2019.09.08 登録
[ 東京都 ]
平日の疲労を癒すため、第二ホームの稲城浴場にピットイン。
土曜日は初めてきたが、老若男女、家族連れまで結構混雑していて驚き。静かな駅前と住宅街の流れとは完全に逆行する、人の密集度合いだ。
サ室、平日は独り占めから数名程度が、今日7-8名ほどの盛況ぶり。何とかマイポジである上段隅コーナーを確保。ヨガスタイルで目を閉じ、流れる汗を感じながら自分と向き合う。
水風呂は屋外のミニプールへ。20度表示だが冷たい。あえてバイブラの泡の上にディープダイブし、浮力と泡の音に身を任せる。
外気浴はミニプールから出ですぐのベンチに寝そべる。導線が最高。浴室内は混んでるが外は人少なめ、いわゆるサウナー文化は未定着なのだろう。こちらにとっては有難いが。
サウナの後はマッサージを受け、家族と夕食。今日はたっぷり寝て、英気を養おう。最高なので明日も来ようかな、稲城浴場。
男
[ 東京都 ]
今週、平日は出張で南半球に滞在。サウナロス症状のまま深夜便で羽田に戻り、たまらず聖地にライドオン。
下駄箱の鍵はほぼ無く、宿泊組と早朝サウナ組が入り乱れる状態。休憩ベットも使えない可能性がある旨受付で聞く。さすが北欧は人気だな。
フライトの汚れを清めてから、サ室へ。安定の110℃前後。高温多湿が気持ち良すぎる。いつものヨガスタイルで足裏までじっくり暖めてからの水風呂はなんと10℃表示。芯まで凍るような冷たさの中、呼吸法を使って精神統一。
外気浴に移行したら、気温が3℃。それでもきっちり水分を拭き切ると、身体の代謝作用でじわじわ中から温かみが戻ってきて、外気とマッチして快感。冬でも外気浴ってイケるんだなと確認。
休憩処は幸いベットに空きがあり、しばし仮眠。お仕事はあと1営業日、なんとか乗り切りますか。
男
[ 東京都 ]
家族とよみうりランドで遊んだ帰りに立ち寄り。子ども達をお風呂に入れた後、妻に預けて、別途自分だけ2セットの流れ。
まず薬草蒸サウナから。今日は紫蘇の香り。中に入るとかなりの湿度とスモーク。数分に1度の頻度で蒸気も登る。塩サウナは色々入ったけど、ここはかなりの濃度と湿度、薬草の香りで高評価。プレジデント(すなわちしきじ)の次に来るレベル。
水風呂は15度表示もかなりの深さと滝があり、表示より確実に冷たく感じる。スーパー銭湯なのにレベル高い。
外気浴スペース、広さは十分。露天風呂に加えて寝転がる座敷が3人分、寝湯が5人分、ベンチが5脚ほど。ベンチをチョイスして、ゴロ寝しつつ広々とした夜空を眺め、恍惚に浸った。
2セット目はドライサウナ。90度表示ながら適切な湿度で心地よい。雛壇が高く7-8段はあり、一度に20-30人は入れるキャパ。テレビ(笑点)がうるさかったけど、マイナス面はその程度。
2セットをこなし、家族と合流。食事処で生ビールに唐揚げ、きのこと南瓜のかき揚げを食す。メニューはそこそこ豊富でここも悪くない。
丘の湯の難点はアクセス。マイカー前提で電車だとバスかゴンドラで丘の上まで登り降りる必要がある。
それ以外は、家族でゆっくり楽しむのでも、一人でサウナを楽しむのでも、割と使い勝手の良い隠れた良施設の印象。
料金も大人700円程度でコスパ良好。
なお春の季節は、露天風呂やととのいベンチに座りながら、満開の桜が見えて絶景の一言。ここだけは力を入れてお勧めの点。
[ 東京都 ]
日曜朝サ活。朝4時に起きて家の掃除と片付け、ゴミ捨てを終えて、始発に乗りマルシンへ。家庭貢献を済ませてからのサ活は少し後ろめたさが減る。
マルシンでは3セットこなしたが、サ室も水風呂も外気浴スペースも全て独り占め。日曜早朝の空きっぷりは侮れない。
