2022.05.02 登録
[ 東京都 ]
今年最後の新規開拓💁🏻♂️
ずっと行ってみたかった十條湯さん♨️
そして同じぐらい行ってみたかった喫茶深海☕️
看板が見えると自然と小走りに。
ほぅ、フロントから喫茶店が繋がってるのね。
脱衣所は広いめ。浴室はコンパクトでお魚のタイル画がかわいい🐟
常連さんと思われるマダムに話しかけてもらい
どうぞごゆっくり〜(ニコッ)と言われ、それだけで今日来てよかった☺️と、ほっこり。
身を清めサ室へ!どうやら水曜はヴィヒタサウナの日らしくヴィヒタが吊るされていてとても良い香り〜🌿
温度は99℃。湿度も保たれてて…これはかなり好きなセッティングだ。BGMはJpop♪
水風呂は天然地下水掛け流しで20℃。
柔らか〜い。き、気持ちいい〜🫠
目の前の椅子に座ればぐわんぐわん🫠
浴室の壁に喫茶深海のメニューが貼ってあって生ビールの文字が!え、ビールあるの!?嬉しい誤算。
湯上がりが楽しみだな。
とにかく水風呂が気に入りすぎてサウナの後はあつ湯と交代浴をして、おまちかねの喫茶深海へ♡
どうしても名物の深海ゼリーを食べたくて…でもビールは外せなくて…🥺ビールとゼリーという斬新な注文🤣
サンドイッチ系も美味しそうだったな〜🤤次回のお楽しみだな🤭
月曜はミントサウナ、火・木曜は森林浴サウナみたいなのでまた違う曜日に来てみたい💕
[ 東京都 ]
月一恒例の出張日。
方面的に寄りやすいので帰りに湯どんぶりさんにお邪魔するのが楽しみになってる☺️♨️
今日もサ室は神セッティング🔥美泡水風呂でトロける〜🫠
もちろんお風呂も楽しむ♪
どんぶり湯にざぶーん♨️→美泡→漢方薬湯→美泡→どんぶり。あぁ〜幸せ🥺
冷え切ってた身体がポカポカに。
あー湯どんぶり愛が溢れる🥹🫶🏻
若旦那さんにも年末のご挨拶できて大満足の湯どんぶり納めでした☺️
来年もお世話になります!
[ 埼玉県 ]
1:50ボイラー室を通って男湯に移動。前回同様に温かい飲み物、冷たい飲みも物、お菓子が用意されている🥹🍬🥤SSKさんが激推しのメルティーキッスは4種類あった🤣🍫
2:00サウナナイトスタート!🦦
最初はそこまで熱くしないと言っていたSSKさん、、いきなりバケツごとバッシャーン🪣💦🤣
上から蒸気をゆっくり下ろしてくれて…
気持ちいい〜😮💨さすが!👏🏻
その後は照明を落としてゆったりとした音楽でメディテーション系サ室に🧘🏻♀️
寝サウナもOKという事で皆さん思い思いに蒸される。
2:40ブロワータイム💨
1回目SSKさん。2回目ワタナべさん。(強め)
3回目SSKさんとワタナべさんのダブル。(かなり強め)🔥🔥🔥
さらにまたバケツごとバッシャーン🪣💦
3:00激熱タイム🔥🔥
あり得ないぐらい熱くします!の言葉通りあり得ない熱さ🔥🥵いや、痛い💥💥
サウナナイトでしか体験できないというサ室入ってすぐ左手に玉座があり、一番熱いらしい!🔥
せっかくだからそこも体験!たしかに熱い、けど苦しくない。気持ちいい〜
松本湯の民のサ友さんとも偶然(必然)できたり
新しくサ友さんができたり今回もすごく楽しかった〜☺️💕
1時間しか寝てなくて仕事だけど、ラッコ🦦に活力を頂いたので頑張るぞー!
[ 埼玉県 ]
オールドルーキーサウナを出て職場に戻り仕事をこなし、、いざ草加へ!
そう、今宵はサウナナイト!🦦🌛💫
前回のサウナナイトが楽しすぎて2回目の参戦!
