男
-
95℃
-
15℃
snow peakが運営するキャンプ場にある
#サウナ
開業したばかりなので、木の香りとても心地よい
#水風呂
深さがあり、体全体がが浮くような感覚になりながら水風呂が楽しめる
#整う
露天風呂の横に広々とした整いスペースあり
スノーピークのチェアや寝転びイスなど多くの人が気持ちよく過ごせる
大自然を目の前に風を感じながらゆっくりできる
#休憩スペース
開業したばかりなので、すべてが綺麗で整えられている
#サ飯
日光珈琲が運営するカフェでクラフトコーラやハンバーガーなど
蕎麦屋もあり、好みによって楽しめる
#その他
地元鹿沼の特産品をハンバイしているコーナーやスノーピークのショップもあり、お風呂やサウナだけでなく、キャンプで一泊sてゆっくりしてみたいとも思った


初めてのぷちサウナ旅。
目的地は前からフォローしている方々が行っていたスノーピーク鹿沼⛺!
日光を巡りつつ、緑の中を走ると、突然おしゃれな建物が。
緑の中に黒がとてもかっこいいです。
これが洗練されているっていうんだなと、しみじみしじみ。
時間帯もあってか(午後です)駐車場もとても空いてます。
受付をして(靴箱の鍵は桶に返すシステム)いざいざ、浴室へ。
浴室内も黒で揃っててかっこいい!
そして驚くほど空いている!
え、最高では?
洗体し、水通しし、サウナへ。
狭すぎないほどよい室内は木のいい香りで
明るいナチュラルウッドの壁があたたかみを感じます。
BGMは川のせせらぎ。ドアの向こうに見える緑の景色にぴったりです。
癒しの空間すぎるー🥰
しかもそんな空間を独り占め!すごい!ハッピー!
セルフロウリュもできるので試しにやってみると、ひしゃくが大きくないので蒸気の出方がマイルド。攻撃的ではない。包みこまれる感じ。
しっかり蒸されてから、水風呂!
かけ流し!地下水だそうで、冷たすぎず少し長く入ってられるいい感じの水温。
そしてその後はお楽しみの外気浴🤗
椅子は3つ。寝そべるのと、石のベンチと、オシャレな椅子。
日差しが大好きなのでおしゃれな椅子を選択し塀の向こうに見える山を見る。
鳥の鳴き声、木々のざわめき、優しい風。
ここが極楽浄土か?
さいこうすぎてねました。
あっという間の2時間。
サウナは常にソロという、最高のタイミングでこれて嬉しかったです。
サウナ上がりにはソフトクリーム(激ウマ)とクラフトコーラ。
自然の中で過ごす非日常。楽しみました。
なかなか行くのは大変だけど、また行きたいなと思いながら帰路についたのでした。
最高の誕生日旅行でした🥰
新しい歳もサウナを楽しみたいです。





雨の中、車を走らせ向かった先は栃木県鹿沼市。
有名なアウトドアメーカーさんがやってるだけあって、施設は超きれい。しかも700円とリーズナブル。
浴室は黒を基調とした何ともモダンな感じの作りでまるで星◯リゾート?みたいな雰囲気になりました。
洗い場は何ともストロングな勢いで出てくるシャワーでさっぱり!髭剃り中に剃りすぎて流血しましたが…
浴室はまろやかな感じの泉質でした。
サ室は…若干狭いですが良い感じにロウリュされてて95℃台をキープ。バッチリ整いました。
サウナ
10分 12分 15分 3セット
水風呂(多分15℃前後)
約3分間 3セット
外気浴
1回目… スノーピークのチェアで雨粒整い 自然に返った感じがした。
2.3回目は整いベッドにて ベッドを洗う用のホースあり
今度はキャンプもここでしてみたいですね。






サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:[今日の決まり手]用件後
木曜午後
用件が早く終わったのでサウナ。
宝湯。20日なので休館日。
となると、ここへ。
暑くなりました。水通しが気持ちいい季節になってきました。
蒸気具合が程よいです。
入り口に近い2段目。排気口があり一番熱いなとつくづく感じました。
一つ席をズラすだけで熱さがかなり和らぐ印象。
人数多い割には静かでした。
静かなスノーピーク。鳥のさえずりを聴きながらの休憩。最高じゃないですか。
感謝感激雨あらし。
《今日のまとめ》
・入館時間=14:30
・混雑状況=最後の1セットで待ちました。
・静粛度=◎◎◎(バッチリ)
・ととのい=◎◎(ありがたき幸せ)
良い気分転換でした。

男
-
95℃
-
16℃
行ってきましたよ!!スノーピーク鹿沼😄
今日は天気も良く、絶好の外気浴日和なので梅雨入り前に来たかったのです☺️
建物に入るといきなりオシャレなロビーがお出迎えしてくれ、さすがスノーピークさんですね🤣
そしてサウナへ、サウナ室はセルフロウリュ可能なタイプで1セット目からいきなりソロ状態なので早速ロウリュさせて頂きましたー
森と川の自然音のBGMを聞きながらしっとり蒸されて水風呂へ、温度は17℃くらいかな?
地下水なので優しい水質で良き。
そしてお待ちかねの外気浴タイム😌
森の中での外気浴は時々ウグイスの鳴く声が聞こえてきてすぐにトリップしてしまいました😇
サウナ、水風呂、外気浴全て良かったです😆
敢えてウィークポイントをあげるとすれば露天風呂の温度が低いくらいですかね💦
しかしスノーピークさん最高でした😍
サ飯はROKUバーガー
素敵なテラスでのランチはこれだけで来る価値がありますね😆
次回は新潟のスノーピークさんにも行ってみたいです😆
本日も良きサ活でした。







男
-
95℃
男
-
98℃
-
15℃
- 2024.02.09 14:08 NSB
- 2024.03.03 17:06 NSB
- 2024.04.12 21:43 DKT
- 2024.04.13 07:16 ライズ
- 2024.04.13 23:38 とにかくけだるいブラハマ
- 2024.04.13 23:42 とにかくけだるいブラハマ
- 2024.04.14 11:05 とにかくけだるいブラハマ
- 2024.04.14 14:05 くろまてぃ
- 2024.04.14 21:53 みつお
- 2024.04.22 17:05 k43z
- 2024.04.23 19:50 のぶ
- 2024.08.05 20:15 あきら
- 2024.09.12 14:50 あきら
- 2024.09.12 15:01 あきら
- 2024.09.12 15:11 あきら
- 2024.09.12 15:35 あきら
- 2024.09.12 15:39 あきら
- 2024.09.12 16:40 サウナー20240912
- 2024.09.12 17:24 あきら
- 2024.09.12 18:57 あきら
- 2024.09.16 17:04 あきら
- 2024.12.02 18:24 あきら
- 2024.12.02 18:28 あきら
- 2024.12.21 17:43 あきら