2022.06.08 登録

  • サウナ歴 2年 0ヶ月
  • ホーム 武蔵小山温泉 清水湯
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 大阪出身•東京在住のサウナと音楽と旅行を愛する人です。 東京の城南地区(目黒区•品川区•大田区)のサウナによく通っています。よろしくお願いします!!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

いそかわ

2022.07.10

2回目の訪問

新生湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 25℃
6

いそかわ

2022.07.09

3回目の訪問

戸越銀座温泉

[ 東京都 ]

(温度情報は月の湯のものです)

先週とても良いサ活をさせていただいた戸越銀座温泉でしたが、どうも私が向かう日は陽の湯ばかりなものでございました。せっかくなら月の湯も体験させていただきたい、新鮮さを日常に取り入れて少しは若返りたい、という気持ちで初心者に返り咲けると4月の新入生よろしく胸に期待を膨らませ月の湯へ向かいました。

入ってみると全然陽の湯と構造が異なることに驚いてしまいました。陽の湯では2階の露天風呂スペースに黒湯温泉がございましたが月の湯では1階の室内スペースにございました。これはこれは1粒で2度美味しい施設でございます。

サウナも一石二鳥のスタイルでございます。陽の湯と異なり、月の湯は80度ほどでぬるめでございます。これは初っ端から10分ほど入れるかななどと息巻いておりましたが一旦8分ほどで退散。80度前後でも汗はしっかり出てきます。

そして水風呂へ。こちらは陽の湯と月の湯との違いは無さそうです。18度ほどでバイブロがしっかり効いており体感温度のジェットコースターでございます。サウナがぬるいこともあり1分もしたら外気浴のため2階へ。

天国への階段を登り椅子に腰掛けると、果てしない上空まで届きそうな感覚になります。そうです、サウナは温度じゃありません。しっかり教科書に忠実にサ活を行うことで快楽に届くことはできるのです。

気付けば入場から1時間以上もサウナを堪能しておりました。長居も迷惑かと反省しながら無印良品で買ってみた化粧水と乳液で少しでも肌が若返ることを期待して帰路につきました。同じ施設であっても普段と違う体験ができれば不思議と新鮮な気持ちになれるものです。混雑が激しかったこともあり椅子が少ないな、とは思いましたが本日も良いサ活ができました。戸越銀座温泉さん、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
12

いそかわ

2022.07.06

1回目の訪問

新生湯

[ 東京都 ]

サウナというものは例えるならマラソンのような個人プレイです。野球のような団体戦ではございません。自分がさっぱりしたいからサウナに入るのです。そこに他人の意思は介入しません。いや、介入してはならないのです…

営業でなくても社外の人との会話はプレッシャーを感じます。そのほとんどは杞憂なのですが、たまに何気ない一言が引き金となり大問題となるので仕事というものは気が抜けないのです。

輪ゴムだってずっと張り詰めていたら切れるように、私も集中力が切れた状態で初めてのサウナに足を運んだのです。

平日18時30分ごろ入場、2時間制とのことでした。店に入った瞬間、若者の声が轟いておりました。あぁ間が悪りぃな。ドラクエ集団でございます。彼等は常に団体行動を好み、空間を私物化させます。日本社会において団体行動は良しとされるのかもしれませんが、ここはサウナです。誰かに通報されたのかお店の方に叱られておりました。

他人にタイミングを合わせるサウナなんて気持ちよくないだろとか思いながら私は個人プレイでサウナに入ります。「90℃のサウナです」と銘打っておりますが全然90℃より熱い。入るたび92〜100℃くらいを行き来しておりました。そんな灼熱空間ですので発汗を自分の思いのままに思いっきり楽しめます。そしてテレビが付いており巨人対ヤクルト戦が流れておりました。

水風呂はやや控え目な温度設定です。温度計が壊れてなければ25℃前後です。ここは意見の分かれるところだとは思いますが、長く水風呂に入りたい人にとっては好都合だと思います。バイブロもあり身体を冷やすことはできます。水風呂が苦手な初心者向けとも捉えられそうです。