サ室ではセルフロウリュ2回から上段に座りヨガの姿勢で深呼吸、足裏まで温める。サ室内は無音、サウナストーブのパチパチという音だけ聞こえ、思わず無の境地に。100度の室温と高湿度がベストマッチ。
水風呂は安定の17度。ラクーアの後だからか、水の柔らかさと無臭さをより感じる。鼻呼吸での深呼吸を繰り返し、リラックスゾーンへ。
外気浴スペース、弱い風に当たり、雨の匂いかする感じがまた良い。霧で霞んだ東京の景色を横目に、バスタオルで水分を拭いた身体が温まっていくのが心地よい。
今日は息子のサッカーの準備があるため、休憩処では小休憩にとどめ、帰路へ。
仕事があり、家庭があり、サウナもある。恵まれた環境に感謝して、また一週間頑張れそうだ。
男
[ 東京都 ]
会社同僚とサ活で訪問。前回見逃したフィンランドサウナでセルフロウリュを楽しんだ後、ヴィルデンシュタインでのアウフグースに参加。3セット目は灼熱過ぎてマジで肩や背中が火傷するかと思った。
同僚のうち半分はサウナビギナーだったが、アウフグースでサ室から逃げ出す者、水風呂でトランス状態になるものなど、百人百様の体であった。
その後はサウナ、水風呂、外気浴に加えて琥珀色の天然温泉や炭酸泉も楽しみつつ、食事処に移動してみんなで一杯やって終了。
晩ご飯を食べながらみんな思い思いにそれぞれのサウナ体験を語り合っていて、このイベントを企画して良かったと思った。自分でサウナするのも楽しいけど、普及活動も同じくらい楽しい。次回の企画しないとな。
[ 東京都 ]
月曜からテンション高めの仕事で疲労感、これは第2ホームで解消と稲城浴場にピットイン。住宅街の抜け道を見つけて、駅から徒歩4分で到着。
見た目も雰囲気も昭和の銭湯ベースなのに、スペック良好なサ室に水風呂2つで共にバイブラ有り、外気浴スペース有りと充実。入浴料720円はバスタオルミニタオル付きで格安。
今晩のサ室は人が特に少なく、貸切か1-2名程度。テレビはあるもののリモコン操作可能で音量は最低まで絞り、瞑想を楽しむ。温度は90度ながら暑く感じられ、湿度も適度で汗かきまくり。ヨガスタイルで足裏から暖めた。空中浮遊寸前で水風呂へ。
水風呂は屋外ミニプールへ。気温の低下もあって、表示20度よりも確実に冷たく感じる。バイブラに身を任せて完全に身体が水に浮いた。目を閉じるとプチ幽体離脱。
外気浴は全身の水分を拭き取った上でベンチにゴロリ。お約束の鼻呼吸での深呼吸でディープリラックス突入。
3セットこなし、休憩処でオロC飲んで終了。12月には柚子湯もあるようだ。受付のおばちゃんからお休みなさーいと声をかけられ帰路へ。なんかすごくフィットしたので、もう毎週来ちゃおうかなw
男
[ 東京都 ]
日曜日、始発に乗って笹塚マルシンスパへ。家族が起きる前にサ活を済ませることが、家庭人サウナーとしての挟持。
サ室は安定の100度超え。日中の混雑を嘘のように、人はいないか居ても2-3人。ついついセルフロウリュがはかどる。3回×3セットの計9杯で湿度も快適に。
tipsとして、サ室では足の裏を地面に付けず横や上に向けると、足裏も温まって全身の汗が出やすくなる。またサ室水風呂外気浴ともに、常に鼻呼吸での深呼吸を意識すると、余計な思考が働かず無になり、ディープリラックスに到達しやすくなる。
水風呂はキンキンの17度。相変わらずの水質と水深に満足。思わず全身でディープダイブ。
外気浴では早朝マルシンの醍醐味、朝焼けを堪能。外気浴をする前に、ミニタオルに加えてバスタオルも使って全身の水分を拭ききると、ととのいやすくなるのでオススメ。
最後に真っ暗な休憩処で気持ちを整えて、無事90分コース終了で最高オブ最高。
家に着いてもまだ朝7時半。良い1日になりそうだ。
