2022.03.18 登録
[ 北海道 ]
連勤…終わった…疲れた😩
来たったぞ‼️
やっと来たったぞ‼️
5日以上サ活しないと禁断症状が…😖
もう今日は決めました! ハシゴしてやる❗️
まずはここだ‼️
サ活というよりもここのとろっとろのモール泉に入りたかった!
去年以来だが、この乾燥肌になるこの季節にはもってこい!
利尻…、日高…、羅臼…、いやいや、どんな有名な道内産の昆布でもこんな色のこんなとろっとろの出汁は出ない❗️
どんなに有名なフレンチのシェフでもこんなに癒してくれるファンドヴォーは作れない❗️
そんなモール泉が常にオーバーフロー状態❗️
洗い場までやってくるオートの足の裏足湯状態❗️
サウナは極狭の昭和ストロングスタイル。92〜96度
を行ったりきたりだが、体感そこまで熱くない。
他客1〜2人くらいだったがサウナは貸切。
ま、ここは温泉メインで来たのでサウナは禁断症状から立ち直る為のリハビリ程度で2stで…
良き❗️
ありがとうございました。
そしていざ…❗️
[ 北海道 ]
嫁さん帰る前にとサホロリゾートへ…
・・エントランスに入る瞬間から何やら嫌な予感。
フロントに行っても人おらず。すると奥から作業してた方が、『11月から1ヶ月間、メンテナンス期間です』😱😱😱
予習不足…情報不足…
有無を言わさず努めて切り替え、一昨日来たばかりだがこちらへ。
一昨日来たばかりの大好きくったりさんだが、連チャンで来ると少しばかり気になってしまう所が…
サ室はロウリュした時としばらく時間が経ってからの差が激しい。当たり前の事かもだが今日は時としてサ室フルになっている事がしばしば。
それでも体感結構低いのでことわりを入れて一杯ロウリュするのだが、自分好みの高温には本当はもう一杯半くらいはほしい。
フルにいらっしゃると中には今の状態がいい方もいるだろうし、遠慮してしまう。
ま、これはこちらに限った事ではないのでしょうがない。ストーブが変わった後に行った際、あまりにも爆熱だったのでその印象が残ってる自分の問題でもある。
あと温泉も少し温度低いかな…本日は内湯(寝湯も含め)は不感の湯より少しだけ高い位だったかな。
これもしょうがない事だけども、時間帯によって違うのかな。
何にしても少し回数重ねないとわからないからまた来させてもらいます。
あくまでも個人の感想でございます。
あくまでもこんな事言って結局3st頂き、召されました。
ありがとうございました。
[ 北海道 ]
翌日投稿でございやす。
連勤で久しぶりのサ活。
久しぶりのきくちやさん。
久しぶりのくったりレイクイン。
久しぶりの外気浴。
久しぶりのサイコー❗️
ありがとうございました。
男
[ 北海道 ]
本日、20時より夜勤のお仕事…が月イチ恒例の大喜湯熱波を受けるべく15時半にイン。
予定通り任務を遂行するには気を抜けない❗️
任務=16時の銀座サウナシエニ君の熱波、17時恒例の吉田さん、18時ラスボスのGotoさんの熱波❗️
+合間にゆきかげさんのラーメンを食する🍜‼️
サウナにゆっくり入って風呂に入り…というのが本来だが、たまにはこういうイベントに参加してサウナーの方々とサ室にて熱波を受け、サ室で一体となるのもいいと思います。
まさぞ〜さん、アッサムさん、お初のれどちゃんさんご挨拶。お仕事中のわやさんもご挨拶。
自分が参加した3回の熱波はいずれも超満員😵
このイベントが定着してるのと若いサウナーの子達が増えて来てるのが実感。その中に高齢の方も一緒に熱波を受けてるのがなんか楽しい😊
シエニ氏緊張気味でしたが素晴らしい熱波❗️
吉田さん完全に肩やられてるがゾロでの370熱波完遂❗️
Gotoさんのブロワーで久々にB地区やられる‼️
休憩所にてくまちゃん、綾野さん、ヒロテテさんにご挨拶。
もっと書きたいが、仕事中なので割愛御免💦
ありがとうございました。
[ 北海道 ]
泥のように眠っての投稿。
帯広での仕事を終え、十勝のモール温泉とサウナの
誘惑に何度も負けそうになりながらも釧路へ帰る。
F式 15分×1 12分×1
遠サ 12分×1
今日はゆっくり長めに入った。