そして外気浴に行くと、サウナの規模の割に椅子が有り余ることに喜びを噛み締められました。椅子取りゲームをしなくて良い、それだけで嬉しいのに、首まで預けられる椅子に座ればもう何も言うことはございません。

巨人戦を観ながらのサウナも良いものです。昨年亡くなった祖父は孫(私のいとこ)と同郷の岡本選手を応援しておりました。今日も活躍してくれるかなと期待していると私がサウナに入っているタイミングにちょうど岡本選手がホームランを打ちました。おじいちゃん岡本選手ホームラン打ったで、と心で喜びながら、外気浴の時間にいつお墓参りできるかななどと考えておりました。

本日のサ活は気持ち良いという感想以外にも万感の思いに浸ることができました。新生湯さん、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 25℃
19

いそかわ

2022.07.04

2回目の訪問

①サウナ5分→水風呂1分→外気浴4分
②サウナ7分→水風呂1分→外気浴4分
③サウナ8分→水風呂1分→外気浴4分

今日はなんだかサウナに入りたい気分。とにかくサウナ。何故でしょうか。サウナにハマると月の光に引き寄せられる虫の如くサウナに行きたくなるのです。昨日までは真っ直ぐ家に帰ろうと思っていたのに。というわけで帰り道の途中にこちらにやってきました。

噂では浴場の椅子が1つ減っていると聞いておりましたが、実際に椅子が浴場に3脚しかありませんでした。おいおい勘弁してくれよ。ただでさえ4脚の頃ですら稼働率が高かったのに。

ただ、せめてもの救いか水風呂に氷が浮かんでおり、真冬の水道水の如く冷えておりました。ここは100度近いサウナから15度以下の水風呂に入って温度の急転直下を楽しむサウナだと思っているので氷も相まって大変心地よいサ活を行えました。Smart Stay SHIZUKU 品川大井町さん、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
17

いそかわ

2022.07.02

2回目の訪問

サウナ飯

戸越銀座温泉

[ 東京都 ]

相も変わらず東京は絵に描いたような真夏の日々が続いております。今後8月になるとどうなるのかと戦々恐々しております。

休みの日にはサウナに行きたくなる、サウナーなら言うまでもないことを態々敢えて言葉に紡ぎ、今日も今日とてサウナに向かいます。今回は100℃近い銭湯サウナに入りたいし、ととのいたいから今日は冒険はしたくない、そうなると戸越銀座温泉で決まりでございます。
15時の開場まで修学旅行前の小学生のような高揚感を抑えながら、開場と同時に入場するのです。

身体をしっかり洗い、黒湯温泉でしっかり身体を暖めてからサウナに入ると、面白いくらい汗が出るのです。週に何度もサウナに入っているからか、身体もパブロフの犬よろしく汗を出すのでしょうか。ただ、その熱さは虚像ではございません。最初のうちは5分で水風呂へ。

水風呂は18℃ほどにも関わらず1分入るとかなり冷えます。バイブロの影響でしょうか。ここは水風呂も一種の修行の一環でございます。

2階に上がり、外気浴の椅子に座れば、空気と一体化できます。風と共に吹かれていく感覚は花びらのよう。花は人々に安らぎを与えるのと同じく、サウナは安らぎを与えてくれます。

2週目以降は8分ほど入るようにします。気温の割には体感温度はそこまで高くなくサウナの時間がそこまで辛くありません。

そして何度も水風呂に入り、何度も外気浴に浸り、風に身を委ねるようになるのです。

今日の私は正解を引き当てられました。とても良いサ活でございました。戸越銀座温泉さん、ありがとうございました。

龍輝(リュウキ)

焼き小籠包

肉汁たっぷりの小籠包です。上はもっちり下はカリッとしていて様々な食感が楽しめます。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
20

いそかわ

2022.06.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
8

いそかわ

2022.06.28

1回目の訪問

サウナ飯

人は急遽休暇ができれば何をしたくなるか、と問われてもすぐに回答を出せる方も少ないと思います。しかし、サウナーにとっては平日の休みとなれば「いつもは混んでいるサウナに行きたい」と考え人気のサウナに足を運びたくなるものでございます。本日は東京のサウナの聖地「北欧」にはるばる向かいました。

