対象:男女

スノーピーク鹿沼キャンプフィールド&スパ

温浴施設 - 栃木県 鹿沼市

イキタイ
710

くろまてぃ

2024.06.29

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さうりこ

2024.06.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スイミー

2024.06.29

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みずちゃん

2024.06.28

1回目の訪問

サウナ飯

午前中訪問。入ってすぐは4人ぐらいで1セット目はサ室貸し切り。
次第に人が増え10名程いましたが、サ室は3名程でぐるぐる入れ替わりで空いている。
半数は露天風呂でおしゃべり&外気浴って感じでゆったり。
4セットして終了。
12時にマット交換に来て脱衣所もお掃除してました。綺麗な床で退出。良い気分。帰りは敷地内にあるお蕎麦屋さんで蕎麦食べて〆

もりそば

プラス海老天盛り

続きを読む
23

なお

2024.06.28

2回目の訪問

サウナ飯

初めて来た時にハマり、有休で再訪。
早めに家を出て時間に余裕あったので、近くの南摩ダムに行ったら、熊出没の為展望台閉鎖中…

施設の中はどこもヒノキの匂い漂い、気持ち安らぐ。

サウナはストーンで水流と野鳥のさえずりBGMいいね!
1人の時初ロウリュ達成!

水風呂は丸みがある感じで、いつまでも入っていたくなる。。。

外気浴は雨降る森の中を、移動する野鳥の鳴き声を耳で追いかければ、整い必然。

施設外のテーブルで景色を眺めながら昼ご飯。
日常と時間忘れる。。。

必ずまた来よう

黒蜜きなこラテ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
21

Jun8

2024.06.27

1回目の訪問

サウナ飯

snow peakが運営するキャンプ場にある

#サウナ
開業したばかりなので、木の香りとても心地よい

#水風呂
深さがあり、体全体がが浮くような感覚になりながら水風呂が楽しめる

#整う
露天風呂の横に広々とした整いスペースあり
スノーピークのチェアや寝転びイスなど多くの人が気持ちよく過ごせる
大自然を目の前に風を感じながらゆっくりできる

#休憩スペース
開業したばかりなので、すべてが綺麗で整えられている

#サ飯
日光珈琲が運営するカフェでクラフトコーラやハンバーガーなど
蕎麦屋もあり、好みによって楽しめる

#その他
地元鹿沼の特産品をハンバイしているコーナーやスノーピークのショップもあり、お風呂やサウナだけでなく、キャンプで一泊sてゆっくりしてみたいとも思った

クラフトコーラ・ハンバーガー・コーヒー・蕎麦など

日光珈琲が運営するカフェでクラフトコーラやハンバーガーなど 蕎麦屋もあり、好みによって楽しめ

続きを読む
36

サウナーTOM

2024.06.27

1回目の訪問

地元のおじさん達がノーモアルールズしてます。洗わず、流さず、潜る。これを良しとする文化が出来上がってます。とにかく民度が低い。私は人の民度を語れるような立派な人間ではないですが目に余る。施設の良さは関係ないです。入浴料が安いためか、その辺の銭湯と同じ扱いです。サウナから汗だくで水風呂に潜る人の方が割合多いくらいです。スタッフの見回りや衛生管理も2時間に1度もなかったし、潜るなとか洗ってから入れとかマナーを示唆する声かけも壁面表示も一切ない。施設に甘えてスラム化しています。たまたま通りかかったら行っても良いが、わざわざ行くとがっかりします。ドーミーインの方が100倍良いです、行き届いていて。

続きを読む
14

memeco

2024.06.25

1回目の訪問

サウナ飯

初めてのぷちサウナ旅。
目的地は前からフォローしている方々が行っていたスノーピーク鹿沼⛺!
日光を巡りつつ、緑の中を走ると、突然おしゃれな建物が。
緑の中に黒がとてもかっこいいです。
これが洗練されているっていうんだなと、しみじみしじみ。

時間帯もあってか(午後です)駐車場もとても空いてます。
受付をして(靴箱の鍵は桶に返すシステム)いざいざ、浴室へ。
浴室内も黒で揃っててかっこいい!
そして驚くほど空いている!
え、最高では?
洗体し、水通しし、サウナへ。
狭すぎないほどよい室内は木のいい香りで
明るいナチュラルウッドの壁があたたかみを感じます。
BGMは川のせせらぎ。ドアの向こうに見える緑の景色にぴったりです。
癒しの空間すぎるー🥰
しかもそんな空間を独り占め!すごい!ハッピー!
セルフロウリュもできるので試しにやってみると、ひしゃくが大きくないので蒸気の出方がマイルド。攻撃的ではない。包みこまれる感じ。
しっかり蒸されてから、水風呂!
かけ流し!地下水だそうで、冷たすぎず少し長く入ってられるいい感じの水温。
そしてその後はお楽しみの外気浴🤗
椅子は3つ。寝そべるのと、石のベンチと、オシャレな椅子。
日差しが大好きなのでおしゃれな椅子を選択し塀の向こうに見える山を見る。
鳥の鳴き声、木々のざわめき、優しい風。
ここが極楽浄土か?
さいこうすぎてねました。

