2022.03.18 登録
[ 北海道 ]
お初に伺いました!
帯広での夜勤を終え、嫁さんが釧路から帯広に向かい、自分を拾って滝上町へ🚗
自分はウトウトしながら嫁トータル約五時間半。
お疲れさん!
オホーツク方面本日天気最高☀️
本日お邪魔したのはこちらでテントサウナ&バレルサウナのイベントがあると聞き、OSCさんが共催してるとあってお会いしてなかった宮さんにも会えるかなと…
到着するとまさぞーさんが‼️関係者のお偉いさんの
ようにいるたたずまいが心強い😁
そして宮さんにもやっとご挨拶。
早速宮さんが熱波をするというのでいざ入室❗️
阿寒のフェスの際にも入ったダブルストーブの破壊力とハッカのアロマと宮さんの熱波でもう最高‼️
その後すかさず渚滑川に入水‼️ 1mほどの段差の滝の部分で横たわる…これも最高‼️温度もちょうど良き✨ 段差の水流の強さはヅラが吹っ飛びそうなほど❗️
それからドリンクチケットにてドリンク頂きインフィニティにて外気浴😊😊
バレルも楽しみ、お次は流れの穏やかな方に入水。
これまた良き✨
サウナでご一緒した方々ともサトークでき、楽しかった😁
テントサウナ、ドリンク、その後の交流プラザで入浴できこれで全部1000円というのも最高じゃないすか⁉️
ほとんど外でのサ活しか書いてませんが、中のサウナも以外と良かった😊
ありがとうございました。
遅くに起き、
片付けやらダラダラやらしてたら嫁帰宅。10月から値上げするらしい嫁のガソリン(氷結)を大量に買う荷物持ちの為買い物に付き合う。
多分、50本以上買ったらしいが、実質一週間で無くなるでしょう🍹
その後晩飯を食らい、帰ってきたら20時半位…
サ活したいが、この時間と満腹感でもう寝てもいいかなと思ったが、やっぱり行きたい❗️
この時間からというのと、嫁さんが以前、スタンプカード貯めたのを私は見逃さず覚えており、それをもらいソロで出発(嫁さんはもうすでにヘベレケタイム)
日帰り客は12時までのところ、22時にイン。
宿泊客はそんなにいなかったが、屋上の露天スペースには若い男子達総勢6〜7人のパーティが…
でもその子達は露天で賑やかに話すのはもう良しとしてサ室には2〜3人位でやってきてわりと黙浴していたので少し感心、ホッとする😊
サ室は体感温度は高くないが、7〜8分いれば汗は結構出ます。10分×4st いただく。
水風呂は冬場とはかなりの温度差のある多分18℃くらい… これはこれで心地良し😊
そしてここに来たからには露天スペースの寝湯‼️
夜はだいぶ冷え込んできましたが、背中は大丈夫❗️
若者達の会話をよそに釧路の繁華街の屋上でゆっくりさせていただきました。
閉店10分前に退館。
ありがとうございました。
[ 北海道 ]
か、肩がもうだいぶ前から悲鳴をあげている😵
肩を通り越して腕も痺れてきた😣
元々肩こりがらひどく、年齢からくるもの、体が硬い事、運動していない事、全部要因だろう。
とりあえずこのままはヤバイ…
とりあえずほぐしてもらいたい…
それとセットで行くサウナを考える。
本当は大喜湯さんのもみみんさんと考えたが、タイミング悪く本日定休日😭
熟慮のうえ、たまにお世話になっている、ふみぞの湯に入っているリラクゼーションアルファさんへ。
たまにと言っても前回はもうだいぶ前だが、顔は覚えていただいているのですんなり予約。
それから大浴場へ♨️
洗い場、内湯にはさほど人はいないが、サ室はまあまあ。
こちら、広くてノーロウリュの遠サだが、汗は出る出る💦
1st目の外気浴後、ここへ来たら必ず入るバイブラへ
我慢出来ずドボン。
ここのバイブラ、4つあるうち、
順番にバイブラの箇所が増えていく。
なので4番目は全部盛りなのだ。
ココ、体がダルい時いいんです😊