実は過去に1度訪れているのですが、土曜の夕方ということもありサウナに入るだけで待ち時間があったり、人の出入りも激しく温いサウナしか経験ができなかったりとあまり良いサ活ができず悔しい思いをしておりました。こんなの本当の北欧の実力じゃない——きっと東京のサウナの聖地と呼ばれるに相応しい理由があるはず、そう期待を込めて14時前に遠路はるばる上野駅で降り立ちました。

もう結論から言うと素晴らしいの一言でございました。入場制限も相まって全然混雑状態には出会しませんでした。

サウナはしっかり灼熱のストーブにより熱せられた3桁台でございます。普段80度台のサウナに入っている人間にとって特に上段は地獄。恥ずかしながら3分もしたら出て行きたくなっていたのですが、ここはサウナの教科書に忠実に5分ほど何とか篭りました。幸いスペースを空けて座るようになっておりましたので出て行くときもスムーズでした。

そして水風呂に入るともうそこは桃源郷でございます。手先が悴む感覚が少しあるガッツリ系。100度以上の空間から15度以下の水風呂だなんて急転直下の温度差、他に味わえるサウナはあるのでしょうか。1分もしたらすぐに外気浴へ向かいます。

本日も35度近い気温のはずなのに、どうしてサウナ後の外気浴では空気がこれほどまでに心地良いのでしょうか。そして気持ち良すぎて周りの空気と自分が同化するようなイメージに…

そうして何周とサウナーの基本のルーチンをこなすのですがサウナに入るたび発汗量に驚き、水風呂に入るたび温度差に驚き、外気浴に浸るたびに周りと同化する感覚を味わいました。こんな経験恐らく初めてです。

5周ほどしたら浴場を後にし、リフレッシュルームで休憩ののちいわゆる「サ飯」を堪能しました。北欧に来たなら定番を抑えておかなくては失礼かと思い、カレーライスとオロポを注文。辛いのが苦手な私でもギリギリ食べられる辛さでした。

本日は休日であることも相まって最高にリフレッシュできました。「ととのう」とは何か、をご教示いただいた気分でございます。サウナ&カプセルホテル 北欧さん、ありがとうございました。

カレー&オロポ

定番ですが逸品でございます。カレーは中辛くらいの辛さで野菜を食べてる感が強かったです。

続きを読む
24

いそかわ

2022.06.25

1回目の訪問

今日の東京は真夏を思わせる暑さです。こんな茹だるような暑さの日には冷たい水風呂に入りたい…それが黒湯温泉ならどれだけ良いことか…サウナありきというよりは温泉もがっつり楽しみたいという気分で本日はいつもの武蔵小山の清水湯に参りました。

12時の開店と同時に入場、画像の通り37(サウナの語呂合わせ)の靴箱が取れたと子供みたいにはしゃいでおりました。ただ、浴場に入れば大人の余裕を忘れてはなりません。※靴箱と脱衣所の鍵でそれぞれ100円ずつ必要なのでご注意ください。なお、100円はそれぞれ後で帰ってきます。

身体に纏わりつく日常生活の営みによる汗を銭湯で洗い流すだけでもう気分は非日常でございます。普段から来てるのにやはりここは来るだけで銭湯・サウナの高揚感を与えてくれます。これからどんなサ活ができるのか…考えただけでよだれが出そうになります。

サウナは80度くらいで歴戦のサウナーからしたら「ぬるい」と一喝されそうな温度ですが、その分じっくりと10分以上入っていられます。テレビがあるタイプのサウナで、雰囲気も絵に描いたような銭湯サウナです。

普段観ないテレビ番組を観て12分くらい経って入るは待ち焦がれていた黒湯温泉の水風呂でございます。入った刹那——冷たい。冷たいけど優しく包み込まれる。温泉の効果か身体は冷やされるのに手先が悴んで辛いという感覚はございません。

