絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

re:5(リコ)

2023.01.08

2回目の訪問

サウナ飯

アチアチ🔥キンキン🧊を求めて仕事前の朝ウナ。
オープン日に伺った時お会いできなかったクボタさんにも会えてご挨拶できて嬉しかった😊
相変わらず美人で気さくで優しくて惚れる🥺❤️
(岡村さんにはお会いできなくて残念💦)

今日もサ室は108℃〜109℃🔥5分に1回のオートロウリュ&アウフ。
5分に1回だからタイミングによっては2回ロウリュに当たり、完全に蒸し上がる🥵🔥
水風呂は8℃🧊
スタッフの方がこまめに氷を補充してくれる。

フラフラと休憩エリアに行ってインフィニティに座れば、、1セット目からぶっ飛ぶ😇

そしてまたゾンビのようにサ室に吸い込まれて行く…🧟‍♀️
仕事前なのでサクッと3セットして終了!

朝ご飯は七草粥🌿
昨日食べれなかったから嬉しいな☺️
今年も一年健康に過ごせますように。

Soup Stock Tokyo アトレ恵比寿店

瀬戸内産真鯛の七草粥

続きを読む
118

re:5(リコ)

2023.01.06

23回目の訪問

サウナ飯

松本湯

[ 東京都 ]

やっと行けた!松本湯初め🐢♨️

早い時間は混んでいたみたいだけど、私が入った時間は一気に引くタイミングだったみたいでガラガラに!オートロウリュ時でもサ室貸切りになる事も😳

じっくり4セット蒸されて、さて次は蒸に入ろうかな〜と思ったその時!松本湯の女神降臨👱🏻‍♀️✨
二日連続今日も偶然(必然?)できて嬉しかった☺️

湯上がりに久しぶりに伊良コーラを飲んで松本湯の皆さんとかめきち🐢にご挨拶して退館〜

サ飯はずっと行きたかったカネキッチンヌードル🍜麺、スープはもちろん素材一つ一つが美味しかった〜🥹さすがミシュラン&百名店✨✨

今日も良きサ活でした☺️

カネキッチン ヌードル

特製醤油ラーメン🍜

続きを読む
122

re:5(リコ)

2023.01.05

1回目の訪問

新呑川湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

re:5(リコ)

2023.01.05

8回目の訪問

サウナ飯

巣鴨湯

[ 東京都 ]

久々の仕事でバキバキになった身体を労わりに今日は巣鴨湯さんへ🦆♨️

なんかいつもよりアツアツな気がする🔥🔥
上段でおけしゃんロウリュ受けると5分と入っていられない🥵
あれ?🦆さんってこんなに凶暴だったかしら?
今年一番のあまみ出現。ぐわんぐわん

完全に魂を抜かれマヌケな顔で湯船で温まってると🐢の女神様と偶然🤝🏻💕
わーい😆❤️今日は🐢がお休みの木曜日だもんねーって☺️

フロントでアンケートに答えてステッカーを頂きホクホクで退館🥰
外でマイハットの写真を撮ってたら、おそろいの🦦ラバーキーホルダーを付けてる方がいらして、少しお話ししたらずっとお会いしたいと思っていた方だった🥹💕嬉しい〜

今日は良き出会いに感謝のサ活でした🥰

巣鴨ときわ食堂 本店

ポテサラとちくわ天ぷら

続きを読む
131

re:5(リコ)

2023.01.04

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

本日の締めはSKC🦦で❤️

今日はなんと!ラッコガチャ1回目で一番欲しかったラバーラッコの王道カラーが出たーー🥹✨
もぅ、歓喜で小踊り👯‍♀️♪

明日はいよいよ仕事初め。いっぱい充電したから頑張ろう✊🏻

から揚げ

続きを読む
129

re:5(リコ)

2023.01.04

1回目の訪問

水曜サ活

やなぎ湯

[ 東京都 ]

不完全燃焼のまま終わるわけにいかず、サ室のセッティングが神✨とお勧めしてもらってやなぎ湯さんへはしご!

