2022.06.29 登録
[ 新潟県 ]
かけ湯→下茹で→高温約15分→洗体→水風呂→休憩→湯通し→サウナ約15分→水風呂
オイル交換後の風呂タイム及び極楽湯宝くじ確認のために訪問。
今回はまずかけ湯で清めてからジェット風呂変わり湯(蜂蜜×ローヤルゼリー)で下茹でし1セット目、本日は窓際にアロマオイル(ラベンダー)が入ったモロゾフのカップが置かれていてアロマサウナという触れ込み、途中マット交換に遭遇したがサウナ室が広めだったので退出せずに済んだ。普通ならここで汗を流し水風呂という流れだが汗流しを兼ねた洗体をここで実行、いつもよりスベスベになった気がした。水風呂もいつもとは違う入浴剤(グレープフルーツ)入りでこれも面白い感じだった。露天風呂で外気浴と湯通しをした後2セット目をこなし水風呂の後休憩カットフィニッシュ。例の宝くじは残念ながら外れだった。
[ 山形県 ]
洗体→(下茹で→ドライ約10分→水風呂→湯通し→スチーム約5分→水風呂→湯通し→休憩)×2
1月の音ゲー行脚の風呂タイム、昨年5月以来の訪問だったりする。
まずは洗体し下茹でしてからドライサウナへ、遠赤外線×2なので結構熱が濃厚で短時間でも満足出来る味付けが嬉しい、その割りには早く発汗する位湿度が高めなのも良い。そこから水風呂約100秒入った後隣のぬる湯で約200秒湯通ししてからスチームサウナへ、要はしきじ式のアレンジ。スチームサウナはまったり目の味付けだけどフィーバーが発生するとしっかり熱くなるのでそこまで不満は感じなかった。スチーム後水風呂約50秒ぬる湯約100秒入ってから外気浴へ。外気浴後露天風呂に直行し2セット目をこなし浴室内で休憩を取りフィニッシュ。サウナ2種類水風呂露天風呂だけでなくぬる湯もある良施設なだけこのサ活量も納得出来た。
[ 宮城県 ]
1回目
洗体→メイン約15分→水風呂→韓国式約10分→水風呂→休憩→メイン約10分→水風呂→休憩
2回目
かけ湯→下茹で→メイン約10分→水風呂→休憩→湯通し→洗体
1回目と2回目の間に就寝。
1月の音ゲー行脚の宿及び風呂タイム、本来は別のタイミングに執り行う予定だったが寒波の影響で急遽前倒し&目的地変更。オイル交換に向けた走行距離の調整も兼ねていたりもする。
チェックイン後まずは1回目のサウニング。垢擦りタオルを使用した洗体からスタートしメインサウナで1セット目を15分水風呂150秒こなしてすぐに韓国式サウナへ、そこでサウナ室でイッてしまうというレアな整いを得てしまった。そこから水風呂露天風呂寝転がりスペースで休憩を取った後3セット目へ。その時はじわじわとしたオートロウリュの影響か1セット目よりもアツくなっていて極上の発汗だった。そこから水風呂に入るためシャワーを浴びている最中昨年10月に手に入れたカプセル砂時計を落としてしまい崩御なされてしまった。その後酒を飲み就寝。
起床後歯磨きしてからサクッと2回目へ、かけ湯から内湯で下茹でブーストし気合いの1セットをこなしちょっと寒かったので露天風呂で湯通ししてから洗体フィニッシュ。仙台を訪問した男達を癒してきた名施設の実力は伊達じゃないと感じた。
[ 新潟県 ]
洗体→下茹で→スチーム約10分→水風呂→休憩
夜勤前の気合いと感謝の1セット、スチーム10分水風呂100秒で確実に整った。(最近はサウナ1分滞在につき水風呂10秒入るようにしている)
[ 新潟県 ]
洗体→下茹で→高温約10分→水風呂→休憩→(高温約15分→水風呂→休憩)×2→湯通し
本日2ヶ月振りの洗車をし疲れた体を癒しにこちらへ。