そしてお待ちかね外気浴に入れば、心地良い風も相まって私だけの別の世界に入り込むのです。あぁ気持ち良い。この世には人類が皆等しく持つ食欲や睡眠欲などの欲求があり、その欲求が待たされると幸福感が得られます。サウナ欲は満たされた瞬間、内側からじわじわと、しかし終いには強大になる幸福感が私の内に駆け巡るのです。

サウナを売りにしたサウナーのためのサウナやガッツリ温度差を感じてととのうサウナも良いですが、銭湯サウナが好きならここは楽園だと思います。

ただ、休日で遠くからもたくさん人が来ているのか混雑がすごいですね。また、それだけ沢山の方が来られるということはマナーの悪い客も多くなります。あぁ前はもう少し混雑もマナーもマシだったんだけどな。

ですが、サウナと黒湯の水風呂はいつ来ても病みつきになります。今日も心地良いサ活を楽しめました。武蔵小山温泉 清水湯さん、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
13

いそかわ

2022.06.19

1回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

「早起きは三文の徳」という言葉がございますが、サウナーにとって日曜日の早起きは空いているサウナへ足を運べるという意味で、徳を得ることができます。

休日にもかかわらず朝7時に目覚めてしまい、何をしようかと考えあぐねていたところ、「開店直後の銭湯サウナならば空いているのではないか」と思考を巡らせ、はるばる大崎まで足を向かわせたわけでございます。

相手は品川区内で最もイキタイ数の多い(22年6月現在)金春湯。期待に胸膨らませ10時45分頃入場。どうやら混雑の影響か男性客は90分制になっているようです。この時点でとびきり格別のひとときに出会えそうな予感がいたします。

ボディソープやシャンプーは備え付けで、冷感でないところが非常にポイントが高かったです。冷たけりゃ良いってもんじゃないんです。

そして入るはサウナ。入った瞬間只者ではない空気に身構えます。熱い。3分以上経つともうしんどくなるんです。ただ、人数制限もあって隣の人との間隔が広いので都内のサウナの割にはサウナの熱と対話ができます。

5〜6分もすると早くも限界が訪れ、シャワーで汗を流して水風呂に入ります。水風呂は冷たいんですがなぜか入っていられる不思議な感覚でした。バイブロが無いせいなのでしょうか。というか水がどこから入っているのかもよく分からず水流すら無くてしっかり羽衣が形成されます。そうです。シャンプーだって水風呂だって「冷たけりゃ良い」ってわけじゃないんです。金春湯が評価されてる点ってこういうところなのかなとも思ったり。

そして外気浴へ。サウナの横に設置された長椅子に座ると、快楽の渦に突き落とされるのです。でも突き落とされることが嫌じゃない。突き落とされたままうまく思考が追いつかない私の脳内にふと思い浮かぶ言葉が、「早起きしてよかった」の一言です。
ふと我に返り体を見ると、あまみがしっかり出ておりました。そして隣の人の体にもあまみが。もっとサウナと水風呂の温度差の大きいサウナはたくさんありますが、こんなにはっきりとあまみが出るところも珍しい気がします。

入ってしばらくは少し混んでいたのですが、11時30分ごろになると一転してしんと静まり返っていました。開店の10時ちょうどに入り11時30分まで入っていたお客さんが多かったのでしょう。

流石は品川区で一番「イキタイ」を集めているサウナでした。今日も良いサ活でございました。金春湯さん、ありがとうございました。ただの銭湯ではない「何か」が確かに渦巻いていました。とても人気なので、混雑を避けたい方は日曜の11時30分頃の入場をおすすめいたします。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
17

いそかわ

2022.06.18

1回目の訪問

今日は休日土曜日。お酒が好きな人が昼間からビール片手に休日を楽しむがごとく、私も午前11時30分にととのいを求めてやってきました。

いつもは大井町という立地の良さも相まって平日の夕方に帰宅前に来て1時間コースで急かせかと出ていくのですが、今日は休日。ショートステイ3時間コースで贅沢してしまいました。

