2022.09.05 登録
[ 愛知県 ]
今夜は早目に事務所脱出して‥
新豊田には19時前に‥
竜泉寺の湯行ってみようと、名鉄乗換えで浄水駅まで行ったら、臨時休館😨💦💦
仕方なく、おいでんの湯へ行った。
往復電車代が勿体ないよ😢
おいでんの湯、20時半前に着くも満員御礼御礼‥💦💦
どの湯舟にも人ばっかで落ち着かず😥
竜泉寺の湯が休業(明日まで)の影響なのかなぁ‥‥?
⚡風呂、ジャグジーばっかやった。
サウナも2回だけ。
20時半オートロウリュウだけ堪能。
なんか、忙しない感じでサッサと退散してしまいました😓
帰りに‥600円割引券貰う。
ではまた明日‥😅
男
[ 愛知県 ]
今週も長久手出張週間につき‥‥
ザーザー降り☔の中、折畳み傘使って向かった。
19時半過ぎ‥オートロウリュウ終わった後の🈂室はしっかり熱い😫
石川県で🈂活投稿No.1のしあわせの湯も多湿で好きな施設だが、それ以上の多湿でスグに汗だくになります😂
20時ロウリュウサービス。
今夜はフルーツミックスで甘〜い香りがとても気持ちイイ〜😄
2セット、団扇で3回ずつ。
水風呂→瞑想ぶろ行きでトトノイます。
20時半オートロウリュウ。
ロウリュウやった後だから、上からの熱風がとんでもなくアチアチ‥😫💦💦
熱いと言うより痛かったな〜
👂やチクビ、手足まで‥‥
水風呂入って外気浴してたら全身アマミで豹柄模様‥‥赤豹ですね😅
6℃の水風呂、やはり長くは入れず。
16℃水風呂にマッタリ入り終了。
明日は何時に行けるかな‥‥
画像は瞑想ぶろ。
ミストが、うまく映ってない。
男
[ 石川県 ]
本日4件目‥
最初にれもん湯行くも‥
れもん湯、どう見てもこりゃアカンだろう〜な的な🈵😓
しあわせの湯行ったら空いてる。
12月より料金値上げ告知が‥
入る際、受付で老夫婦が100円玉やりとりしており、
🥸「ロッカーで要るやろ」と。
聞いた瞬間、店員さんと共に
「いや、要らん。要らんて😄」
‥‥ハモった(笑)
🈂室は92℃、多湿、空いてる。
左腕、あら?スマートウォッチが無いことに気づく😓
‥どっかに落としたのか?💦💦
帰宅後の記憶を整理してみる。
‥あ、充電で外したよなぁ‥
そのあとは‥‥(?_?)💦
あ、20時蒸気サービスが来た。
店員さん、入る早々にストーブにさっさとロウリュウ。
まだ🚪閉まり切ってない。
「ごゆっくりどうぞ〜」
あっという間に出て行った(笑)
僅か5秒😅
スマートウォッチどこなのか気になり、さっさと水風呂、身体洗い退散。
出張準備したら、さっさと寝なくては‥‥
男
[ 富山県 ]
本日3件目。
サウナラリー3周目完了〜😮💨
受付の方、覚えててくれてた😄
さすがに、もうサウナ1回入って露天で休憩したら、ヘロヘロで‥‥
お腹も空いたし🥲
カツカレー食べ、動物サウナガチャ回して終了。
ナニ出たのか分からんかった。
帰り際、受付の方より
「4周目、お待ちしてますね😊」
‥さすがに無理です😅
サウナラリーで各施設を回らせて頂きましたが、支援策として良かったのでは?
来年もあったら、また周りたいですね。
男
[ 富山県 ]
FUROBAKAA‥‥昼前に着く。
連休最終日、やはり人は多いが‥
イカン、良すぎた‥‥😂
熱波師2人がゲリラやってた。
黄色シャツは、ウェルビー。
ウェルビーの人かな?
白シャツの方は‥誰だろ?
やまぐらでも簡易アウフグースやってくれてね‥‥
喋りや目元をよく見ると‥ん?
なんと、392さんやった(笑)
もう1人は、九州から来たおはぎさんと知り、自己紹介、挨拶を☺️
お二人、九州つながりだとは‥
13時、ゲリラアウフグース受けた☺️
子供も一緒に入ってきてね。
語りかけるおはぎさん、素敵です😊
392さん、2セット目から‥
一気に熱くなりますたな😫💦
3セット目、2名で強熱波送る‥
前に脱出しちゃった😥
これからのイベント、FUROBAKAAの小さな改修予定など、392さんから色々聞けて。
非常に良き🈂旅となりました😄
水風呂13℃‥好きだわ😄
次回、ボトル持参しよ(笑)
で‥グッズ、品揃えが増えましたね☺️
タオルとか土産に買いました。
392さん、おはぎさんありがとうごさいました〜😊
男
[ 富山県 ]
サウナラリー活‥
あと1つ‥
今日で三度目訪問です。
夏に来た時も勿論暑かったが、今日も少し暑い気がする‥💦
でも少し紅葉🍁してるかな‥😊
館内は食堂から良き香り😄
しかし、2階‥カメムシが館内にいてオイニーが😓
窓際にも数匹💦💦
サウナ、ドライな100℃。
痛い熱さで👂やらチクビやら痛くて‥
長くは入ってられないわ〜😓
製氷機があるから、氷を口に頬張り2回目サウナ入るも‥‥6分限界🥵
座面のバスタオルもベリーホット、座れませんでした。
このあとは黒部、魚津行ってサウナラリー終了予定です☺️
男
[ 石川県 ]
運転記録証明を取得したら、SDカードも送られてきました。
無事故無違反31年。
ゴールド20年超なので、スーパーゴールド歴が11年になりました☺️
定年超えたらタクシー運ちゃんでもやりましょうかね‥😓
天然温泉に入ってない今日‥‥。
結局、🌃風呂行ってしまった‥😅
スマートウォッチXiaomiを譲り頂いたのでそれを巻いて‥😄
19時半過ぎに着いたら空いてる。
券売機前では老夫婦が固まってる。
ん?イヤなオイニーが漂ってる💦
券売機下にはカメムシが‥‥
受付から女将さん出てきて、おもむろにガムテープでピタッとカメムシを駆除してと‥‥😅素早い動き。
浴室入り、ジャグジーでボケ〜🫠
サウナ、106℃貸切ですた😊
BGMはヒーリングミュージック。
島津悦子の曲では無かったな(笑)
水風呂→露天休憩して。
露天風呂側に結構人集まってたな‥
再度サウナ入ると貸切😄
しかし、温度が100℃まで急に下がっていってしまった‥‥😓
露天休憩長めにしてると、子供連れな家族グループがゾロゾロと。
ええ加減、腹も減ったんで帰宅。
体重測定したら、長久手出張で🐷やった分は全部落とした。
って、逆に落としすぎたかな🥲
男
[ 石川県 ]
昨年、12月大雪の日に🚌で行って以来の再訪でした😄
あの日は、サウナ点けるのが遅くてヌルいサウナ、水風呂も半分しか水が無くてどうにもトトノイ不可やったけど‥‥
今日は、フォロワーさんがここに来ると聞き開店時間に合わせて向かった。
開店10分前に着いてサウナ談義。
開店して下駄箱キーを渡すとサウナ利用者の証である札と引き換え。
共に「No1」の札。イチバン乗りだわ😊
店主さんが
「男性側サウナ、現在設定100℃です」
と、教えてくれたけど‥
サウナに特化してますよと公言してるみたいですよね😄
浴室入るまでに更に店主さんと色々グッズの話を伺う。
オリジナルTシャツ、風の森で着てた人居ましたっけ‥‥
リニューアルオープンしてもうすぐ1年になりますが、まだ真新しい感じがありますね〜タイル画のデザインも好きだな。
身体洗い、下茹でしてからサウナへ。
内湯も結構熱くて好きだわ~☺️
さて、サウナ‥
106℃、アッチアチなコンディション😆
湿気は無いから‥超ドライな🈂室。
セルフロウリュウ‥‥バケツが空っぽ😓
蛇口らしき部分、下に折れてる様な感じで水が出る気配がありません‥?🤔
地元ジィさんに聞くと、外で水(お湯)を汲んでロウリュウしているらしい‥‥
ロウリュウしてくれたら、更にアチチ😫
水風呂は水がタップリ満杯。
深さがあって気持ちイイなぁ☺️
プチ🦑モード出来るやん(笑)
半露天テラスエリア、足置いても痛くならない様にオレンジ色のスポンジシートが敷いてありました。
足伸ばしてゆっくり出来ますね〜😊
虫除け対策の鬼やんま君、まだ吊るされたまんまやったな‥‥😅
サウナ、水風呂共に4回。
浴室は地元ジィさん数名いたけど、サウナ利用者は2名で混雑ナッシング🙂
開店時間からサウナ100℃オーバーなら嬉しいですな😊
男
[ 石川県 ]
🌃の🈂活‥
古新聞をリサイクルステーションへ行き、
イオン白山でお買い物。
歩き回ったら、オッサンは疲れた💦💦
近くの御経塚ぽかぽか湯へ行くと駐車場が🈵で入れず‥‥松任おつかりさま休業の影響なんでしょうかね‥?🤔
御経塚ぽかぽか湯を諦め、こちらへ。
多少の混雑覚悟も普段と変わらない感じの様な気が‥したかなぁ。
ロビーは家族風呂待ちで混んでたけど、浴室やサウナは普段とおり。
21時にロウリュウサービス受け、水風呂にハイルと、ちょい温かい気がしました。
16℃台かどうか‥?
もう一度サウナ入り、水風呂長めに入ってると‥ゾロゾロと若者がサウナへ‥
21時半近いと増えてきますね~😂
お腹も空いてきましたし、ショートスティとなりましたが、十分サウナ堪能出来た😄
男
[ 石川県 ]
昼前に行ってキタ。
湯めぐりパスポート使い、サウナ込みで400円、おトクだ😊
今日も‥‥11月なのに暑いっすね💦💦
27℃超えてる(笑)
浴室、サウナ共に空いてて良かったなぁ😄
サウナは110℃以下だから、普段よりは低めでカラリとしてた。
1人か2人しか居ないから快適。
11時ロウリュウは5分前に‥
午前の店員さんは早目に来る傾向なのかなぁ‥
🍋のアロマでした☺️
サウナ3回、水風呂→プール行きはヤッパリサイコーでした😄
プールでは🦑モードは当たり前。
新技エヴァ走法‥これは深さが無いと🆖
フジでしか使えないのが判明した😂
男
[ 石川県 ]
長久手から戻って来たが‥
金沢は‥‥ん?あ、暑い?😓
自宅着が22時半過ぎ。
近所で済まそうとコチラへ‥
閉店0時だと思いこんでたが、現在は23時半に変わってたとは知らず😅
他施設行くのもメンドーだし、ショートな🈂活となりました💦
22時40分過ぎに入りまして‥
モール泉で下茹で後にサウナへ。
相変らず床は‥濡れてビショビショ。
貸出マット無かったら入る気しないかな😒
温度は94℃、かなり多湿でした🥵💦💦
毎回、このコンディションならイイのに。
人が居ないせいなのかな?
水風呂→外気浴したらもう23時過ぎ。
再度サウナ入り、多湿なサウナを堪能😄。
23時15分頃
水風呂入ってたら、音楽が‥
♫今日の日はさ〜よ〜な〜ら〜‥
蛍の光ではないって知りましたよ😅
店員が洗い場の🪑、桶を片付け始めており、早く上がるのを急かされてる様な気分😓
水風呂後に身体サッサと洗い退散。
ゆっくりしたかったが、仕方ない‥わ
男
[ 愛知県 ]
今夜も‥3日連続😅
早目に帰れてれば、浄水の竜泉寺の湯へ行ってみようかと思ったが‥
寒いし、名鉄乗換えメンドーで😅
入浴前に‥体重測定‥なぬ?💦💦
見事に🐷さんモードな増え方を😒
朝飯はホテルで、昼は会社食堂、🌃はここで定食食べる日々‥‥
そりゃ、🐷になりますわなぁ‥😨
20時ロウリュウサービス、満員でしたが、今夜も熱い熱い🥵
おかわり追加の余裕も無かったな‥💦💦
水風呂後に外気浴してりゃ全身真っ赤で。
好きな子に
「ワタシのこと、好きなんでしょ?😏」
と、言われ恥ずかしさイッパイ‥
そんな感じの全身真っ赤(笑)
好きな人から心見透かされると、焦る。
皆さんそうなのかどうかは‥?
結局、サウナ計4回‥‥
しっかりととのった😆
明日は一旦金沢帰りますが‥
来週も出張なので引き続き‥(笑)
男
[ 愛知県 ]
今夜もここ、ハロウィン🎃🈂活
19時過ぎ‥空いてた😊
ジェットぶろ、⚡ぶろでモミモミ〜
19時半オートロウリュウ。
熱風がキョーレツです😫
チクビが痛い痛い😆
6.5℃→16.2℃水風呂入り、瞑想ぶろでミスト浴びながらトトノウ。
もう一度同じパターンやったら、20時ロウリュウサービス開始。
いつもの時より半分も居ない‥?🤔
理由は、21時に仮装ロウリュウサービスがあるからなのかなぁ‥
アロマは🍎、甘い香り😊
団扇で1人3回ずつ仰いでもらえる。
これで1セット。
計2セットやったら、後は∞タイム。
好きな回数仰いで貰えるんだが‥
手が滑って残りのアロマ大半がストーブに‥‥💦
「もういいや、エイっ( ゚∀゚)ノ」
結局、全部ストーブにぶちまける(笑)
あ〜アチチ〜🥵💦💦熱い熱い😫
チクビも痛い痛い(笑)
で、申告10回、仰いでもらい。
ソッコーで水風呂ハシゴ(笑)
瞑想ぶろでマッタリ、暫く動けない💦
瞑想ぶろ前にも🪑があり、そちらに座ると後方は緑葉樹(人工)のカーテン🌲。
葉っぱがチクチクで、後頭部をゆっくり持たれかけさせると‥頭皮マッサージしとる様な心地よい刺激に‥これは新たな発見😅
ハロウィンな今夜、21時が仮装ロウリュウサービスがあるのを後で知ったから、体力もなく退散😅
スパイダーマンが階段上がって行くのを見届けましたが‥(笑)
夕飯、野菜と唐揚げ黒酢あん定食でした。
男
[ 愛知県 ]
今週も出張につき‥木曜までこちらへ通う予定です😅
残業で20時半過ぎに‥😥
素直に帰らせてくれよ‥‥😒
ホテルチェックインもしなきゃだから、ショートスティな🈂活に。
サウナ2回、21時オートロウリュウはしっかり堪能しました🥵💦💦
多湿なサウナ、イイっすね〜😆
6℃、16℃水風呂交互に楽しみまして。
露天の瞑想ぶろ、ミスト浴びながらポケ〜ってするのがイイわ〜😄
明日はもうちょい早目に来たいです🥲
入口でガチャ回したら空っぽやった(笑)
男
[ 富山県 ]
日曜🌃にこちら来るのは初。
自宅から40分‥‥山道は10℃以下でかなり冷えますね。
19時半過ぎに着くと、同じタイミングで3名も入ってきて、貸切にはならない悲しさ😥
そして、🈂室はずっと4名様状態。
3名は、🍺や焼酎持参でイン‥😓💦
ここで飲むのか?と聞くと、これがこのサウナ部でのスタイルだと‥‥💦
地元の長く通ってる常連らしいが‥
日曜🌃は、客層違うのか‥🙄
今回、サウナイキタイのポンチョ持参して、途中の🚬休憩で外出した時に着用。
結構デカイ感じやった💦💦
水風呂は、シングルに近い冷たさでスッキリしましたが‥‥
でも、また来ようっと‥‥
男
[ 石川県 ]
金沢マラソン開催な今日‥
大規模な交通規制もあるから、迂闊に外出すると、渋滞の餌食になっちまう‥
近所の道路も時間制限で通行止めだし‥
昼過ぎにようやく交通規制の終了も見えてきたし、野々市方面なら金沢マラソンとは関係無いから、またコチラへ‥
13時過ぎに着いたら、空いててサクサクとサウナ2回堪能☺️
今日も多湿なサウナ。すぐ汗が出る。
水風呂(16℃)→冷凍サウナへ入る。
氷点下3℃、極寒で気持ちイイ🥶。
14時蒸気サービス‥‥
あれ?10名以上居る‥‥
いつの間に増えたんだろ?😂
上の食堂も食べたいメニューがなくて、惣菜コーナーでお弁当見つけた🤤
オムハヤシ弁当1100円。
ミニハンバーグ付きはポイント高い😆
男
[ 石川県 ]
🌃風呂でこちらへ。
今夜はイベント、20時半は右手さん登場とあればそろそろ参加しようかなと‥☺️
早速、身体洗ってると御本人が‥(笑)
楽しみにしてますョ~😂と、お伝え。
イベント開始まで、しっかりサウナと水風呂を堪能‥‥。
今夜はサウナ100℃(笑)
普段よりアチアチ設定です😅
水風呂入りつつ、ガブガブ給水。
飲める水風呂、しあわせの湯との大きな違いはコレだよなぁ〜☺️
19時半過ぎにゲリラ、西岡さん担当。
話を聞くと、さっき来たら誰も居なかったと聞きまして‥?
た、確かに今夜は少ない気がする‥
一旦、給水で外に出て。
戻ってきたら、20時に西岡さんゲリラが。
ん〜さっきより🈂室が更に熱いョ🥵💦💦
水風呂長めに入って‥
十分にサウナ満喫したし、帰ってもいいかなぁとか一瞬思う‥‥
さて、20時半。
右手さんとけっけさん(サポート)の回。
口上がやや緊張気味でしたが‥😂
タオル捌きは良かったかと思います😊
しっかりとアチアチな熱風、感じた。
で‥‥2セット目から更にアチチぃ💦🥵
3セット目もアッチーなぁ💦💦
ラストはけっけさんが軽く流す感じ。
あっという間に10分終わりました〜☺️
初めて受けた方が興奮冷めやまぬ感じで
「来て良かった😆」と右手さんに御礼言うてた光景が印象的でしたョ😊
徐々に浴室も混んできて、脱衣場でこーじさんに挨拶して退出。
ロビーで金城ヨメ様と軽くお話。
右手さん回の感想を素直にご報告を☺️
ダンナ様にも挨拶してお帰り。
今夜も色々な方と遭遇、お話も沢山出来て楽しい🌃の🈂活となりました😆
右手さん、けっけさん、西岡さんお疲れ様でした😊
男
[ 石川県 ]
午前に整形外科行って‥
昼過ぎまで時間かかり、リハビリ始まるまでさらに1時間待ち。
「外出」カード貰い、昼飯に出たのは初めてでした😅
いわゆる、五十肩(笑)
半年リハビリが必要なんで、土曜日はリハビリデーとなります。
お風呂は🆗なんで‥
じゃ、しあわせの湯行こうって😅
よもぎの蒸気、香らないが💦しっかりアチアチで良かったなぁ😄
多湿なサウナは‥‥好きだ〜〜😆
給水装置、サウナ近くにあればイイのにと、毎回思います😅
さて、🌃は金○温泉元湯へ。
☔上がってたら良いですが。
男
[ 石川県 ]
長久手からの出張帰り。
普段より1本早いので帰れたから21時前に金沢駅到着しまして‥
駐車場停めれるのか心配でしたが、運良く空きがありました😄
久々の金曜テルメ‥上旬以来かな?
タオル受取で助手さんにご挨拶🙋
久々だねぇ〜って‥😂
「22時回受けて帰りますよ」
この時、時間は21:10過ぎ。
急げば21時20分回間に合ったよなぁ😅
のんびり脱ぎ脱ぎ、身体洗い打たせ湯してから🈂室前で岡田さん、エースけっ○さんに遭遇して‥‥
イベント終わり後の🈂室、残り香を堪能しました😅
その後、22時、22時20分と2回爆風ロウリュウを楽しみました。
特に21時の回‥
偶然した谷さん、テルメの顔と言っても過言ではないこーじさんが並んで座っており、その横に座らせて頂きまして‥😄
(スペース空けて頂き感謝🙏)
エースのタオルでの撹拌で正面から熱風。
巨大扇子で岡田さんが背後でユラユラ仰ぎ、後ろからも熱風‥‥イイ熱風でしたね🥵
熱風が前後からやって来る‥なかなか出来ない体験ではないだろうか‥?☺️
かなり混雑してましたが、久々爆風ロウリュウ受けれて良かったです☺️
露天出たら、やはり焼肉のイイ香りが漂い、お腹グーグータイムとなり退出(笑)
ありがとうございました😊
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。