絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆりゆり@

2023.03.05

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

すえひろ湯

[ 東京都 ]

サウナ:6分 × 4
水風呂:30秒× 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:今日はちゃんとスタンプラリーの台紙を持ってすえひろ湯さんへ。
改装されたサウナはきれい&静かで落ち着く。
体感としては100度近い印象。
先客がお一人だったので、交互に休憩。
インフィニティチェアも、バッチリ使えました。

締めはクラフトビールで。
スタッフのお姉さんたちが親切で可愛い。

歩いた距離 1km

クラフトビール

風呂上がりの一杯。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
24

ゆりゆり@

2023.03.04

1回目の訪問

歩いてサウナ

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:金春湯へ行くはずが、スタンプラリーの台紙を忘れてきたことに気づく。
年は取りたくない…
泣く泣く諦めて、途中下車してこちらへ。
洗い場は結構混んでる。サウナは普通かな。
静かでいいサウナでした。
ちょっと明るすぎるけど。
ドライヤースペースが洗面台と別になってるのはポイント高し。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
15

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:バスで浅草警察署前まで。
約束していたお店のすぐそばだとわかってこちらを訪問。

サウナと水風呂は2階。サウナハットをかけるフックは5つ。
オートロウリュのせいか、温度計よりかなり熱く感じた。

歩いた距離 1.5km

浅草じゅうろく

せいろそば

日本酒と蕎麦。最高の組み合わせ。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
  • 水風呂温度 20℃
12

ゆりゆり@

2023.02.26

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 6
水風呂:20秒× 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

一言:閑散とする日曜の人形町から歩いて10分弱。新しいサウナを訪問。

フェイスタオルあり、バスタオルは別料金。
給水機にコーヒーやお茶もあり、サウナ後ものんびり出来ます。
何しろ3時間!6セットもしてしまった。
私が予約した時間は貸切で、1セット目は寝転がってソロサウナ満喫。
上段も広々してるのはポイント高し。
ただロウリュの効きが悪い?
他の方も言ってたのでたぶん間違いないです。
一時期は5人ほど重なりましたが、バケツの水が減ると、ちゃんと補充して下さる方もいて、マナーの良い方ばかり。
インフィニティチェアの倒し方もようやくわかったので、次は巣鴨湯でも試してみよう。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
13

ゆりゆり@

2023.02.25

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 4
水風呂:20秒 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:大井町駅から歩いて宮城湯さんへ。
この日は1階。
完全貸切で横になったり、体操したり。
気持ちのいいお湯頂きました。
12度の水風呂はかなりパンチが効いていた。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
16

ゆりゆり@

2023.02.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:2週連続で吉原大門のバス停で降りる。
今日はザ昭和の銭湯、堤柳泉さんへ。
サウナは100度近く、上段だとかなりの熱さ。
しっかり蒸された。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
14

ゆりゆり@

2023.02.18

5回目の訪問

歩いてサウナ

飛鳥山温泉

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:ついに回数券を買ってしまった。
そしてJINSのサウナメガネデビュー。
なかなか快適。

20日〜28日まではお休みだそうです。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
12

ゆりゆり@

2023.02.12

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:9分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:初の湯どんぶり栄湯さんへ。
86度よりかなり熱く感じた。
サウナは萩の湯の縦バージョンって感じ?で
一段の奥行きが長め。

ととのい椅子ではまったり。
最高にととのいました。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
20

ゆりゆり@

2023.02.11

7回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:今年初めてのロスコ。シャワーヘッドが新しくなっていた!
相変わらず下駄箱の空きが少なめだけど、
女性サウナはいつも通り。
でもビート板で場所取りしている人若い人がいて、なんだかなーって感じ。
ここはマナーのいい人が多いのに…

PayPayのクーポン使ってお得に蒸されました。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
17

サウナ:8分 12分 6分
水風呂:20秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初めての金の亀。全然期待してなかったけど(失礼!)最高にととのった。
とにかくととのいスペースが素晴らしすぎる。
どの椅子でととのうか迷っちゃうくらい。

13時のアウフグースも体験できたし、スタッフさんも親切だし、絶対また行きます。
次はしょうが焼きもセットで。

水風呂は体感で14度くらいかな?
結構冷たかった。
アウフグースは12人で満席でした。

歩いた距離 1km

赤坂見附 長寿庵

にしんそば

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14℃
22

ゆりゆり@

2023.02.05

10回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:日曜の午後ってこんなに混んでるのね、知らなかった。
まるで昭和のホームドラマのような、みなさんのんびりお湯を楽しんでいる。
サウナ、水風呂、ととのい椅子もそこそこいっぱいだったので3セットで終了。
2階も人が多かったので、コーヒーを飲んでそそくさと退散。