前回と違うのはスマホ持ち込み禁止。撮影NG🙅🏻♂️
残念だけど、だとしたらなおさら前回SSKさんおすすめの裏ラッコ🦦とか撮れて良かった☺️
入館後、まずはグッズを購入してアカスリの予約をして大好きな草津の湯と薬湯に浸かり冷えた身体を温めてアカスリの前準備♨️
前回の方を指名してスリスリスリスリ…
今年の汚れは今年のうちに。
つるんつるんに仕上げてもらい、、、
ikiストーブが増設されたと聞いて楽しみにしていたサ室へIN!
Wストーブの効果?アカスリの効果?
とにかく滝汗🔥🔥🔥気持ちいい〜🫠
3セットして、腹ごしらえ🍴😋
グッズ購入、温泉、アカスリ、サウナ、ご飯!
ラッコ豪遊🦦✨して2時からのサウナナイトに備えます🫡
明日も朝から仕事だけど、一旦忘れます✋🏻
[ 東京都 ]
オープンを待ち侘びていたオールドルーキー新宿新南口店。オープンおめでとうございます㊗️🎊
しばらくの間、日曜はレディースデーということで本日プレオープン初日は早速LD👱🏻♀️💕
仕事を抜け出して行ってきました🫡
男性の皆さま、一足先にお邪魔させて頂きます!
コンセプトがIce&Stormという事でワクワクしながら向かう💓 代々木駅徒歩15秒!アクセスも◎
入口でビジター料金1650円をお支払い。男性ビジター料金は2200円。現金不可で完全キャッシュレス。女性スタッフの方がとっても親切丁寧で可愛らしい方でほっこり☺️
新宿店はサ室1つ。ストレート4段で正面に巨大ストーブが鎮座。もちろん絶対静寂。
108℃〜110℃🔥さらに5分に1回オートロウリュ&熱波🔥上段は激熱🔥🔥
5分に1回だとどのタイミングで入っても当たるから嬉しい!
サ室内にはモニターがあり岡村店長からのメッセージが相変わらずクスッと笑える☺️
水風呂は8℃〜9℃でキンキンでパリッと冷えて気持ちぃぃーー🤤
水風呂横に製氷機がありスタッフさんが定期的に氷を投入してくれる。噂のハンマーも発見🤣🔨
フラフラと休憩スペースに行くと、インフィニティ10脚にプラ椅子4脚。インフィニティに座り背もたれ倒した瞬間に飛ぶ…🫠🫠
そしてまたフラフラと誘われるようにサ室へと吸い込まれていく…。これを無限ループ♾…したいところだけど、何せ仕事抜け出して来てるので4セットして終了!
ドライヤーはレプロナイザー4Dplusが4台とDyson2台あって女性も嬉しい🥰
化粧水などはスタッフの方にお願いすれば貸出しているみたいだけど今日は常に置いてありました。
帰り岡村店長がいらっしゃってお話しさせて頂けて嬉しかった☺️
また絶対伺います!
女性限定店舗も楽しみにしてます♬
ありがとうございました!
[ 東京都 ]
今夜は仙川の仙珠で焼肉♪
家から近いわけじゃないけど美味しくてご縁もあり長年愛用のお店🥰
仕事を早めに切り上げて…仙川と言えば!の湯けむりの里に♨️湯けむりグループは綱島と宮前平に行った事があるけど仙川は初!
まずフロントでビックリ!950円!?あれ?綱島も宮前平も1500円ぐらいのイメージだったけどな??🤔あ、でもタオルも館内着も付かないのね。タオル持ってきてよかった!
浴室は全体的にコンパクト。特に露天風呂エリアは綱島、宮前平に比べるとかなり狭い。
とはいえ、3つの露天風呂にリクライニングチェア2つとプラ椅子が4つがある。
サ室は3段TVあり。上段はけっこう熱く湿度もいい感じ。
こちらは土日かなり混雑と聞いていたけどX'masイヴだから?🎄かなり空いていて快適に過ごせた。
天然温泉でポカポカになって大満足♨️☺️
[ 東京都 ]
クラファンのリターンチケットでオープン初日にお邪魔しました。
毎日入れ替え制で、今日は奇数なので女性はWOODS側。
2階にある高〜い番台でタオルとサウナマットを受け取りいざ!
