絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ほぼ

2024.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ほぼ

2024.01.02

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ほぼ

2024.01.01

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ほぼ

2023.12.31

16回目の訪問

2023年サウナ始めはオリ2だったから納めもオリ2で。年末どこの銭湯も混んでるというのに空いててほんとに快適🥺 サディストミエンさんとフリオさんのアウフグースでバチバチにととのいました☺️☺️☺️

続きを読む
19

ほぼ

2023.12.30

2回目の訪問

やなぎ湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ほぼ

2023.12.29

3回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ほぼ

2023.12.28

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ほぼ

2023.12.26

2回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ほぼ

2023.12.24

14回目の訪問

続きを読む

ほぼ

2023.12.23

1回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ほぼ

2023.12.23

2回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ほぼ

2023.12.22

15回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

チェックイン

続きを読む

ほぼ

2023.12.17

2回目の訪問

続きを読む

ほぼ

2023.12.16

4回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

前ふり~
久々にかが浴場に行ったら変更点が2つ。1点目は受付時の無料貸出のサウナ用タオルマット(僕は汗拭く用に使うけど)が二枚から一枚に変更されました。ただしこちらは言えば二枚貸してくれます。2点目は浴室と外気浴に出る扉が重くなってて、煩かった開閉音が静かになるように改善してました。こういう小さい改善は本当に嬉しい。ホスピタリティ最高。

本編~
【ホスピタリティとは】
さて、先日ですが、かが浴場の接客態度(私語が多いとか言葉使いが気にいらんみたいな)が良くないとか、もろもろホスピタリティが低いという投稿を見た。
サウナ込み720円でタオル(サウナ用)もドライヤーも給水機も無料なのに。そりゃ接客が良いにこしたことはないですが、特段悪いと感じたことはないですし、むしろ若くて気さくなスタッフたちばかりで少なくとも私は気になったことはないです。

大衆銭湯に対してサウナ東京とか高級ホテルやプライベートサウナのようなところと同じレベルのホスピタリティを求めるでしょうか😇
マックや吉野家に対して割烹やフレンチと同等のホスピタリティを求めませんよね?

安くて綺麗で気持ちよく銭湯やサウナに入れるだけでありがたいですし、もっと楽に稼げる仕事があるなか、銭湯が好きな若いスタッフたちが元気に働いてくれています。それで十分ではないでしょうか。

続きを読む
7

ほぼ

2023.12.09

1回目の訪問

えごた湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ほぼ

2023.12.09

1回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ほぼ

2023.12.09

1回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ほぼ

2023.12.08

13回目の訪問

オリ2フライデーナイト初体験。
メイン前の江南の狂犬パクさんの独特なトークと団扇アウフも良かったし、クロウゼン所属ミッキー山下さんによる華麗なタオル回しと香りの使い分けにはとても感激。

金曜日イベンデー夜で治安が少し不安だったけど。一組だけずっと喋ってじゃれてる阿呆ども以外はいつものオリで安心した。同伴したわしわさんにも気に入ってもらえたようで本当に良かった。

今月から?いつの間にか、ととのい椅子が増えてるし、ロッカールームを改装してるし、今後もオリ2から目が離せません。

続きを読む
18

ほぼ

2023.12.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ほぼ

2023.11.27

1回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む