歩いた距離 1km

コーヒー牛乳

1年近くサウナ通いしてて、初めて湯上がりコーヒー牛乳体験。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,94℃
  • 水風呂温度 20℃
21

ゆりゆり@

2023.02.04

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:サウナが明るい!3つも電気があったけど一つでいいんじゃないかなーと思いながらも、広くて快適に蒸されました。
ととのいスペースも広いし、お客さんのマナーもいいし、通いたくなる銭湯です。
ロビーで湯上がりの一杯が欲しかったけど、ファミリーで混んでいたのでやむを得ず退散。次回はぜひ。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
18

ゆりゆり@

2023.01.31

1回目の訪問

歩いてサウナ

富士見湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:30秒 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:初めてのレディースデー。
13時からの予約でしたが、その前に撮影会。
入る前からワクワクです。

サウナ慣れした方ばかりで、ほぼ全員マイサウナハット持参。
みなさんマナーもきちんとされてる。
初心者の私はとても参考になりました。
スタッフさんも気持ちよく見送ってくれて、
過去最高のサウナ体験となりました。

また行きたいなー。男性陣、羨ましすぎる…

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
32

ゆりゆり@

2023.01.28

2回目の訪問

歩いてサウナ

鶴の湯

[ 東京都 ]

サウナ:13分 × 2、8分×2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:ここ、週末はいつも常連さんが一段目を場所取り。
なので時間をずらしてたら13分も入るハメに。
次は平日の夜に行ってみようかなー。

サウナ100円でタオル付きは魅力だしね。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
13
黄金湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:20秒× 3、1分×1
休憩:3分 × 4
合計:4セット

一言:初めての水曜黄金湯。これが噂の動線から整ってるサウナかー。
なんと12時前後は満員!
こんなに混んでるサウナは人生初かも。
そしてみんな隙を見て最上段へ移動。
私も最後だけは一番上で蒸されました。

水風呂と外気浴はとにかく冷たくてかなり短めに。最後だけ中の水風呂へ。
ドライヤーが4つあったので取り合わずにすんでラッキー。
PayPay30%キャッシュバックも使えて万々歳。

サウナハット女子多めでした。

ここはドリンク用のクーラーボックスを用意してくれてるのがポイント高い。
極寒の中、行ってよかった。

歩いた距離 2km

中華そば 青葉 錦糸町店

中華そば

10数年ぶりの青葉でした。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃,14℃
25

ゆりゆり@

2023.01.24

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:40秒 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:お天気が心配なので近場のさやの湯さんへ。
HPの説明が丁寧で、迷わず到着。

サウナは最高でも88度くらいなので、みんな最上段に座るみたい。

スタッフさんがみんな親切で好感度大。
露天風呂も良かった。

ただ露天風呂にスマホを持ち込んでる人がいてびっくり!
あまり気持ちのいいものではないなー。
スタッフさんに頼んで注意してもらったらいなくなってました。

歩いた距離 5km

天ぷらせいろ

蕎麦がウリみたいだけど、揚げたての天ぷらも美味。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 14℃
31

ゆりゆり@

2023.01.23

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ドラゴンサウナ:5分 × 3
塩サウナ:10分×1
セルフロウリュサウナ:10分×2
水風呂:30秒× 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

一言:ようやくスパメッツァへ。平日なのにそれなりの人。
おひとり様も多いけど岩盤浴エリアはカップルだらけ。
お風呂も豊富で楽しめた。
でも1回行けばもういいかな。

歩いた距離 1km

ぶり漬け丼

ごはんのボリュームがすごい。これで1000円はお得。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,50℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃
30

ゆりゆり@

2023.01.21

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:今年初の改栄湯。いつも貸切なのにこの日は人が多くてびっくり。
相変わらず男湯は混んでそうだなー。


念願のソフトクリームも堪能。

歩いた距離 1km

ソフトクリーム

いちごソースで🍓

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
12

ゆりゆり@

2023.01.15

9回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:今年の初めに回数券を買ったので、早くも本年2回目の萩の湯。
今日は生リンゴ湯を狙って。
サウナは空いてたけど、ドライヤー前が激混みだった。みなさん譲り合いで。

歩いた距離 1km

いつもの一番搾り

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
25

ゆりゆり@

2023.01.14

4回目の訪問

歩いてサウナ

飛鳥山温泉

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:改栄湯に行くつもりが雨なので断念し、近くの飛鳥山温泉へ。
なんと、先客が2人!
しかし後半2セットは貸切で。

今年もお世話になります。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
19