私、肩こりに加え、ふくらはぎも慢性的にだるく、
いつもサポーターをしてる次第でして、ここのバイブラふくらはぎや腿にもあててくださるんです✨
少し復活、その後2stいただく。
本日こちらで人生の大先輩も2、3人サウナハットを
被ってらっしゃる方を見かける…
ふみぞの湯が販売しているものかは不明だが、だいぶ前とはサ室の景色が変わってきたなあ…😁
その後、マッサージにて召されたのは言うまでもないでしょう😵😊
金持ちでセミリタイアしてたら毎日サウナ&マッサージしたい‼️
ありがとうございました。
[ 北海道 ]
ヤバイ…太ってきた😣😵😣😵
1ヶ月半前と比べて2〜3キロ…
理由はわかっている。実りの秋、食欲の秋🌾‼️💦
今日も朝ラーでまるひらさんへ🍜
それから道中、自分で焼いた焼き芋🍠を頬張りながら道の駅あいおいにてクマヤキを購入。
シゲちゃんランド(面白いよ!実はシゲちゃん凄い人!)到着し、本日、ランドでランチなるイベント開催!コミンさんのカレー🍛(これも釧路行ったら食べて!)を平らげ、夕食はバーガーキング🍔にてワッパーを…
💦デブ街道まっしぐら…
全然サ活とは関係ないが、少しでも強烈な熱さで汗を飛ばそうと、しかも秋晴れの下外気浴にはこの上ない天空スパのあるこちらへ。
連休最終日、結構自分らと同じ日帰り客がいる。
男に至っては若者多し。
ま、サ室に至っては自分が入った時は多くて3、4人
、少なくてソロ✨❗️
やっぱりここのサ室は熱い🥵‼️
本当に汗が皮膚から飛び出したと思ったら体の下へ
流れ落ちる。
サ室90℃ちょっと
5分×2st 6分×1st 10分×1st
水風呂16℃(前回来た時より上がってる)
1分×4st
天空スパでの外気浴2回、
半露天スペースでの外気浴2回。
それより今日の、ハイライトは2st目の時ソロで、
ロウリュして強烈な熱を感じている際、20代前半くらいのお兄ちゃんが入るなり一目散にロウリュしやがった‼️
つい1分も経たない前にしたばかりだっつうの‼️
声かーけーろー‼️
命の危険を感じるくらい熱かった🥵😵
もうなにか言うとかその前にダッシュで退室。
多分水風呂入る時、ジュッ❗️って言ったと思う😵
ただ、サウナ、水風呂によって大きい心で受け入れる事ができました🧘
ありがとうございました。
[ 北海道 ]
安定の翌日投稿😅
こちらの温泉&サウナはたまにどうしても行きたくなる!
ただいま隣接しているキャンプ場⛺️にてテントサウナを実施しているとあって、そちらに行ってからと思っていたが、悪天候により断念😣
また次回にでも❗️
で、道の駅に隣接しているので、駐車がパンパン😣
いつも休日や祝日はこれにビビる💦
実際、だいぶ前に大浴場が待ちの時があった…
がしかし、取り越し苦労、大浴場3、4人、サ室は1人いるかいないかって感じ😊
5人入ったらいっぱいのサ室、ノーロウリュだけどストロング系の熱さ、出てすぐの長く入れる水風呂‼️
これこれ‼️
いつもの椅子にて水で冷やしたMOKUタオルを目にあて天国へ…✨✨
結局召されてしまうからいいっちゃいいんだけど、
ここ来る度言ってるけど、クラファンでもなんでも協力しますので、露天スペースつくりましょ‼️
それがあればパーフェクト👍
ありがとうございました。
[ 北海道 ]
もう、夜のサ活は当日投稿は諦めてしまう😭
仕事に疲れ、帯広を18時位に出発し、家に20時くらいに到着。久々に嫁さんの飯を食べるとまた疲れと睡魔が…😣
そんな時こそと今日最後の力を振り絞り、休日24時までやっているこちらへ22時頃イン。
なんやかんやで久しぶりだ。
受付にこれまた久しぶりのわやさんにご挨拶😊
まーきゅんさんがいらっしゃっていると聞いて、わやさんからいろいろ教えてもらうと、そうだ、嫁とかもお世話になってる方だ‼️ と思い出す。