ロッカーがオシャレすぎて施錠に手間取る💦
2階にはサウナが2つ。寝水風呂(仕切りがあるタイプ)が1つ。立ちシャワーが3つ。
3階は開放感のある外気浴エリアになっていて渋谷のど真ん中とは思えない!
サウナは3つ。深い水風呂が1つ。
紐を引っ張ると上にある桶から水バッシャーンなるシャワー代わり?が3つ。
これバシャーンやる時ちょっとビクビクしてたけど、ぬる湯で気持ち良かった〜🫧
私が一番気に入ったのは2階のVIHTA 🌿
一人ずつ仕切られてて個室のようになっていて落ち着く。ストーブの目の前の席はオートロウリュ時はアチアチで最高🔥
どのサ室にも12分計や時計はなく、感じろって事なのね。けど、私はMi Bandでしっかり計測⌚️
2時間で全てのサウナを楽しみ、クラフトオロポなる物を頂き2時間タイムアップ。
いや〜すごかった!!👏🏻
すごかったしか言えない😂
まだチケットあるし、次は偶数日狙ってLAMPI側もイキタイ!アウフイベントもウィスキングも気になる〜☺️
[ 東京都 ]
今夜は松本湯の民の会忘年会にお呼ばれ🍺💕
その前にサ友さんがサロンに来てくれてネイルをやらせてもらった💅💕喜んでくれて嬉しい☺️
ネイル終わって、さぁ今日はどこの♨️行く??
🐢はお休みだから🦆?🐋??
結局サロンから一番近い改良湯さんに🐋
中では別行動で🤝🏻と固く誓い合う。
3セット目にゲリラアウフに当たり、改ロウリュを受けられてラッキー🙌🏻
サウナ3セットにゆず湯でポカポカに♨️
松本湯民の夜会は初めましての方がほとんどで最初緊張してたけど、皆さんとっても面白くて良い方ばかりですぐに打ち解けてサウナトークで盛り上がる😆🔥
民俗村という韓国料理屋さんも美味しくて素敵な会に参加させて頂き感謝🥹💕
ありがとうございました!!
[ 神奈川県 ]
ヨギーニ原田さんのスケジュールを確認🗓
21日しかない。この日を逃すと年内厳しそうだ。
kentaro部長に教えてもらったピヨも行きたかったし、よし決定!
前日にアウフスケジュールをチェックすると
なんと!?遥風さんもいる!😆💓平日早い時間なのに珍しい!嬉しい🙌🏻
お二人のアウフを受けられる時間に向かう♪
電車の乗り換えもバスも慣れたもんよ。
まずは高温サウナのオートロウリュ、高炭酸泉を楽しむ。
ヨギーニさんにご挨拶して少しおしゃべりして中温サウナに入室!
ヨギーニさん、相変わらず所作が美しい。パワフルな風を送ってくれてアチアチに🔥
ヴィヒタとペパーミントのアロマ良い香りだった🌿
よもぎのロウリュウタイムでも軽く仰いでくれて相変わらずホスピタリティーが神✨
2回目のアウフタイム。X'masソングでしっとり〜と思いきや、後半遥風さん乱入で二人のパワフルアウフに完全に蒸し上がる🔥
遥風さんのアウフはオレンジとレモン🍊🍋
普段の可愛らしい雰囲気とは一変!真剣な眼差しで仰ぐ姿はカッコ良かった👏🏻
今日も5時間あっという間!
川崎駅まで我慢できず、ゆいるでビールだけ一気飲みしてピヨ🍛でサ飯😋
美味しかったー!
また来年伺います☺️
[ 東京都 ]
パラダイスを出て用事を終えて…身体も冷め切ったしハシゴで二湯目!
