→外気浴
スチーム→水風呂→ドライ→水風呂→外気浴
炭酸泉→水風呂→ドライ→水風呂
1日の疲れが良い感じに吹き飛んだので
今日は帰ったらすぐ寝ます。
おやすみなさい。
[ 岩手県 ]
腰痛が慢性化してるので、少しでも楽にならないかなと思いホームへ。
腰痛対策のため、炭酸泉→水風呂→サウナ→水風呂→外気浴を1セットでやってみたけど
炭酸泉が良い感じに腰痛に効いている(気がする?)
やや混みな感じだったけど、心地良く3セットした後に炭酸泉+水シャワーで終了。
外気浴をしてたら外から祭囃子が聞こえてきて、これはこれで良い感じ。
すぐ近くを通過してるのかサ室の中までガンガン聞こえて来る。
お祭り気分で蒸されるっていうのも風情があってありですね!
しかし、いつ来てもひづめゆは居心地が良いですね。
ガチサウナーから地元のおじいちゃんや親子連れまで幅広い客層なんだけど
皆さんが公共の場における最低限のマナーをしっかり守りつつ
各自が好きなように楽しんでいるのがヒシヒシと伝わるからなのだと思います。
そして勿論スタッフさんの接客も含めた施設の魅力があって
それが結果的に良いお客さんを生んでいるんだろうなとも思います。
いやー、やっぱりホームは最高ですね!
[ 岩手県 ]
腰痛がなかなか治らないので、用心して少しサウナを休もうかなと思ってたけど
何かメンタル的に思わしくない感じだったので、思わず近所のKANAN SPAへ。
ほぼ葉の落ちたウィスクがずっと気になっていたんだけど
新しくなってる!と思ったけど全部枯れてる…。中古なの?
まー、あの量を全部買い換えるのは金額的にも大変だろうしなー。
そんな訳で3セット半で良い感じにととのったのは良かったんだけど
最後のサ室内に入った時に何か激しくゴボゴボ音がして
あれ?と思ってストーブを見たら、水が溜まったまま蒸発しきれずに茹だっている状態に。
初めて見る状態だったけど、前にロウリュした人が水をかけすぎたのかな?
いずれにせよストーブの故障につながらなきゃ良いけど。
しかし、やはりここの外気浴スペースは最高!
ビルの一角のコンパクトなサイズなのに良い感じに風が吹くのが超気持ち良い。
[ 岩手県 ]
岩手サウナ御朱印巡りもストップしていましたが
ふと思い立って5軒目のカダルテラス金田一に行ってきました。
初めてでしたが、とても洗練されたデザインの施設とプールに驚きながら入館。
全く狙ってなかったのだけど風呂の日ということで500円!ラッキー!
脱衣所も洗練されていて、これは凄いなと思いながら浴室に入ると
これまた洗練された浴室の中に人生の大先輩がワンサカと!
ジジイ萌えとしては、ここで期待値がグッと上がる!
その予感は的中で、きっと集まってる人の9割は顔見知りなんだろうなという感じの超ローカル感。
サウナ室でも浴室でも至る所で世間話に花が咲き、立ち振る舞いは自由そのもの。
ここではそれが絶対的な正義であり、部外者はただその空間を間借りしているだけ。
正直、掟だのサウナー失格だの言うような施設より、よっぽど居心地が良い。
サウナ室はドライな感じで可もなく不可もなくという感じ。
おじいちゃん達は上段が苦手なようで、みんな無理矢理下段に座ろうとするのも愛らしい。
水風呂が無く、水シャワーとぬる湯だけなので、サウナは短めに済ます。
水シャワーだけではちょいと物足りないけど、外気浴スペースが思いの外涼しいので悪くない。
個人的にオススメは温泉、炭酸泉、ぬる湯のハシゴ。
冷冷交代浴ならぬ温温交代浴と言うべきか?
大きな温度差による刺激もなくじっくり温泉に入り続けられるのが最高に良い!