縁側ゴロンはサイコーだ‼️
寝てないので危うく寝落ちしてしまいそうになる😵
ありがとうございました。
[ 北海道 ]
ちょうどエアポケット的な時間だったのか混んでない夕方少し前にイン。
F式に入るとちょうど釧路のサンセットの時間帯で
綺麗だ。
砂時計の残がまだまだ10分以上ある…しかし入った瞬間の体感、この温度だとなかなか汗をかけないと
判断し、ロウリュするまで入る決意。
サ室は他2人。砂時計落ちる。ことわりを入れロウリュする。2杯。
これこれこれっすねー❗️
結局15分入ってた😵
水風呂。サイコー‼️
外気浴。気持ちいー‼️
F式 15分×1 10分×2
遠サ 10分×1
ありがとうございました。
[ 北海道 ]
忘れたサウナマットを取りに行くべく21時半イン。
番台で名前を言ったら番台と同じ高さのめっちゃ目立つ所に大きく名前を書いたメモ紙にくるまって鎮座していた😅
前回の来館以来そこに置いてあったと思うとお恥ずかしい🫣
でも感謝です。
この時間帯は初めてで、脱衣所に結構いらしたが、
皆さんちょうどお帰りのようで、洗い場に行くと
3〜4人ほど。
サ室に至ってはソロか1人くらい😁
こちらはいい湿度のサ室と素敵なあつ湯、水風呂とバランスが良いが、今日は特に水風呂の気持ちよさ
があらためて際立って感じた✨
ガツンといい冷たさを最初に感じるがしばらく入っても苦にならず。むしろ気持ち良さが増す増す。
最後のセットあつ湯ブーストしてからと入るが熱くてすぐ出るというよりも早く水風呂に入りたくて
数十秒で水風呂へ……良き✨
ありがとうございました。
[ 北海道 ]
夜勤明けで今日も夜勤なのに嫁に拉致され連れてかれる…😣
昨日今日と釧路で仕事だったのでかちフェスはあきらめてさらには今日すら眠くて寝るつもりだったのに…。😣
でもここは良いからしょうがない。
前回もそうだったけど、若者が多いな。
サ室では天皇杯の決勝がやっている。
数分見入ると玉汗吹き出しとる❗️💦
やっぱここでの汗の出方は違う❗️
女風呂でも天皇杯やってたらしいが、サンフレッチェ広島とマンホール甲府が対戦していたと嫁が言ってました…。
眠くてもここのサ室と外気浴はそれを忘れさせてくれる。後が怖い😖
想定外の5st頂きました。
帰りの道中、PK戦でマンホール甲府優勝❗️
ゴメンナサイ(ヴァンフォーレでした)
オメデトウ❗️
来季はコンサも頑張れ❗️(コンサポ君、実は隠れサポーターです)
ありがとうございました。
[ 北海道 ]
心地の良い秋晴れ。
の為、釧路からのプチドライブにはちょうど良い
こちらへ。
今日もここの狭くて熱いサウナ最高‼️
てか、ここの投稿、うちの嫁と自分のばかりになってきた…😅😅
[ 北海道 ]
結果、いろいろ大正解‼️
いつものように力尽き、翌日投稿…。
帯広での夜勤を終え、眠いながらも昼前に帯広を出発。こっちでサ活してからとも考えたが100パー寝るので我慢して釧路へ🛻
そこでまた選択。嫁さんが4回目のワクチン打ったみたいなので、帰路に着く前にもう行ってしまおうと
いつもと趣向を変えてリフレ(山花温泉の方ね)にしようと思ったが本日男湯ミストサウナの日。たまにはミストもいいんだけども…。
それか鶴居のタイトさんかなとも思ったが、こちらさん(サウイキ)で調べるとサウナ15時からと…😣
(後ほどわやさんによるとオープン時間からやってるそうです)
結局帰路に着き、結局力尽き、起きたのが19時。
わやさんいるかなと大喜湯さんへ。
受付のおばさまに聞くと5分前に入ってますよと‼️
グッドタイミング👍
洗い場に行くと洗髪してるわやさんの横へ😊
その後、反対側の洗い場に短パンくん発見(わやさんが)湯けむりの中すごい視力❗️
ワクワクしてF式に入ると程なくわやさん、短パンくん入場😁
こういうの、いいっすね✨
それから縁側で3人で会話してるとGenkiさんが‼️
こういう、なにも約束してないのに会え、皆さんで楽しい会話できるのいいッスね😌
帯広に仕事で行くようになってからさらに不定期になったのでかなりの奇跡✨
ほとんどサウニングの詳しいサ活ではなく過程ですんません。たまにはいいでしょ。