ただ、大浴場では全く探し出せず、まずは久しぶりの大喜湯を堪能する。
F式×2st
ドライ×1
やっぱり最高だ✨
休憩も、外のイス、縁側でゴロン、場内のイスでそれぞれ堪能。
出て閉店間際、休憩所でまーきゅんさんにお会いする❗️とてもいい方だ❗️
少しばかりわやさんとまーきゅんさんでサトーク。
蛍の光が流れ出してもっといろいろお話ししたかったけどタイムアップ💦
まーきゅんさん、道東楽しんで下さい。
わやさんありがとうございました。
[ 北海道 ]
疲労の為、後ほど再編集…
という事で数十時間経って再編集…
そのまま行っちゃえばよかったけど、エレベーターのQRコードにて大浴場の混み具合を確認すると、
も少し後にしようと部屋に戻ると爆速で寝落ち😵
駄目ですわ、いろいろ自分を鍛え直さないと…😅
夜の2時位に大浴場へ。三、四人いらっしゃるがサ室はほぼソロ😁
ここの4段目は最高‼️パンチのある熱さ‼️
ロウリュ直後ったらもう‼️
頑張っても7分くらいで退室😵
洗い場に設置されてるととのいスペースも洗い場の間仕切りによって集中瞑想できる🧘
これは皆さん癖になるのがわかる。
また来たい❗️
ありがとうございました。
[ 北海道 ]
翌日投稿。 のちほど…
…という事で再編集。
綺麗な外観、内装。オートロウリュ、アウフグース、水風呂シングルという魅力に誘われ、すすきのからすすきのに移動。
確か14時前にインしたが、すでに先客結構いらっしゃる😵
脱衣所ちと狭く、一番下のロッカーちと不便…
客層わりと若いッスね。サ室はちと変形のL字型。
ゆったりできます。オートロウリュの狭間だったが、じんわり汗出てくる。10分程にて退室。すぐ横のゆったり3人は入れる水風呂へ。
ち、ちべたい❗️😵😵
30秒ほど入ったら足先やられる❗️ ヘリでしばらく動けず…でも後からくる気持ち良き感じ😊
瞑想部屋のようなスペースのインフィニティチェアにて召される✨
2st目の水風呂出た直後、ヘリにて足を滑らせ尾てい骨を強打😵またしばらく動けず…
そのくらいの時間から大学生と思われるお兄ちゃん方が5名位でサ活してる…少しテンション下がる。
楽しいのはわかるけど、このキャパで5人集まると
ちょっと…ね😣
3st目は頭にかぶる2℃と表記の水をかぶる😵😵
睡蓮菩薩?…なるほど、これをかぶればお兄ちゃん達など気にするな、菩薩のように広い心で受け入れろという事ですね😅
まだまだ修行が足りない様子ですね。
精進します。ありがとうございました。
尾てい骨が痛い…
[ 北海道 ]
札幌遠征にてこちらを宿にさせて頂きました。
早々にチェックインした後、すぐさまサウニングしたいところ、断腸の思いで外出。
戻ってきてちょっと横になったつもりが2時間程寝てしまう😵
その後大浴場へ向かうが、受付の方に今、かなり混んでますよ、外来の方の時間が終わる方がいいかもですよと言われ、一応見て来ますと行くとその通り
混んでいらっしゃる😵
一度部屋に戻り、22時半を目標にまた横になる💤
するとまた本気の寝落ち😅😣
時計は3時半😵😵
もうこうなったら開き直って誰もいない時間を狙って4時半位にいざ再突入❗️
するとどうでしょう。さすが札幌すすきの。5、6人程先客いらっしゃる😅
だが1st目頂く際にはサ室は先客1名いらっしゃるかほぼソロ😊
サウナの感想はまたどうせ入るので次回。
とりあえず気持ち良かった‼️
ありがとうございました。
[ 北海道 ]
札幌遠征の道すがら、念願のこちらへ寄り道。
札幌サウナシティ真っ最中、迷ったが、年齢からくる体力の不安と😅天候、あまり時間に余裕がなくなるので、ランチも兼ねてこちらへ。
ランチと入浴券のセットで玉ねぎチーズ焼きカレーを食らい、いざ大浴場へ。