某施設の不感の湯と比べると、ここのぬる湯こそ本当の意味で不感の湯だと思う。
ちょっと遠いので頻繁には来れないけど是非再訪したい施設ですね。
[ 宮城県 ]
流行りにはまんまと乗せられる主義なので混雑的にも金額的にも安心な平日に行ってきました。
朝風呂スタートで岩盤浴を付けて1750円。長居する前提ならギリギリ許せる金額かな。
浴室内はサ室や外気浴スペースも含めて文字情報が異常に多い。
サ黙が掟らしいが、あれだけ文字情報が多いと感覚的には終始会話されてるような気分になって落ち着かない。
というマイナス要素から書いてしまったけどトータルで見れば十分に満足出来ました。
CR伊達政宗
デザインはともかく良くも悪くも重厚な役物だと思ってたら
思ったより安っぽい作りだったけど、そこに期待してた訳では無いので問題なし。
独眼竜ロウリュは調整中らしく暗くなったままで音声なし。
右打ちすると水が汲み上がってストーブに大量にかけられるという激アツ演出。
エアー演出も加わり大量の玉汗がジャンジャンバリバリ出まくりでした。
メディサウナ
メディテーションが売りなら文字情報の多さはマイナス要素でしかないよね。
とは思うけど、それを抜きにすれば温度湿度共に良い感じ。
ソルトサウナ
塩サウナと泥パックを満喫できて大満足。
ただ、スチーム系のサウナの最寄りの水風呂だけが潜水可というのが謎。
むしろ他の2つのサウナの後の方が潜水したいと思うけど。
水風呂
グルシンでも水質が良いからなのか刺激がマイルドで気持ち良い。
温冷交代浴用の熱湯が隣にあるのもありがたいけど
取って付けた感があって、ちょっとだけ興醒めしてしまう。
外気浴スペース
個人的には足湯が最強!
グルシンの水風呂で足が冷えすぎた後に入るとメチャクチャ気持ち良い!
ワザとらしいカッコウはともかく滝の水の音が心地良い。
色々とツッコミどころが満載ではあったけど
全体的に普通に満足出来る良い施設だと思います。
ただお値段以上という感じは流石に無いかな。
[ 岩手県 ]
県美で「サウナのあるところ」を観てからホームへ。
「お久しぶりですね」と言われて調べてみると8/4ぶりの今月まだ2回目。
今月もそれなりにサ活はしてたけど、普段あまり行かない施設も含めて毎回違う施設に行ってたからなー。
全く告知されてないけど、密かに売り出してる憧れのスタッフTシャツも気になったけど
お値段もそれなりにするので今回は保留に。
そんな訳で久し振りのホームのハルビアさんは個人的に温度湿度共に好みの感じ。
更に混み過ぎず客層も寡黙な方ばかりで良い感じ。
そんなベストコンディションでととのわない訳もなく
終始心地良い感じで4セット半の最高のサ活をすることが出来ました。
やっぱりホームは良いですね。
ちなみに最近は軽く湯通しからのしっかり水通ししてサウナという流れにしてるのですが
サ室のスタートダッシュが気持ち良くスタート出来るので夏はコレで決まりですね。
[ 岩手県 ]
出勤前の朝ウナの定番は通勤路沿いの喜盛なんだけど今日は近所のKANAN SPAで。
軽い湯通しの後にしっかり水通しをしてサ室へ。
ほぼ朝イチでカラッカラのサ室にロウリュして湿度が染み渡る感じが心地良い。
数人とすれ違いはしたものの実質的に貸切状態でプライベートサウナ気分を満喫。
いつもの出勤前朝ウナは休憩なしの半セットで終了だけど
今日は1セットしっかりやった後の半セット+水シャワーで終了。
いつもは「ととのう」という言葉に若干の違和感を感じてはいるけど
今日は寝起きから仕事に向けて、文字通り心身共に「整った」という感じ。
いつもは仕事のことは考えず頭を空っぽにして外気浴する派ではあるけど
今日は外気浴しながら今日の仕事の内容を整理してみたら
確かに頭がクリアになっていて、いつもより頭が回る感じ。
普段のサ活の時はともかく、こういうサウナの使い方もありだなと実感しました。
[ 岩手県 ]
前回は洋風だったので次は和風の時にと思っていたら
なかなかタイミングが合わず、ようやく久々のラフランス。
洋風の方は2つのサウナの違いが明確だったけど
和風はどちらも通常のドライサウナで何が違うんだろうと思ってたけど
とりあえず奥の方が温度湿度は勿論のこと気持ち薄暗い感じも好みだと思ってたら
ストーブを新調したという話を聞いて納得。
水風呂は相変わらずキンキンで外気浴スペースにはインフィニティチェアと申し分ない環境だったけど
テレビの花巻東の試合が気になり過ぎたのと、外気浴スペースの騒がしい若者の群れのお陰で
やや不完全燃焼で終了という感じだったけど、花巻東も無事に勝ったし良いことにしますか。
[ 福島県 ]
約1年ぶり2度目の富士の湯。
前回は凄く良かった記憶はあるものの
当時はサウナにハマりかけの頃だったので、それで良く感じたのかも?なんて思って来ましたが
むしろ逆に良さを再確認という感じでした。
建物の造りが昭和の健康ランドテイストが充満していて、その時点でテンション爆上がり。
地元盛岡近郊ではこのレベルの施設は全滅しちゃったもんなー。
サウナは熱くもなく温くもなくて居心地が良く個人的には好みの感じ。
3月に木を張り替えたてというのもあり木の良い香りもする。
テレビを見てたら料理番組にヒャダインが出ていて、全裸で着衣のヒャダインを見るという変な違和感w
水風呂は2つある内、所謂オリジナルの方が少し冷たいかな?という感じ。
どちらも良い感じの温度で最高に気持ち良い。
温泉との温冷交代浴としての相性も最高に良い感じ。
そして何よりも最高なのが圧倒的な開放感の外気浴スペース!