洗体後まずはブルーロックコラボの変わり湯、米ぬか油×オリーブオイルの入浴剤で中々良い感じに暖まり1セット目。高温サウナで10分蒸された後水風呂から外気浴へ、小雨がパラついていたのか体が良い感じに冷やされ2セット目3セット目は高温サウナに15分滞在することが出来た。2セット目からは休憩は室内に切り替え、2セット目は休憩椅子が埋まっていたので代わりに座湯で休憩をとったが休憩と下茹でを同時に取るような感じで面白い感じだった。3セットこなした後ジェット風呂→変わり湯で暖まりフィニッシュ、愛車も自分自身も綺麗になった1日だった。
かけ湯→(湯通し→水風呂)×4→洗体→(湯通し→水風呂)×6→休憩→サウナ約15分→水風呂→休憩→湯通し→サウナ約10分→水風呂→休憩→サウナ約7分→水風呂
男女入れ替え制と言う事もあり先週も立ち寄ったスノーピークスパに再訪問、今回は向かって左側の浴室。基本的な作りは右側に準じているが、立ちシャワーがあったり荷物置場が多かったり願望の半分が森とか結構違う所があるのが面白い。
今回は湯船スタートの交互浴からスタート、奇数回は内湯偶数回は露天風呂と飽きないようにして入浴、交互浴後休憩を取りサウナ1セット目を終え水風呂から休憩を取った所強烈な整いを得ることが出来極上の気分になれた。そこから露天風呂からの足湯半身浴をしてから2セット目へ。2セット目は10分で限界が来たがまた整いを得ることが出来た。3セット目は10分入ろうとしたら砂時計を回転することを忘れてしまったので適当な所で切り上げ、水風呂から休憩カットしフィニッシュ。ここはサウナだけでなく交互浴もアツくてオススメ。
洗体→水風呂→(サウナ約10分→水風呂→湯通し→休憩)×4→湯通し
昨年5月に訪問した時冬場に再訪問したいと思っていたので2023年最初の休日に訪問。少し場所が解りづらい所にあるが何とか到着、今回の浴室は向かって右側。
ここは新潟県が世界に誇るキャンプ用品ブランドスノーピーク本社に隣接した日帰り温泉、洗体後新潟では珍しい深めの水風呂で冷やされてからサウナ室へ。ikiストーブとボナサウナのミックスなのか熱が濃厚でセルフロウリュするだけでより熱くなり10分所か6分位でも満足出来るのかもしれない。そこから水風呂で冷やされた後温泉で湯通し、かすかに石っぽい香りがする温泉で温泉名が雪峰温泉なのが面白い。湯通し後スノーピークのチェアが並んだ外気浴スペースで休憩、風景の関係か5分休憩しているのに50分以上過ごしている感覚になり整いは来なかったが気持ち良く休憩出来た。これらを4セットこなした後湯通ししてフィニッシュ、日帰り温泉王国新潟の新たなホープとしての実力を感じられた。
[ 新潟県 ]
洗体→下茹で→スチーム約10分→水風呂→休憩→下茹で→スチーム約5分→水風呂→休憩
昨年訪問したサウナでトリコの人生のフルコースっぽく選出した所
オードブル:じょんのび館
スープ:サウナしきじ
魚料理:アムザ
肉料理:かるまる
主菜:ここ金の湯
サラダ:黄金湯
デザート:田辺温熱保養所
ドリンク:高原鉱泉
となった、主菜というより主食ポジ(ノッキングマスター次郎も主菜は米ですし)だけどホームサウナは自分の生活において欠かす事の出来ない存在なので色々迷った所ここになった。
2023初サウナとして選択したのは主菜たる金の湯、さか井湯で良く見掛けるお兄さんだったり顔見知りの爺さんだったり色んな人達がいて、今年最初のサウニングとして良いスタートとなった。また今年もよろしくね。
余談:サウナフルコースの選出基準
オードブル→新潟県内枠(候補:ほっとぴあ)
魚肉→バラエティー重視(候補:スカイスパ、ユーランド八橋)
サラダ→洗練されたシンプルさ(候補:上野北欧)
スープドリンク→水風呂(候補:スパアルプス、学校の栖)
デザート→休憩(候補:ルーマプラザ)
[ 新潟県 ]
1回目
洗体→下茹で→ドライ約10分→水風呂→森約15分(アウフグース込み)→水風呂→湯通し→休憩
2回目
かけ湯→下茹で→待機→森約21分(アウフグース込み)→湯通し
1回目と2回目の間に食事休憩