ちょうどお昼位に到着してすでに駐車場に結構な車があった時点で不安はあったがそのまま的中😣
身を清め、露天スペースを通り過ぎ、離れのサ室の入口にて6名の人数制限の注意書きを確認して、かろうじて1名だけ空いていた、空席の札を裏返して突入。
わりと余裕のあるサ室で6名と余裕のある座席配置。
正面に鎮座するストーブをコの字型の二段のベンチの一段目に座る。とてもマイルドな感じ。じわりじわりとゆっくり汗が出てくる。10分経ってももうちょい入れるかなという感じで先客の方達もなかなか退室しないが自分はまずは1st目だからと退室。
すぐ目の前の露天スペースに、ある水風呂に入水。
看板には14℃と表記しているが、体幹はもう少しぬるい印象。
小雨の降る中、露天の椅子にて外気浴。いいです。
ただ、6名の人数制限、マイルドなサ室、3人位のドラクエで来られると2st目がなかなか出来ない😣
次の空きを露天で他の客と共に目をギラギラさせて待っている。やっと2st目を頂くが、結局この2stにてタイムアップ。
有名地になり、連休なのである程度覚悟はしていたが、ちょっと消化不良😭
人気施設なゆえにあまりモラルが無い方も少しいたのはちと残念😢
またいつかリベンジを。
[ 北海道 ]
起きたらもう夕方前😵
でも、今日は帯広からプチ郊外に行きたいなーと思い、しかもこの急行動にRyota君がのってくれた❗️
ありがたや。
暗くなった18時半頃イン。
身を清め、最初はセルフロウリュのサウナへ。
前回には無かった丸太の切り株の腰掛けがあった🪵
湿度、熱さが少し物足りなかったのでRyota君に
ロウリュをお願いする。…いい感じになってきた😊
水風呂へ直行、露天スペースにてヨガマットを敷き
寝転がる。夜空が広がる。夜のここもいい。
歳の近いRyota君といろいろ喋り、時間が過ぎていく…。今日は夜はかなり冷え込んでる。結構体が冷えてきたので次はオートロウリュのサウナへ。
こちらのサウナの方が人気あるのかな、わりと人が
入れ替わり来る。
確かにセルフの方とは汗のかきかたが違う。
次はアディロンダックチェアにて外気浴。
そんなこんなでゆっくり4stいただき、閉店の21時ギリギリまで満喫😁
帰りにひまわりのみなさんのサンクチュアリの巌窟王へ連れてってもらいました🍜
これはリピート間違いなし!
ありがとう、Ryota君、ありがとう、巌窟王、
ありがとう、そら、ありがとう十勝。
[ 北海道 ]
翌日投稿でございます。
20時半からイン。さほど混んでもなく、
ゆっくりと4st頂きました。
恒例のあまみちゃんも頂きました。
ありがとうございました😊
[ 北海道 ]
前日のミッドナイトから朝6時過ぎに釧路に到着。
オープンしたバーガーキングはいかがなもんかと思いながら遠目で見た瞬間即やめ。かなりの行列😵
こちらにてそばを食らい、お風呂、サウナ、天気の良い露天スペースにて外気浴☀️
空いてて快適。
出てソフトクリーム行こうと思ったら14時から17時までレストラン中休み設けたのね。残念。
ありがとうございました。
[ 北海道 ]
やっと参加できた‼️
お初にございます。ノスコス主催、完全予約制の貸切ミッドナイトサウナ‼️
いいオッサンが転校生のようにモジモジしてましたが、みなさんいい人達😁
サウナに入るとみんなもういい人達😊
人類みな兄弟❗️サウナーみな兄弟❗️
chilldogさんもいい青年❗️
いっぱいあったけど、テントサウナでのセルフウィスキング、chilldogさんのチーンって顔、耳元でやってくれるやつ、マッソー君、吉田さんの熱波等々
詳しい表現は上手い方にお任せしてヤバかった😵
あと知ってる方も初めましての方もGotoさんも
皆さんありがとうございました!