雲ひとつない快晴というのもあり、空の抜け感がハンパなく、それだけでトリップする。
高村智恵子がほんとの空と言ったのは安達太良の空だったけど
福島の空は全体的に抜け感が素晴らしい。
外気温はメチャクチャ暑いはずなのに気持ち良い風が吹くため最高に心地良い。
全裸で畳コーナーに寝転ぶ背徳感に思わずニヤニヤしてしまう。
これが地方都市とは言え駅前の施設だというのが本当に素晴らしい。
そして温泉もバラエティに富んでいて楽し過ぎる。
もはや絶滅危惧種の薬湯も未だ健在で嬉し過ぎる。
露天スペースの露天風呂と壺湯はキラキラした日差しの下で入れるので圧倒的な多幸感に包まれる。
その他、幅広い座湯や不思議な形のジェットジャグジーなど盛りだくさん。
年に1回ぐらいしか来れないのが非常に残念な最強の名施設です。
[ 岩手県 ]
今日は数ヶ月に1回ぐらいある喜盛に行きたい日だったので
自分の欲望に忠実に岩盤浴付きで満喫しようと19時半頃に突入。
ここに来る時は客層がどうのなんて理想は全て捨てて行ってるので
所謂ド◯ク◯とかの類も温かい目で見守るぐらいの気持ちではいるのだけど
今日は夏休みのせいなのか、やりたい放題の小中学生が大暴れで流石に苦笑い。
まー、ファミレスで騒いでいる子供に目くじら立てるぐらいナンセンスな話なので
苦笑いしつつも3セットはこなしてサ飯休憩。
その後漫画を読みながら食休みして1時間ほど岩盤浴を満喫して大汗汗蒸幕で終了。
色々あったけどトータルで見れば楽しめたので良しとします。
[ 岩手県 ]
何気に初の昼フォックスバーデン。
いつもは日曜日の夕方で結構混んでいるんだけど昼はガラガラ。
今日はまったりととのえるななんて思っていた1セット目の休憩中
何か子供達の声が騒がしいなと思ったら、ととのい椅子のある奥の方まで大量の子供達が押し寄せる。
いくらなんでも不自然だなと思って振り返ったら洗い場の数を超えるおびただしい人数の子供達の群れがいて目を疑う!
想像するに中学生の野球チームとかそういう類の団体だろうか。
さっきまでの静けさは幻だったのか?と思うようなカオス状態に。
サ室内で騒ぐし水風呂を占拠するし、とにかくやりたい放題な感じで
他の施設だったら尻尾巻いて逃げてしまうような状況なんだけど
フォックスバーデンのローカルな雰囲気がこんな横暴ですら温かい目で見てしまえる。
まー、流石に4〜5人の中学生がサウナから飛び出てきて
汗を流さずに水風呂に一斉に入ってるのを見た時は
やっぱり帰ろうかなと思いそうになったけどw
その後1時間弱ぐらいで嵐も去って元の静けさに戻り
無事に?まったりととのって終了しました。
こんなサ活もたまには良いかもね?なんて思えるフォックスバーデンが本当に大好きです。
[ 岩手県 ]
1週間仕事を頑張って明日から週末のお休み。
そんな日に自分へのご褒美としてホームのサウナへ。
使い慣れたカランで身を清めながら、この後のセッションへの期待感にワクワクする。
生きてることの幸せって、こんな些細なことで十分だよなとしみじみ思ったり。
最近ちょっとDAIGOロス気味ではありますが
男風呂にアウフギーチャーさんが帰ってきたのは嬉しい限り。
今回はカラキ茶と白樺のウィスクを使って、音楽も含め、いつもよりアゲ気味な演目。
最後はまさかのさんさ踊りでお祭り気分で終了。
アウフグース前の3セットと合わせてガッツリとととのわせていただきました。
帰り際にアウフギーチャーさんと、さんさアウフグースの話をしていたら
近くにいたお客さんマダムも乱入してきてプチ盛り上がり。
安直な気持ちでやると色物的な残念感が出ちゃうような演目でも
しっかりとしたルーツに基づいてガチで取り組めば素晴らしいものになるんだなという結論に。
今後の展開にも期待ですね。
[ 岩手県 ]
岩手サウナ御朱印巡り3軒目は最寄りのKANAN SPAへ。
大雨の中の外気浴だったので、向かって左側だと巨大な水滴が落ちてきて痛いぐらい。
そんな中、サ飯のラストオーダーの時間に間に合うように2セット半で終了。
御朱印帳の特典は野田塩ソフトのミニカップ版。
かなり小さいけど安定の美味しさで大満足。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。