なんと言っても屋内が綺麗で良いですね。開店して日が浅いこともありますが清掃も手が行き届いております。これは良い気分でととのえそうです。

体を洗いお湯に浸かり準備万端、いざ行かん——とサウナに入ると、100度という灼熱が私の体を襲います。熱せられた空気が体に食いついてくる。そして2分も入っていると汗が滝のように流れてくるのです。

そして追い討ちをかけるかの如くオートロウリュが容赦なく降り注ぎます。みるみる上がる体感温度。ただ、サウナーにとってロウリュは恵みの雨でございます。雨は降っている瞬間は鬱陶しいですが動植物に潤いを与えるように、ロウリュはかけた瞬間は地獄の熱さですがサウナーを外気浴で最高にリラックスさせてくれます。

7分〜8分もすればサウナを出て、サウナの向かいにあるシャワーで汗を流し、サウナの隣にある水風呂へ。もうこの動線だけでサウナー歓喜の素晴らしい設計なのですが、水風呂はしっかり火照った体を冷やせる14度です。入っているだけで末端部が悴む冷たさにならない限界ギリギリの冷たさなんです。

そして外気浴へ。残念ながら室内のみなのですが、椅子に身を預けた瞬間、時間という概念を忘れられそうな心地良さが私を包み込んでくれました。東京に住んでると何かと時間に追われます。仕事の締め切りや終電の時間など、ややもすると時間は人を置き去りにしてしまいます。ただ、ここのサウナに入ると時間は優しく私たちを待ってくれています。

それだけ時間を忘れて楽しめる外気浴のため、椅子が4つあっても常に稼働率が高いです。自分が座りたいタイミングで座れるようになるにはサウナの出入り状況を判断したり水風呂で獲物を狙うトラの如く待つしかありません。座っている人が揃いも揃って幸せそうな表情をしているんです。そりゃ椅子から離れられませんよね。

気付けば何周もサウナに入っておりました…でもこれが休日のみに成せる贅沢。走る街を見下ろした気分で今日は歩いて帰ろうと思います。久しぶりにここまで気持ち良くサウナに入ることができました。Smart Stay SHIZUKU 品川大井町さん、ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
16

いそかわ

2022.06.15

1回目の訪問

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

沖縄旅行から東京に戻って普段の生活に戻ってもサウナに通うというサウナーにとっての日常は絶え間なく営まれるわけでございます。

人は働くと疲れる。数千年前からの人智となるまでもない普遍の真理を心に抱きつつ仕事に励み、今日もサウナを探しておりました。

たまにはちょっとアクセスが悪くても良いじゃないか、知らないサウナに行きせめてもの日常化に抗おう、ということで普段乗らない池上線に乗ってサウナに向かうのです。

着いて料金表を見た瞬間、腰を抜かしてしまいました。大人は480円で銭湯とサウナにも入れるのです。本当にどうやって経営を成立させているのか…本当に480円だけで良いのか、と申し訳ない気持ちになりながら身体を洗いサウナに向かいます。

最初は下段に座り様子見。座った感覚だと全然熱くないんです。サウナイキタイだとサウナ温度が100度以上と書かれておりいくら下段とはいえサウナに入った感覚があんまりない、などと思っていましたが私の考えが浅かったです。しっかり汗が出る。熱さはそこまでないのに身体はしっかり熱せられているのです。なんだこの感覚。
そして上段に空きができて移動すると…下段との体感温度差が凄まじいのです。熱さばっちり汗は滝のよう。こんなに上下で熱さが変わるサウナも珍しい印象です。上から熱が出てくるシステムだから上が灼熱になっているのでしょうか。

そしてサウナーのオアシス水風呂はなんと黒湯温泉。水風呂が温泉なだけで心地良い外気浴は約束されておりますが、冷たすぎずぬるすぎない温度で身体を冷やしていくのがたまらない。水風呂が温泉の銭湯サウナといえば武蔵小山の清水湯が有名ですが、大田区にもあったとは。