結果大正解のサ活でした。
ありがとうございました。
[ 北海道 ]
昨日深夜、22時くらいにイン。
今回はRyota君とセッション‼️
自分は今日休みだったがそれに合わせて頂き、
この時間に。
まあまあの遅い時間だったけど、まあまあお客さんいらっしゃる。
普段こちらにお世話になる時はもっと遅い時間だったからというのもあるけど、サ室がパンパンになる程なのはお初かも😵
とはいえ、人が入れども、石がそんなに鳴かなくともこちらのサ室はコンディションはいいっす😊
玉汗が出る出る💦
そして恒例の人工芝ゾーンで大の字‼️
気持ち良すぎて4st、多分、24時半位まで入ってたかな😅
Ryota君も大満足してたようで何より😊
本当は吉田さんの10本熱波受けたかったけど、この時間だったのでしょうがなし…
ノスコスの自分と歳が近い方々とももっとセッションもしたいです。
ありがとうございました。
[ 北海道 ]
夜勤明け、嫁と嫁友と15時過ぎにイン。
わやさんおらず、食べないけどゆきかげさんにご挨拶🙏次回は食べますんで…。
F式、5人程いらっしゃる。入って上段に座り、砂時計に目をやると落ちきっている。体感温度少し低いかな。自分のすぐ後に入った方、声掛けしてロウリュする。お願いしますと。…いい感じ😊
でもやっぱ少しいつもより低めかな。
しかし郷に入らば郷に従います。F式はゆっくりと入るものとあらためて教えてくれた感じ。汗、ジワジワ、西日の光がいい✨
縁側で横になり、お次は遠サへ。
今日はゆっくり3st、
F式 12分×2 遠サ12分×1
頂きました。
漁の話をされている明らかに遠方から来ているっぽい漁師さん方々がいらっしゃいました。
あらためて浜町❗️と感じました。
ありがとうございました。
[ 北海道 ]
層雲峡から帯広に寄り、釧路へ帰る長旅の道中、
帯広でサ活して帰ろうかとも思ったが、アカン!
目先の快楽に溺れると今までの経験上、運転出来なくなってしまうので、釧路へ入ってからにしようとこちらへ🚗
いつもより人はいらっしゃったがやっぱ落ち着く😊
サ室も自分含め4人(大体ここのキャパが5人位)もいたが皆様黙浴にてそれぞれ蒸され、逆に集中できた✨
長く入れる気持ち良き水風呂にて相変わらず、あぁぁあーと声を出し、やっぱりサウナ最高‼️ とあらためて思う。
ありがとうございました。
[ 北海道 ]
滝上町のサウナイベントに参加し、日帰りでは厳しいため、いつもの嫁の独断と偏見にてこちらを予約、宿泊させて頂きました。
ほぼ満室のようで、大浴場の入り具合が心配だったが夕食後に出陣!
あら取り越し苦労、お風呂利用だけの方でも数名、
サウナ利用の方は1〜2名程だった😁
サウナの情報はまさぞーさんからゲットしていた通り良かった😊 温泉は言わずもがな…白濁しており
内湯も露天もゆったりできて良き✨
サ室は1st目は先客1人でまずはノーロウリュですごしてみる。温度は90℃ちょっと。バケツの水は空っぽだったのでしばらくロウリュされてないっぽい。
熱いがノーロウリュのせいかマイルドな感じ。
8分程して水風呂へ。 こちらも体感温度15℃位だがお水がとてもマイルド😊 気持ち良き✨
2st目はソロでバケツの水を補充してロウリュさせていただく。 きたぞきたぞ‼️ 石が喜び、サ室のテンションも上がっている‼️
やはり初のサ室だったので1st目はわからなかったが、カラカラだったんだな。
汗も先ほどの比ではない速さで出る💦
その後もう1stは別の方がいてロウリュされていたのでまた良き✨ ホテルは60分に一回のロウリュを推奨しているがこれは誰がいつロウリュしたのか判別出来ないので難しいと思う。
提供する方も利用する方もモラルの問題でもあるし、ただたまに目に余る事もする人もいるにはいるので…
それはさておいて、3stとも露天の椅子にて召され、
大満足❗️
今日は寝落ちせず頑張ったぞー‼️😁
ありがとうございました。
今気づいた! サ活投稿100回目でした😁
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。