2022.08.28 登録
男
男
男
[ 東京都 ]
後輩と飲んでて電車を無くし、
かるまるは入れず、池袋プラザへ
温度は低くカラカラなサウナだったが、疲れと眠さで意外と効いた
サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
男
男
男
男
男
男
男
男
[ 埼玉県 ]
初埼玉サウナ
水風呂が温泉を冷やした珍しいタイプ
ロウリュサウナのオートロウリュは20分毎でサ室前に時間記載
高温スチームサウナには塩有り
ロウリュサウナ:5分 × 3
高温スチームサウナ:5分 × 1
水風呂:0.5分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:和光市駅から少し遠いのがネック
男
男
[ 東京都 ]
ここの痛熱さにひかれて、また来てしまった
4セットすべて最上段
ミュージックロウリュは1セットのみ
曲はフジファブリックの「若者のすべて」
夜は涼しくなってきて、サウナ帰りも快適
男
男
[ 新潟県 ]
ホテルに戻り本日3度目
昨晩よりもサウナ客がいないせいか温度は102℃で昭和ストロングスタイル
残念ながらここに足りないのは水風呂
水シャワーで代用するしかないが、体感温度は30℃かつ勢いだいぶ弱め…
昨日より温度が高いせいか、脱力感はアップ
2セットで終了
男
男
バーベキュー前にひと整い
天気も良く最高の外気浴日和
サ室は一部を除いて全体的に座面が広く、どこに座ってもあぐらがかけるのが良い
セルフロウリュは15分の砂時計で測ってくださいとのことだか、ロウリュ用とは知らずに使ったりするお客さんもいるので、あまりそのルールは浸透していない模様
湿度が足りないなと感じたら、断り入れてやるのが良いかも
水風呂は上から水が落ちてくるところがあり、頭も冷やせて良いです
なんといっても、ここは外気浴
奥只見の山々が目の前に見え、自然に囲まれた中での休憩は格別
ただ真夏は日が昇るにつれ、日陰がなくなるので日焼けしたくない人はきついかも
サウナ:7分、9分、6分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:このあとキャンプフィールドでBBQして、もう一度入ろうかな
男
[ 新潟県 ]
コロナもあり5年ぶりに妻の実家に帰省
帰省時は実家には泊まらず近くのホテル
前回泊まった時はサウナは眼中になく入らなかったが、今回アクアホテルのサウナに初入室
サ室自体は94℃でカラカラだが、湯通しした上で入ればしっかり汗もかけるし、心拍数もまあまあ上がる
残念なのは水風呂がない点
水シャワーをするしかないが、体感は30℃
真夏だから仕方ない…
休憩は内風呂に椅子2脚あるが、浴室内の温度が高く、休憩にならない
ここは休憩するなら、脱衣所のベンチで横になると良い
サウナ:5分、10分、7分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:明日は念願のスノーピークヘッドクォーターズへ⛰️
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。