そして外気浴に座り、無になると五感が研ぎ澄まされてゆくのです。意識はここに無い気分なのに音が研ぎ澄まされた感覚、サウナは毎回さまざまな体験をさせてくれます。

ということで今日も良いサ活を送ることができました。COCOFURO ますの湯さん、ありがとうございました。

続きを読む
12

いそかわ

2022.06.12

1回目の訪問

サウナ飯

サウナチャンスというものは何処からともなく現れるものです。今日のサウナは来るつもりが無かったのですが、気付いたらサウナに入っておりました。

昨日から引き続き沖縄を旅行しております。美ら海水族館でクマノミの水槽を眺めたりして楽しんでおりました。

そして本日はリゾート地恩納村での宿泊です。宿泊先にはサウナが無いことも把握しており今日はサ活できないなと思っていたら、なんとビーチリゾートオーシャンスパの入浴券がついていたのです…一般客が入ろうとすると2,000円もする浴場…据え膳食わぬは何とやらでございます。あまりにも話が良すぎてキジムナーからのご加護なのかとも思ってしまいます。

挑むは四つ星ホテルのリゾートホテルのサウナです。庶民的な東京城南の銭湯サウナに親しんだ私にこんな洒落たサウナは合うのか。しかし、そんな心配は不要でございました。

サウナの温度は90度ほどで、人の出入りが少ないのでとことん自分を追い込める。東京はサウナブームで個室サウナでない限り誰かしらとサウナ空間を共有しますが、ここではほぼ独占状態でした。他のサウナーと水風呂の時間を被らないように気を付けたりなどという邪念が発生しないため、とにかくサウナの熱さと戦えます。そうです、これは戦なのです。

そして12分時計を見ながら限界を迎えたとき、一気に水風呂というひとときの休息に。それも全ては「ととのう」という戦利品を得るためです。
水風呂を「ひとときの休息」と表現した通り、水風呂はとても心地良い温度でした。私の中で「指などの末端部が凍えそうになるか」という判断基準で水風呂の冷たさを判断するのですが、ここは何処も悴まない。羽衣も相まって何分でも入っていられそうでした。温度計はございませんでしたが20度くらいあるかなという感じでした。

そしてお待ちかね外気浴…と思ったら問題発生!なんと外気浴用の椅子やベッドが無いではありませんか。仕方なく流し場の背もたれのない椅子に座ることに…本当にもったいない…!!

外気浴でリラックスできないことは大変残念でしたが、サウナでひたすら自分を追い込み、心地良い水風呂に長く浸かるという楽しみ方ができました。本日も良いサ活でございました。沖縄かりゆしビーチリゾートオーシャンスパさん、ありがとうございました。

海風よ

そうめんチャンプルー

スパムの塩辛さで箸が進みました。「素麺はワンシーズンに一口で満足」という私でもまた食べたい一品。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
12

いそかわ

2022.06.11

1回目の訪問

「東京の城南地区のサウナに通ってます」なんてプロフで謳っておきながら2回目の記事でいきなり那覇のサウナを紹介してしまい申し訳ございません。ただ、沖縄旅行に来ましたので折角なら沖縄でもととのいたい、というサウナーなら誰しもが持つ欲求に忠実に従ったのであります。

梅雨の沖縄はまさにゲリラ豪雨と呼ぶに相応しい雨の降り方をしています。人で例えるなら劇場型とでも言いましょうか。今回のサウナは屋上スペースあり、雨だと水風呂や外気浴が雨晒しになるため天候が不安だったのですが、サウナに入る時間は雨が止みました。サウナの神様が私に微笑んでくれました。

ホテルに着いて早速自室で身体を洗い、屋上スペースのサウナ室へ。
サウナ室の音問題というのは無音が正義という派とテレビや音楽が流れた方が良いという派がまるで討論番組のように激論を交わしておりますが、今回のサウナで流れていたのはなんと波の音。流石沖縄。梅雨の沖縄であろうともあのエメラルドグリーンを脳内にイメージできます。
そうして10分近く経つかオートロウリュがされた頃、「あぁ、エメラルドグリーンの海に包まれたい」という欲求に駆られます。そして人は一目散にジャグジーの水風呂に飛び込むのです。バイブロは無いのですが水流があるのか結構冷たく感じられました。