男
[ 東京都 ]
今週も分単位の激務、癒しを求めて金曜サ活。南武線 南多摩駅徒歩5分、行きは登り坂で遠く感じる立地。
サウナ ★★★ 広めのドライサウナ、湿度やや不足。塩薬草サウナは良い温度と湿度。今日の薬草は陳皮。
水風呂 ★★★★ 16度で水深深め、広さ通常。水流も確保していて悪くない。
ととのいスペース ★★★ 露天風呂が充実も椅子なしベンチ2脚のみ。
休憩スペース ★★ 照明が明るく毛布なし、熟睡する環境ではない。電動マッサージ機が充実。
サ飯 ★★★ 普通のスーパー銭湯のメニューという感じ。セルフで若干面倒に感じるのは他のサウナに慣れすぎたせいか。
総合点 ★★★ サ活目的では地元の方なら良いホームになるかなという印象。天然温泉や炭酸風呂、寝湯などお風呂が充実しているが、もう1つ特徴が欲しいところ。
[ 神奈川県 ]
サウナシュラン2018にラクーアと共に関東で唯一選ばれた、その勢いを確認にライドオン。横浜駅直結徒歩2分の好立地。クーポン使って実質1850円。
サウナ ★★★★★ サ室はサウナストーブ2機設置の贅沢な仕様。大きな窓から横浜の景観が楽しめる。90度表示も湿度十分でオートロウリュあり。アウフグースは1時間毎に実施。ロウリュの量が多めで水蒸気がキマる。かつ日に数回あるエクストラアウフグースはクラッシュアイスを投入するパフォーマンスで灼熱かつ拷問的な熱さ、だが芸術の域。
水風呂 ★★★★★ 15度でキンキン、深さも広さも十分。 小さい滝があり水流で羽衣が消える点も高評価。
ととのいスペース ★★★ ととのい椅子は10脚程度も、外気浴なしデッキチェアなしは、施設のレベルの高さを考えると何とも残念。
休憩スペース ★★★★★ 多数のリクライニングチェア・長毛布付きに加え、コワーキングスペースと称して机が多く、PC持ち込みの仕事人を許容する懐の深さ。
サ飯 ★★★★ 辛さを押し出した差別化に豊富なメニュー。名物のチゲ鍋は単品の旨さに加えて締めの雑炊を選べる配慮。
総合点 ★★★★★ 関東の高価格帯サウナでは確かにラクーアと双璧な充実ぶり。館内はサウナーを意識した掲示も多く、サウナ愛に溢れている印象。横浜近隣の方が本当に羨ましい。またととのいに来ます。
男
[ 東京都 ]
穴場の予感から訪問。南武線 稲城長沼駅徒歩5分、住宅街の真ん中に突如現れるネオン。昭和の銭湯な雰囲気なのに、サ室と水風呂が整う不思議な施設。
サウナ ★★★★ 90度のドライサウナ、何気に湿度が心地よく、タオルもふかふか。悪くない。
水風呂 ★★★★ 屋内は18度バイブラ有りと屋外は22度バイブラ有りのミニプール。どちらも水深が深く、悪くない。
ととのいスペース ★★★ 屋外に長椅子二脚のみ。空いてるのでゴロ寝して、何気にととのいましたw
休憩スペース ★★★ 建物二階にサウナ利用者限定の休憩所あり。漫画読み放題。
サ飯 評価なし
総合点 ★★★★ 料金720円とコスパ良好。ローカルサウナで空いてるのも好感。第2ホームの有力候補になりました。
男
[ 東京都 ]
前日は残業から終電帰りで疲労、復活目指して水曜サ活へ。御徒町駅徒歩2分の好アクセス。3時間1100円と格安な料金設定。
サウナ ★★★★ 90度超えのドライサウナと、しきじインスパイアの薬草ミストの2つ。ドライはもう少し湿度が欲しい。薬草は癖になる匂いと湿度。
水風呂 ★★★ 15度を標榜も実際は17度。 水深浅め、小さめで今一つ。
ととのいスペース ★★ 椅子が3脚のみと、サウナ全体の目線の高さからは残念な設備。スペース的に厳しいかな。。
休憩スペース ★★★★ 多数のリクライニングチェアも椅子の質は今ひとつ。長毛布が厚めで熟睡へ誘う。