2022年最後のサウナにじょんのび館の源氏の湯に行きたいと思い訪問、ちなみに2022年最初のサウナもじょんのび館だったりする。(こちらは平家)
18時頃に入場しまずは下茹でからのドライサウナで蒸された後、森のサウナ側の水風呂に行ったところゲリラアウフグースの準備がされていたので休憩せずに森のサウナへ。青島くんによるゲリラアウフグースは3種類のアロマボール(①みかん×グレープ②ユーカリ×ラベンダー③ジンジャーパイン)によるリラックスアウフグースとの事だったが曲がノリノリめでパフォーマンスもアゲアゲでギャップがあったけど気持ち良いアウフだった。その後水風呂→不感泉→内気浴を取り食事休憩へ
食事後2回目のサウニングへ、除夜の熱波という触れ込みで30分おきのアウフグースが開催されていたが不運にも20時の回に間に合わず待機後20時半の回に滑り込み成功。熱波師はすけさん、アロマはジンジャーで108回タオルを振るというもの。待機で体が冷えすぎたせいか入場からアウフグース終了まで妙に冷えた感じがしたのでシャワーで汗を流した後水風呂ではなく不感泉でフィニッシュし前回と同じくSUBのボイゼンベリー昆布茶を頂く。これにて2022年のサ活は終了、県内外の様々なサウナに入りまくりサウイキに投稿を始めた1年だった。
[ 新潟県 ]
洗体→下茹で→スチーム約5分→水風呂→休憩→湯通し
26日かつ湯快券を使いきるためホームへ、どういう訳かいつもより混雑していて2セットしようかと思ったらサウナが埋まっていて1セット+熱湯湯通しになってしまった。
[ 新潟県 ]
洗体→下茹で→(高温約15分→水風呂→休憩)×3
昨日自宅駐車場に積もった雪をどかした後のサウニング、高温サウナにヴィヒタが飾れていて良い香りになっていていい感じだった。2セット目でストーブ前にマットが敷かれた床でドライサウナなのに立ち上がって蒸されるというレアな事をしてしまった。
[ 新潟県 ]
1回目
洗体→(下茹で→ドライ約10分→水風呂→スチーム約5分→水風呂→休憩)×2→湯通し
2回目
かけ湯→(スチーム約5分→休憩)×3→かけ湯
3回目
かけ湯→湯通し→ドライ約15分→水風呂→湯通し→スチーム約9分→水風呂→湯通し→休憩
1回目と2回目の間に浴室外での小休憩、2回目と3回目の間に食事休憩。
元々は音ゲー行脚するつもりの休日だったけど悪天候みたいなので行脚を断念、その代わりにこちらへ湯治に、今日は平家の湯。今回はじょんのび館が推しているSUB(しそジュース梅ソーダボイゼンベリー昆布茶)を注文、入浴前にしそジュースを頂く。
1回目はしきじ式でのサウニング、1セット目で外気浴したらあまりにも寒かったのでこれ以降は内気浴に切り替え。1回目が終わった後に小休憩を取り梅ソーダで喉を潤し2回目へ。
2回目は田辺温熱式のサウニング、これも気持ち良かった。2回目を終え食事と休憩を取り3回目へ。
3回目は渾身のしきじ式アレンジ、1回目よりサウナ滞在時間を伸ばし水風呂後に不感泉に浸かるというもの、ドライは何とか15分滞在出来たがスチームは10分の予定が9分位で限界が来てしまった。最後にボイゼンベリー昆布茶を頂きフィニッシュ、じょんのび館らしいサウニングとなった。
[ 新潟県 ]
かけ湯→(水風呂→湯通し)×6→洗体→(水風呂→湯通し)×4→(スチーム約10分→水風呂→休憩→湯通し)×2
冬至ということもありゆず湯に浸かりたいと思いホームへ、ゆずそのままではなく半分位に切って袋に入れている辺りここは一味違う。
本日休日で時間的に余裕があったのでまずは冷温交互浴、10セット終えたら妙にスッキリした感じに。そこからスチームサウナに入ったら交互浴効果なのか10分滞在出来てしまった。そこから水風呂→休憩しゆず湯で湯通ししたら凄く気持ち良かった。1セットでは満足出来なかったのでもう1セットキメてフィニッシュ、今日だからこそのサウニングで優勝出来た。
[ 新潟県 ]
