絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かっぱ

2025.02.02

22回目の訪問

サウナ飯

暗くなる前にin。
洗い場、浴槽は混んでいるが、サウナ室は4〜5人で、なんとか。
2セット目102℃!最近ストーブ頑張ってくれています。
キンキン水風呂と晴天の外気浴で、リラックスできました✨

かっぱ寿司 山形嶋店

寿司とデザート

最後にパフェ

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 10℃
37

かっぱ

2025.01.25

21回目の訪問

今年初ゆらら。
温泉下茹でからの1セット目95℃。
冬の水風呂はキンキン🧊
気温マイナスでの外気浴は星を見ながら⭐️
昨日水沢で熱波を2セット浴びた効果か、早くもアマミ出現。

2セット目、温度計見たら103℃!
この10分ちょっとの間に何があった!?

回数券利用でコスパ抜群。
ありがとうございました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 10℃
34

かっぱ

2025.01.24

32回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

今年初の水沢!
19時50分にin。
身体を清めて20時の熱波に滑り込み。
全国3位の熱波を全身で堪能!

21時の熱波は遠慮しようかと思ったのですが、入れるとのことで参加。
1日に2回もアダチさんの熱波受けれるなんて、贅沢です。

休憩中は常連の皆様と楽しくお話させて頂き、充実のサ活でした。
ありがとうございました😊

丸亀製麺山形

かけうどん

シンプルが一番

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 10℃
45

かっぱ

2025.01.17

22回目の訪問

サウナ飯

今年全然サウナに行けていない😖
ようやく行けました。
久しぶり過ぎて、汗が出にくくなっていた💦
水風呂はキンキン🧊
マイナスの外気浴も心地良く感じられました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 10℃
28

かっぱ

2024.12.20

31回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

寒波がくるその前にと、月山に車を走らせました🚙
21時の熱波に参加。今日も満員御礼‼️
途中で約半分の皆様が退席された後は、広くなったスペースで見事なタオルさばきを披露頂きました。
ラストの強熱波は、みんなで1,2,サウナーの掛け声とともに!
今日も楽しいサ活でした、ありがとうございました😊

よこはま軒 山形店

鯛だしラーメン

鯛を存分に感じました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
56

かっぱ

2024.12.15

30回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

残業やら忘年会やらで、半月もサウナに行けておりませんでした😱
行きたい欲が膨らみ、日曜のお昼にin。
まったりと3セット楽しんだ後に、13時のアダチさんの熱波を最終セットに。
最後の強熱波から、グルシン間近の水風呂。雪の外気浴⛄️
冬の水沢も最高!

佐平治食堂

中華麺

シンプルイズベスト。 サウナの体に染み渡るスープ😃

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
45

かっぱ

2024.11.29

21回目の訪問

残業だったので、ダッシュでin。
前回来たのはは夏だったので、水風呂がキンキンになってて嬉しいです。
クイック1セット&温泉を楽しみました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
41

かっぱ

2024.11.23

11回目の訪問

サウナ飯

かなり久しぶりに行ってきました。
最後に行った時はインフィニティチェアが2つでしたが、プラのイス3つに変わってました🪑
インフィニティチェア、みんな温泉のお湯かけるから、錆びてきてましたもんね。
サウナも3つの源泉も満喫😃

江南春

ひき肉と春雨とエノキに山椒入り辛し煮

山椒がすごい効いてて白米がススム。大量発汗💦 そして700円はスゴイ。値上げしていいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
40

かっぱ

2024.11.15

29回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

週末は水沢へGO!
水風呂は12℃。
満月を見ながらの外気浴にディープリラックス。
21時のアダチさんの熱波は満員御礼。
最後の強熱風は、1,2,サウナー!の掛け声とともに、サ室内がひとつに!
ご一緒の方々とお話もできて、今日も大満足のサ活でした😃

そば処 ひろ

冷たい肉中華

めかぶのトッピングがウマシ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
49

かっぱ

2024.11.08

28回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

週末に月山に行くことを楽しみに働いた1週間でした!
21時のアダチさんの熱波は5人。
いつもより広い空間で、アダチさんの見事なタオルさばきとアチアチの熱波を堪能。
水風呂は先週より冷たい🧊
休憩中は素敵なサ旅の話を聞かせて頂き、充実の週末でした😆