サ飯 ★★★★ 中生のグラスがキンキンで好感。牛すじカレーは美味で、個人的には北欧カレーより好み。
総合点 ★★★ 工夫を凝らしてサウナへの愛情を感じる造り。全体に古さと狭さを感じるのはやや残念なところ。コスパは良いので近場ならホームとして便利かも。
男
[ 東京都 ]
始発に乗ってホームサウナへ帰還。家族が寝ている間に朝サ活を済ませることが家庭円満の秘訣。
サ室は独り占めか2-3人程度と快適な空き方。セルフロウリュしまくりで湿度も最高。12分を3セット。
水風呂は17度でよく冷えていた。外気浴も朝焼け、朝日を眺めながらの贅沢なひと時。
早朝だと飲食ができないことだけが残念だけど、朝はマルシンの違う顔を見れた気がして満足。また時々朝活しよう。
男
[ 東京都 ]
ついにやってきたサウナーの聖地。所々でサ道の放送を思い出し胸熱。上野駅浅草口から徒歩1分の好アクセス。
サウナ ★★★★ 105度で高温も、湿度も高く快適に汗がかける。この店のレベルだと是非テレビは無しでお願いしたいが。
水風呂 ★★★★ 15度でキンキン。水深も深めで、シンプルだけど好みの水風呂。
ととのいスペース ★★★★★ デッキチェアでごろ寝すると空が開けて開放感抜群。トゴール湯もアクセント高く、都内屈指の外気浴スペース。
休憩スペース ★★★★★ 多数のリクライニングチェアに加え、長毛布が厚めで熟睡へ誘う。漫画も充実。
サ飯 ★★★★ アルコール、一品料理共に充実。もちろん北欧カレーは美味で外せない。
総合点 ★★★★★ 全てにおいて高レベルの施設、3時間1400円とコスパも最高。何度も唸りました。また来ます。
男
[ 東京都 ]
仕事で外人と監査法人に詰められてストレスMAX、たまらずホームにライドオン。
金曜夜で混んでいたけど、皆マナー良く譲り合いの精神。ジャズの流れる高湿度のサウナ、多めにセルフロウリュさせてもらった。水風呂は安定の深さと柔らかさ。今日は18度で水温低め。
外気浴では夜空の星と飛行機を眺めて恍惚。サ飯は迷わずオロポからの笹塚チャーシューセットとキュウリをチョイス。休憩処でサ道バックナンバー観ながらリラックス。持参したアイマスクと耳栓でしばし熟睡。
サウナで汗を流すと、どうして仕事も悩みも、どうでもよくなるんだろう。無になって、今の環境に感謝しかなくなるんだよね。
ということで計3時間のアジト滞在を楽しみました。
男
[ 東京都 ]
永山駅徒歩1分のスーパー銭湯。サ活ブームとは無縁の空きっぷり。
サウナ ★★★ 90℃ほどだが湿度皆無、結果として肌に刺すような熱さ。汗龍イベントでロウリュ後にようやくちょうど良い湿度。というかセルフロウリュさせて欲しい。
水風呂 ★★★ 20℃の表示より冷たく感じる。
ととのいスペース ★★★★★ デッキチェア3脚に椅子は6-7脚ほど。寝湯の場所含めて広く空いてるので十分くつろげる。
休憩スペース ★★★★ 多数のリクライニングチェア、長毛布も充実で悪くない。
サ飯 ★★★ 普通のスーパー銭湯の食堂にメニューという感。
総合点 ★★★ サウナーにはもう少し工夫の余地あり感も、館内のゲームコーナーや浴衣のまま行けるボウリング場など、プラスアルファは充実しているので、お子さん連れだと楽しめるのかも。
[ 東京都 ]
仕事が早く片付いたのでホームに凱旋。
19時のアウフグースに間に合い、2セット熱波を浴びれてラッキー。本日のアロマはレモングラス。セルフロウリュもしまくりで計4セット。
水風呂は相変わらずの柔らかさ、珍しく18℃と冷た目。外気浴は最高の季節になってきた。曇り空の下、京王線の電車を上から眺めるのはシュール。
