対象:男女

RAKU SPA Station 府中

温浴施設 - 東京都 府中市

イキタイ
1174

mahi-mahi🐳

2025.10.03

1回目の訪問

免許更新の帰りに訪問
駅近ビルなので一見狭そうに見えたが
そんなことはなく、ここが駅ビル内なことを
忘れさせるほどの広〜いつくりでした
男性は12階が脱衣所、天空のサウナエリアもこの階にあるがまずは11階の風呂&ドライサウナエリア
階段を、全裸で降りるのがちょっと変な感じ(笑)くれぐれも全裸でエレベーターに乗らないよう注意!
サ室は30人は入れそうな広いつくり
ストーブは3基
上段で浴びるロウリュウはアッチアチであまみだらけになりました
12階のサウナは小さめでセルフロウリュウができる
外気浴もいいねぇ
テントサウナも有り
駐車場が駅近なのでちょっと高いのはしかたないかな
次は電車か、2人以上でくれば車でも良いかも

今日も良い風呂&良いサウナでしたー🙏
サ活サイコー♨️

リポスパ&人をダメにするポテトフライ

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,98℃,83℃
  • 水風呂温度 16℃,16.9℃
41

ちーさん

2025.10.03

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Niji

2025.10.02

30回目の訪問

今夜は時間があるのでサウナへ行こう。向かった先は府中のラクスパ。ショートコースで天空サウナをメインに楽しもうかな。受付を済ませてタオルセットを手に取ったら脱衣場を経てまずは浴室へ。身体を洗って身を清めたら黒湯にゆっくりと浸かる。今週は用事でバタバタしていたこともあって疲れが溜まっていたので、サウナに入る前にお湯に浸かることができたのは良かった。下茹でを済ませたところで12階の天空サウナへ。

まずはセルフロウリュサウナに入って上段に座る。開設当初より温度設定は控えめになっているが、ラドルが大きくなってセルフロウリュの水量が増えたことで体感温度は高めに感じる。降り注ぐ蒸気の熱さを感じつつ8分程汗を流したところで退室。露天スペースにある壺の水風呂に浸かった後はインフィニティチェアに横たわって夜空を見上げながらととのう。

続いてテントサウナに入る。まずはセルフロウリュで体感温度を上げてから窓越しに夜景を眺めつつゆっくりと汗を流す。昨年から今年にかけてサウナ施設のオープンやリニューアルが続いている中で、既存の屋上スペースをそのままサウナにすることによってこれほど良い施設になるとは。砂時計が全て落ちたところて退出して水風呂→外気浴。吹き抜ける風がひんやりして外気浴には良い季節だが寒くならないうちにお早めに。

その後はテントサウナを楽しみつつ90分以内に収めて今回は終了。レストランの秋メニューも美味しそうなのでご飯時と合わせてまた来ましょう。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,98℃
  • 水風呂温度 16℃
15

dyuiv57

2025.10.02

5回目の訪問

久しぶりのラクスパ府中。毎回なにかしらのコラボがある。ホスピタリティも素晴らしい施設なので、まあまあ距離はあるけど来てしまう。男性は天空サウナが出来たことで、オートロウリュ、セルフロウリュ、テントサウナが揃い、湯船は温泉と完璧。高濃度炭酸泉が無いが、補って余るくらいととのいスペースも広くて雰囲気が良い。正直、これ以上混んで欲しくないので見つからないで欲しい…。

神田サウナカレー

うますぎる

続きを読む
13

ねこさま

2025.10.02

1回目の訪問

ぽこぴー目当てで行ってきた

塩サウナのみでマイルド目なのはチェックして
湯通ししっかりめで入ってみた

雲海ミスト?みたいなやがなかなかおもろかったです視界を失いました
サウナ室にLEDがあってミストが染められてて綺麗だった
前職のことを思い出してなんか切ない気持ちにもなりました
すっきりととのうというより安らぐわーみたいな感じでした

まあ、ぽこぴーがかわいかったので最高です!!!

地獄ぷりんちぇちゅのぷるるんジュース

ささくれあるね

続きを読む
16

ちーさん

2025.10.02

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆきこま

2025.10.02

33回目の訪問

木曜10時入店

メイン8分2分10分
天空10分2分10分
天空13分2分10分

1セット目は11Fメインサウナでオートロウリュウにタイミングを合わせる。瞬間最多2人、ほとんどの時間が一人きりという贅沢タイム。2セット目からは 12F天空サウナ。瞬間最多5人、ほとんどの時間が1〜2人。
期待通りに空いている平日午前は外気浴エリアも静かで、穏やかな日差しと適度な風で最高に整えた。

鮪とサーモンのベジライス

続きを読む

  • サウナ温度 97℃,83℃
  • 水風呂温度 16℃,16.9℃
18

ゆた

2025.10.01

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

仁左衛門

2025.10.01

1回目の訪問

250927訪問
サ友がホーム認定したとのことで、ラクスパ府中、アカザル、庭の湯がホームサウナのサ友3人で訪問
6階で受付、サウナグッズ等色々販売してて気持ちが上がる⤴️
12階の脱衣所で着替える。
大きめのロッカーで中棚あるのが個人的に🎯
天空サウナスペースを横目に、マッパで階段を降りて11階の浴室ゾーンへ。
浴場には大きめの黒湯浴槽、ガラス張りの壁、ゆったりと並べられたアデイロン12脚の景色は圧巻!
やるねぇ