たしかに神だったー🥹✨遠赤外線ストーブの横にストーンストーブがあってアクア東中野さんと同じ仕様。100℃ベースに20分に1回のオートロウリュ(3回)&オートアウフでアツアツ🔥
しかもサウナ利用は私一人だったから貸切り✌🏻

水風呂は16℃で露天風呂エリアにプラ椅子が5脚あって外気浴もできる🍃浴室内にもタイルベンチが4人分ある。

しっかり汗もかけて大満足☺️
こちらは再訪決定〜🙆🏻‍♂️

続きを読む
104

re:5(リコ)

2023.01.04

1回目の訪問

水曜サ活

友の湯

[ 東京都 ]

息を吸ったら即死のスチームサウナ☠️という噂を確かめにサ友さんも誘って3人で期待と恐怖を胸に初訪問!

が、、しかし!
ヌシ様が常にドアを開けていて、ぬるい…😑
閉めていいですか?って聞いたら開けといてって言われてしまい…🥲
そのせいで温室ぐらいの温度しかなく…むしろ寒ってなって水風呂にも入れず惨敗🤦🏻‍♂️

仕方なくお風呂を楽しむことにしたら、、
湯船に浸かった瞬間衝撃が!!何このお湯!!
今まで色々な施設で何度も軟水には入ってきたけど
ここはレベルが違う!!美容液に浸かってる感覚✨
感動〜🥹💕

次こそ凶暴スチームサウナで即死したい🫡💀

続きを読む
103

re:5(リコ)

2023.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

文化浴泉

[ 東京都 ]

朝イチ渋谷ヒカリエでサウニャ🐱の福袋を無事に購入〜🥳世界に一つのSPARKサウニャハットを今年のサ活のお供にしよう❤️
その足で伊勢丹サウナ館へ!
サウニャのガチャとvihtarianのグリッターキーホルダーを購入☺️
ご挨拶もできて良かった♪

ランチはホームズのパスタ。もちろん絶望🍝
相変わらず絶望する程美味しかった🤤
その後は胃を落ち着かせる為にブラブラして…
サウニャハットを使いたくて文化浴泉さんへ。
家から近いのに常に混んでるイメージで足が遠のいてた。
三が日は絶対にどこの銭湯さんも激混みだろうから、開き直って行ってみることに。
案の定下足箱は一つしか空いてなくロビーには男性が溢れてた💦男湯だけ規制していて女湯は規制なし。
とは言え、脱衣所も浴室も混み混み💦
身を清めてサ室へ!
ジャズが流れるサ室は96℃。常に満席だったけどタイミングを見ながらスムーズに3セット。
すべて上段に座れた🙌🏻

水風呂はバイブラ有りのキンキンで気持ちいい。
サ室出てすぐのベンチでととのう🕊

赤富士の壁画を眺めながらナノ湯に入ってポカポカになって帰宅〜

1/16から2月中旬頃まで改装工事で休業するみたいなので、また改装後に来たいな☺️

とんかつ 富士㐂(ふじき) 中目黒店

海老フライとロースカツ

続きを読む
104

re:5(リコ)

2023.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

金城温泉から車ですぐのテルメ金沢にはしご!
フロントでコースや料金の説明を受けて2階へ。

休憩スペース、美容室、エステ、、マッサージ屋さんに至っては4軒?入ってる!
3階にはレストラン、ゲームコーナー、キッズスペース、カラオケ、麻雀室は大人気で人、人、人!🀄️

あまりのスケールに驚きが隠せない。
ここは、あれだな。フラッとくるような場所ではなかった。そう、私にはあまり時間がない。
新幹線の時間までには金沢駅に戻らねば🚅

とりあえずタオルと館内着を受け取り大浴場へ。
そこでまた衝撃!広っっっ!!
え、お風呂何個あるの??サウナは?2つ??
え、なんか足元が温かいんだけど?
見ると常に床にぬる湯が流れていた。
清潔かつ足元が温かくて気持ち良くていい!

広ーい高温湯、寝湯、ジャグジー、ドーナツ型の炭酸泉、打たせ湯、露天風呂、天然温泉掛け流し、つぼ湯、、洗い場は2箇所ある。
とにかく豊富すぎてキョロキョロ👀ウロウロ…。
全部に入りたい!けど時間がないのでそれぞれ30秒ずつぐらい入っては出て…を繰り返す完全に不審者🤷🏻‍♂️

今日は露天風呂の変わり湯が生の酒粕風呂で良い香りがしてお肌もしっとりすべすべになってとっても気に入った🍶💕ここだけはゆっくり長めに入った☺️♨️

サウナも広い!奥には4人分のごろ寝スペースがある💤
水風呂はこちらも天然地下水汲み上げで飲料可能な水風呂で柔らかい。温度はマイルドな16℃ぐらいかな?ずっと入っていたい🫠🫧

