2022.05.30 登録
男
[ 北海道 ]
東の聖地「しきじ」のオーナー笹野さんが監修したサウナ(29日リニューアル)
高温サウナと8階露天のサウナがリニューアル、新設されるとのことだったが、高温サウナはまだ設営中、、露天の星空サウナのみ完成されていた
星空サウナはもともとのコンセプト通り、ライト層でも入れる中温度。
高温に慣れたサウナーの方は物足りないかもしれないので、高温サウナができるのを待つのを勧めます。
男
男
[ 北海道 ]
良かった点
整い椅子が多いこと
景色が良いこと(22階からのcity view)
水風呂が深いこと(120cm)
サウナ室が熱いこと
男
男
男
男
男
[ 北海道 ]
良かった点
混雑しないこと(今回は私以外に1人だけでした)
サウナ室で寝転がれること
水風呂が15度とちょうどよいこと
イマイチな点
かなりドライサウナでカラカラなこと
整い椅子が3脚だけと少ないこと(ただ、混雑しないので座れる)
男
[ 北海道 ]
良かった点
景観が良いこと
整い椅子の数が多いこと
オートロウリュが搭載されてること
水風呂が2種類あること
⚠かなり高温で皮膚がヒリヒリに。限界を感じたら早めに出ましょう。
特に日帰り入浴のスタート直後(12:30〜)はかなり高温になります。
※ちなみに恥ずかしながらオートロウリュはリタイヤしました、、、
男
[ 北海道 ]
良かった点
オートロウリュが搭載されてること
オートロウリュが結構強烈なこと
整い椅子の数が多いこと
景観が良いこと(紅葉シーズンは特に)
イマイチな点
基本的に混んでいること
(ファミリー層多め)
男
[ 北海道 ]
良かった点
100℃超えサウナが楽しめること
オートロウリュが搭載されてること
水風呂がシングルでキンキンなこと
インフィニティチェアがあること
マイボトルクーラーがあること
外気浴はできないが、風が通り抜ける構造
イマイチな点
オートロウリュ時間外はややドライサウナ気味
整い椅子が5つと少なめ
男
[ 北海道 ]
良かった点
セルフロウリュができること
インフィニティチェアが2席あること
水風呂が2種類(15-16℃、20-22℃)あること
イマイチな点
水風呂から外気浴までがやや遠い
男
[ 北海道 ]
良かった点(月の湯)
サウナ室が広い
水風呂が広い
水風呂がキンキン(おそらくシングルに近い)
オートロウリュがあり湿度が高い
整い椅子が多い(長椅子×3)
水風呂に滝ギミックがある
星の湯にもいつか行きたい!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。