由縁別邸代田の朝です。
豪華な朝食をたらふく食べました。
こんなにおっきな鯖みたことないよ。
長野県飯山産幻の米がすすむすすむ。
〆はあたたかいほうじ茶で。
チェックアウトまで時間はあるので、いざ風呂&サウナへ。
昨晩より人がいる、なんならかなりいる。
日帰りのお客さんなのかしら。
露天エリアは二人組が2組いて、さすがに狭そう。サウナと内風呂は広いのでそんなことはなかったですが。
体をONにしたいので8分を3回ほど。
アロマに癒され〜。
すっきり。
最後は温泉に浸かって、成分いれとこ。
脱衣所にお水もあるし、タオルはたくさんあるし、ドライヤーはダイソンだし、化粧水などのアメニティはないものの、便利。(ブラシや綿棒、コットンなどはあります)
都心に住んでる人こそ、使い勝手の良いお宿だと思います。優雅に過ごした後、わたしは仕事行きましたもの。
日帰り利用も復活したので、また行きたいな。サウナという意味では物足りないかもですが、おススメです!🧖♀️
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:da8268c7-67e2-4a6d-88b1-867e2f5ce563/post-image-9203-43954-1685702357-cfG8NxAG-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:da8268c7-67e2-4a6d-88b1-867e2f5ce563/post-food-image-9203-43954-1685702357-yghwPekv-800-600.jpg)
由縁別邸代田におります〜
わたしの投稿を追っかけてくれている方はいないと思うんだけど、わりとしょっちゅうお出掛けしとるなと気付かされるのがサウナイキタイでございます。
こちらには2回目の訪問です。
ああ、温泉素晴らしい。
夕飯のタイミングだったからか、20時に上がるまでほぼひとり貸切状態でした、ラッキー✌️
こちらのミストサウナ、良い香り〜、ミストもっくもく〜、ヒーリングミュージックみたいなん落ち着く〜、広い〜と快適そのもの。オマケな感じなのかと思えば、なんだかんだ暑くって3分もすると時計をチラチラしちゃうんですよ。8分もいたらヒーヒー。ひとがいないことをいいことに横になっちゃう。水風呂がないのは注意かな。かけ湯で汗を流して、露天エリアで外気浴。
よく寝れそう!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:da8268c7-67e2-4a6d-88b1-867e2f5ce563/post-image-9203-43954-1685543780-voHbtvrj-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:da8268c7-67e2-4a6d-88b1-867e2f5ce563/post-food-image-9203-43954-1685543780-eiOEeRzW-800-600.jpg)
世田谷代田駅の上、厳かな和の佇まいがある領域に、歴史ある日本家屋があります。
由縁別邸という温泉旅館です。
日帰りで温泉とサウナに茶寮を楽しめるプランを予約しました。リーズナブルながら贅沢で豊かな気持ちになります。
浴室は黒一色の石に囲まれた、趣がありつつも洗練された空間。
箱根の温泉が楽しめる露天風呂があります。
サウナは方舟のような長方形で、無音の空間。
85℃でしっかり湿度のある、ボナサウナです。
水風呂は大きめの壺のような17℃。
中庭を臨みながら、木の間から通る風を感じて外気浴ができます。
お風呂を出ると、美味しいアイスがサービス。
茶寮では、暖かい煎茶と前菜三種を頂きました。
煎茶は温度を変えて3回抽出。甘みと苦味が毎回変わります。
箱根の温泉で得られる豊かな気持ちを下北沢で味わえる、最高の場所でした。
サウナ:10分 × 3
水風呂:6分 × 3
久しぶりに由縁別邸に行きました。徒歩約20分で行けます。
・まず、すべてがきれい。こんなきれいなサウナは行ったことない
・喫茶スペースでデザートと飲み物(アルコールも可)がついてる。すごい
・休憩室食べ放題のアイスがある。でも客の民度が高いのでがっついていない
・サ室は85度で中湿。長くいられる。テレビ無し、音楽無し、背面にストーブがあり、オートローリュかある
・水風呂は17度。長くいられる
・温泉があり、40度で心地よい
・空いてる
・カミソリがどこでも見たことのない剃りやすいやつだった
と、絶賛しましたが、3,500円するので、まあ高いですよね。そうそういつも利用はできないかなと思います。だからといって、下北沢ミナミは汚いし、笹塚栄湯はルールが厳しいし、となると、総合的にみるとマルシンなのかな。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:73197e6b-62ba-4073-9a93-668c1cefc5a3/post-image-9203-2052-1682479021-LPIKn5iL-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:73197e6b-62ba-4073-9a93-668c1cefc5a3/post-food-image-9203-2052-1682479021-wpPH94Z1-800-600.jpg)
男
-
85℃
-
17℃
- 2020.08.11 14:54 テマちゃん
- 2020.08.11 14:57 テマちゃん
- 2020.08.20 23:22 Seiji Fukuda
- 2020.08.20 23:23 Seiji Fukuda
- 2020.08.20 23:24 Seiji Fukuda
- 2020.08.22 15:50 Seiji Fukuda
- 2020.09.14 13:01 クレキューです。
- 2020.09.29 13:58 テマちゃん
- 2020.09.29 16:13 テマちゃん
- 2020.09.29 16:25 テマちゃん
- 2020.09.29 16:43 テマちゃん
- 2020.09.29 17:08 テマちゃん
- 2020.09.29 17:14 テマちゃん
- 2020.09.30 01:19 テマちゃん
- 2020.09.30 01:20 テマちゃん
- 2020.09.30 01:22 テマちゃん
- 2020.10.15 23:14 サウリーマン☆
- 2020.10.15 23:18 サウリーマン☆
- 2020.11.08 09:46 よし @ everyday sauna
- 2020.11.23 11:40 テマちゃん
- 2020.11.28 12:23 サウナっていーね。
- 2020.12.12 00:44 showed
- 2020.12.12 09:11 showed
- 2021.02.10 19:27 ダンシャウナー
- 2021.04.24 23:07 クレキューです。
- 2021.06.15 11:45 地下天国
- 2021.08.04 22:23 地下天国
- 2023.01.24 20:16 キューゲル
- 2024.04.22 14:28 yukari37z
- 2024.04.22 14:32 キューゲル