対象:男女

温泉旅館 由縁別邸 代田

ホテル・旅館 - 東京都 世田谷区 事前予約制

イキタイ
2311

しーぶっく@中級サウナー

2023.08.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

AM10時〜12時半まで独り占め❗️
寝サウナも寝水風呂も寝外気浴だって🤭

続きを読む
24

だーうち

2023.08.16

1回目の訪問

サウナ飯

ずっと気になっていた下北沢の旅館!由縁別邸におじゃましました。せっかくのお盆休みなのに都内のサウナしか巡っていないので、贅沢に夕食付きで予約です。

サ室は大好物のボナ!水風呂は釜風呂!しっかり外気浴もできる!とそれぞれしっかり資本を押さえていますが、特筆すべきは施設全体の空間がミニマルで詫び寂びが効いていて居心地が最高に良いのです!

都内なのに宿泊ではないですがちょっとしたサ旅気分が味わえたのでコスパも最高!

つきかげ

たまの贅沢

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17℃
22

ほしもも(B)

2023.08.13

2回目の訪問

6分二回

泊まりをしたので、初めての朝サウナ実施

ロウリュが効いてて、しっかり熱かったけど、水風呂が一人でゆったり入れたので最高でした

外気浴も、朝の爽やかな風と、露天の風景が癒しを与えてくれました

続きを読む
33

汗ダク雄

2023.08.12

1回目の訪問

サウナ:6分 ×5
水風呂:30秒 × 5
休憩:10分 ×5
合計:5セット
一言:訪問時間=土曜10:30/サウナ=じっとりアチアチ/水風呂=ヒエヒエ/客=普通/サウナ室内は常時単独紳士のみ、最大で3人ほどで推移するもサウナ室から出る際に勢いよくドアを開けっ放しで退室する猛者が数人出現。汗ダクダク水風呂キンキン。しかしサウナは体に悪い。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
15

Rie

2023.08.12

1回目の訪問

女湯はミストサウナで温度は低めだがアロマの香りでリラックスできた。温泉もゆったりしていて茶屋で一杯できるのは最高!

続きを読む
19

ほしもも(B)

2023.08.11

1回目の訪問

5分一回、7分二回、水風呂は1分毎セット

温泉付きのサウナ施設

温泉で下茹でしてから入ったので、しっかり汗が出るサウナ
格納式のサウナで、控えめのオートロウリュだけど、気のとてもいい香り

水風呂は大きな釜風呂ようなところで、二人は入れるけど、一人だけで入ればとても広くてゆったり

何より、蝉の鳴き声とほどよい風を感じる外気浴がよかったなぁ
整いベンチがもっとゆったりできると、より最高なんだけど。

いやぁ、よかった

続きを読む
16

はらへり

2023.08.11

9回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分30秒 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

2セット→甘味→3セットでした。お盆だからかいつもより空いていて、ほぼずっと貸切でした。扉の開閉が少ないからかアチアチで良い感じ!静かな環境で、アチアチの熱気に、肌を流れ落ちる汗を感じて最高でした!!

続きを読む
15

あべかわまみ

2023.08.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

aya :)

2023.08.01

1回目の訪問

都心にいながら、遠出した気分になれる温泉旅館。
日帰り温泉は茶寮がセットになったプランでお茶と甘味も美味しかった!
宿泊客は全員外国人なのは納得の雰囲気。

予約制なのでお風呂は空いてて快適。
サウナはアロマのミストサウナなので、ゆーーっくりのんびりできる。
ちなみに男性側はドライサウナらしい。

続きを読む
0

satoru

2023.07.31

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はらへり

2023.07.30

8回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分30秒 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

約半年ぶりにサウナへ!この日を本当に待っていた!
2セット→甘味→3セットで、後半は貸し切り状態。相変わらずとっても好みの施設で、さすがの推しサウナでした!

続きを読む
13

satoru

2023.07.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

るみ⭐︎

2023.07.23

1回目の訪問

こちらは初めてのお伺い。
皆様載せてらっしゃるように、
とても落ち着いた清潔で
景観の良い施設です。
流石の予約制で、休日午後にもかかわらず見かける人々は手で数えられる程。
おひとりさまもおられるが、全体的には二人組が多い印象。
ロッカーが広くて奥行きがあって使いやすい。ある程度大荷物でも入りそうだけど、あまりに大きい荷物はフロントで預かってくれるのかもしれない。
水風呂がないのでシャワーで涼むのだけども、水の出がイマイチ…(お湯は普通に勢い良く出ます)
温度が低くなる程出が悪くなるのはなぜなんだろう。
意地悪な常連もいないし(汗)、
大騒ぎする集団もいない、
従業員の方は丁寧で親切な方ばかり。
水風呂以外は最高です。
今度は食事付きで行きたいなぁ

続きを読む
16

サウナ主任

2023.07.16

1回目の訪問

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

極上の整い体験
圧巻のクオリティでした👏
本当に素晴らしい👏

続きを読む
17

ふみや

2023.07.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YAMA

2023.07.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こびんいっき

2023.07.04

2回目の訪問

1セット

朝ウナした。
良き良き

続きを読む
5

こびんいっき

2023.07.04

1回目の訪問

3セット

Happy birthday to me🎉
と言うことで連れてきてもらいました。

世田谷依田のオアシス見つけた。
まさか東京で浴衣着るとは、、

大浴場は黒のタイルで落ち着いた雰囲気。
余分な音がなくて最高。

サウナもとても静かで良すぎる。

外気浴もとても落ち着けて満点です。

また来たいね

続きを読む
6

よーじ

2023.06.29

1回目の訪問

都内のサウナ巡り。世田ヶ谷区にある由縁
ここは本当に都内なのかと疑うくらいの自然豊かな雰囲気が味わえる穴場スポット。サウナはもちろんのこと、内湯&露天風呂も完備されているため、温泉好きにもおすすめできる施設である。また浴槽も含め、施設全体が綺麗なのも嬉しいポイント。サウナ後には無料のアイス食べ放題や茶室利用もできるサービスも嬉しい。茶室利用は飲み物と甘味が頂ける。友人に勧めたくなる大変満足いく施設でした。

【サウナ室】
ドライサウナ。温度計は85℃だったが、体感的にはそれ以上の温度があり、しっかり汗をかくことができた。
座席は2段で最大12人ぐらいが座れる広さ。
室内は明るめでテレビは無し。
正確な間隔は不明だが、定期的にオートロウリュウがあり、体感温度を上げてくれる。

【水風呂】
サウナ室のすぐ外に設置してある。温度は15℃ぐらいと心地の良い温度。2人が同時に入れるぐらいの広さ、若干深め。

【外気浴】
露天スペースに2人がけのベンチが2つ、室内更衣室側にベンチが1つ設置してある。サウナのキャパに比べて若干少なめなので、時間帯によっては難民になる可能性があり。

【その他】
・ハンドタオル、バスタオルの貸し出しあり。
・更衣室にウォーターサーバーの設置あり。
・サウナ後無料の食べ放題のアイスがある。
・午前の浴槽利用時間は9:00-13:00まで。
・茶室は10:00〜、11:15、12:30の3枠。
・宿泊も可能。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
23
登録者: テマちゃん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設