洗体→下茹で→サウナ約15分→水風呂→休憩→湯通し→サウナ約10分→水風呂→休憩→湯通し
夜勤前の風呂タイムとして久しぶりに訪問。ここ最近の大雪で疲れていたのかサウナ1セット目が15分まで滞在することが出来たしその後の休憩で涅槃まで飛ぶことが出来た。その後2セット目の休憩で整いより冷えを感じたので露天の熱湯で〆。
[ 東京都 ]
洗体→下茹で→塩約5分→水風呂→休憩→湯通し→ドライ約8分→水風呂→休憩→湯通し
先月から引き続き東京での所用があり、それが終わって色々寄り道してからの〆の風呂タイムとして訪問、荷物が多かったので上野駅でコインロッカーに入れてから地下鉄で移動。先月行った萩の湯とは姉妹店となるのでレンタルタオルにナイロンタオルが付属する。
まずナイロンタオルでしっかり洗体し様々な浴槽で下茹で、薬湯のボージョレヌーボーの湯が特に良かった。それから1セット目は塩サウナでのサウニング、女湯ではなく男湯のみに塩サウナがあるのは珍しい。備え付けの塩はスカイスパみたいなさらさらの塩で12分計が壊れていたので塩が2回溶けた時点で退出。そこから洞窟水風呂でクールダウン、冷ためだけど冷えすぎずいい感じの水温だった。それから外気浴で最初の整いを得て薬湯で下茹で後ドライサウナへ、コンパクトめだがしっかりとパワーがありナイロンタオル洗体と塩サウナ効果かいつもとは違う汗の出方で8分で満足出来た。露天水風呂で2回目の水通し後外気浴をして薬湯で湯通ししてからフィニッシュ。
帰りは上野駅まで歩こうと思ったら雨が降ってきたので日和ってまた地下鉄で戻ってしまった。総じて昔ながらの銭湯とモダンな所がいい感じに融合されていて素晴らしい施設だった。
[ 新潟県 ]
洗体→下茹で→ドライ約10分→水風呂→湯通し→スチーム約5分→水風呂→休憩→ドライ約15分→水風呂→湯通し→スチーム約10分→水風呂→休憩→湯通し
今日は元々じょんのび館に行こうと思っていたが中々エンジンが入らず出発が遅くなりすぎたのでここへ変更。
まずは洗体してからジェットバス→熱湯で下茹でしてからドライサウナで蒸され、そこからドライサウナ脇のシャワーで汗を流そうとしたらシャワーヘッドが大型の固定式に交換されており地味にパワーアップしていると感じた。その水風呂炭酸泉での湯通しからスチームサウナへ、ここも以前は設置されていなかった時計が設置され地味に便利になった。スチーム後水風呂から露天で休憩をとったがあまりにも寒すぎて2セット目はドライスチームとも1セット目より5分多く入る事になった。2セット目の休憩の後ジェットバスでフィニッシュ、地味に4日連続のサウナとなったがそれぞれ過ごし方が違っていて個人的に楽しめた。
[ 新潟県 ]
かけ湯→(水風呂→湯通し)×6→洗体→(水風呂→湯通し)×4→休憩→(サウナ約15分→水風呂→休憩)×2
昨日に引き続き冷温交互浴→サウナによるサウニング。ただし昨日は夜勤前、今日は夜勤明けの休日という事もありよりしっかりと交互浴したいと思い水風呂が比較的広くキリッと冷えたここへ。
まずは洗体ではなくかけ湯をしてから水風呂スタートの交互浴を冷温それぞれ約60秒を繰り返し6セット目が終わった所で洗体へ、心なしかいつもの洗体より汚れが多く取れたのが印象的だった。洗体後交互浴を4セットこなした後休憩、サウナとはまた違う気持ち良さがあって良かった。
交互浴を終えた後サウナへ、いつもは12分でサウナを出る所15分も滞在出来たのは交互浴効果なのかもしれない。水風呂を約60秒入ってから外気浴をキメたら太陽系を突き抜ける位の強烈な整いを得る事が出来、その勢いでもう1セットサウナをキメてしまった。そして無料のマッサージチェアでフィニッシュ、冷温交互浴からのサウナは想像以上のヤバさだった。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。