あっという間の2時間。
サウナは常にソロという、最高のタイミングでこれて嬉しかったです。
サウナ上がりにはソフトクリーム(激ウマ)とクラフトコーラ。
自然の中で過ごす非日常。楽しみました。
なかなか行くのは大変だけど、また行きたいなと思いながら帰路についたのでした。
最高の誕生日旅行でした🥰
新しい歳もサウナを楽しみたいです。

抹茶ソフトクリーム

甘過ぎない優しい甘さがたまりません。

続きを読む
34

サウナ好きおじさん

2024.06.25

3回目の訪問

サウナ:9分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:3セット

一言:大自然の中で4セット整った🫡

続きを読む
13

あね

2024.06.25

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む
11

北関東サウナー

2024.06.23

1回目の訪問

雨の中、車を走らせ向かった先は栃木県鹿沼市。
有名なアウトドアメーカーさんがやってるだけあって、施設は超きれい。しかも700円とリーズナブル。
浴室は黒を基調とした何ともモダンな感じの作りでまるで星◯リゾート?みたいな雰囲気になりました。
洗い場は何ともストロングな勢いで出てくるシャワーでさっぱり!髭剃り中に剃りすぎて流血しましたが…
浴室はまろやかな感じの泉質でした。
サ室は…若干狭いですが良い感じにロウリュされてて95℃台をキープ。バッチリ整いました。
サウナ
10分 12分 15分 3セット
水風呂(多分15℃前後)
約3分間 3セット
外気浴
1回目… スノーピークのチェアで雨粒整い 自然に返った感じがした。
2.3回目は整いベッドにて ベッドを洗う用のホースあり

今度はキャンプもここでしてみたいですね。

続きを読む
5

アジー

2024.06.23

1回目の訪問

初鹿沼

続きを読む
9

ぐーさん

2024.06.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yukisuzuki

2024.06.22

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イッセー

2024.06.20

7回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:[今日の決まり手]用件後
木曜午後

用件が早く終わったのでサウナ。
宝湯。20日なので休館日。

となると、ここへ。

暑くなりました。水通しが気持ちいい季節になってきました。

蒸気具合が程よいです。

入り口に近い2段目。排気口があり一番熱いなとつくづく感じました。
一つ席をズラすだけで熱さがかなり和らぐ印象。

人数多い割には静かでした。

静かなスノーピーク。鳥のさえずりを聴きながらの休憩。最高じゃないですか。

感謝感激雨あらし。

《今日のまとめ》
・入館時間=14:30
・混雑状況=最後の1セットで待ちました。
・静粛度=◎◎◎(バッチリ)
・ととのい=◎◎(ありがたき幸せ)

良い気分転換でした。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
108

maomugi

2024.06.20

1回目の訪問

サウナ飯

行ってきましたよ!!スノーピーク鹿沼😄
今日は天気も良く、絶好の外気浴日和なので梅雨入り前に来たかったのです☺️
建物に入るといきなりオシャレなロビーがお出迎えしてくれ、さすがスノーピークさんですね🤣
そしてサウナへ、サウナ室はセルフロウリュ可能なタイプで1セット目からいきなりソロ状態なので早速ロウリュさせて頂きましたー
森と川の自然音のBGMを聞きながらしっとり蒸されて水風呂へ、温度は17℃くらいかな?
地下水なので優しい水質で良き。
そしてお待ちかねの外気浴タイム😌
森の中での外気浴は時々ウグイスの鳴く声が聞こえてきてすぐにトリップしてしまいました😇
サウナ、水風呂、外気浴全て良かったです😆
敢えてウィークポイントをあげるとすれば露天風呂の温度が低いくらいですかね💦
しかしスノーピークさん最高でした😍
サ飯はROKUバーガー
素敵なテラスでのランチはこれだけで来る価値がありますね😆
次回は新潟のスノーピークさんにも行ってみたいです😆
本日も良きサ活でした。

ROKUバーガー

キャンプサイト見ながらの屋外ランチは最高

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
55

Pepper

2024.06.18

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:雨のせいなのか、3回目?の訪問でついに1人サ室を体験できました。
セルフロウリュもタイミングよくできて極上のサ活となりました。

続きを読む
16

栃木に住む37〜

2024.06.17

1回目の訪問

昨日は栃木県鹿沼市に新しく出来たスノーピーク❄
キャンプ場もあり、日帰り温泉もある施設になります。
とにかく綺麗!日帰り温泉700円というコスパ‼️
お蕎麦、ハンバーガーかな?お店もありご飯も食べれます🍔
本数は少ないですが、バスもあるっぽいので、車無い方も鹿沼駅から行けます!

サウナ:10分 × 6
セルフロウリュウ(15分毎)7人ぐらい入れそうでした!
水風呂:1分30秒 × 6
温度計はなく、体感15度ぐらい?
休憩:10分 × 6
スノーピーク製の椅子もあり、ととのいスペースは自然に囲まれていて最高です。
合計:6セット

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
9

tak

2024.06.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃

スイミー

2024.06.15

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: NSB
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設