そしてお待ちかねの外気浴です。椅子とベッドが用意されていましたが椅子はプール客が占拠しておりベッドに寝転がることに。

沖縄は時間がゆっくり流れてると言いますが、沖縄の風がそうさせているのかもしれません。沖縄は風すら優しいんです。外気浴でもゆっくり優しく私のことを包んでくれます。東京のそれとは少し異なる風が今回も最高のサ活へ導いてくれました。ホテル・アンドルームズ那覇ポートさん、ありがとうございました。

サウナ上がりに食べたブルーシールのアイスも最高に美味しかったです。

ただ、最近開店したばかりなのか、サウナの説明等はあまり親切でなく投げやりになっている印象を受けました。東京の銭湯だと「黙浴してください」という注意書きや、時計とかはデフォであるのに、ここには何もありませんでした。沖縄はこれが普通なんですかね?今後に期待させていただきます。

続きを読む
17

いそかわ

2022.06.08

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

戸越銀座温泉

[ 東京都 ]

サウナイキタイのアカウントを作り、初投稿します。

サウナにハマってしまってから、とにかく家の近くや東京の人気サウナに足を踏み入れお気に入りのサウナを探しております。

初回のサ活報告は、来てみたかった戸越銀座温泉でございます。

水曜夕方、在宅ワークという人との繋がりを遮断するに十分なスタイルは人をひたすら単純作業や必要最小限の上長への報告へと向かわせます。
そして難しいことをしていないはずなのに単純作業により疲れた20代後半の体を癒すにはサウナしかないー大阪から東京に出てきて近くに友達すらいない私がサウナにハマるのは一種の必然でした。

今日は在宅ワークで単調な1日だったしせめてサウナくらいは未知のサウナへ開拓したい、その一心で戸越銀座温泉へ向かいました。

18時30分頃に入場、特に時間制限はありませんでした。今日は陽の湯でした。
風呂に入れば体を洗い、温泉に入りというサウナの教科書に忠実に従った後、サウナという護摩業へと足を向かわせます。

良い。しっかり熱い。サウナにハマってから気付くのですが、サウナは実は100度くらいじゃないと身体が温まらないんです。いや、サウナに行きすぎて身体が順応してしまったという表現の方が正しいかもしれない。ただそんなサウナに最適化された人間にはここは打ってつけなのです。

8分くらいしたらサウナを出て向かうは水風呂です。サウナという護摩業を皆わざわざ経験するのはサウナ後の水風呂がこの世の極楽浄土だからです。冷たすぎるわけじゃないがしっかり火照った身体を冷やす。ぐつぐつに熱せられた後水で締められるおうどんの気分。そんなことを考えながら2階にある外気浴用の椅子に向かいます。

椅子に座ったら目を閉じる。そして無にする。普段の仕事のことや、煩わしい実家への帰省とかいう悩みなんてこの地球という巨大な宇宙船の前では砂粒のごとくちっぽけなことに気付くのです。そしてもっと大きなことを考えたくなるのです。それが「ととのう」という感覚なのかも分からずに…

そうこうしているうちに何周もしていたら1時間半くらい過ごしてました。あぁ今日も良いサ活だった。ありきたりだけど最良の感想に今日も辿り着けました。戸越銀座温泉さん、ありがとうございました。

サウナを出た後は戸越銀座商店街にある小籠包のお店「龍輝」へ。おすすめは焼き小籠包のようですが残念ながら売り切れ。戸越銀座温泉のもう一つの月の湯にも入ってそのときに焼き小籠包を食べろという天からのメッセージですね。ということで蒸し小籠包とよだれ鶏とレモンサワーを注文しました。こっちも良かったです。

次は何処のサウナに行こう。

龍輝(リュウキ)

蒸し小籠包

店主さんからの「熱いから気を付けて」という優しい一言の通り熱々の一品。いつの日かの台湾で食べた味。

続きを読む
23