[ 北海道 ]
帰釧する際、この際少しだけ廻り道してこちら、お初にございます。
日が暮れた頃にイン。全部コイン式のシューズロッカーに100円投入。先月サンダル盗まれた(まだ根に持ってる)ので面倒でもしょうがない。
脱衣所はロッカーないので脱衣所手前の貴重品ロッカーにも100円投入。
いい塩梅のモール温泉、寝湯のバイブラ、露天、
サウナは張り替えたばかりの木の香り、ドライだが
しっかり湿度がある。出てすぐの16度の水風呂も…
自分的に全部丁度良い😊
食事は終わっていたので今度はラーメンたべてみたいッス。
ありがとうございました。
[ 北海道 ]
2日連チャンで来てしまった💦
今日は休みで天気がいいからドライブがてら離れた所に行こうとしていた妄想も、たんまりある買って読んでない本を読んだり、サッカー見たりなんだりしてるともう日が暮れた😣
そんな時にAM2時までやってるこちらの安心感😊
こうなったらとことん遅くに行こうと23時イン。
数時間前まで目の前の駅でやっていた十勝マルシェ
の喧騒とは打って変わってあら静か。
人が少ないのと気持ち良すぎて5st頂きました。
やっぱり休みはサウナに入らないと気がすまない!
ありがとうございました。
[ 北海道 ]
起きたらどさんこワイドやってた。
今日は夜勤明け。すぐ行ける自分の近場にしよう。
前回行ってから、違うカレーが食べてみたくて夜のスープカレー屋さんで腹ごしらえ🍛
そのまま徒歩1、2分でイン。
自分にとって少し早い時間だったので人はまあまあいるだろうなと覚悟の上で行ったので気にはならず、常時2〜5人くらいいらっしゃったかな。
一発目、丁度先客が退室した時に入り、ソロになった…バケツがほぼ空だったので補充。こちらにしてはコンディション低めだったのでちと多めにロウリュ&ウォーリュ&フローリュ!
きましたねえ!!疲れた体にはこのストロングさが
効く! 汗! 汗! 汗!
長めに入れる水風呂にて雄叫びのような溜息。
外気浴にてトドのように全裸大の字!
しばらく動けず。というか動きたくない。起き上がったて体を腕を見たら、あまみ!あまみ!あまみ!
3st目くらいからもう1人大の字の方がいたのでホントにトドの群れみたいになっていた😁
4st、ありがとうございました。
[ 北海道 ]
若かりし頃、LINEなど普及するはるか前に携帯電話で女の子をご飯に誘った時代以来、自分からサウナに誘ってみた😅 Ryotaさんを…。
年齢も多分近いだろうし、勝手に何か同じ匂いを感じていたので…
やっぱり勘は当たった!(勝手な思い込みだけど)
五春は残念だったけど、行ってみたかった夜のスープカレー屋さんでチョイスしたパキスタンカレーは
美味しかった🍛‼️
それから観月苑へ到着。いつもこちらは昼間の利用ばかりだったので停まってる車の数にビビっていたが、あら不思議!全然大浴場人いないじゃん‼️😁
それからたまに1〜2人はいたがほぼほぼ2人でのセッションと最高の外気浴!その間、同じ年代だから
わかる昔の話や2人とも知っていた札幌等の共通の話題で盛り上がる😁
途中、こんな自分でも知っている、パナマ・ゲイシャを頂く。何コレ⁉️最高に美味しいんですけど‼️
こんなおじさんがサウナで知り合った方と意気投合
して楽しい時間を過ごせるとは以前は思ってもいなかった! サウナ恐るべし!
ありがとうございました。
(2st目のサウニング中、もよおしてしまい途中退室した自分が不甲斐ない!)
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。