2022.02.27 登録
男
[ 宮城県 ]
前から行きたかったのですが、時間を作って初訪問。
オートロウリュが熱々と聞いてたので最初は1段目にて。それでも熱い。
3セットしてから食事と休憩を挟んで、再度サウナへ。
せっかく来たので最後は上段でオートロウリュにチャレンジ。
サウナハットと顔にタオルを巻いて、なんとか乗り切りました。
いたるところが綺麗で、素晴らしい施設でした。
男
男
[ 山形県 ]
5月以来の訪問。
浴室もサ室も混んでいました。
水風呂は相変わらずマイルド。
外気浴スペースにあったはずの、ととのいイスが無くなっている😭
撤去しなければいけない何かがあったんでしょう・・・
それでも広いスペースでの外気浴でゆっくりできました。
男
男
男
男
男
男
男
[ 宮城県 ]
ずっと行きたいと思っていましたが、遂にその日が!
9時にin。
伊達なサウナからスタートし、
→メディサウナ
→伊達なサウナ(独眼竜ロウリュ)
→ソルトサウナ
→メディサウナ
昼ご飯を食べ、休憩してからも同じくらい楽しみました。
3つのサウナはどれも甲乙つけがたい!
水風呂も毎回変えて楽しめる!
外気浴も色んなところでし放題!
私のサウナ桃源郷を見つけました!!
男
[ 山形県 ]
昨日、今日と連続で行ってきました。
温泉パスポートは使い切りましたが、通常料金300円で100℃のサウナを堪能できて満足です。
温泉からの眺めも素晴らしいです。
男
[ 山形県 ]
先週に引き続き、温泉パスポートを使用して150円で入浴。
気温が下がったからか、水風呂が冷たくなってて気持ち良かった。
空と山並みを見ながらの外気浴で3セット。
男
男
[ 山形県 ]
2日連続で訪問。
やまがた温泉パスポートを使用すれば150円でサウナと温泉に入れます。激安です。
外気浴スペースにはととのいイスが1つしかありませんが、運良く3セット全て座れました。
眼下の街並みと、山と空をボーっと見ながら、気持ち良く過ごせました。
男
[ 山形県 ]
久しぶりの訪問。
サウナは100度で熱々ですが、水風呂は優しめです。
隣のおじいちゃんから「水風呂ヌルイねぇ。冬は氷水みたいになるのにねぇ」と教えて貰いました。
寒くなってきたらまた行きます。
高台から街を見下ろしての外気浴は気持ち良かったです。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。