後ろ髪引かれながらサウナは1セットで終了。
レストランで美味しいご飯を頂いて、あっという間に退館💨
もうちょっと楽しみたかったな〜🥲
またゆっくり来よう☺️

金沢駅に戻り新幹線に飛び乗り、これにて年越しサ旅終了〜🙋🏻‍♂️

北陸がさらに大好きになった!行きたい施設もまだまだあるから、また絶対に行こう😊

つくねピーマン🫑

続きを読む
117

re:5(リコ)

2023.01.02

4回目の訪問

香林居

[ 石川県 ]

チェックイン

続きを読む

re:5(リコ)

2023.01.02

1回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

ホテルをチェックアウトして向かったのは金城温泉元湯さん♨️

フロントでサウナ利用と告げて優しいお母さんから茶色バスタオルを受け取る。これを敷いて入るルールらしい。
浴室は天井が高くガラス張りで開放感抜群。
何やら2階に続く階段がある。なかなか急な階段を登りきると露天風呂が。
こちらは全てのお風呂が源泉掛け流し温泉で褐色のお湯♨️

下茹でをして1階のサ室へ。
サウナ利用は私しかいない🙃
一歩入って、これは…!好きなセッティングだ。と、にんまり。
右手にストーンぎっしりの巨大ストーブが鎮座。
温度計は96℃を指しているけど、もっと高く感じる。湿度が高いから苦しくなく気持ち良い。
ヴィヒタも吊るしてあり良い香りがする🌿
ふと見ると本日の設定95℃。ロウリュウ間隔15分。ロウリュウ時間5秒。と書いてある。
なるほど。2回目以降はロウリュに合わせて入る。
上段はかなり体感上がって滝汗🔥🔥

水風呂は井戸水掛け流しで水質抜群!
こちらも飲料可。飲める水風呂🤤

浴室にアディロンもプラ椅子もあるし2階露天風呂にはインフィニティもあるけど、腰掛け風呂でととのうのが気に入った🤤
足湯でポカポカ背中はチョロチョロとお湯が流れてて、水風呂でシャキッと締めた後に座れば…
もう、、し・ふ・く🫠

初湯は能登のヒバの湯と書いてあって、ヒバの木くずがネットに入れてあって良い香り〜🤤

お風呂も水風呂もサウナもとっても気に入りました!!🥹💕再訪したい!

お邪魔しました〜!

続きを読む
114

re:5(リコ)

2023.01.01

1回目の訪問

高原鉱泉

[ 富山県 ]

せっかく富山まで来たんだから!と、スパ・アルプスから車ですぐの水質抜群!と噂の高原鉱泉さんへはしご。
こちらは前回の北陸サ旅の時、時間の都合でお邪魔できなくてずっと心残りだった。

入口はなんだか高級旅館のような佇まい。
中に入ると番台の優しいお母さんが丁寧に説明してくれる。サウナ込みで440円はビックリ!

今日は奇数日。女湯は北の湯側で露天風呂じゃない側。
浴室に入ってまず思ったのが、京都の銭湯に似ている!!なんだろ、雰囲気が。
水風呂もライオンの口からジャバーーのオーバーフローなのも同じ!

サ室は107℃🔥🔥ストーブが見当たらずボナ?って思ったらストーンストーブが隠れてた!
とにかくアツアツ🔥🔥

立山連峰の伏流水の水風呂は本当に柔らかく滑らかで何の引っかかりも刺激もない。もちろん飲用可能。トロける〜🫠
その水を薪で沸かしたというお風呂も柔らか〜い。なんだこれ。すごいな。
やっぱり富山は水質が抜群に良い。
変わり湯はお酒風呂で日本酒の良い香りがした🍶

急に思い立ってタイトなスケジュールだったけど来た甲斐があった😆🙌🏻

またゆっくり来たいな♨️

とりあえず金沢に戻ります🫡

続きを読む
112

re:5(リコ)

2023.01.01

2回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

今回の年越し金沢サ旅はどこも観光せずにホテルにお籠りでサウナ三昧でゆったり過ごす予定だった。(故にサウナ付きのお部屋にした)
しかし私は今、北陸の聖地スパ・アルプスにいます🙋🏻‍♂️