何やら今日からサ室の照明が暗くなってるというえごた湯さんへ♨️
どのくらい暗いのかな〜?とワクワク💓
ふわふわ良い香りのタオルを受け取り浴室に入ってサ室を見ると、おぉ!けっこう暗いんじゃない〜?😚ワクワク…
身を清めて下茹でをしていざ!
おぉー!暗い!いい!好き!
えごた湯さんの「geo銭湯」のコンセプトにマッチしてる。
2セットのつもりが3セット。
お風呂と炭酸泉で温まったら、もうそこからは頭の中はビールの事だけ🍺
生ビールを頂きながら皆さんとお話しして心も身体もほっこりして帰宅。
実家的存在のえごた湯さん♨️
今日もありがとうございました!
[ 東京都 ]
年内最後のチャンスになりそうだったのでお久しぶりのパラダイスLD👱🏻♀️
サウナシュランノミネート後初!
フロントでキャンペーン中のMEGOOD BEAUTYのサンプル頂いた✌🏻
LDの度に何かしらのサンプル頂けるの地味に嬉しい😚💕
個室も空きありということで、もちろん利用させてもらいます♪500円ってお得すぎる🙌🏻
浴室に入ると広がる和モダンな雰囲気に毎回ため息が出る…😮💨💕素敵だ…。
個室サウナでは寝サウナを楽しみ、共有サウナでは巨大ストーブにセルフロウリュして楽しみ、行ったり来たり。
水風呂は10℃と13℃でキンキン🧊
休憩はワイヤー製の椅子よりも空いていればベンチにゴロンがお気に入り。今日も空いていたのでベンチでととのう。
今の時期温かい湯船があるのも嬉しいポイント♨️
湯船に浸かりながらプロジェクターに映し出され水墨画風の可愛い動物をボーっと眺めて🐱🐰🐵癒される〜☺️
まさに極楽浄土🫧
ありがとうございました!
来年またお世話になります。
[ 東京都 ]
2日ぶりのサウナ。恋しかった〜🥹
まだ🆕サウナハット残ってるかな〜と、松本湯さんへ🐢
全色あって番台の可愛い女の子にカラー相談してピンクを購入してルンルンで浴室へ。
サ室横のフックには松本湯さんのハットが2つ掛かってる…😂そりゃ、そうなりますよね〜😂
今日はとりあえず持参したハットを使って、何か目印付けて次回持って来よっと♪
今日はいつもより遅い時間に入ったからサクッと3セット。
ジェットバスとあつ湯でぽっかぽかに温まって気持ちいぃ〜🫠
今日もありがとうございました!
ちょっと年末の疲れが体に出てきたから…今年元気に走り抜ける為にこれからマッサージ行ってご飯食べて帰ろっと💆🏻♀️
[ 東京都 ]
ニ湯目♨️すえひろ湯さん。
営業再開!リニューアルオープンおめでとうございます㊗️
大好きな金春湯さんが継業されるということで楽しみにしてた♪
サ室も同じボナになるらしくワクワク❣️
フロントでサウナマットが入った袋をもらう金春湯さん仕様。サウナマットは金春湯さんより小さめ。
浴室の中央に八角形?六角形?にカランが並んでてレトロで可愛い💕
サ室はとにかく新しい木の良い香り〜
思わずマスクを外してくんくん🐶
ボナで芯から温まる。
噂のおひとり様用の壁に囲まれたスペースに2回座れた✌🏻落ち着く…🙃
水風呂は15℃。インフィニティもある。
なんと言っても一番楽しみにしていたのは湯上がりにクラフトビールの生が飲める🤤🍺
②番を頂きました!酸味があって美味しかった〜
帰り道、大井町駅前のクリスマスイルミネーションが綺麗だった🎄✨
すえひろ湯さん。職場からも近いし通います🫡
[ 東京都 ]
すっかりX'masムードの巣鴨湯さんへ🦆
すがもんツリーが可愛いね🎄✨
受付でゆっぽくんシールを購入。
今日は巣鴨湯の待合席で葛西橋サウナクラブのkentaroさんと待ち合わせ☺️