サ飯は定番の笹塚チャーシュー・生ビールセットに箸休めのお新香盛り合わせ。夜でなければナポリタンも食べたいところ。
休憩処では持参したアイマスクと耳栓で熟睡。サウナハットが再販されてたけど、3000円という値段と耳が隠れない仕様に躊躇。タオル頭巻きでも良いかなと。
ともかく、安定の名店でした。
男
[ 東京都 ]
よみうりランド近くのスーパー銭湯。アクセスは悪く車で来る前提か。値段は安い。家族連れ多し。
サウナ ★★★ 100℃ほどでTVあり。広くて悪くはない。いつもはTVなしが好きだが、今日だけはラグビー日本戦を見れて逆に良かった。
水風呂 ★★★★ 16℃で広さ水深ともに十分。サウナ専門店と互角の印象。
ととのいスペース ★★★★ 屋外に寝風呂に加えて畳3枚、長椅子4-5脚と何気に充実。
休憩スペース ★★★ 多数のリクライニングチェアと女性専用の寝床あり。長毛布なし。漫画あり。
サ飯 ★★★ 普通に食事を取れる。以前は十割そばが美味だったが、最近はうどん粉を入れている雰囲気で減点材料。
総合点 ★★★ サウナ専門店に比べると流石に劣るが、スーパー銭湯なら良くまとまった部類なのでは。家族みんなでゆっくり楽しむには良いと思う。
[ 東京都 ]
後楽園駅から徒歩1分の絶好アクセス、2000円食事券付きクーポンで実質2240円負担。館内はおしゃれでカップル多くリゾート気分、価格が高いだけある。
サウナ ★★★★★ 3つのサ室はどれも質が高い。特にヴィルデンシュタインはサウナストーブに木とアロマの香りで癒される。
水風呂 ★★★★★ 17℃と22℃の2種類あり。前者は立って胸まで水が来る素晴らしい水深。後者はバイブラ有り。
ととのいスペース ★★★★★ フラットチェア2、長椅子3、椅子3、外気浴椅子3。充実。特にフラットは材質も最高。
休憩スペース ★★★★★リクライニングチェアは数は多く、長毛布も沢山。女性専用リラックススペースもあり。
サ飯 ★★★★ 評判のトムヤムフォーと生春巻きをチョイス。フォーはややコシが弱かったがレベル高かった。
総合点 ★★★★★ まさに都内屈指のサ活環境。5セットもしてしまった。休日に朝から来れば10セットもいけそうな充実環境。何気に天然温泉も良くお風呂も楽しめる。最高でした。
[ 東京都 ]
仕事のストレス解消に、中4日のサ活でホームサウナへ。入館は19時30分、アウフグースの直後だからかサ室独り占め。サ道ブームも落ち着いてきたのかな。でも逆にサ室に入る人入る人、みなセルフロウリュして湿度が最高潮になる罠。
水風呂は安定の19℃ほどで水質と水深最高。外気浴も良い季節になってきた。笹塚チャーシューは安定の味わい。リクライニングで首からすっぽり毛布被ってしばし仮眠。天空のアジトを堪能しました。
男
[ 東京都 ]
新橋駅から徒歩2分程の絶好アクセス、17-21時はハッピーアワーで5時間1628円で利用できるお得さ。男性専用。
サウナ ★★★★★ 80℃程度も湿度高め。TVなしで集中できる。オートロウリュ有りだが故障のためか水を見なかった気が。
水風呂 ★★★★ 17℃。青い照明と滝有りで涼しさを演出。広さ深さは普通。場所柄か汗を流さず入浴する輩を散見。
ととのいスペース ★★★★ 陶器製のととのいフラット椅子が二脚。他長椅子や椅子ありも、外気浴なしで残念。
休憩スペース ★★★ リクライニングチェアは数は有るが間隔が狭く、常に満員の状況。有料席はあるも、ここは改善要。
サ飯 ★★★★ 名物の韓国冷麺は焼肉店のクオリティ。焼肉定食付きで食べました。
総合点 ★★★★ 立地を考えると総合力高し。陶器椅子て久しぶりにちゃんとととのった気がした。また来まーす。