事の発端は行きの新幹線🚄
金沢の一つ手前の富山で停車した時…
富山か〜夏行ったな〜。最っ高だったな〜。スパ・アルプスの水風呂入りたいな〜🤤そっか〜金沢から近いのか〜。
もう、そう思ったら最後。
頭からずっと富山が離れない。いや、スパ・アルプスが離れない。。

軽い気持ちで調べてみる…。
カーシェア空きあり◎所要時間片道約1時間!
近い!!雪は?降ってない!積もってない!
よし、せっかく近くまで来たんだから行こう!
と、車を飛ばしてスパ・アルプスへ〜

最大の目的はもちろん柔らか〜い水風呂!
と、食堂!😋
あそこはヘタな居酒屋やレストランより美味しくないですか??🥹❤️

予定通り金沢から1時間で到着!
時間帯?タイミング?女湯私しかいなくお風呂もサウナも水風呂も貸切り😂こんな贅沢ある??🥹✨
思う存分やわらか〜い水風呂を堪能して美味しいご飯を頂き、大大大満足!🙌🏻

しかも今日でスパ・アルプス37周年らしい🎊㊗️
そんな記念すべき日にプス活できてなんだか良い一年になりそう☺️✨

いろいろ😋

続きを読む
110

re:5(リコ)

2023.01.01

3回目の訪問

香林居

[ 石川県 ]

朝はお部屋のサウナと松の湯さんに入って午後は屋上にある貸切ルーフトップサウナを予約していたのでワクワクしながら屋上へ。

サ室は貸切とは思えない広さでHARVIAのタワーストーブが鎮座。枕もあって寝サウナもできる💤
お部屋と同じく自家製の蒸留水でロウリュできて体感がかなり上がる🔥き、気持ちいぃー

水風呂はバルコニーにあり15℃ぐらい?お部屋の水風呂よりマイルド。
なんと言っても隣に温かい湯船があるのが嬉しい〜♨️
素晴らしい眺望で金沢の街並を眺めながらの外気浴、お風呂は最高すぎた🥹

外気浴の椅子の足元は石敷きになっていて、温かいお湯が流れていて床暖房のように温かくて有り難い。

もちろん室内で休憩もできるから冬でも安心。常温と冷たいお水の他に冷凍庫にアイスが入っていてアイス食べながら湯船浸かるのも至福だった🍦

これは明日のチェックアウト前にも予約しといて正解だったな!
ここに住みたい😮‍💨💕

続きを読む
99

re:5(リコ)

2023.01.01

2回目の訪問

松の湯

[ 石川県 ]

今朝オープン前に特別に許可を頂いて浴室内撮影させて頂きました😊📷

女湯と男湯は反転していてほぼ同じで、大きな違いは九谷焼のタイル絵が男湯は富士山でした🗻
あとは外気浴スペースがちょっと広いかな?☺️

男湯に入れて貴重な体験でした😊💕
ありがとうございました!

続きを読む
103

re:5(リコ)

2023.01.01

2回目の訪問

香林居

[ 石川県 ]

チェックイン

続きを読む

re:5(リコ)

2022.12.31

1回目の訪問

香林居

[ 石川県 ]

今回のお宿は金沢・香林坊にある蒸留所併設のブティックホテル香林居。
お部屋にサウナがあるハイフロアスイートに2泊お世話になります。
松の湯さんからも徒歩圏内だった😊

ホテルに到着して一歩足を踏み入れると、もう目に入る物すべてがオシャレ!インテリアや内装どこを切り取ってもオシャレで素敵な空間すぎてクラクラするレベル😮‍💨

2階でゆっくりウェルカムドリンクを頂きながらチェックインして早速お部屋へ。
お部屋もコンクリ打ちっぱなしで間接照明や観葉植物がオシャレ〜🪴

サウナの電源は予めONにしてくれていたので
温度をMAXの100℃に設定。
お部屋のサウナにしては広くて贅沢。
自家製の杉の蒸留水でセルフロウリュできてかなりアツアツにある🔥

水風呂はバスタブにお水を溜めるスタイル。
水道水だしチラーないからナメてたけど…ビックリするほどキンキン!!😵🧊体感的には絶対シングル!!さすが北陸🥶

奥には半外気浴スペースもあって窓も開くし
サーキュレーターがある🫧

こりゃ、たまらん🤤

蒸されまくりの大晦日🔥

続きを読む
97

re:5(リコ)