#サウナ
温度80度だけど30分おきのオートロウリュが噴水時間1分と長く、常に湿度が保たれていて良き。
オートロウリュ発動後の暴風も、皮膚が痛くなる手前で終わる感じの無理なく最後まで熱を楽しめる絶妙な設定。

12階の天空サウナも10分おきのセルフロウリュも上段ならいい具合の暑さで、無理なく楽しめる。
屋上のテントサウナもセルフロウリュでかなりのアチアチまで持っていけるので、中々の満足感

#水風呂
11階はゆったり定員5名程度。16度代で適度な冷たさ。
12階はおひとり様の五右衛門水風呂で、潜水可能が嬉しい!水温も少し低めの15度☺️

#休憩スペース
11階は屋内アディロンも言わずもがな、露天エリアにもアデイロン5脚あり、ゆとりあるキャパシティ。
12階の天空スパには♾️チェア多数で、風を感じながらの外気浴は都内屈指かと。

元々の施設のゆとりある設計などのポテンシャルを十分に活かしながら、随所にラクスパクオリティをオンした施設の満足度は中々のもの。

お世辞抜きに近所に住んでたら間違いなくホーム認定の良施設でした!

レモンサワー

続きを読む
51

まき

2025.10.01

16回目の訪問

満足

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.5℃
8

ちーさん

2025.10.01

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湘南シーレックス

2025.09.30

1回目の訪問

テントサウナ入りたくて行ってみました。

控えめに言って最高でした。
サウナ3種類
水風呂は大きいの一つに潜水していい壺水風呂
ととのいスペースは大量にある
そして平日よるでこの人の少なさとマナーの良さ。

なんでみんなここに来ないのかよくわかりません。
近くにあったら毎日行くのに笑

また行きます!!

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,100℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃,16.5℃
10

初心者サウナー

2025.09.30

1回目の訪問

ラクスパ府中 ここ最高。
近かったらホームサウナ間違いなし。

続きを読む
16

なべたか

2025.09.30

5回目の訪問

サウナ:6,9分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:仕事の中抜けを利用して本日はコチラへ。今日の中抜け休みは、ジョギング10キロをこなしてからのサ活です😊ジョギングの後は職場の休憩室で寝てようかと思っていたのですが、肩凝りが酷くて急遽来ました。なので90分のショートプランでの利用です。
時間が無かったので、11階のオートロウリュサウナでロウリュタイミングに合わせて2セットこなしました。オートロウリュでもかなり熱くなるので侮れないラクスパ!1セット目は30人くらい入れるサ室に私一人だけ😳2セット目も4人しかおらずとても空いてました。多分12階の天空サウナとテントサウナの方が人気あるんだと思います。

サウナ以外では入浴2セットし、ジェットバスで痛い肩をほぐしました。60分しか居ることが出来なかったのでかなり足早に出ましたが、気分はとてもスッキリ🤗最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.5℃
30

katochanpe86

2025.09.30

1回目の訪問

【ご報告】
関東圏のRAKU SPAの中で一番好きな府中店。まずは、広々とした浴室とサ室の人口密度が低く、他店とくらべてパーソナルスペースが広い!
11階のiki三連塔のアチアチオートロウリュ/オート熱波は、終わったと思った瞬間二発目が稼働しますw。
12階の天空サウナとテラスにあるテントサウナもセルフロウリュでアチアチにできて大満足^ ^水風呂も両階ともに16℃前後で気持ちよきです。
休憩スペースのインフィニティチェアで夜景を見ながら心地よい風に吹かれて最高でした^ ^

続きを読む
16

Takuto_Takimoto

2025.09.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

Yam

2025.09.29

9回目の訪問

平日16時ころイン。そのわりに混んでる。空いてて経営が心配になるよりよいもんね。

天空サウナできた時は、夢中で天空サウナを連打していたが、最近はもともとあったサウナも使う余裕が出てきました。どちらも良い。

続きを読む
9

ゆた

2025.09.29

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひかちゅう

2025.09.29

9回目の訪問

【府中の風が気持ちいい季節になってきた】
毎サ後に向かったのはこちら
夜に来たのは少しだけ久しぶり
クーポン利用で90分ショートコースが、30分延長120分に。

毎サに行ったので、サウナは3セットと決めていた
最初の2回は天空サウナ
誰もセルフロウリュしなかったので、2回ともセルフさせてもらった
1回目はややムラがあった感じがしたので、2回目はかけて蒸気が降りてくるのを感じながら、中にあるうちわで撹拌する
水風呂に入って、インフィニティチェアへ

気温も下がってきて、府中の風が気持ちよくなってきた
自分が最初衝撃を受けた5月の感じに近いかもしれない〜
こりゃ冬になったらバッチバチにととのいそうだ

最後は11階のサウナへ
2回来るオートロウリュ+バンカールーバーでフィニッシュ
休みを締めくくるナイスサウナでした👍

最後にまたクーポンもらって、次回も10%オフか、ショートコース延長で入れそうです✌️

麺創研 紅 府中

紅つけ麺

麺もちもちで好き。今日は辛かったぁ

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
52

SHUYA♾️

2025.09.29

5回目の訪問

〇サウナ
・テント
10分✕2セット
・オートロウリュウ
9分✕1セット
・セルフロウリュウ
8分X3セット
〇水呂
1分X6セット
〇休憩
7分✕6セット

続きを読む
26
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設