COCOFURO かが浴場
銭湯 - 東京都 北区
銭湯 - 東京都 北区
前ふり~
久々にかが浴場に行ったら変更点が2つ。1点目は受付時の無料貸出のサウナ用タオルマット(僕は汗拭く用に使うけど)が二枚から一枚に変更されました。ただしこちらは言えば二枚貸してくれます。2点目は浴室と外気浴に出る扉が重くなってて、煩かった開閉音が静かになるように改善してました。こういう小さい改善は本当に嬉しい。ホスピタリティ最高。
本編~
【ホスピタリティとは】
さて、先日ですが、かが浴場の接客態度(私語が多いとか言葉使いが気にいらんみたいな)が良くないとか、もろもろホスピタリティが低いという投稿を見た。
サウナ込み720円でタオル(サウナ用)もドライヤーも給水機も無料なのに。そりゃ接客が良いにこしたことはないですが、特段悪いと感じたことはないですし、むしろ若くて気さくなスタッフたちばかりで少なくとも私は気になったことはないです。
大衆銭湯に対してサウナ東京とか高級ホテルやプライベートサウナのようなところと同じレベルのホスピタリティを求めるでしょうか😇
マックや吉野家に対して割烹やフレンチと同等のホスピタリティを求めませんよね?
安くて綺麗で気持ちよく銭湯やサウナに入れるだけでありがたいですし、もっと楽に稼げる仕事があるなか、銭湯が好きな若いスタッフたちが元気に働いてくれています。それで十分ではないでしょうか。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら