2022.08.31 登録
男
[ 神奈川県 ]
ロウリュ姉妹の爆風ロウリュ最高。並ぶけど価値あり。
洗い場のアメニティが豊富。
薬草湯、草津♨️、炭酸泉とこれでもかという気持ちよさ。
休憩室も広くてよい。
なかちゃんが食べてた飯辛かった。。
男
[ 神奈川県 ]
男女が着衣で入れる大きめのサ室でアウフグース。みんなでうちわで仰ぐ一体感があり楽しかった。
サ室は広くて高い。こっちもアウフグースあると最高なのになぁ。
洗い場はミラブルあるのが良き。
お湯がカルキくさいのはなんとかならんかなー。
あと利用しなかったが、コワーキングプランよさそう。Mtg用の個室は欲しいところ。
休憩室も静かで広い。階段の一番上のハンモック気持ち良い。
サ飯は味噌カツ丼。美味しいかったです。
男
[ 東京都 ]
つかる&とまる、のかるまるということで宿泊。
サウナのテーマパークですかここわ!どのサ室も水風呂も楽しすぎる。
薪サウナも早々に抽選であたりラッキー。らかんの湯で薪サウナ入れなかったけど、リベンジ果たせました。
コワーキングスペースにもよくあるデジタル式の安価なものではない高価でオシャレなCO2センサーあり。
漫画はジャンル毎の配置でターゲット層を意識したものばかり。
電動リクライニングも最新型でキレイ。
カツカレー上品な味。美味しい。
カプセルホテルも靴下、耳栓、ノーズリーブと至れり尽くせり。
充実ぶりは過去最高のカプセルサウナかも。
またイキタイ。
男
[ 東京都 ]
受付が丁寧。土日なのでSauna&Spaアドバイザーの恩恵を受けられず残念。
サ室はシンプルだけどカラカラでいい。アウフグースもかなり高温で良き。あと扇風機の整い部屋は気持ちよい。麦茶や氷あるのが配慮がいい。
休憩室が人多すぎて待ちました。この辺改善できないものか。
さ飯は定番のハムエッグ。美味しかったけど、量が足りずに生姜焼きも注文。
#30施設目
男
[ 佐賀県 ]
ニュースで全焼とあった薪サウナは立ち入り禁止の看板あったけど、見た感じなんともなかった。
サ室お茶の香りが素晴らしい。ただ蒸気が抜けやすいのか温度が下がる。常連ぽい方が率先してアウフグースしてくれて愛を感じた。
滑らかな水風呂のあと、床で大の字で寝るのが気持ち良い。
休憩エリアのモチや乾燥みかん、塩プリン、デトックスウォーターどれも美味しかった。
アメニティも高品質なものばかり。
次は泊まり出来たい。
お上がりのドリンクも美味しかったー。
男
[ 福岡県 ]
博多駅からすぐの立地で充実した設備。
サ室は2つあり、片方は足湯が中にあって面白い。外気浴が階段上がらないといけないのがやや面倒。
お風呂は種類があって、どれも気持ち良い。
博多駅見ながら入れるのは良い。
カプセルはやや古いかな。各階に歯磨き用のコップがあればもっとよかった。
男
[ 福岡県 ]
初カンデオ。熊本とかではないけど、サバンナ高橋さんのYouTubeで気になって突撃。
ホテルの部屋はシンプルだけどベットが広かった。
サ室はあまり人入れず、、外気浴はビルの屋上でちと寒すぎました。眺めはまあまあ。
あとホテル独自の化粧水の香りが森を感じるものでよかった。
朝ごはんも噂通り手作りで美味しかった。
他のカンデオも行ってみたい。
男
男
[ 鹿児島県 ]
高校に行く時のバス停が田上小前で、20年以上前から気になっていた施設。
あと鹿児島のアナウンサウナーがYouTubeで紹介していたので突撃。
ロッカーは狭め、アメニティもなしなのがマイナス。でもそこは銭湯の流れかな。
サ室はドライで広めでキレイ。水風呂が深くてでかい。あと露天の水風呂も1人じめ感が良い。加えて外気浴が風通りが良く気持ちいい。
帰省したらまた行きたい。
車だと少し行きにくいかな。
男
[ 鹿児島県 ]
初鹿児島の聖地。
アナウンサウナーとマグ万平さんのYouTubeで事前チェックしてから突撃。
サ室のケロと桜島の石が素晴らしく、部屋全体の対流が自然。入り口が2つあるのも面白い。
もう一つの炭の部屋もマイナスイオンが良い。
さらに地下から組み上げた温泉も熱くて気持ち良かった。
初サウナパンツ体験するも、自分はいらないかな。。汗かくとベタつくし。
〆のフィンランドビール美味しかったです。
また帰省したらイキタイ。
男
男
[ 熊本県 ]
泊まりで西の聖地へ。
泥パックでしっかり洗顔した後、サ室へ。
ちょうどアウフグースがあり、熱波師の優し目なBGMとともに風を受ける。
メディテーションもスチームもあって良い。セルフロウリュがやりやすい。
171cmの水風呂とMADMAXのコンボはガツンときた。
お風呂はシンプルだが、浴槽に整いイスが沈んでて面白い。
過去最高に整い、初めてあまみもでました。
アメニティも充実。コーヒーも宿泊者はむりでした。
カプセルは木で出来てて、隣の隙間がもろに空いてるのでイビキがきになった。改善して欲しいなー。
またイキタイ。
男
[ 東京都 ]
子供のピアノコンクールのついでにふらっと。
サ室と室内の浴槽は広い。
座右、寝湯と種類も豊富。あと洞窟の炭酸泉が面白い。
整いイスがやや少なめかな。
露天風呂は熱くて気持ちよい。
男
[ 神奈川県 ]
おふろの王様のマスコットが気になり突撃。
さすが王様と言うだけのことはあり、お風呂の種類は豊富。バイブラが特に気持ちよかった。
サウナはドライとスチームの2つがあるのは良いし、水風呂も程よい温度でここち良いけど整いスペースまでの動線があまりよくないかな。
サ飯は軽めにキュウリの漬物。
#20施設目
男
[ 東京都 ]
ついにサ道聖地へ宿泊。
アロマの香りが心地よいサ室とキンキンの水風呂がガツンと体に来ます。上野の外気に包まれ、優しく整いました。
ドゴールの湯は低温かつ滑らかでずっと入っていられる心地よさ。家に欲しい。
朝から北欧カレー美味かった。ちょうどサ道メンバーの席に案内されていい思い出になりました。
またイキタイです。
男
[ 神奈川県 ]
泊まらず帰りました笑
低温と高温のサウナはあまり違いがわからず。
水風呂も低温と高温あったけど、高温の方が良かったかな。
ところ狭しな整い椅子が味がありました。
お風呂はラジウムありで凝ってます。
全体的に昭和感漂って好きです。
またイキタイ。今度は帰らずに笑
男
男
[ 神奈川県 ]
全体的にキレイでおしゃれ。
サ室は2つあるが温度低めで抜けやすいかな。
黒湯の水風呂は珍しい。かけ湯はちとぬるい。
サ飯も美味しいし休憩エリアも広め。総合的な満足度は高い。
近くだったら頻繁に通うレベルです。
またイキタイ。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。