幸楽苑 山形嶋店

野菜味噌タンメン

今日もサウナ前に腹いっぱい食べたけど、40分の運転中にコンディションはととのう。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
61

かっぱ

2024.11.02

20回目の訪問

久しぶりに行ってきました。
回数券購入。
温泉下茹ブーストですぐに汗だく💦
水風呂は夏よりだいぶ冷たくなってきましたが、もう少し冷たくてもいいかな。
外気浴もヒンヤリで心地良しでした✨

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
47

かっぱ

2024.11.01

27回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

2週間ぶり水沢温泉館へ。
そして外気浴が出来る月山の湯はさらに久しぶり。
外気浴はヒンヤリと気持ちいい😆
21時のアダチさんの熱波は13人の満員御礼!
今日も最高のサ活でした✨

そば処 ひろ

冷たい肉中華

サウナ行く前にお腹いっぱい食べたけど、ここから車で40分かかるからその間に消化。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14℃
55

かっぱ

2024.10.27

1回目の訪問

サウナ飯

高源ゆ

[ 山形県 ]

誕生日はずっと前でしたが、妻からのプレゼントの1つで、初のプライベートサウナへ。
予約してからずっと楽しみにしてました。
気兼ねなくロウリュしまくり、キンキンだけど気持ちいい水風呂に入り、紅葉を眺めながらの外気浴🍁
最高の休日でした😃

麺屋ほんわか

黒味みそ

濃厚な味噌。 サウナの後にサラサラ汗が流れる。

続きを読む
51

かっぱ

2024.10.19

6回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに行ってきました。
温泉下茹によってすぐに発汗。
水風呂もだいぶ冷たくなっておりました。
露天風呂の風がとても気持ちいい😃
ゆっくり2セット。

チャイニーズレストラン・かれん

コース

年に1回、妻の誕生日祝いはこちらのディナー。全部キレイで美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
47

かっぱ

2024.10.18

26回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

2週間ぶりの夜訪問。
今日は多くの方々とお知り合いになれて、とても楽しいサ活でした。皆様ありがとうございました🙇
熱波甲子園前のアダチさんの熱波もトークも気合い十分で、満喫させて頂きました!
やはり水沢は最高です😃

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
51

かっぱ

2024.10.14

2回目の訪問

サウナ飯

休日は農作業の手伝いが続いていましたが、一段落したのでこちらに。
午前中に3セット入り、昼食と昼寝を挟んでまた3セット。
気持ちのいい外気浴でスッキリしました😃

鶏の黒酢あんかけ定食

白米ススム。米も美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃,90℃
13

かっぱ

2024.10.04

25回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

久しぶりに夜の訪問。

サウナ最高!
水風呂最高!!
アダチさんの熱波最高!!!
ご利用の皆様も最高!!!!

1週間の疲れも嫌なことも、全て熱波で吹き飛ばして頂きました😊

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
39

かっぱ

2024.09.14

24回目の訪問

サウナ飯

水沢温泉館

[ 山形県 ]

午前中にin。
外気浴出来ない日でしたが、そんなことは関係ないくらい気持ちいいサウナと水風呂。
ソロになる時もあったので、多めにロウリュして楽しみました。
水風呂はしっかり冷たいのに、なぜか長く入っていられる。
全身にくっきりアマミが出現。
満喫しました(^^)

そば処 ふもと

冷たい肉中華

サウナ後の身体にスープが染み渡る

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
44

かっぱ

2024.09.07

2回目の訪問

起きてすぐに朝サウナ。
昨晩の外気浴は真っ暗で何も見えませんでしたが、ゴルフ場を眺めながらの外気浴、良いです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
21

かっぱ

2024.09.06

1回目の訪問

サウナ飯

宿泊で利用。
サウナはしっかり90℃オーバー。
水風呂も流れがあって冷たく、外には
インフィニティチェアも。
たっぷりととのうぞと思ったのですが、酔っぱらい集団が彷徨いており、ぶっ倒れやしないかとハラハラで、全く集中できませんでした。

鯛しゃぶ

鯛も鰤もうまかった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
10