初対面でドキドキしたけど、想像通り優しくて面白い愛妻家のジェントルマン👨🏻✨でホッ☺️
後ほどときわ食堂で合流する事を約束して、それぞれ暖簾をくぐる。
忘年会シーズンだから?過去一ガラガラでした😮
サウナ利用は私一人。おけしゃんロウリュも水風呂も内気浴も独り占め〜🤭
内気浴の椅子の足元に畳のマットが設置されてた。内気浴の香りはヒノカ。ヒノキじゃなくてヒノカって書いてあった。良い香り〜🌿
3セットしてお風呂で温まってたら、出る頃には混んできたぞ👀
サ飯はときわ食堂でkentaroさんと乾杯〜🍻
葛西橋サウナクラブに入会させて頂きました🫡
タオルとシールとワッペンを頂けて嬉しい💕
色々なお話しさせて頂きとっても楽しい時間だった〜♪
こういうご縁もサウナのおかげ☺️
サウナって素晴らしい✨
会員として恥じない行動を心掛けます🫡
[ 東京都 ]
二湯目。大好きな湯どんぶりさん♨️
今日もアチアチサ室にトロける美泡水風呂でととのいました😇
アディロンに足置き設置されてて、ととのいレベルが増し増しに🫠
ポカポカになる漢方薬湯、ザブーンと気持ちいいどんぶり湯、優しい若旦那に癒された〜☺️💕
ドライヤーもSALONIAに新調されてた♬
ベージュでオシャレ〜
帰りにサ友さんと偶然して3人でサ飯を食べに♪
先日金の亀レディースデーで食べたしょうが焼きが忘れられずしょうが焼きBaKa神保町本店へ🐷
美味しかったー😋
湯どんぶりさんのレディースデー当たりますように🙏🏻✨
日々徳を積みます🫡
[ 東京都 ]
今日は仕事がお休みなので普段なかなか行けない堀田湯さんへ!すごーく久しぶり☺️
脱衣所に麦茶が置いてあって常連さんにお勧めしてもらったので駆けつけ1杯頂く🥃
サ室は貸切り。堀田湯と言ったら☝🏻の、ロウリュならぬウォーリュ🪵はラベンダーのアロマで良い香り〜🌿
水風呂は18℃と21℃。今の時期にはちょうどいい。
そしてそして!こちらでも入れたー😆🙌🏻
小杉湯のミルク風呂🍼なんか得した気分〜😚
身体中がトゥルントゥルンになるから上がった後は滑らないように慎重に歩く。
ハシゴする予定だからサクッと1時間半で出た。
やっぱり堀田湯さん好きだわ〜と再確認。
「ほっ」としました🧡
[ 東京都 ]
今年最後のかるまるレディースデー🧖🏻♀️
7回目💁🏻♀️宿泊と迷ったけど今回も日帰り。
蒸とアウフの予約も無事に取れて準備万端。
今回は彩猫さんのアウフ🐱彩猫さんのアウフは3回目。毎回こだわりのアロマが良い香り〜🌿
今日はクリスマスのアロマだって☺️🎄
混んでくる前に大好きなケロを楽しむ。
ケロ→サントル→やすらぎ→ベランダ外気浴を
無限ループ♾
あぁ〜昨日のビールとラーメンがチャラになる〜😮💨(気がする)
今日のサントルは7.2〜7.6℃。
先月は6.1℃だったし、オールドルーキーも6.8℃だったから余裕✌🏻
とはいえ、30秒入ると足先痛くなってくる🥶
10階のデッキ入口にいつもは薪サウナ入る前に渡してもらえる紺のバスタオルが置いてあって自由に取れるようになってた!これは今の時期ありがたかった🙏🏻
サ飯はお気に入りの温玉チーズ豚キムチ定食🐷
気に入りすぎてなかなか他のメニューに手を出せない🫢
帰り際に彩猫さんと少しお話しできて、その直後にサ友さんとも偶然🤝🏻💕
嬉しかった〜🥰
今月も大大大満足でした☺️🙌🏻
毎月の開催ありがとうございます!
男性の皆様、一日我慢して貸してくださってありがとうございました😊
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。