2022.12.31

1回目の訪問

松の湯

[ 石川県 ]

年越しサ旅2022年🧳🚅
大大大混雑の東京駅から新幹線に飛び乗りいざ!冬の北陸、金沢へ🚅💨

大雪覚悟だったけど、まさかの晴天☀️
道の脇に少し雪が残ってるぐらいで拍子抜け!
スノーブーツ履いてるのはご愛嬌って事で🤫

到着してまず向かったのは…
70年以上愛され惜しまれつつ2年前に廃業して
今年の11月26日いい風呂の日に復活リニューアルオープンした金沢のせせらぎ通りにある松の湯さん♨️

番頭の神並さんはリニューアルの際、(私の実家的存在の)東京のえごた湯さんと松本湯さんで修行された研究熱心な方で、ご挨拶できて嬉しかった☺️

こちらは1階が銭湯。2階がカフェ&ワークラウンジ。3階〜6階がテナント&レジデンスになっている。

暖簾をくぐると開放感のあるフロントと待合スペースが広がる。天井が高くコンクリート打ちっぱなしと九谷焼のタイル絵が入り混じっていて素敵な空間✨
脱衣所にあるステンドグラスは改装前にあった物をそのまま利用しているそう。

浴室はコンパクトだけど天井がら高く窓になっていて外から光が差し込み明るい雰囲気。
湯船に浸かりながら美しい九谷焼のタイル絵を眺める🫧職人さんが一つ一つ手書きで仕上げたそうで見惚れてしまうほど素敵。

サ室は100℃🔥セルフロウリュもできる🔥
まだ新しい木の良い香りがした☺️🪵
水風呂は体感14℃ぐらい?深めで水質も柔らかく気持ち良すぎてつい長めに入っちゃう。
外気浴スペースもあってプラ椅子が3脚ある。
小さい中庭を眺めながらぐわんぐわん🫠

70年の面影は残しつつ現代風に改装された
とっても素敵な銭湯でした♨️

今日はam3時までの特別営業で2階のラウンジで年越しそば、お汁粉を頂けるみたいなので夜また行っちゃうかも🤭💕

続きを読む
93

re:5(リコ)

2022.12.29

2回目の訪問

サウナ飯

十條湯

[ 東京都 ]

まさかの二日連続🤭
はい。お察しの通りかなり気に入りました🙈💕
今日は木曜だから森林浴サウナの日🌳
どんな感じなのかな〜と楽しみにして向かう♪
今日はサ友さんも混じえて三人で☺️
到着すると何やら外で看板を手書きで書いてる方が!👨🏻‍🎨なんて書いてるのかな??🙄

サ室内は爽やかな良い香り〜🌳🦜昨日のヴィヒタとはまた全然違ってコレも良い。
森林浴発生装置を使っているらしい。
今日も湿度高めの99℃🔥

昨日は浴室内のプラ椅子で休憩したけど今日は脱衣所にある階段を登り2階へ。
サウナ利用者専用の休憩スペースがあり、インフィニティが2つある(インフィニティは女湯だけ?)のでそちらで😇

今日は遅い時間に行ったので残念ながら喫茶深海はLOに間に合わず断念🤦🏻‍♂️

外に出ると看板が出来上がってた!!😳
「サウナ」って書いてたんだー!😆🥰
before→after見れて貴重だった♪

日高屋で乾杯して🍻帰宅〜
明日でいよいよ仕事納め!頑張れ自分!

日高屋 十条店

唐揚げ🐓ネギ塩チャーシュー🐷

続きを読む
105

re:5(リコ)

2022.12.28

5回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ラッコ🦦推しでありサウニャ🐱推しでもある私としては今日から発売のコラボグッズがどーしても欲しくてハシゴ!🦦♨️
同じく今日発売の湯乃泉愛がたくさん詰まった手ぬぐいタオルも購入!

ことサウナにおいては自分でも引くぐらいフッ軽になる!🕺🏻

今日もサウナ、温泉、薬湯、グッズ、サ飯で癒された☺️
ラッコガチャはモノトーン🦦が出た!かわいい❤️

仕事納めまであと2日!走り抜けるぞ〜

スタミナ肉玉レタス🥬

続きを読む
120